- 1二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:43:00
- 2二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:47:10
もう50年以上前の銃って ネタじゃなかったんですか?
- 3二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:47:49
ガスブロックと銃身の境目が垂直ってことは74ってことやん
- 4二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:54:18
スレ画は樹脂製のAK74MだからR国でしか採用されていない
- 5二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:05:01
あれっ、 AK-12は?
- 6二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:06:41
しかし...樹脂製の74ならU国でも使われているのです
- 7二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:08:27
剛性…神
軽量化がブームやけど使ってみるとやっぱ耐久目当てに古い銃使うオペレーターは多いんや - 8二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:11:01
- 9二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:12:49
- 10二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:19:07
- 11二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:21:46
- 12二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:22:34
AKはオワ.コンになったってネタでしょ?
- 13二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:23:34
S連邦の遺産を食いつぶして死人のように生きてる国だから銃に限らず色々ガタガタなんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
- 14二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:23:50
アバカンやAK102や104を見てみい どれも最新式に拘ったゴミや
- 15二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:24:47
流石にネタだよ まだまだ使ってる地域もたくさんあるよ
- 16二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:42:12
- 17二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:47:45
- 18二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:49:13
まぁハンガリーやルーマニアも加盟してるええやろ
- 19二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:49:35
AK100系は海外輸出用で基本弾薬変更したモデルで中身74の派生みたいなもんやんけ最新じゃないヤンケ
- 20二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:22:55
- 21二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:25:30
- 22二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:40:16
5.45mm...聞いたことがあります
毒の弾だと - 23二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:23:48
- 24二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:28:56
何をやってもコストが安くて数が揃っているAK74MでいいよねになるのにR国の悲哀を感じますね…
- 25二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:32:25
- 26二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:36:28
ナイツアーマメントの亡霊…?
- 27二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:37:29
- 28二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:55:17
- 29二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:00:13
値段もAKにしては たかっ たけーよ だけどその分見合った性能なんだよね