猗窩座って…………

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:45:26

    どうして人気投票で魘夢と黒死牟に負けたんだろう
    めっちゃ完成度の高い人気キャラなはずなんだけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:46:33

    魘夢と黒死牟も完成度の高い人気キャラだから
    以上

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:47:08

    荒らせそうなネタに食いつくねえ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:48:55

    煉獄さんを56しちゃったからじゃない?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:49:43

    >>4

    兄上は煉獄さんより順位高い無一郎殺してるから無いと思う

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:51:08

    でも実際人気投票の時、敵鬼の順位は猗窩座一強って予想して人ばっかりだったよな

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:54:46

    ストレートに悲しい過去持ちの猗窩座よりは黒死牟のが人気投票とかやるタイプの漫画読みに好かれそうなキャラ造形してるからわかる気がする
    魘夢はビジュアル人気じゃね

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:55:36

    悲しい過去は面白いけどそれだけだもん

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:56:39

    俺は狛治は好きだが煉獄さんを殺したから猗窩座は嫌いだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:56:53

    よくよく考えると猗窩座に投票することは狛治さんに対する尊厳破壊にあたるのかもしれない

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:59:35

    魘夢には勝ってそうなんだけどな

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:02:48

    鬼では猗窩座(というか狛治)が一番好きって人多いと思うけどそういう人は大抵主人公側に最推しがいるんだと思う
    1が挙げたうちの特に黒死牟は作中でもかなり異質というか複雑な造形をしてて誰ともキャラが被ってないから票が集まりやすいのかと
    魘夢に関しては人気投票張り切るタイプのオタクが多かったとしか思えんけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:06:40

    兄上はキャラの独自性かなりぶち抜けてるよな

    悪鬼なのは間違いないけれども、だからこそ輝くキャラしてる

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:13:55

    今人気投票やったら鬼の中では猗窩座が1位かな

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:20:47

    むしろ様々なネタ要素も相まって兄上がダントツ1位じゃね

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:26:53

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:31:43

    ふつーに猗窩座が鬼の中で一番人気かと思ってたら違うのか

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:35:00

    ストーリーの魅力とキャラの魅力はイコールではないからね
    と書くと猗窩座に魅力がないみたいな言い方だけどそういうわけではなく、あの悲劇はインパクト強いけどそれに関して猗窩座(狛治)はあくまで受け身だから本人のキャラがどうこうみたいなのはあんまり関係ないんだと思うという意味

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:46:24

    >>17

    2回目の人気投票で兄上14位魘夢16位猗窩座17位だった

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:50:56

    猗窩座以上に魘夢や兄上に人気投票頑張るファンが付いてたってだけでは
    どっちのファンが多いかは人気投票だけじゃ分からん

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:54:32

    ワニ先生の思い入れはかなり感じるんだけど猗窩座本人より「猗窩座の物語」が前に来ちゃってるのでは
    多分キャラとしては無限列車の頃の方が立ってた

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:02:30

    >>1

    魘夢はともかく黒死牟も猗窩座とは違うタイプの完成度高い人気キャラでしょ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:05:26

    廃材アートと揶揄される通り狛治としての過去が明かされた時点でキャラ単体での猗窩座は過去と照らし合わせて答え合わせするだけの存在になったようなもんだからな
    過去回想入る前の猗窩座ファンはその辺どう思ってんのかな

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:08:54

    上弦壱弐参が並ぶかと思いきや魘夢が上位にいてびっくりしたわ魘夢ファン投票かなり頑張ったんだな

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:15:11

    >>23

    そうゆう意図一切なかったら申し訳ないがなんか嫌味っぽいな…

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:20:12

    >>24

    そうゆう意味では熱心なファンが多そうなクズが21位なの意外だったな(個人的に)

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:22:03

    >>25

    でも狛犬も好きになれないと辛そうだなと思う猗窩座推しって

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:26:06

    自分は猗窩座一番好きだが正直よく言われる悲しい過去より戦闘スタイルの方が断然好き
    あの過去が無くても自分は好きになってたと思う 勿論悪役としてだが
    ちなみに禰豆子も好き
    刀や変わった術を使って戦う作品において殴る蹴るが主な戦い方のキャラは新鮮

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:26:30

    >>26

    それ悪目立ちしてる強火ファンが多いだけでは

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:30:48

    確かに健闘したなあと思ったけど魘夢も普通に魅力的なキャラなんで

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:38:52

    完全に個人的な考えなんだが猗窩座が好きな人ってわざわざ人気投票に票を入れるまでも無いって人が多いんじゃないかと思う

    それこそ>>28みたいに過去とか関係なく技が好きとかなんかかっこいいから好きみたいな人も多いだろうし

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:39:53

    >>21

    >>23

    名前から技や入れ墨服の模様に至るまで猗窩座を構成するもの大体が人間時代の名残だもんな…過去判明の前後でまるきり印象変わる

    狛犬やるための猗窩座だったんかなと感じた

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:40:40

    魘夢に悪役として魅力あるのは分かるけども猗窩座童磨獪岳より人気って印象が正直なかったから意外

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:42:07

    人気投票はぶっちゃけそのキャラにどれだけ強火ファンがいるかで決まってくるところあるからなぁ
    猗窩座は広く浅くってイメージ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:23:40

    >>34

    実際ネットでやった鬼オンリーの投票だと猗窩座一位だったな

    今本誌でやったら濃いファンついてる童磨が兄上抜くんじゃね?って思ってる、あと魘夢のファンが童磨に吸われてそう

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:26:53

    猗窩座が負ける理由は思いつかなくもないけど
    魘夢が勝つ理由を考えるのは正直難しい

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:28:48

    >>36

    アニメに出演してたから正直順当だと思うよ

    無限列車放映前に投票終わったはず

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:35:33

    魘夢は正直投票の時期の影響だと思う
    もし今投票したら映画効果で猗窩座票はだいぶ増えると思う

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:37:07

    >>13

    猗窩座は兄上と違って生前と鬼との関係値がゼロに等しいからな

    それがこのキャラの良さでもあるんだけど地続きな黒死牟の方が感情移入はしやすいよね

スレッドは8/21 07:37頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。