- 1二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:01:31
- 2二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:02:25
犬は早くエースコンバット8かPCにも対応したオンラインcoop作品を出せよ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:03:33
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:06:46
ワシめっちゃバンナムにわかなんスけど
任天堂からもスクエニからも引っ張りだこなイメージあるしゲーム業界の何でも屋的な立ち位置なんスか? - 5二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:07:37
手綱繋げとけば良いの作るよね手綱繋げとけばね
- 6二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:08:49
それはブルプロの事を言うとるんかい
- 7二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:09:44
アニメ漫画の版権ゲームは大体クソのイメージで
任天堂とかから監修受けるといい感じなイメージっスね
プログラマとグラフィッカーの腕はいいからゲームの面白さを理解できてるPD次第ってことなんスかね - 8二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:12:16
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:13:50
- 10二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:14:24
うん
- 11二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:14:59
つまりメチャクチャ有能ってことやん…
- 12二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:16:33
ゲームなんてディレクターの腕が8割ヤンケシバクヤンケ
見てみいシンデュアリティを 素材はあったのにディレクター一人であの評価やわ - 13二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:19:06
発売前生放送とか見てあーこの制作側なんかズレてるなって言われたゲームで生き残ってるの見たことないから本当に大事なんだよね
ブルプロとかまさにそうだったんだぁ - 14二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:21:13
まさか自社の有能な人材を自社で潰してるって訳じゃないでしょ?
- 15二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:21:17
- 16二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:22:13
面白い自社ゲーたくさん出しとるヤンケシバクヤンケ
- 17二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:24:34
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:24:56
アークみたいな変化球除けばグラとプログラムに関しては日本一なんじゎねぇかと思ってんだ
- 19二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:25:02
未だに制作がバンナム1社だけだと身構える それが僕です
- 20二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:25:09
フロムに自由にやらせてくれるから好き
- 21二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:25:23
他社の評価されてるゲームに割とサポートとして入ってるあたり人材は普通にいそうなんだよね
ことごとく表に出てくるディレクターやらがうんちんちんな気がするんだ - 22二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:25:46
任天堂案件だとめちゃくちゃやる気出すようっスからね
- 23二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:26:37
バンナム×CC2←うおw
- 24二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:27:52
わ…私は…ネットの意見を鵜呑みにしてバンナム=糞のレッテルを貼っていた過去があるんだッ
開発にバンナムが関わってるだけでビビってたんだ、無知が深まるんだ - 25二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:28:28
- 26二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:29:08
ムフッフィギュアと連動したライダーゲームを出そうね
- 27二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:29:48
エアライダーにバンナムが関わってるってことは…ク.ソゲー確定ってことやん…
どうして任天堂は内製できるのに無能なとこに委託するの? - 28二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:29:50
犬はGEの新作は作らなくていいからリザレクションとレイジバーストをリマスターして出せよ
あとONLINEを復活させろよ - 29二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:30:43
他社IPだと有能になるんだよね
…自社IPも大切にして欲しいんだよね… - 30二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:32:31
エスコン塊魂デジモン鉄拳コードヴェインを無かったことにする姿勢には好感が持てない
- 31二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:32:39
真に有能な人材はあの会社には行かねえんじゃねえかと思うんだ
- 32二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:33:52
ワシのやったバンナム×CC2はナルトもジョジョもドラゴボも鬼滅もグラフィックと演出は凄いけどゲーム性自体はつまらないヤンケシバクヤンケ
- 33二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:33:59
なんだかんだで自社IPも食らいついてる方だとは思うんだよね
負のイメージが強いのもわかるけどね!!グビグビ - 34二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:34:22
ふざけんなっ、開発中止になった適当なゲームのガワを仮面ライダーにしただけみたいな出来やないか!
- 35二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:34:55
マリオカートで実績あるからですね🍞
- 36二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:34:56
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:34:58
- 38二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:35:36
プログラマーとかグラフィッカーはかなりの有能いるのは間違いないし社内設備も充実してそうなんだよね
アニメCGの質と演出についてはマジで業界最強だと思ってんだ - 39二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:35:40
エースコンバットはそろそろ8を出せよ
バンダイナムコスタジオからバンダイナムコエイセスにエスコンは分離させたらしいけど
いつ出るんやろなぁ - 40二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:35:51
鉄拳最新作はわりと猿だったじゃねえかよ えーーーーっ
まぁ鉄拳の初期バージョンが猿なのはわりといつものことなんやけどなブヘヘ - 41二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:36:02
ほらよ🍤💃
- 42二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:36:29
そもそもスマブラもバンナム開発だからサークライが頼るならバンナム一択なんや
- 43二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:36:52
単にバンナム愚弄してるやつってなんでもいいから叩きたいだけで興味ないと思ってんだ
- 44二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:37:01
現場クラスは有能だけど指揮クラスは微妙なんて日本企業だとよくあるヤンケシバクヤンケ
- 45二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:37:56
開発協力とかはかなり優秀な印象ある
もしかしたらそっちに人材が偏ってるのかもしれないけど - 46二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:39:05
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:40:15
バンダイナムコは本当に保有IPは優秀なんだ
バンダイ系はガンダム、たまごっち、ウルトラマン、仮面ライダー、ラブライブ
ナムコ系はエースコンバット、鉄拳、アイマス、パックマン、テイルズ
もちろん漫画系もワンピース、ドラゴンボール、ナルトとジャンプ系はほぼ制覇してるしな(ヌッ - 48二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:42:06
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:43:22
そもそもアイマスの9.18の発端も上層部からの予算や時間制約が発端だったり
一時期アホほどDLC商法や完全版商法してたのもバンダイナムコだったりとなんか指揮クラスの采配ミスが目立つのん
あの時期は他のゲームメーカーも似たようなもんだけど悪目立ちしすぎたのはバンナムなんだよね - 50二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:43:43
- 51二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:44:12
えっ カービィのエアライダーもバンナムなんですか
- 52二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:44:39
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:45:10
- 54二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:45:18
バンダイナムコスタジオは確かに開発だけやらせると有能なのはわかるんだよ
問題がそんなスタジオを開発にして発売元になれる他社のメーカーは任天堂くらいなんだ
元から任天堂とはナムコ時代から開発だけ委託とかは山ほどあったからそのノウハウがあるんだよね - 55二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:45:19
- 56二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:46:30
せめて2もいれろやボケーッ
- 57二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:46:46
エクシリアリマスター2の発表もまだ温存しているんやで ちっとは喜んでくれや
- 58二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:46:51
- 59二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:47:30
- 60二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:47:39
戦えるもクソも同日だからと何故か比べてるお前が変なクスリやってるだけじゃないスかね
- 61二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:48:00
- 62二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:48:08
それでもバンナムはまだマシだったのん
一時期のコナミなんて話題出すだけで燃えたんだよね酷くない? - 63二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:48:53
- 64二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:49:08
- 65二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:49:39
おいおい自社IPならおみせっちも結構出来よかったでしょうが
- 66二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:50:04
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:50:41
- 68二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:51:28
- 69二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:52:02
つまり160点やったってことやん…
- 70二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:52:34
マジでテイルズに関してはゼス騒動が響きすぎてるのが理由だと思ってんだ
結構燃えたはずのNEWガンダムなんか目じゃないんだよねパパ
アライズは一応成功したのになんじゃあこの微妙さは - 71二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:54:10
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:01:49
- 73二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:02:06
- 74二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:07:42
- 75二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:08:59
テイルズとかIPレベルの愚弄で満足すればええのに無駄に会社規模にするそんなマネモブを蛆虫に思う
- 76二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:08:59
サブカルに熱意のある現場と履歴書を学歴順に取ってきた営業あがりの管理者が絶望的に相性悪い印象があるんだよね
- 77二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:22:52
さぁね…本当にさぁね…しかしさわった結果ワシのキャラは再現不能ということはわかってC国版をやる気がなくなってアンインストールしたのは確かだ
唇の艶出しと小原好美ボイスと何故かオスブタオンリーになってたワシのイケメンメスブタキャラの髪形と▼の深い瞳が作れてキラキラした虹彩が作れる目…何処に!?
あとキャラクリの時にブルプロみたいに拡大(一応するけど小さいを超えた小さい)とかライティングとか無くてモニターに滅茶苦茶顔近づけてキャラクリしたんだよね。不親切じゃない?
- 78二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:00:23
しかしねぇ…クリエイターに管理職やらすとロクなことにならないからねぇ…
- 79二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:03:49
太鼓の達人は麻薬ですねアーケードのなかじゃ長寿だし