障害重賞4勝ホッコーメヴィウス抹消

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:59:54
  • 2二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:00:56

    まあこの年で屈腱炎はもうそうなりますよね
    お疲れ様でした

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:01:04

    関大馬術部改めほっこめ馬術部か

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:01:06

    屈腱炎治したら乗馬訓練か
    中々大変そうだけど頑張ってくれ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:01:24

    うぉおん…まじか〜お疲れ様や…

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:01:40

    お疲れ様でした
    ガチビビリなこと以外は人懐っこくて大人しい良い子みたいだから治療とリトレーニング頑張って

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:02:32

    夏の風物詩ほっこめ引退で少し寂しくなるなあ
    お疲れ様でした

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:03:24

    ホッコーメンダコ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:03:26

    夏の季語引退かあ…
    黒岩さんと加矢太を一皮むけさせてくれてありがとうな

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:03:58

    いいとこ行ったね
    可愛がってもらい

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:04:31

    ほっこめが引退か
    元気に暮らしてね

    そのうち高昭牧場でリードホースやってるかもしれんな

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:04:50

    ホッコメ引退か…
    若い時から病気でタマ取ってるから種牡馬の道は元々ないから末永くいるもんだとばかり思ってたな
    大学で可愛がられて元気に暮らせよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:05:09

    大学馬術部なら間違いないだろうしその後は功労馬だろうから安心した

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:05:56

    この馬の戦績見て気付いたけど、J・G Iには一度も出てなかったのか

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:06:53

    東京JSでグロンとワンツーはにっこりした(星旗の血を持つ2頭)

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:07:56

    >>14

    障害の伴騎手いわく「新潟JSはハードル走400m。中山のJGIは全く別の競技」なので、ひとくちに障害と言ってもJGIとそれ以外では要求される適性が全然違うんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:09:18

    >>14

    うろ覚えだけどコース適性が絶望的に無かったんだったかな?

    JG1がどっちも中山しかないがためにたまにこういうお馬さんも出てくるのよな

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:09:57

    障害界ではスピードタイプなだけに叩きで平地の条件戦出たときもそこそこ人気してたな

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:10:29

    レース映像で雄姿を振り返るか…と思ったらJRAが障害重賞の動画をYouTubeにアップするようになったのが今年からなので勝ったレースの映像が去年の新潟JSしかなかった
    「来るなら来てみろ」のハイペース逃げで全員すり潰す全盛期は本当に凄かったんだぞ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:11:29

    >>19

    今年じゃなかった、去年からの間違い

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:13:17

    >>16

    斤量3キロ増えます

    普通の障害レースよりも1000m長いです

    障害1つ1つが高くて奥行もあります

    谷の上り下りもあります

    これがJGIだからなあ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:13:37

    ホッコメ…そっかあ…
    なんだか永遠に若手枠みたいなイメージだったけどもう9歳だもんねえ
    ほんとJGⅠ以外の障害重賞をずっと盛り上げてくれた夏の妖精だった

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:14:53

    >>16

    言われてみれば中山だけ根本的に障害コースの造りからして違うもんな…

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:15:20

    >>14

    みんな書いてるけどJG1は中山適性ないとどうしようもない

    ジャンプ素質あっても中山適性ないからって引退しちゃう馬もいる

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:17:56

    メヴィちゃんって呼ばれてたのか

    関大でも可愛がってもらえよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:19:29

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:22:40

    OPで力をつけて2022年に重賞5戦5連対の大ブレイク
    翌年にJGIシーズン休んで夏に出てきたら別馬みたいに逃げられなくなってて黒岩さんが降ろされて
    バトンタッチした平沢さんがガンギマリの大逃げに出たことで復活して、ジュンベロやグロンといったニュースターには敗れたが意地を見せて
    次の年には井上が大抜擢されたかと思ったら開始数秒で落馬して、その次にかやたの重賞童貞を奪って
    今年はホッコメに最初に障害を教えた難波さんの手に戻って燃え尽きた

    波乱万丈だけどここまで大きな怪我もなくよく頑張りました

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:28:52

    >>27

    ガンギマリの黒ちゃんメヴィウスも

    飛越と鞭を同時にこなす謎技術を持ってた平沢メヴィウスも

    なんかそつのない加矢太メヴィウスも

    乗ってて凄く楽しそうだった難ちゃんメヴィウスも

    一瞬だったけど敏樹メヴィウスや小坂メヴィウスもそれぞれ好きだったよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:30:49

    障害の場合、短距離馬が適性ある重賞はほぼGⅢなんだよね
    GⅢ勝っても重賞では斤量は増えないから良し悪しではある

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:42:11

    実家にはばぶおじと呼ばれていたほっこめ

    残念ながらという形になってしまったなぁ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:45:10

    関西大学馬術部、Xとインスタのアカウントあるからそのうちホッコーメヴィウスの投稿もして貰えるかも

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:49:07

    なんか謎にばぶちゃんな雰囲気のある子だった
    これからもたくさん可愛がられて過ごせよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:55:37

    セカンドキャリア良いとこ見つけてもらったなあ
    学生さんに大切にしてもらってね

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:59:46

    これは思ったよりおっきなニンジン頬張ってしまって困ってるほっこめ

    元気でがんばれ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:03:43

    >>34

    進退窮まってて可愛い

    そんなだからばぶおじって呼ばれるんだぞ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:11:11

    ちなみに先週の新潟JSはホッコメが屈腱炎で引退、6着ドゥラモンドも引退、5着マイネルエールは繋靭帯炎ですね…

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:12:02

    メイショウハリオみたく食道閉塞しちゃうから無茶な食い方はやめようね

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:18:18

    ほっこめは父の名前からも4000m持たなそうな気配がしてるからな・・・マイラーでも走れるとはいえJGIになるとやっぱ長距離血統が強い

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:18:18

    上でも書かれてるしみんなうっすら向いてなかったんだろうなとは思ってるけど実際何が原因でJG1挑戦しなかったのかははっきり分からないままだったな

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:31:09

    >>15

    わいグロン好きなんだけど

    初めての重賞で跳ね返された新潟JSの一着がホッコメでな…遠くて偉大なケツだったのを東京HJで追い抜いたのは感無量だった

    だからホッコメは特別な存在だったんや…ずっと強くてかっこよくて憧れの偉大なケツだったんや…なんかさみしいなぁ…元気でなぁ……

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:40:12

    >>36

    ブルメンダールも引退だそうで

    ブルメンダールは元から脚部不安持ちだったのもあると思うけど展開が過酷すぎて反動大きい馬が多いな…

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:41:50

    異常に暑かった中山GJといい京都HJと言い誰が悪いってことはないんだが過酷なレースになってしまった

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:52:55

    ゼノヴァースとの叩き合いの末2着だった東京ハイジャンプも好きだった

    オジュウはこのレースで引退を決断したわけだけど本当に世代交代を感じたレースだった


    そろそろオジュウと走ったことのある馬もいなくなってきたわねえ…

    東京9レース第24回東京ハイジャンプ(J・GⅡ)ゼノヴァース


  • 44二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:56:27

    お疲れ様でした
    乗馬に行っても元気でな

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:58:40

    ダノンだらけの関大馬術部か

スレッドは8/21 05:58頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。