竈門炭治郎と煉獄杏寿郎のライバルとなる

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:24:42

    ChaOの主人公ステファンと申します

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:25:30

    モブを超えたモブ顔

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:25:46

    なんだかんだスレ画の映画を観に行ったのは俺なんだよね
    その結果…割と良かったという事になった 作画は素晴らしかったけど絵柄が癖強いんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:25:57
  • 5二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:26:14

    miiでしょ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:26:23

    あの半魚人の映画スか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:26:43

    >>4

    …そもそもこのレス目的でスレ立ててますよね🍞

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:28:20

    いいや僕が竈門炭治郎と煉獄杏寿郎のライバルということになっている

    同じ炎使いだしな (ヌッ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:28:38

    スレ画の映画か、人が入ってない理由の一番はおそらくキャラデザの癖の強さだぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:29:26

    >>1

    ◇ふかわりょう…?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:30:24

    >>9

    いいや アホみたいな宣伝不足と言う事になっている

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:32:17

    >>1

    ポッピンQより売れてない作品やん

    元気しとん?

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:33:40

    あれっ 鬼滅と同じ日に公開した"あのアニメ映画"は?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:34:00

    >>9

    モデルプレスでChaOにハマる女子という宣伝をしていたヤンケー

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:34:43

    >>12

    えっ トラペジウム?ってやつアニメカテでもタフカテでも割と好評だったイメージだったんスけどこんなに売れてなかったんスか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:36:29

    このスレで作品の存在を初めて知ったのが俺なんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:36:46

    >>1

    すみません

    そいつらをまだライバル扱い出来るのは瀧君くらいなんです


  • 18二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:37:02

    犬は相関図を頭に入れて見に行けよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:38:58

    ChaoにCiaoと告げる日も近そうですね……本気でね

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:40:42

    >>18

    声優陣… いいんスかこれ…

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:42:33

    >>17

    あわわお前は大ヒットの末爆死ジェネリックがアホほど出てきた映画

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:43:15

    >>10

    おそらくふかわに寄せてたら見に行った人は増えてたと思われるが…

    スレ画よりふかわの方が絵面がいいんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:43:15

    >>12

    えっいきまっしょい4位なんですか

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:44:55

    ユー・チューブだろの愚弄系のサムネで初めて知ったのは俺なんだよね
    あっ自分はプレミアムに入ってるからユー・チューブ内では流れてたというCMは知らないでやんす

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:45:00

    >>17

    瀧入り三葉…神

    抜けるんや


    三葉入り瀧…神

    抜けるんや

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:45:13

    現実でも中々お目にかかれないレベルのブスしかいないんスけど…
    誰が何のためにこんな映画を観に行くんや

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:51:02

    >>25

    三葉三葉…抜けるんや


    瀧瀧…抜けるんや

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:51:33

    >>26

    別にオリジナルアニメ映画をキャラデザだけで見るかどうか決めてる訳じゃないから…

    キャラデザで選択肢から外れる人もいるとは思うけどねグビグビ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:51:55

    "絵がどうこうッ"というより"宣伝不足ッ"という感覚

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:06:10

    >>9

    萌え豚に媚びないキャラデザには致命的な弱点がある

    一般人はよっぽどの話題作かファミリー向け以外のアニメ映画は見ないから両方からそっぽ向かれることや

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:06:11

    これでも私は慎重派でね映画館で徹底的に鑑賞させてもらったよ
    その結果書き込みはすごいが動くとそれほど目新しくないと言うことがわかった
    比較して良い対象ではないとも思うけど似たような題材のポニョが水面走ってた時のようなすげーもん見たぜッて感じが皆無だったんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:08:00

    >>12

    アニ·ゴジほんっと酷いっスね…

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:11:59

    オメデ大使とかいう誰得のギャグ・ネーミングにキャラデザにCV… あかんやんあかんやん

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:12:09

    見たら面白いのかもしれないけどね
    見る気起きないの

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:14:17

    まあ別の時期だったら行ったかもしれないね
    ワシ鬼滅見たらスーパーマンとF4ついでにメイドラゴン見たし しばらく映画はいいでやんス

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:15:18

    >>32

    ちゃんとクソつまんない2・3作目が入ってるのはリラックスできますね

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:34:48

     予告編しか観てないので内容に関してはなんとも言えない。
     キャラデザは「濃厚なSTUDIO4°C味がする」としか言えない。
     単館に近い小規模のハコでやれば、「STUDIO4°Cファン」で埋まって評価も「さすが(俺たちの)STUDIO4°C」で終わったはず。
     そもそもSTUDIO4°C作品ファンは、こんな「芸能人を声優に起用して宣伝させる大規模(メジャー)公開作品」なんて望んでないはずで……
     会社として従来方針を転換してメジャー路線を目指すならもうちょっと「媚びた」キャラデザにすべきだし、従来路線を貫くならファン層が限定されることを甘んじて受け入れるべき。
     結論として、固定の(閉じた)ファン層向けであるSTUDIO4°C作品を、いきなり純度100%でメジャー公開しちゃったらファンでない層は「びっくりしちゃう」よね、って。

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:36:52

    このヴィジュアルからステファン感を感じないのは大丈夫か?

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:37:06

    えっこれ日本のアニメなんですか
    おフランスとかヨーロッパの作品かと思ったのん

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:41:52

    >>26

    待てよ

    ヒロインの方はまあ見れる顔なんだぜ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:43:11

    スタジオ4℃か…作画の癖が強すぎるぞ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:44:51

    愚弄系映画レビュアーの蛆虫どもがみんなウッキウキで見に行っててリラックス出来ますね

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:45:37

    一瞬ブレンパワードの勇かと思ったのが俺なんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:46:10

    もしかしてパプリカみたいな内容ならこの作画ともマッチしたんじゃないんスか?
    どうしてこの作画でラブコメをやろうと思ったの?
    本当に何故…?

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:47:16

    >>44

    しかし…夢と現実がテーマなら現実側のデザインはなおさら地に足がついてないといけないのです……

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:52:28

    そもそも煉獄さんは荼毘に付して今作に出てないんだからハナからライバルにはなれないと思うが…

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:03:36

    >>30

    萌え豚に媚びないキャラデザ…聞いています

    最近は割と昔で言う萌えアニメ寄りのデザインが浸透してるので返ってオタ臭いと

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:08:31

    フラ・フラダンスはこれに釣られて見たんだよね
    内容はめちゃくちゃ普通…
    オトン…これドラマでいいんじゃないかなって感じ…

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:09:46

    目の形が魚みたいになってるんだよね 怖くない?
    犬はその鼻だけはどうにかしろよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:09:59

    劇場の尺に編集したサイバーパンク劇場で見たいっスね
    忌憚のない意見ス

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:32:12

    ボロクソに言われてるけど内容はそれほど酷くもないらしいからあんまり愚弄する気分になれないのは俺なんだよね
    まっ公開館数がお変ク判断だったからバランスは取れてるんだけどね

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:04:30

    >>51

    見たけどこれよりひどいオリジナルアニメ映画はまぁまぁあると思うのん

    ノルマでやってるような夏映画も多かったしな

    今回は館数と宣伝不足がお変クを超えたお変クなのん

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:06:15

    ヒロインの魚形態が一番かわいーよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:07:10

    ちなみに他のキャラはモブ含めて奇形ばっからしいよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:09:23

    >>18

    どいつもこいつも面が酷すぎて話になんねーよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:11:51

    >>18

    マジで全員面がブサすぎて見る気になれないんスけど...

    いいんスかこれ

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:13:50

    >>55

    ロベルタだけ縦長コラみたいでおもしれーよ

    いやこれ…

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:36:24

    内容が取り立てて愚弄する程でもないのがかえって悲哀を感じますね

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:52:03

    >>45

    地に足ついてるって言うならそれこそ>>17に貼ってある 君の名は。 みたいなキャラデザいいですね(🍞

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:21:28

    もしかして普通の今時の瀧とか三葉っぽいキャラで脇役もまともな絵柄にすれば売れたタイプ?
    こういう絵柄で意識高い系にズラすのはヒットしない傾向があるんじゃないんスかね

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:25:07

    >>45

    前衛芸術みたいで地に足ついたデザインとは言えないんスけど…いいんスかこれで…

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:27:02

    >>60

    待てよ そもそもテレビどころかネットでも大してCM打ってなかったからポッピンQ以下はあんま変わらなそうなんだぜ

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:30:48

    >>12

    100ワニなんやかんや絶対値ではコケてるにしろ他との比較ではそこまでじゃないと思ってたらちゃんと歴代で比較してもトップクラスにコケてるんスね

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:32:32

    >>12

    お酒作るやつ気になってたんすけどこんな感じなんすか?どれもこれもCM見てお、少しいいかもと思いながら忘れて気がついたら放映終わってたやつが結構あってリラックスできませんね


    やっぱ何か見るきっかけを作るみたいなフックが必要なんじゃないすか?忌憚の無い意見ってやつっす

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:33:23

    コレに構想9年ってマジなのん…?(震え声)

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:33:43

    夏空の下ウルトラマンはクソスレを虐殺した

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:34:23

    イケメン美女にしろとは言わないけどね。デザインで不快感を与えたら観たくなくなるのは当然なの

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:36:56

    まーた芸術家気取りがお変クな作品垂れ流したのん?

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:43:26

    >>68

    予告的にはまぁ恋愛だし、描写的にも異種族間レベルで普通なんスけど、キャラデザが写実的な描き方をベースに無理矢理アニメ塗りやってるのが違和感凄くて受け入れ難いんだよね

    あと俳優起用のせいか主人公の声が若干かすれて聞こえるのもマイナス部分っスかね

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:44:41

    インスマスが描いたんかコレ?

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:04:37

    >>10

    ふかはは髪型がちょっとアレなだけで顔自体はそこそこなんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:07:06

    >>65

    構想9年とか作画枚数10万枚超えとか、数字しかアピールするモノがないと思われるが…

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:13:04

    >>43

    流石にいのまたむつみに失礼だと考えられるが…

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:22:57

    >>65

    あの作画崩壊で有名なMUSASHI -GUN道-は構想に12年かけてるんだァ

    ChaOはまだまだひよっこだと思われる


スレッドは8/21 09:22頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。