主力小銃として

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:43:00

    UR両国からお墨付きをいただいている

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:47:10

    もう50年以上前の銃って ネタじゃなかったんですか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:47:49

    ガスブロックと銃身の境目が垂直ってことは74ってことやん

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:54:18

    スレ画は樹脂製のAK74MだからR国でしか採用されていない

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:05:01

    あれっ、 AK-12は?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:06:41

    >>4

    しかし...樹脂製の74ならU国でも使われているのです

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:08:27

    剛性…神
    軽量化がブームやけど使ってみるとやっぱ耐久目当てに古い銃使うオペレーターは多いんや

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:11:01

    >>5

    お前はタルコフではカスタム幅が少ない割に安定してるから使いやすい…が!箱出しだと糞みたいなサイトだなっ!で使いにくい…それだけだ

    あの純正ピープサイト作ったヤツは兎に角死んだ方がいいぞ!

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:12:49

    最近のU国じゃ西側のARに邪魔ゴミされてるってネタじゃないんですか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:19:07

    なんか… R国ってAK-74M以降の新小銃採用で迷走してない…?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:21:46

    >>9

    ガチだよ

    西側からの支援物資には5.45mm弾なんてないから5.56mm弾を使える西側ARのカーニバルだぜ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:22:34

    AKはオワ.コンになったってネタでしょ?

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:23:34

    >>10

    S連邦の遺産を食いつぶして死人のように生きてる国だから銃に限らず色々ガタガタなんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:23:50

    アバカンやAK102や104を見てみい どれも最新式に拘ったゴミや

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:24:47

    >>12

    流石にネタだよ まだまだ使ってる地域もたくさんあるよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:42:12

    ちなみに現代のAKで優秀な性能を誇ってるのはブルガリア製らしいよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:47:45

    >>16

    あの……NATO加盟国になってるのは良いんスかこれ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:49:13

    >>17

    まぁハンガリーやルーマニアも加盟してるええやろ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:49:35

    >>14

    AK100系は海外輸出用で基本弾薬変更したモデルで中身74の派生みたいなもんやんけ最新じゃないヤンケ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:22:55

    >>9

    そこでだ…カラシニコフ弾を使うM4を国産化することにした(M4-WAC47)

    というかU国は国産ARあるしバレルの口径もR国の5.45mm弾含めた東西対応モデルを揃えてるはずなんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:25:30

    >>20

    いやぁ なんか見たことある形やのぉ

    ですねぇ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:40:16

    5.45mm...聞いたことがあります
    毒の弾だと

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:23:48

    >>16

    ブルガリアAKはレシーバーを削り出し式で製造する元祖AK47の系譜を継いでるのが面白いんだよね 製造がプレス式のAKMよりも重い代わりに過剰なほどの耐久性を誇ると言われてるんや

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:28:56

    何をやってもコストが安くて数が揃っているAK74MでいいよねになるのにR国の悲哀を感じますね…

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:32:25

    >>10

    ミハイル・カラシニコフの遺産を使い潰した後は文字通り荼毘に付したよ

    因みに氏は俺の銃は国防のためで侵略戦争や代理戦争のためじゃねーよと苦言を呈していたとも聞く

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:36:28

    >>20

    ナイツアーマメントの亡霊…?

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:37:29

    >>24

    銃の定石だ……実用性だけを求めるとtiar0のキャラ同士のミラーマッチにしかならず見てるだけの第三者からしたらとんでもなくつまらなくなる……

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:55:17

    >>27

    しかし…AK系列は光学サイトに専門マウントを使わないと精度が出ないなど時代遅れが露呈しつつあるのです

    その点を是正しようとしたAK-12は荼毘に付されました

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:00:13

    >>23

    値段もAKにしては たかっ たけーよ だけどその分見合った性能なんだよね

スレッドは8/21 09:00頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。