ねぇねぇシャカール!(デュエマ注意)

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 17:39:09

    「昔のデュエマの動画見たんだけど…」 

    「あァ」

    「…世紀末?」

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 17:39:29

    「やれやれ…デュエマが世紀末なのなんていつものこ…と…グッ…!ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛!!!!!」

    「お、落ち着いてシャカール!」

    「ハァ…ハァ…ト…トラウマが…」

    「シャカールがそんな風になるなんて…一体どんな時代だったの…?」

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 17:39:48

    「ハァ…ハァ…つー訳で…今回解説するデッキは…白緑メタリカ、モルトネクストだ…」

    「よ…よろしく…お願いします…」

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 17:40:20

    「まず白緑メタリカのキーカード…それはコイツだ」

    「ベイBジャック…コイツは"バトルゾーンのクリーチャーをマナゾーンにあるように使える"つまりバトルゾーンがマナになるって事だ」

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 17:40:59
  • 6二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 17:41:00

    あっ…

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 17:41:22

    「極楽鳥ってクリーチャー居るだろ?コイツはそれの上位互換…なんてもんじゃねェな」

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 17:41:51

    「このデッキの動き、それはまずベイBをバトルゾーンに出して次のターンクリスタを出し、そこからバーナインを出したりしてソリティアしまくる、それだけだ」

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 17:42:07

    「こんなのが…許されて良いの…?」

    「許される訳ねェだろうが馬鹿野郎!!!!!!!!!!」

    「ふぇっ…」

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 17:42:56

    「コイツは初手にもよるが最速ニターンで勝負を決める事がある、主なフィニッシュ手段はシャコガイル、ジ・エンド・オブ・ユニバース、とにかく色んなループデッキとコイツは相性が良かった」

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 17:43:02

    >>5

    モザイクかけろ


    とは言うけどマジでトラウマの人って何人くらいいるんだろ自分復帰勢だからあまり知らなくて...

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 17:43:55

    ああああああああ!!

    モザイクをかけろおおおおおお!!!!

    >>5

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 17:44:06

    「そのせいでコイツは史上最速のプレ殿堂記録を更新しやがった、まァ当然だし可哀想とすら思えねェな」

    「そんな恐ろしいデッキと対をなすデッキがこの時代にはあった」

    「これより恐ろしいデッキなんて…あるの…?」

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 17:44:51

    「それがコイツ、モルトネクスト」

    「モルトネクスト?殿堂じゃないし今でも環境現役だよね」

    「あァ、だけど当時のコイツはルールの関係でとんでもねェループが出来た、それが」

    「閣ループ…」

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 17:46:45

    「このループは簡単に言うと、
    まずバトライ武神で革命チェンジ、すると龍回避が起こり手札に戻らず革命チェンジが不発して、武神のアタックトリガーが発動してその後龍解してバトライ武神に戻る、するとあら不思議、元の状態でドラゴンが増える。
    これを繰り返す事によって"山札のドラゴンを全て出す"挙動になる」

    「えぇっ!?そんなバグみたいな…」

    「許されてたまるかよ!!!!」

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 17:47:34

    「やっぱり…」

    「この二つのループデッキは瞬く間に環境を染め上げた」

    「小学生の時祭りに来てた高校生の野郎に使われたの忘れてねェからな…(実話)」

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 17:48:16

    「その結果モルネクとバトライ刃はコンビ殿堂、ベイBはプレミアム殿堂にぶち込まれた、駄目に決まってんだろ!!!しかもモルネクの方は後にラッカドラグナーとしてヘブフォと組んで暴れ回った、その結果バトライ刃は殿堂に行き、閣ループは出来なくなった」

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 17:48:33

    「うわぁ…で、でもまだバトライ刃は使えるんでしょ?だったらやろうよ、デュエマ!」

    「はぁ…やるか…(突っ込む余力もねェ…)」

    「それじゃあ…」

    「「デュエマエマスタート!!」」

  • 19スレ主22/04/19(火) 17:49:34

    >>16

    終わりです

    ちなみにシャカールのお祭り云々はスレ主の実話です

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 17:49:37

    >>16

    実話で草

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 17:50:15

    >>19

    可哀想に…

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 17:50:21

    モルネクは人気
    ハイド役の声優さんも愛用してるぞ

    でも閣ループはダメです

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 17:51:11

    >>22

    このデッキ殆どループに必要なのが勝太のカードなの美しいよね

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 17:53:56

    この頃のデュエマは特に世紀末極まってたな

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 17:55:33

    俺の昔の話なんだけど、モルトNEXTって勝太の各年の切り札大集合で大好きだったんだよな

    E1の勝利のガイアールカイザー

    E2の鬼丸「覇」

    DSのモルトNEXT

    革命編のボルシャックドギラゴン

    革命Fのドギ剣

    って感じでなんか勝太の集大成のようなデッキになって好きだった。今なら勝太&カツキングも色の問題もあるけど入れれるからすごい好き

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 17:56:04

    >>25

    主人公デッキと呼ばれる所以だよね

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 17:57:29

    >>25

    こういう各年の切り札が集まって対戦動画とかでデッキリスト解説されてるの見ると歴史を感じて好きなんだよな...

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 17:58:54

    >>27

    それでいてちょっとしたシャカファイを拝める

    最高か?

  • 29スレ主22/04/19(火) 18:00:34

    これ需要あるんすかね…(今更)

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 18:03:10

    >>29

    俺が復帰勢だからいる

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 18:06:17

    >>5

    こいつそんなに強いか?

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 18:06:25

    >>29

    超いる!

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 18:06:54

    >>5

    アレルギー反応出た

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 18:07:21

    >>31

    強い弱い以前に概念がアウト

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 18:07:25

    >>31

    無限に低コストクリーチャー並べてサイバーJイレブン出すやつとかもあるぞ

    もちろん強い

  • 36スレ主22/04/19(火) 18:07:51

    >>31

    最低限1マナのフェアリー・ライフになるんだ

    1コストのクリーチャーを出してさらに1コストのクリーチャーと横並びしまくったりループしたりするんだ

    存在が許される訳ないだろ

  • 37スレ主22/04/19(火) 18:09:17

    >>30

    >>32

    ありがとう…とりあえず環境ループデッキを全部紹介します

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 18:09:22

    ループはダメだな…

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 18:10:10

    >>38

    こいつはループと言えるのかも怪しいんだ

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 18:11:41

    >>39

    やってることがループ見たいなだけだからな

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 18:15:23

    閣ループってフィニッシュ手段なんだったっけ

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 18:16:09

    >>31だけど気になって動画見てきたわ

    酷い上に長かった…強いか?とか言ってすみませんでした

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 18:16:37

    >>42

    おう

    頭おかしいね

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 18:19:15

    後発のジョー星ゼロルピアより動きはええからな

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 18:20:43

    やめてくれよ…

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 19:14:21

    動きがキモすぎて草も生えない

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 19:19:55

    夢を諦めて死んでくれ

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 19:31:55

    何より主要パーツほとんど殿堂したのに当たり前のように復活したからね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています