深夜アニメの劇場版で一番面白いのって

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 17:41:19

    なんだろう
    個人的な意見でもいいので教えてくれ

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 17:50:35

    多元変奏曲は割とよくできてたと思う
    話が難解なTV版を上手く纏めてたし

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 17:56:20

    鬼滅、黒子のバスケ、マジェプリ、ガルパン、薄墨桜、WUG、マクロスのFとΔ
    候補多くて難しいな

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 17:59:04

    スタッフみんなありがとう…としか言えねぇ
    春に再上映してくれたのも最高

    勿論ながら、FGOも良かったぞ!!!

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 18:01:46
  • 6二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 18:07:38

    この素晴らしい世界に祝福を! 紅伝説

    「映画 この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説」本予告第2弾


  • 7二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 18:10:03

    タイバニかな。どっちも好き

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 18:11:40

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 18:14:11

    ガチで個人の意見だけど、涼宮ハルヒの消失が好き
    冬の空気感、序盤の絶望感、中盤のカタルシス、後半の切なさと長い上映時間の中でも全然ダレなかった
    作画・演出から登場人物の感情の機微が感じ取れる名作映画だと思う

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 18:14:22

    ここであえて懐かしい物を
    満を持して出された事も有って、今でも十二分に通用するクオリティ

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 18:20:49

    Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ 雪下の誓い


    クオリティが高いのもあるけど、他の映画は良くも悪くもTV版や他のシリーズ作品ありきな部分があるけど、

    この映画は過去編だから本編を知らなくても楽しめるのが大きい

    「劇場版Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ 雪下の誓い」PV第3弾


  • 12二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 18:23:58

    >>9

    2時間半越えなんだよな、見てたら全く長さを意識しないけど

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 18:26:03

    Fateって劇場版色々やってんだね

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 18:46:47

    個人的にスレ画だと思う

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 18:56:53

    め い さ く

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 19:00:35

    ノーゲーム・ノーライフ ゼロ

    個人的にはこれが最強だと思ってる
    10回見に行ったわ

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 19:01:45

    個人的にガールズ&パンツァー劇場版は天地開闢以来最も面白い映画だと思ってる

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 19:01:58

    これ超える衝撃に出会えん

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 19:03:39

    プリンセス・プリンシパル Crown Handler


    まだ全6章の内の2章までしか出てないけどメチャクチャ面白い

    「プリンセス・プリンシパル Crown Handler」第1章 本予告


  • 20二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 19:03:40

    続きは劇場版商法の例だけど結構好きだったりする

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 19:04:33

    恨み憎しみ悲しみを全て熱さに昇華させるヒーロー物の名作

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 19:09:07

    反射光愛撫は素晴らしい発想

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 21:15:47

    これやろなあ

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 06:07:04
  • 25二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 06:12:58

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 06:13:13

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 17:55:23

    >>4

    >>5

    HFは漫画版も良いぞ


    劇場版も力が入りまくった名作だが、尺の都合でカットされたシーンもある

    漫画版はそういうカットされたシーンまで含めて丁寧に描いてるので劇場版の補完になるぞ


    ちなみに公式のコミックサイトのTYPEMOONエースにも掲載してる

    「Fate/stay night [Heaven’s Feel]」#23-1「7日目/ふたり①」|TYPE-MOONコミックエース - 無料で漫画が読めるオンラインマガジンFate/stay night [Heaven’s Feel] #23-1「7日目/ふたり①」を無料で公開中!【2015年~連載中】すべてのルートを覆す最後の聖杯戦争が幕を開ける!web-ace.jp
  • 28二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 20:49:27

    やっぱりファフナービヨンドかな
    これより面白かったり人気のアニメ映画自体はあるだろうけど、ファフナーシリーズをずっと追ってきた自分にとっては最高の完結編だった

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 20:54:52

    これはセーフ?

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 20:58:14

    スレタイで深夜ゆっとるやろがい!

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 20:58:56

    >>30

    OOって1期は深夜じゃなかったっけ?

    2期が日5じゃなかった?

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 21:17:56
  • 33二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 05:55:18

    >>31

    それはコードギアスだぞ

    ガンダムOOは元から夕方放送だ

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 13:48:02

    元々のファン補正で見ちゃうから客観的な評価は難しいな
    強いて言うならガルパンは群像劇のオールスターバトルとしてかなりクオリティ高いと思う

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 13:51:36

    7回も映画館で同じ作品見たのはこれとシンゴジラだけだわ

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 13:53:59

    僕はガルパン劇場版は映画館で80回くらい見ました(隙自語)

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 13:56:00

    一番ではないけど、けいおん!劇場版
    TVシリーズのラストにくる話として収まりもいいし

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 15:57:01

    ラストの衝撃が忘れられない
    新作めちゃくちゃ楽しみです

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 16:48:09

    宮藤復活までの流れがほんと素晴らしくてな…

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:32:10

    >>38

    バッドエンドだから好みは別れるけど魔法少女全員活躍してていいよね

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:37:17

    このシリーズを作ってくれたみんなにありがとうと言いたい作品
    辛い展開がたくさんあったけど、今まで追ってきて本当に良かった

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:38:47

    >>39

    実はガルパンプロトタイプ的な側面を持つ映画

    こないだ久々に見て「このアニメこんな面白かったっけって思った」

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:39:41

    >>7

    1期じゃ活躍薄かった牛角さんと姐さんにもスポット当たってて良かったわ

    キャラ全員が魅力的でカッコいい

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:41:11

    こういうのでいいのよ

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:42:45

    にしても深夜アニメが映画でランキング1位になったりとか10数年前からすごい時代になったな

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:44:16

    >>19

    6章もやるのか…

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:45:49

    >>46

    厳密にはイベント上映してるOVAで劇場版ではない

    まぁあにまん民はその辺区別してないから多少はね?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています