コントレイル産駒の月別成績

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:38:20

    6月【0-0-3-5】
    7月【2-3-0-1】
    8月【3-2-0-2】
    やはり6月はセール前に勝たせようと焦ってたのかな

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:40:06

    勝てたからいいようなもんだったけどさ…なんか無理したルージュボヤージュがすげー可哀想

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:40:49

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:41:37

    >>2

    結局骨折したからなあ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:43:07

    なんか無理して6月に走らされた産駒が気の毒やね

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:46:15

    八月になって毎週のように出走してるな
    今週も三頭予定してるし

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:47:10

    コントレイル自身2歳の東スポ杯がパフォーマンスとしては最高って言われるくらいだし
    産駒も早くから活躍出来るだろうと思われてたというか、むしろそれを期待されてたというか

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:47:47

    数は正義…とも言えなくなってきたな
    今年のキタサン2歳馬見てると

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:48:17

    まあコントレイル自体脚元やらかしたとはいえデビューは9月だし

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:51:00

    このまま調子上げていって欲しいわね

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:51:32

    現状ノースヒルズ産とか前田氏所有の産駒がことごとく上手くいってないだよな。不思議だわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:51:46

    キタサン産駒はそもそもこの時期までそんなでしょ
    クロワしか知らんのか

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:52:14

    ルージュボヤージュももう少し待って欲しかった

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:53:16

    >>11

    無理に早仕上げし過ぎたんじゃないかと疑ってる

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:53:25

    ルージュボヤージュ骨折なん?手術したのは知ってるけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:53:27

    偉大な父を超えて伝説の名馬になれ!

    ディープ種牡馬成績
    初年度 種付け料:1200万 種付け頭数:215 G1馬:リアルインパクトなど4頭(マイルのみ、クラシ

    ック含む)
    二年目 種付け料:1200万 種付け頭数:232 G1馬:ジェンティルドンナなど7頭(牝馬三冠、ダービ

    ー馬含む)
    三年目 種付け料:1000万 種付け頭数:171 G1馬:キズナなど3頭(ダービー馬含む)
    四年目 種付け料:0900万 種付け頭数:219 G1馬:ショウナンパンドラなど7頭(グランプリ、海外

    G1含む)

    コント種牡馬成績
    初年度 種付け料:1200万 種付け頭数:193 G1馬:???
    二年目 種付け料:1200万 種付け頭数:212 G1馬:???
    三年目 種付け料:1500万 種付け頭数:205 G1馬:???
    四年目 種付け料:1800万 種付け頭数:??? G1馬:???

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:54:29

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:54:35

    来年からは焦らずに仕上げてから出しそうだな
    それでも早い奴は夏のうちから勝ち上がるのは分かったし

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:56:52

    2歳春からゴリゴリ走るタイプではないな明らかに夏に入ってからの方が良いし

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:57:43

    >>15

    骨棘

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:58:58

    新馬戦負けたけどここまで一番良さそうなのジーティーメティオっぽい気がする

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:00:09

    スウィッチインラヴも坂井曰く楽勝やったらしい、顔青くしてらしいけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:00:25

    素直に血統に比例して走らなくなるタイプっぽいしそれで上限がルージュボヤージュやコニーアイランドとなるとまあ来年はまだ耐えるにしても3年目以降で崩壊しそうだなあ…

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:01:16

    >>21

    実際良い走りはしてたな

    出遅れでマイナスに振り切れてるけど

    >>23

    上限決めるのいくらなんでも早すぎんか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:04:04

    ノーザンはよくセレクト前に出走させなかったなって
    たしか今の所出走したノーザン産は4頭中1着2頭、2着1頭、4着1頭だしだいぶ扱い方分かってそう。シランケド

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:08:36

    >>11

    ノースヒルズって大手ではあるけど安定感抜群で早い時期から勝ちまくるみたいな牧場ではないからね

    たまにノーザン社台ノースヒルズで並べるようなの見るけど全然違う

    前田オーナーも早くから勝つというタイプではないしな

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:09:49

    最近よく聞く大物感がない、上澄みがない、勝ち上がるだけ
    主観でしか物言えなくなってるの本当に悔しそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:13:47

    >>25

    コントに命運を全ツッパしているわけでもないからかねえ

    こりゃまだ走らせられんって冷静に出さなかったのは余裕があるとはいえ流石

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:13:52

    >>27

    そんなに言うなら反証出してくださいよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:14:03

    ヒメヒオウギ続報ないってことは特に大事はないのかな

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:14:22

    >>25

    ノーザンや社台SS的にはコントレイルが成功してもうまみが薄いというのはあるだろうね

    何なら本音では成功してほしくないと思ってる可能性すらある

    コントレイルの成功は手元のイクイノックスのサイヤーラインの圧迫に繋がるからな

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:15:45

    劣化キズナになりそう、がまだ覆らないからね
    G1獲れるかどうか、まずはそこから

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:16:11

    初年度キタサン産駒も成績すごい良いけど8/20時点では別に大物出てないんだよね。イクイノックスの新馬戦は8/28だからね

    >>27

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:17:06

    少なくとも今の段階では初年度ディープと同等くらいのペースにはなってきたんだよな
    このペースがそのまま続くかは分からんけど

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:18:27

    >>34

    ディープより新馬戦開始が早期化してコント本馬のデビューもディープより3ヶ月も早いのに同程度のペースだったらアカンやん

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:19:54

    ディープの重賞初勝利12月だからな

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:20:01

    >>33

    コントレイルはキタサンブラックより4ヶ月も新馬戦早い早熟馬なんだから大物がいるならその分早くデビューするはずだろ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:20:41

    >>11

    あそこはキズナ産駒も上手くいってないからな

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:21:48

    >>35

    新馬戦始まってから8週目でって意味だぞ

    ディープの新馬戦8週目の成績とコントの新馬戦8週目の成績が同等レベルって言ってるだけや

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:22:16

    あの手この手で不安視してるのに反して上手くいってるわ
    正直秋まで巻き返さないと思ってたから意外

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:23:17

    >>31

    これでコントレイルが上手く行ってイクイノックスが微妙とかだったらそれはそれでウケるな

    ノーザン生産馬の呪いだな

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:23:32

    >>4

    骨折じゃねえぞ

    骨棘除去手術

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:23:39

    >>26

    なんか名前が強そうなんだよねノースヒルズ

    実際は下河辺、岡田スタッド、ビッグレッド、三嶋、追分あたりよりもリーディング下なんだけど

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:25:08

    そんでデビュー済みの産駒に大物いるんですか?

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:25:35

    >>43

    そもそも下河辺と岡田系と比べたら生産数が少ないんだからそれは当たり前や

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:26:17

    >>44

    今のところ良くてOP入り~重賞級

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:26:47

    >>41

    ディープの芝のサイヤーラインは皮肉にも非ノーザン系から繋がりそうなのが面白い

    特にノーザン×天栄×ルメールとか競争バフてんこ盛り過ぎて競争成績だけからでは種牡馬としてのポテンシャルを測れなくなってる説すらある

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:26:59

    ノースヒルズは半分趣味でやってるオーナーブリーダーだからだいぶ特殊な所や

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:28:55

    ノーザンは後継ほぼ全部外から出されてるからな

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:28:56

    >>41

    ノーザン出身馬の種牡馬成績はディープだけでお釣り来るやろ

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:29:18

    ルージュボヤージュは手術無事に終わって順調なら10月から乗り込み予定だってね。2歳g1は無理だろうけど桜花賞に間に合える時期には復帰できそうかな。
    早期発見もあって軽症で済んで良かったわ

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:30:52

    >>47

    これから続くF4はルメなしでイクイはコンプリート

    ドウは全部無しだから面白い実験ではあるよな

    まぁ血統構成バラバラだから有意性が微妙なのはともかくとして

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:31:32

    サートゥルナーリアまんまの成績になりそうね
    2歳は勝ち上がり多いけど1勝馬だけで3歳春から重賞を勝ち始めてダービーにギリ間に合うみたいな

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:32:23

    >>52

    イクイはフルコンプリートだからなあ

    正直キタサンはクロワの方が有力なサイヤーラインになるんじゃないかと思ってすらいる

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:32:56

    コントのファン()って三冠馬の仔ならみな等しく勝ち上がるとでも思ってんのだろうか
    100も200も産駒がいるなら馬太馬なんかいくらでも出るのが当然だろうに

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:34:04

    イクイはタイドを3代前、SSを4代前にできる時点で血統的価値がそこらのと違うくね?

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:35:06

    >>55

    それアンチの思考では

    三冠馬でディープの正統後継ポジなんだからデビューした産駒は勝ちあがるのは当然ってスタンスだろ

    勝ちあがれなければ失敗扱い

    勝ち上がれても重賞がーとかまだ始まってすらいない所で叩いてる始末

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:35:18

    スレチなんでなんでもいいですよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:36:26

    コントの種牡馬成績の話から少し派生している程度なのに
    スレチってちょっと過敏すぎない?

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:36:59

    現状はほぼ語るスレの妄想どおりに進んでるが
    成長力とか話題にして遊ぶ前になくなっちゃったんだよなぁ…

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:37:36

    >>55

    ええ…ウマカテ見ててそれ本気で書いてるなら自分の思考思考回路見つめ直したほうがいいぞほんと

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:38:56

    >>59

    コントの種牡馬成績の話しになれば2年後に産駒がデビューする近いポジのイクイの話しが出てくるのは自然な流れだよな

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:38:59

    大物っぽさでいうなら勝ち上がってる馬より新馬戦負けてるバドリナートとかジーティーメティオの方がそれらしく見えるんだよね
    まぁ新馬戦だけのパフォーマンスで全て決めつけるのも早いと思うがな

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:39:37

    >>43

    名前も意味もちょっとノーザンに似てるからね

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:40:35

    6月デビューの産駒が次走以降でどうなるかも注目したいな。バースデイフライトとジーネキングの2頭はもう勝ち上がってるが他はどうなるか。たしか今週はビッグヒーローとオーロラボレアリスが出走するらしい

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:41:12

    >>60

    ぼちぼち勝ち上がり始めたタイミングで消えたの印象最悪だったな

    理性的に話し合っていようが本音は違うとこにあったと見なされても仕方ない

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:43:07

    >>1

    本当に焦って出してるならもっと頭数出てただろ

    それどころか直前回避までいたし

    それで逃げただの何だのと

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:44:30

    >>41

    種牡馬リーディング上位3頭が非ノーザンだし

    ノーザンって強い競走馬は作れるけど

    強い種牡馬を作るのは上手くないよな

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:44:30

    >>67

    10頭”も”出ていた件について

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:46:28

    >>67

    それどころか晩成傾向って関係者の言動を

    晩成は低能ほ言い訳って切って捨ててたよな

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:46:43

    >>67

    セレクト前で焦って出走させられてた例って誰がいるっけ、モーリスだっけ?

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:47:28

    >>63

    新馬戦負けてる名馬沢山居るしな

    新馬戦だけで全て決まるなら誰も苦労せんし

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:47:52

    >>68

    ノーザンは生産馬の競争成績にバフを盛る能力が高過ぎるんだよな

    その癖競争成績で種牡馬の選定をやってるから上手く行ってない

    ノーザンは競争成績じゃなくてクールモアみたいに独自の身体能力試験でも作って種牡馬選定の参考にした方が良いと思う

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:48:47

    種牡馬としての絶対値はどうなった?

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:51:20

    ノーザン生産は現状シーザリオ三本の矢の奮闘頼み感あるな
    いっそルペルカーリアもブリーダーズ辺りで格安供用してみればと思う

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:51:46

    >>74

    そんなんこの時期に分かるなら馬産は苦労しねぇ

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:52:59

    京都競馬場始まるのいつだっけ?
    多分その辺りから大物な走りする馬ぽんぽん出てくるとは思う
    ストームキャットクロス入れてるなら新潟京都は得意なはずというのは言われてた

    ただ晩成性が薄くなりそうでなぁ…
    欧州血統母でみたいわ、後トニービン入ってる馬でもいい

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:54:07

    エピキズナと差はあるとはいえ2歳リーディング3位だから最初の心配されてた頃を思えば上げてきてるよね
    期待値を考えたらやっぱり親子での初年度2歳リーディング見たいなーエピファが絶好調だけど…

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:55:33

    >>77

    多分コントレイルはストームキャットは相性悪い

    ただそれ以外はおおかねディープと傾向は似てくると思う

    強いていうならディープよりもDanzig大正義の傾向が強くなりそう


    これも今のところの産駒の様子見て言ってるだけなんでこれからいくらでも変化はありそうだが

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:55:43

    意外と叩きで良化するタイプの子もぼちぼちいそうなんだよな、全然そんなイメージなかったのに

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:56:32

    結局相性としては米より欧州血統の方がいいのかね

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:57:27

    早熟すぎてもう枯れてる説は正直ネタとしては面白くて好きだった

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:57:58

    >>78

    1800万でグランラヴズクロノに付けてたような世代相手はいやーキツいっす

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:58:04

    あれ?コントって2歳リーディング3位に落ちたの?
    1位になって喜びの声~みたいな流れあった気がしたんだが

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:58:40

    >>84

    1位になったことなんて一度もないぞ

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:58:50

    >>84

    新種牡馬と2歳リーディングを混同してない?

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:59:12

    最近は良化してきたけど坂路でタイム出てない子は多かったんでストキャまた薄くぶち込みたくなる気はするんだけどな
    クールモアさんところのガリレオ猫牝馬の産駒は楽しみだわ

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:59:12

    >>86

    それだわ、すまんすまん

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:59:27

    >>84

    新種牡馬リーディングが1位、全体の2歳リーディングが3位

    コントの良いところはどの牧場でも明確なハズレをあまり出さない所

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:00:22

    今の所1番強いのはジーネキングかな

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:00:47

    >>89

    生まれ故郷であるノースヒルズ産が1番ハズレ感あるのがおもろい

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:01:56

    >>87

    コントレイルの産駒が坂で止まるのって精神的に幼い個体が多いからなのかもと考えている

    坂を上るの疲れる⇒走るの嫌だな

    みたいな思考回路でコントレイル産駒は坂を走ってる

    そら坂で遅くなるわな

    だからコントレイルは産駒にうまく前進気勢を注入できるような組み合わせがニックスになりそう

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:02:08

    ジーネキングは分かりやすく叩き良化してるけどそのまま重賞突っ込むかもとか出てて今時の馬っぽくない陣営だなぁと

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:03:22

    まぁボロ負けするにしても札幌2歳に1頭くらいは出ないとちょっと寂しいよな

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:04:14

    >>93

    前走は割と余裕ありそうだけど、この時期の2歳馬に4戦は怖いよ。出るとしたら連続で中2週でしょ

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:05:23

    ジーネキングがどこまでやれるか新馬戦は微妙だったけど2戦目は勝ち馬が別格だっただけでこの馬自身も良いパフォーマンスはしてたし
    ただ本当に札幌2歳出るなら流石にパフォーマンスはかなり落ちそうだが

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:12:25

    デビュー前から母父ガリレオとの組み合わせは1着2着2回だから今んとこ良さそう?
    ディープガリレオは日本だと重めって感じだったけどコントレイルになって走るなら楽しみだね
    良い結果が出れば向こうにもアホほど余ってるだろう良血ガリレオ肌を回してくれるかもしれんし

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:14:22

    >>66

    話の流れで思い出したけどあそこゾロアストロ程度はゴロゴロいるとかいう暴言は管理されてなかったな

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:16:02

    >>97

    誤字

    デビュー前から注目されてた、って言いたかった

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:17:00

    >>1

    単純に早熟の大物がいなかっただけじゃないかな

    6月は早熟の期待馬だらけで通常の期待馬は秋デビューのイメージ


    月別成績だけだと今のところ大物不在のアベレージ型な感じ、秋に期待

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:18:22

    札幌2歳勝つとクラシックまでのやりくりが楽になるので...

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:18:28

    まじで気が早いけど母父コントレイルってどんな感じになるんかな?現状だと牝馬の方が比較的走ってるから気になって

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:20:16

    >>66

    「私は心配してあげてるんですよ」面して結局やりたいことは回りくどく叩くことだったんでしょあの連中

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:21:39

    >>101

    別にサウジRCとか京都2歳、東スポ杯もあるから札幌に出なくちゃって意味はない

    本番のコースに慣れさせるって意味では主要4場に出したい陣営も多いし

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:22:53

    >>102

    母父に関しては本当に予想が付かないのよね…

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:23:37

    >>76

    種牡馬としての絶対値は絶対能力じゃないぞ

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:24:15

    あにまん厩舎の精鋭たちのレース映像だけで全てを見抜く相馬眼には参るね

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:27:55

    コントレイルはガチで神種牡馬
    これからもこの調子で頼むわ
    1人気【4-1-1-0】
    2人気【1-4-0-0】
    3人気【0-0-1-4】

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:29:56

    >>98

    この発言が放置されてた時点でそういう層しか集まらないんだなって

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:33:14

    >>108

    良くも悪くも調教が宛になるんだよなコンちゃん産駒

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:34:52

    >>108

    今の時点で神種牡馬かどうかを断じるのは早いと思う

    ただコントレイル産駒は今のところ全く勝ち上がれそうな産駒ってのをあまり出さないし基本的に人気通りに走る傾向はあるね

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:35:13

    コント自身は体質に難があったけど産駒はどうなんだろうな
    それこそ連戦しようとしてるジーネキングとか

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:36:36

    >>108

    新聞読んでるのかな

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:38:06

    現状の成績みると矢作先生の秋からって発言は正しそうやな
    いやなんであんたいきなり2頭も出走させてるすか
    しかも1、2着だし

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:40:21

    >>114

    4歳からもっと良くなると思ってたブリランテを3歳でキングジョージに行かす人やぞ

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:41:11

    >>112

    体質に難ありとはいうがクラシック全部走ってるし2歳は3戦してるしでそこまで心配はいらないんじゃないかなと思ってる

    足元不安はあるがそれは他種牡馬にもある話だし

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:42:13

    秋から言ってたけど他見てなんか緩くてもそこそこ走れそうって判断で前倒ししたんじゃないか

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:42:29

    >>95

    プラス札幌への輸送もあるからな

    状態維持がやっとでは?

    でも前走は他の上位人気馬と大差ないと思ってたら危なげない勝利だったからデビュー時よりは強くなってると感じたな 面白そうではあるけど

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:45:49

    >>118

    札幌なら滞在競馬じゃないの?

    だからこそこの時期は詰めたローテで走らせる陣営が多い

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:47:55

    >>103

    あのスレが無い週にファンスレが荒れたからな

    荒れたというか潰した

    隔離スレだってのは間違ってなかったと感じたよ

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:48:41

    >>111

    馬券に絡むかが一目でわかる馬券師的に神種牡馬ってことだろ

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:50:29

    >>116

    4歳時は亡くなったばかりの歴史的種牡馬の産駒の三冠馬ってんで多少なり過保護になってたところもあったろうしね

    走り自体は一度叩いたぐらいがよかった印象があるから産駒の方もそうなんじゃないかなあって淡い期待がある

    それにしたってジーネキングは心配が勝るけど

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:51:18

    今年から2歳戦とか種牡馬に興味持ち始めたんだけどさ、この時期までの初年度レイデオロってコントレイルと比較してどんな感じだったの?一時期レイデオロの再来みたいに言われてたから

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:53:17

    >>111

    この人は人気と成績の相関が強いから馬券的にやりやすいという意味で言ってそう

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:53:31

    >>123

    6月から7月の序盤あたりまではファンの間でもマジで悲壮な空気が漂ってた

    7月中旬あたりから急に産駒が勝ち始めて8月の現時点ではディープと同等のペースになるとは誰も予想してなかったと思う

    まあコントがこのペースを維持できるかは分からんが

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:56:59

    >>123

    レイデオロの再来言いたいだけだぞ

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:01:39

    >>123

    そもそもそんなことはなかったよ

    勝つかどうかでしか見てないからそう言ってただけで全然状況は違った

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:08:59

    元々中間育成の段階ではあんまり進捗良くなくて秋デビュー多そうだなって風潮だった
    それが春辺りから数字良くなりだして早めでもいけるのかって流れになりだした
    そうしたら6月デビュー組が良くなくてやっぱり秋本番か…って空気に
    そして現在の巻き返し見てもう何も分かんないけど勝ってるなら良いんじゃねってなってる感じ

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:09:29

    >>108

    人気どうりに買っときゃ基本あたるって馬券師からしたらだいぶありがたい存在だな

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:10:35

    6月あたりにコントレイルはノースヒルズ×福永で三冠・ホープフルS・JCを勝ってる段階で種牡馬としてのポテンシャルは高いと思うよって発言したらボコボコに非難されたからな
    騎手とか関係ない牧場とか関係ない
    ザコントレイルwww
    とかな

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:12:52

    確かに初勝利に多少かかったがレイデオロがどうこう言ってる奴は単に注目の種牡馬馬鹿にしたい奴でしょ
    去年のサートゥルにもそういうの言ってる奴いたけど重賞勝った途端消えたし

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:13:46

    >>123

    種牡馬みるなら勝つことももちろん大事だけど、その後に勝ち上がれるかどうかも大事

    あの時期に全てが決まる訳じゃないからね

    レイデオロは二桁着順や掲示板外が多くて良くなるのかと不安を感じる内容

    コントレイルはこれなら次第に勝ち上がるのではという内容だし悲観しすぎるもんでもない

    その後調子が上がんなかったり2戦目3戦目でパフォーマンスを下げるようならピンチだったけど期待通り上がったし使って良くなった馬もいる

    ここからはまだわからないけど現状上向きなのは確か

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:13:49

    >>130

    騎手福永ってそんなデバフか?

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:15:11

    >>130

    コントレイルに乗ってた頃はもうデバフじゃなくない?

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:15:42

    >>133

    ルメールや武豊に比べれば明確にデバフだな

    実際コントレイルの最高のパフォーマンスをしたと言われる東スポ杯は鞍上福永ではなくムーアだったしな

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:19:54

    >>135

    ただ東スポ杯みたいなレースやってたらダービーの後菊には出られてないだろうなと思う

    あれは福永が脚元をかなり労って乗ってた

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:22:00

    ルージュボヤージュは手術もうまく行ったみたいで良かったな 

    2ヶ月休みはつらいがそれで済んで良かったと考えるべきなのか 国枝調教師もついてないな

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:22:48

    2歳の夏で決めるのは早計すぎる
    4歳12月が終わってから騒げば良いのに

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:24:08

    >>136

    レースを見るとコントレイルは大事にされ過ぎてポテンシャルを完全に発揮できてないようには見えた

    コントレイルは産駒を見てもそうなんだけど前進気勢が足りないので鞍上がしばけるだけしばいた方が競争成績も良くなると思うんだよ

    でも福永はそれをせずに三冠・ホープフルS・JCを勝ったからコントレイルの種牡馬としてのポテンシャルは高そうだなと思ったわけ

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:25:33

    >>137

    壊れるよりは全然良いでしょ

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:26:33

    >>138

    現役の頃から憎しみ抱いてる連中だぞ?

    どのタイミングだろうがコントレイルを叩きたいだけの連中に言ったところで無駄無駄

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:26:38

    ディープと同等のペースと言うが勝ち数推移で言えばブリモルとどっこいでもある
    要するにどんな種牡馬でもこの辺は母数の関係からそこまで大差は出づらい

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:28:11

    >>142

    そこは勝ち数とかだけではなく連帯率や複勝率も含めてディープと今のところ同等レベルで推移しているという意図で言った

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:29:58

    >>143

    この時期の勝ち以外の指標ってそこまで重要視されるもんか?

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:30:37

    >>142

    というかブリモルって今のところ現2歳世代が中央で5勝以上してったけ?

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:30:40

    初年度から特大ホームランかっ飛ばしたキタサンブラックやタニノギムレットが例外なだけで
    普通は三年目産駒ぐらいまでは様子見じゃないと盛大に恥をかくと思う

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:30:50

    インディチャンプありがたがってた奴ら今元気してるのかなあ

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:31:26

    コントレイルに求められてないってのはそうなんだろうけどやっぱダート適性も気になる
    本当にディープレベルで芝だけで走りまくれるなら別だがこなせるにこしたことはない

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:31:45

    >>144

    ぶっちゃけるとそこまで重要ではない

    ただアンチが初期の成績で滅茶苦茶騒いでたから黙らせる材料にはなるということで提示してるだけや

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:31:50

    最近は身体の緩さよりかは精神的な幼さが目立つように感じる。直近だとスカイストライプス、コニーアイランドとか
    馬群嫌ですーって感じではないけど出遅れとかが割とある。

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:33:31

    >>139

    前進気勢が足りないっていうのは、気性の問題というよりかは早期に坂路入れづらかった弊害に思える


    最近レース出てる馬でタラタラした馬は居ないし

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:34:23

    >>147

    待遇の割には滅茶苦茶ようやっとるぞ

    そもそも頭数差も待遇差も段違いなんだから抜いたくらいでどや顔する方が恥ずかしいぞ

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:35:13

    >>152

    あ、ありがたがってる奴まだいたんだ

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:35:26

    >>147

    そりゃ元気だろう

    好きなんじゃなくてマウント道具として扱ってただけなんだから役立たずと化してポイ捨てしたところで何の精神ダメージも無い

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:35:33

    あれは本気で叩き棒にしてた奴の方が恥ずかしいわ

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:35:43

    >>152

    叩き棒にする方も恥ずかしいだろ

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:36:39

    むしろインディチャンプが噛ませだったな

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:37:43

    あれを叩き棒にしてたのはとりあえずコントレイルを叩ければいいやつだけだぞ
    気にするだけ無駄
    現に今もう静かになっちゃってる

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:38:01

    >>157

    それはまだ分からん

    インディチャンプはそんなに繁殖の質が良くないわりにようやっとると思うよ

    ただそれはそれとしてインディチャンプをコントレイルの叩き棒にしてたのはムカつくけどな

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:38:18

    >>148

    血統的には面白そうなんだけどね。ただ、馬格を大きく出すタイプではなさそうなのと、ディープほどじゃないだろうけど芝変換能力を受け継いでそうなんよな

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:39:49

    インディチャンプは今の凋落ぶりで一時期がマグレでしかなかったってのがはっきり分かって悲しい

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:40:01

    >>160

    ディープ後継として考えるならダートは他のサイヤーラインに任せるでもいい気がする

    キズナ・リアステ・エバヤンとかね

    まあコントがダート馬出せるのかは興味あるけど

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:40:11

    ここてざまあああやってる奴も同じ穴の狢だし民度終わってるのはその通り

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:43:18

    >>160

    結局コントレイル自体がかなりの柔らかさを持ってる以上

    ゴリッゴリのダート母系かつ母系が強く出ない限りダートには振れないんじゃなかろうか

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:44:48

    >>144

    この時期に勝ち切る種牡馬なんていない

    今後勝てるかどうかも大事で複勝圏、掲示板圏内の馬のほうが勝ち上がる可能性は高い

    ディープもえげつない掲示板率を誇ってた世代があって、コントグラン世代はデビューから10戦以上掲示板を外さなかった ディープの場合それは高い種牡馬能力から来てた コントはまだわからないけど悪いことじゃない

    後リーディングが大事だとよく言われるけどそれなら勝つだけじゃなくて上位にこなくちゃ話にならん

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:46:44

    >>163

    実質叩きスレパート化しといて逃げ出した卑劣な奴らなんか言われて当然だろ

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:47:37

    >>147

    インディファン()って凄いよな

    叩き棒としてあんなに持ち上げておいてその用途に適さなくなったらマジで全く話題に出さなくなったんだぜ

    次は頑張れの一言すら掛ける価値がないって行動で語ってる

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:48:00

    てか、ディープ調べたけど初年度の稼ぎだけで2歳リーディングはおろか全体でも35位なのかよ…
    このレベル求められるって胃痛なるわ

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:48:36

    g1除いてコントレイル産駒が勝ったら1番盛り上がる重賞東スポ杯説あると思います。
    もちろんジーネキングが札幌2歳S出て勝っても盛り上がるだろうけど

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:49:19

    コントの叩き棒という観点ならインディだけじゃなくキタサン・イクイの方が良く使われてる気がするけどな
    これからはキタサン・イクイの時代だからコント含めディープ系は用なしみたいな言説あにまんでもそこらじゅうで見た

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:50:52

    >>168

    そういえば初年度で2歳リーディング取ったのって直近でもディープキンカメくらいだっけ。

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:57:17

    >>165

    アンチがファンは掲示板率を誇ってると馬鹿にするわりにリーディングを争わないととまずいよねという論調もある

    何を否定して何を求めたいのかわからない

    ディープは初年度G3を1勝のみであそこまで稼いだのは至るところで賞金を加えて帰ったからなのに…

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:01:22

    全然話は変わるし皮算用もいいとこなんだけどやっぱ三世代三冠って無敗も求められてるんかな?
    三冠取ったけど無敗じゃないですとかだったらちょっとがっかりされたりするんだろうか

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:01:38

    >>54

    クロワはイクイ以上にサンデーフリーというかわりと欧州に寄った血統だから

    これからの成績次第という点を抜きにしても国内に溢れたサンデー系の牝馬の受け入れ先として申し分ないのよな

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:02:37

    >>171

    初年度キズナはディープハーツにつぐ三位だったのよね2歳リーディング

    コントも上にくらいついていきたいね

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:06:10

    今年の絶好調のエピファ抜かして2歳リーディング取れたらガチですごいよ
    今の時点で1.5倍差あるから2歳重賞、GⅠ勝利が必須になりそうだけど

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:06:11

    >>173

    多分新馬戦で落としてたらしゃあないかってなる

    1番がっかりされるのはダービーまで無敗で行って神戸新聞杯で落とすパターンだと予想

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:08:13

    >>172

    掲示板率自体はなんか唐突に持ち上げ用に湧いてきたワードだからしゃーない

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:13:30

    >>177

    もし無敗2冠まで達成したら菊の前哨戦に出せるメンタルがある陣営はないと思うわ

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:13:46

    >>173

    がっかりはされないでしょ

    早めに出れば次は無敗で出してねくらい

    ディープだってジェンティルドンナという三冠馬が先に出たしな

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:14:54

    >>138

    結論出すのは早いというのは確かにそうだが

    4歳12月まで待ってたらいつ馬券買うのさ

    競馬は結果が出る前に予想するギャンブルだよ

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:17:58

    そういえばコントレイルとイクイノックスって今いる種牡馬の中だと3代G1制覇の当たり判定結構でかめなんだっけ。そこらへんも達成してくれたら楽しみよな

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:19:21

    >>181

    種牡馬の評価と馬券買う買わないは別の話では…

  • 184二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:21:02

    >>183

    東京で強い、中山阪神で強い、得意距離の長め短めとか

    今は当然わからないわけだが特徴の評価はしていかないと

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:21:57

    >>182

    クラシック三冠のディープコント親子と古馬無双のキタサンイクイ親子で別れてるのは分かりやすいな

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:23:20

    >>182

    ディープ‐コントラインはクラシックとJC

    キタサン‐イクイラインは大体の古馬G1

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:24:31

    >>180

    一番の肝は「三冠」の部分なんだから無敗の方はできたらでぐらいの気楽さでいいよな

    ただでさえ三世代三冠達成したなら次は四世代次は…って重圧掛けられてくんだから

  • 188二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:28:19

    >>186

    正確には

    ディープ-コント ライン: クラシック三冠+JC

    キタサン-イクイ ライン: 秋古馬三冠

    だな

  • 189二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:29:05

    現状中京のコント産駒は買えるよな
    6頭出て4着が一頭だけであと皆んな3着以内
    しかも1着は3頭

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:29:36

    >>188

    そう考えるとコント産駒もイクイ産駒もかなり夢があるね

    どっちも成功してほしい

  • 191二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:29:37

    >>178

    ディープ時代も触れられてたし明言されることが少なかっただけでおかしな指標ではないよ

    アーモンドアイの秋華賞なんかが分かりやすい

    G1レベルでいきなり発揮されることなんてないし実際ディープは色んな条件で複数上位にいた積み重ねがあってあの結果だしな

    極端なsageが多かったから反論のために強く使われた感じはするけどね

  • 192二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:31:37

    馬券的には現状調教良さそうなら買い目に入れたいというかほぼ人気通り走るのこういう所だろうな

  • 193二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:32:09

    >>189

    中京芝1600mに限れば(3-1-0-0)とかなり良い


  • 194二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:32:28

    どこかのサイトで見たが一番人気のコントレイル産駒は買いらしいな

  • 195二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:33:00

    >>178

    新馬戦しかない段階で掲示板率を使うのははっきり微妙ではあると思う

    ただ複勝率は普通に参考になる

    複勝圏に入ってる産駒は高確率で勝ちあがるからな

    コントは複勝率で見ても現時点で約58.3%ある

    初年度の滑り出しとしては現時点でディープ級だと思う

    これから更に複勝率が上がるのかそれとも下がっていくのかは分からんけど

  • 196二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:34:06

    >>193

    そういや鞍上も中京は大の得意だったな

  • 197二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:34:28

    >>194


    このポストやね


    2着3着の馬もタイム差ほとんどないから次走も勝ち上がりそう

  • 198二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:34:45

    コントレイルに期待してるのなんて無敗三冠馬らしい後継を出せるかどうかだけよ
    先例に習い無敗の二冠馬を出して顕彰馬も出せるかどうか
    それだけ
    1年目から出してもいいけど15年くらいは待つよ
    アベレージの話はルドルフ的にはどうでもいいのでディープに任せた

  • 199二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:34:59

    >>191

    ディープ初年度に用いられてたというソースは?

  • 200二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:35:32

    >>196

    足の長さも似てるしな

    コントレイル=いっくん説

スレッドは8/20 23:35頃に落ちます

オススメ

レス数が200を超えているためこのスレッドには書き込めません