- 1二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:46:49
- 2二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:53:12
家の中は貼らない方がいいと思うよ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:56:04
- 4二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:01:23
大人がカプセルプラレールトーマスなんて回して………まったく恥ずかしくないのか?
- 5二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:02:42
いいじゃんよ!!!
- 6二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:09:05
映画だった気がする
- 7二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:10:22
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:14:04
- 9二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:17:31
そうそうこれこれ
ラインナップされる機関車キャラがまあトーマスは(どんなテーマでもポケモンのグッズのピカチュウ並に絶対入るから)分かるけどオリバー、ニア、ヒロ、トビー、スペンサーという謎すぎるメンツなやつ
- 10二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:19:53
一応ニア、オリバー、ヒロ、トビーだけなら「賢い機関車」達の集まりだから分かるんだけどね
所属していた鉄道がなくなったり忘れられて置き去りにされていたりと危ない状況にいたところを救われた経緯のある者達でもある - 11二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:42:39
- 12二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:44:04
側面が草まみれなのも車体に草が張り付いてることの表現かと思ったけど「森の中にいる」の表現な気もしてきたな確かに
- 13二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:46:50
恐竜パークをイメージしたとはある
チョイスの基準はわからん
何せバルジーもラインナップされてる - 14二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:54:04
バルジーとかいう原作ではダックとオリバーに喧嘩売って橋につっかえて自滅して鶏小屋にされて終わりっていうサブキャラもいいところな役回り(しかも悪役)だったのに最近はCGにも進出しそれをきっかけに約15年ぶりにカププラにも出て大井川鐵道にも仲間入りするという大出世を遂げたやつ
- 15二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:57:14
っと、話が逸れてしまった
イッチの疑問を解消しなくちゃ - 16二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:33:18
- 17二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:13:16
パイナップルを養殖できそうな場所ソドー島にないけどな
- 18二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:15:24
なんかロゴ?みたいなのない?
- 19二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:52:06
- 20二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:53:35
今トーマスの恐竜パークが出てくる回全部観てきたけど一回もトーマスがこの草の冠つけてるシーンはなかったな
ここまで20レス近く来ていて誰も元ネタを見つけられてないしオリジナルなんじゃないかな - 21二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:20:25