- 1二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:27:38
- 2二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:28:40
強さが弱いけど太陽克服してんのやばい
- 3二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:29:07
玉壺くらいの強さで太陽克服&炭治郎の自我あり
強いと言えば強いが無惨に接敵したら即死だよなこれ - 4二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:32:42
- 5二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:33:13
色々あって珠世のところに潜り込んで無惨討伐計画建てそう
ヒノカミ神楽を使う上弦クラスの鬼の王
…これ無惨が全力で殺しにくるやつだ - 6125/08/20(水) 17:34:29
食人衝動はdice1d3=1 (1)
1無し
2禰豆子みたいに抑えてる
3珠世みたいに輸血と称し
- 7二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:37:09
戦闘力は微妙っちゃ微妙だけど自我も日光耐性もあるしどこかで日輪刀手に入れて鬼の体力でヒノカミ神楽を扱えばワンチャン
- 8二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:37:19
とりあえず珠世さんと接触だな
- 9二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:39:10
本人の了承込みで死にかけ鬼殺隊士を鬼にできるやん
と思ったけど少なくとも日が昇ってる状況だから煉獄さん無理だ - 10二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:39:39
強さが玉壺だろうが太陽克服してる時点で不死身なんだよ
日輪刀だって太陽の力なんだから緑壱だろうが殺せないし - 11二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:40:20
無惨と問答せずに切り刻み続けてたら殺せたような気がする
- 12二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:45:10
- 13二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:48:30
上弦の壱〜参がバグり散らかした強さだから弱く見えるけど物語開始時点で痣なしの柱引退まで追い込める強さあるの結構強くないか…?
その戦闘力で太陽克服してんのヤバい - 14二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:50:05
- 15二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:54:43
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:56:15
その鬼の強さと体内の無惨細胞の量次第じゃないかな?なりたての雑魚なら簡単だけど元十二鬼月クラスだと細胞同士の喰いあいに体が耐えられずに崩壊しそう・・・
- 17二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:58:12
触手ぶんぶんしながら呼吸を使って戦う炭治郎はみたい
- 18二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:01:57
これ冨岡さんはいきなり新生鬼の王に遭遇することになるのか…
- 19二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:05:01
日輪刀の斬撃も結局陽光浴びせてるのと変わらないし
鬼が太陽克服してる時点で究極生命体よろしく宇宙空間にでも追放する以外倒す方法ないよな - 20二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:05:09
炭治郎は無惨みたいに精神汚染させないから人間の時の理性ありにできる
>>12みたいに鬼殺隊士や詳しく説明して許可とって珠世や妓夫太郎みたいな境遇の奴に鬼化させて協力者にして、血鬼術を身に着けたらそれでうまく立ち回れそう
- 21二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:06:30
上弦の伍並みの力を持った完全不死の鬼が、悪意とかではなく斧持って妹守るために死ぬ気で抵抗してくるの怖すぎる
- 22二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:06:31
仮に鬼になるとしても無惨の思考じゃなくて炭治郎の思考に影響を受けるんなら、むしろもとより善人になるので治
- 23二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:08:01
これ炭治郎相当頑張らないと冨岡に禰󠄀豆子切られるからこのぐらい強くて良かったかもしれねぇ…
冨岡目線でも食人衝動あったら死ぬ可能性あったので割と良い戦闘力引いたのでは? - 24二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:21:40
新たに鬼の王となった炭治郎の血を使えば相当早く人間に戻る薬作れそう
- 25二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:24:21
- 26二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:24:46
もしできた場合累とか猗窩座とか味方に引き入れられるぞ
- 27二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:26:47
鬼同士は嫌悪し合うわけだし、鬼が他の鬼をかばうというのが逆に異常事態で希少事例だと思われるのでは
- 28二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:28:28
- 29二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:28:54
そりゃあ・・・一度コテンパンにぶん殴って生まれ変わらせるしかなくない?(素流感)
- 30二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:31:05
- 31二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:31:41
この炭治郎日輪刀で首切られても死ななそうだし一発切ってもらったら良いんじゃない?()
- 32二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:32:05
- 33二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:34:26
- 34二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:34:32
後、縁壱さんの耳飾りつけてるから「あ、あの人再婚したんだ・・・うんあの人の子孫なら納得しか出来ないなぁ・・・」って早合点してしまいそう・・・
- 35二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:39:48
禰豆子に自分の血を入れて自我を取り戻させることはできそう
実際太陽克服した禰豆子の血で浅草の旦那の自我が戻ったし、それよりも鬼の王となった炭治郎の方が効くだろうし - 36二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:40:53
錆兎や真菰どういう反応すればいいんだこれ
- 37二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:44:26
全集中の呼吸はともかく、水の型だけでも覚えればいける
- 38二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:50:36
呼吸使える隊士が鬼になった場合は呼吸使えるし鬼が呼吸覚えるのも余裕余裕(棒)
- 39二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:54:33
柱合会議で柱はどんな反応すればいいんだ
- 40二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:02:08
お館様黙認でも流石に正体隠しての入隊は厳しいだろうし
修行後は影の協力者として野良で鬼狩りしつつ那田蜘蛛山でしのぶと遭遇、正式に協力する為に敢えて一旦お縄について柱合会議、そこで太陽克服披露と稀血チェック通過かな - 41二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:15:14
まあ炭治郎も無惨みたく擬態はうまいだろうし正体は隠せるとは思う。そもそも鬼の姿は見せなくとも身体能力と呼吸で下弦くらいなら屠れるし
- 42二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:16:58
これ炭治郎自身が鬼として強くなれないのかな?不死川を稀血サーバーにして命に支障が出ない程度に飲めば強くならないかな
- 43二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:17:25
これ別のベクトルで柱の説得難易度上がらない?
「太陽克服した鬼が無惨に食われたら洒落にならないだろ」って - 44二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:26:42
実際その通りだもんな
- 45二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:42:12
- 46二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:52:45
呼吸覚えたら鬼殺隊から距離置いて珠世さんの所で第3勢力として頑張るルートかね
日輪刀は鱗滝さんからレンタルしたのしばらく使ってもらって… - 47二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:54:40
兄弟の弟を妹に変えるのを忘れた
- 48二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:56:11
珠世と愈史郎を炭治郎の血で強化できないかな。それで血鬼術を強化したいな
- 49二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 01:14:48
首斬られても大丈夫とはいえ柱説得が難易度高そう
- 50二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 01:47:01
最終選別に来た善逸(鬼の音すんのなんでぇ??)