Limtough Company 第770区

  • 1◆OFszr.iKa7u825/08/20(水) 18:24:55
  • 2二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:27:26

    だから夢へと至るまで走り続けるんだろっ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:27:55

    しかし……子供っぽい方が楽しいのです

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:28:09
  • 5二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:30:21

    血鬼は水が苦手だけどね
    オトンキは浜辺でアロハシャツ来たりサーフィン満喫してそうなの

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:31:06

    ダンテと二人っきりのときだけたまにサンチョ滑りして欲しいのが俺なんだよね
    どうしてもドンキ状態だと不自然な情報伝える為にサンチョボイスで耳打ちしてほしのん

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:31:11

    室長ストーリーみたいになるよりは夢を追っている方がよっぽどマシだと思われるが...
    子供のふりをせずに第二眷属の母として家族の渇きを満たすのはいいけどね
    どうせすぐに都市の流れに押しつぶされるだけなの

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:31:29

    あれーっこれってもしかして既に記録されてるんじゃないの?
    消してくれーっ頼むーっ(ドン・キホーテ書き文字)

    却下ッ(天才書き文字)

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:32:16

    >>6

    オトンの遺体どこやった?ってサンチョモードで聞いてやねぇ…

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:32:28

    7章後もチェスは負けてそうスね

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:32:40

    水克服したダイイチも居るからね
    出番あるかは分からないからバランスは取れてるんだけどね

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:33:17

    >>8

    記録ッテ何ダ?

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:34:07

    上位眷属の中には水への恐怖を克服した血鬼もいるらしいからね!
    第一眷属のドンキだったら大湖にバカンスに行っててもおかしくはないのさ!

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:34:25

    >>5

    波乗りこなした後油断してどわーっしてる様子が想像できてリラックスできますね

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:36:56

    男装に近いズボンのせいかサンチョの太ももがパツパツになってる幻魔を植え付けられてるのは俺なんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:38:19

    血液バーさえ旨かったら誰も悲しむこともなかったのには悲哀を感じますね
    ラマンチャランドが23区にあったらもうちょっと味もまともになったのかもしれないね

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:38:40

    >>14

    調子乗って波に飲まれるオトンキ

    多分大丈夫だと確信してるけど波打ち際でプルプルしながら近づくサンチョ

    普通に怖くて浜辺に居ないニコリーナ

    浜辺から離れた場所でパラソルの下でくつろぐドゥルシネーア

    そして私です 父上様のバカンスを支えます

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:40:48

    pvよこせ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:41:41

    >>18

    時間殺してあげる……

    退屈があっという間に終わって寂しくないよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:41:53

    9章だと良秀の番でチョウ兄さんの向かう先と多分同じらしいから小指に所属してる第二眷属以上は確定であろう天◯星か地◯星がドンキにとってのイサン&ホンルのクボ&ファンみたいになりそうなんだ
    というか九人会の新メンバーになるかもしれないんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:42:07

    シーチュンとドンキの百合もっとよこせって思ったけどもう川とかどうでもいいから絡む理由が消えたのは悲哀を感じますね

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:42:21

    >>17

    ニコリーナもバリと一緒にその辺をうろついていると考えるとリラックスできますね

    どうしてこうならんかったんやろうなぁ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:42:28

    >>16

    血鬼たちがいい奴すぎるんだよな凄くない?

    血液バーが宮沢家スペシャルライスぐらいの美味しさでも普通に問題起きなさそうなんだよね

    血鬼の性質の悲哀を感じますね

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:42:28

    >>6

    深夜清掃の黒獣襲撃の際のダンテ呼び・・・神

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:42:31

    >>20

    サンソン「あれっ?ワシは?」

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:43:13

    >>21

    終わりじゃない…これから始まるんだ

    今度は教師と生徒プレイしてもウマイで!

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:44:06

    >>25

    ああサンソンか

    あんた今の所普通に印象最悪だからいらない

    待ってろよ次あったらラマンチャの愉快な仲間たちでパレードしてやるから

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:44:23

    ワシは原作を知らんのです
    水滸伝の星ってナンダ?

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:44:24

    >>16

    血液バーや血液パックではどう足掻いても大多数の血鬼は満足できなそうで悲哀を感じますね

    直接吸わないと血という名の色んなものを吸えないからね…

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:44:28

    良秀が言ってた血鬼は無闇に血袋作るタイプじゃないし小指なら尚更そこまで邪悪存在とも限らないから必ず敵対するとも思ってない

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:45:03

    >>16

    確かに人間を調理するのが得意な8人のシェフなら血液バーも美味しくなりそうでリラックスできますね ついでに血液以外も使ってメチャクチャ美味しくしてそうでリラックスできますね

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:45:26

    カチコチ(おっ?フィクサーの匂いに釣られて来ただかぁ? 第二眷属のドン吉~)
    おおほぉ❤︎我といえばフィクサー フィクサーといえば我でありまするなぁ〜

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:45:29

    >>28

    北斗の拳の宿星みたいなもの…

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:45:46

    ドンキがロシナンテ脱いでも理性を保てるように心や望みたいな技法を教えてくれるのかもしれないね

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:46:00

    W列車の動く仕組みもそうだけど感情という形にできない原動力が重要なのは何か理由があるんスかね

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:47:06

    >>31

    グレタはエレナの胃袋をバッチリ掴めてそうなんだよね凄くない?

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:47:53

    >>32

    熊吉以上に思チンなんだよね

    一応経験がある熊吉とフィクサー資格すら持っていないドンキホーテでは思チン度が違うこれは差別ではない差異だ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:47:56

    >>26

    組織経営の授業中やねぇ無意識にサンチョ滑りして影のある雰囲気にドキッてさせるのもウマいで!

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:49:02

    >>32

    おいおい おおほぉ❤︎ はヴェルのセリフでしょうが

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:49:09

    ドンキホーテの元ネタ見るとヒネス(ペドロ親方)、シデ、カマーチョ、キテリア、バシリオってのがいるらしいっスね
    これがサンソンも交えて出てきそうっス

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:49:24

    >>38

    ドンキ大丈夫?ほぼしくじり先生だけど

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:49:30

    >>35

    L社にしたって人間の感情から生まれた訳分からん化け物から採取したエネルギーを光とかいうやっぱり訳分からん幻魔にして都市の人々に植え付けて感情を引き出してるんだよね

    恐らく都市の「ニンゲン」自体にろくでもないものがあると思われるが…

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:51:38

    >>42

    感情ではなく心ですね🍞

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:52:30

    >>29

    ピエールとジャックを見てみぃ

    23区のシェフはその色んなものを最大限引き出した料理を作るのが得意なんやで

    単なる味を超えて経験と人生ごと調理した究極の美食なんや

    まっそれが血鬼たちを満足させられるかどうかは分からないんだけどね

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:52:49

    な、なんか…前スレからずっとなんでも感情にこじつけようとしてる奴居ない?

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:53:56

    >>45

    おそらくそういうねじれだ

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:55:00

    >>30

    むしろチョウ兄さんの仲間兼弟子として>>34みたいな感じでドンキの味方枠になってくれると嬉しいのは俺なんだよね

    オトンキの生き様に魅せられたのは別家門の血鬼にも居たならサンチョの心も多少は救われそうでしょう?

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:55:02

    ハンコテみたいなもんだから触れない方がいいと考えられる

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:55:45

    都市中ひっくり返せば人から採血して作った血液バーを直で飲むのとそう変わらないように血鬼達に感じさせる技術はありそうなんだよね
    まっそんな技術持ってる奴らは血鬼の協力なんていらないだろうからバランスは取れてるんだけどね

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:55:46

    感情に結びつくものもあればあんまり関係ないものもある...
    それが都市です
    L社系の技術と幻想体、EGO、ねじれは間違いなく感情に関連するけどね
    例えばK社の特異点は別に感情とはあんまり関係ないのです

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:56:09

    確かに23区の料理人なら生きたまま体質変えて直飲みでもうまそうに調理できそうでリラックスできますね

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:56:18

    >>45

    まぁ感情が大事って事自体は本編で描写はされてるしええやろ

    断定的で確定的に言ってそれ以外を認めなくなったら退場っでええやろ

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:57:39

    さんざん前スレで釘刺されて次スレに持ち込むようなやつだから荒らしとしか思ってないのが俺なんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:57:55

    >>44

    漬けておいた肉ジャムのせいでめちゃくちゃ腐敗臭がしてそうなピエールのミートパイに悲しき現在…

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:58:37

    精神どころか身体まで捨てるところがないなんて資源的でエコロジーだろ
    どうして人間から服を作ると着るだけで強化されるの?

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:59:17

    よしじゃあ企画を変更して次のR社人格について語ろう
    ワシめっちゃ羊さん人格欲しいし

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:59:23

    そういえばドンキホーテ家門血鬼の血を武器にする能力の材料は飲む血とは別なんスかね
    吸収した血を自分の血に変えて生成してるのか飲む血と武器にする血は分けてるのか教えてくれよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:59:32

    人間の価値は尊い!

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:00:29

    >>57

    それを説明するには血餐がなにか解明する必要がある少し長くなるぞ

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:00:55

    >>57

    その辺の設定を聞きたくなったらなんぼでも詳しい人が沢山いそうなwikiかナムウィキで聞いてくるのが良いと思うで

    ワシらメッチャマネモブやし

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:01:07

    >>56

    4群以外の人格も欲しいよねパパ

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:01:40

    >>57

    知らないシッテテモイワナイ

    そもそもストーリーの中で焦点を合わされることがない要素に関してはずっと謎のままなんだ悔しか

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:01:44

    人間牧場というか養殖場みたいなところがあっても全く違和感を抱かない超極悪ディストピア…それが都市ですわ

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:03:07

    >>63

    R社が実質それだと思ってんだ

    用途はお変クなんやけどなぶへへへ

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:04:06

    >>56

    ちょっと関係ないけど下位のR社人格もらってたやつがさらに上位のR社人格もらったりすることあるんすかね

    図書館に来た最上位連中やカラスチームや他の群とか実装できるキャラはまだまだあると思われるのに初期ので終わりならもったいないと思うのが・・・オレなんだ

    特にマキシムとかムルソーか最低でもヒースじゃないと似合わないと思うしなヌッ

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:04:18

    >>58

    エネルギーにも時間にも糸にも幻想体にも血にも人形にも化け物にもなるからね

    どこまで捨てるところがねぇんだてめぇらは

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:04:33

    犬はカラスチームを出せよ

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:04:35

    >>63

    都市とか人が死にまくりすぎてむしろそういうのが無いと滅亡の一途を辿ると思ってるんだ 人口密度が浅まるんだ

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:05:04

    >>63

    4章の技術解放連合が言うにはS社の肉がやばそうなのでちょっとそれに近いものかもしれないと思うとゾッとします。

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:06:05

    >>65

    ロボトミードンキが実質そんな感じじゃないスか?

    マキシマムクラッシュできるサイムルソー…待ってるよ…

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:06:36

    >>64

    クローンは一周間以内に荼毘に付さないと退場っだから長期使用の為に産ませまくってる組織がも可能性あるんだよね怖くない?

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:06:49

    ところでスターバックイサン、血鬼の血は血鬼にとってクソ不味いから飲まないっていう話がどっかであったような気がするんだけどワシの記憶違いなの?

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:06:53

    >>63

    R社みたいな蟲毒ならともかく牧場や養鶏場までいくとK社のアレの方がはるかに効率的だから都市より外郭の方があり得そうだと思うんだよね

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:07:34

    頭は堕胎禁止とか制定してるのかも知れないね
    もちろん滅茶苦茶最高の赤ちゃんを作る特異点の副産物が裏路地に大量に流されてるとか妄想してる

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:08:14

    >>72

    犬は7章を見返せよ

    病人の血とは何度か言われてるよね

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:09:00

    >>72

    神父グレゴールストーリーからスね

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:16:59

    >>74

    仮にそれがあったら幼少期に人体実験受けてて悍ましいものを見た上に母子ともに惨たらしい殺され方をしたアンジェリカとか関係してきそうっスね

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:18:45

    俺は無条件で同族の血を嫌悪する(namwikiのコメント)

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:23:00

    >>78

    なんかこの文見ると血鬼より人間の方がヤバそうじゃないスか…?

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:25:44

    人間の血が真水や糖分だらけの血なら血鬼の血は塩分塗れの海水みたいな感じっスかね?別にウエッて吐き出す感じでは無さそうっスから違うだろうけど

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:26:40

    同族OKだとヌルゲーを超えたヌルゲーだから仕方ない本当に仕方ない
    悲哀を描くためには仕方ない犠牲なんだ

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:27:03

    7章超えてから真顔ドンキがちょっと怖くなったのは俺なんだよね

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:27:50

    >>80

    掘り起こした獣や虫の体液にも劣るって話だし分散してる血の渇望でも感じちまうと考えられる

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:29:30

    血鬼は繁殖も食糧を人間に依存してる血管種族っすね
    忌憚なき意見ってやつっす

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:31:35

    >>84

    何か言ったか天龍星

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:33:13

    監視がきついディストピアの管理者なのに結構放任に見えるからそんなに暴君感がない それが頭です
    禁忌もなるわなってやつばっかだしユーラジヴィを今の所は許してくれるってそんなんあり 反乱分子見逃すとかディストピアの自覚が足りないんとちゃう

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:33:37

    >>83

    ひょっとして頭が規定する人間かどうかの判別には血鬼にテイスティングしてもらうのも方法の一つなんじゃないスか?ABCにも長老がいる筈だし頭と色々取引してるかもしれないんだ

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:34:55

    都市がなきゃ人間なんて外郭の化け物に邪魔ゴミされるだけの存在なんやで
    もうちっとリスペクトしてくれや

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:35:37

    あの世界の人間…聞いたことがあります
    ある意味で万能素材だと

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:37:09

    R社の第四群って協会でいえば何課あたりになるんスかね
    協会人格が6課から始まって今や3課までは抽出できるようになってきたし第二と第三群はそろそろ抽出できるタイプ?

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:38:00

    ロボトミー幻想体って三鳥すら人から抽出したみたいだけど頭的にはセーフなんすかね
    どこかで言及されていたっけ(伝タフ

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:38:57

    H社の特異点がオトンキのラマンチャランドにそっくりらしいし1名か2名くらい翼のトップや右腕やってる血鬼も居るかもしれないね
    上で考察されてた人間牧場なんてオトンキは絶対しないけどエレナの次に人間は餌主義な血鬼ならやりそうなんだ

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:39:06

    >>90

    第1群を除けば、それぞれの群の間に武力差は殆ど無いんですよ~。お互いの役割が違うだけです。(トナカイホンル書き文字)

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:39:21

    お言葉ですが特色・調律者クラスをのべ三人くらい並べれば放逐しに来た頭にだって対抗できますよ

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:40:23

    >>91

    はい図書館追放する時幻想体には無反応だったし生まれが人間でさえあれはなんでもいいですよ(ニコニコ)

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:40:34

    よくフィクサーと翼の職員のどちらが数字が若い方が偉いのかが混乱する間抜けが俺なんだよね

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:41:20

    >>92

    なんか約束のネバぁーッ!ランドを思い出すのう…

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:42:41

    >>96

    1級フィクサーが強いで覚えろ ドンファンのような……

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:43:01

    >>96

    ボクゥ?

    あの1級フィクサーを脳に打ち込んでない子やね?

    ちょうタイイチつきおうてくれや

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:44:38

    >>98

    ウム…四肢切断おじさんが9級でしたたかなあの男が1級で覚えればいいんだなァ…

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:44:56

    >>99

    わ…分かりました 最強腕前孤独なフィクサーで勝負します

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:45:10

    多分、第一眷属が特色、ニが一級、三が二級と血鬼は分かりやすいのう…
    ですねぇ…

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:45:32

    >>98

    >>99

    もしかして図書館に目立った基準がいるタイプ?

    ようやく色々終わって時間ができたから図書館をそろそろやらないといけませんね…ガチでね

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:46:50

    >>103

    いえっ逆です

    ここに出てきてるのは確かに強いは強いけど基準として考えようとするとちょっとアレで考察が混乱するような代物なんです

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:47:34

    >>103

    真面目に疑問なんすけど図書館やってない人はどうやってリンバスに辿り着くんすかね?

    ロボトミーはやっていたタイプ?

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:47:53

    不思議やな明日待てば君主ホンルを交換できるのに既に持ってる自我は増えてるのにコラボように貯めてた狂気が減ってるのは何でや

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:49:10

    >>106

    ふぅん 第500億章 待てないという事か

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:49:24

    >>105

    友人にリンバスをお勧めされた…

    元々ロボトミーは知ってたくらいっスね

    ゲームを普段やらなくてヘアクーポンで詰んでいたらここで教えてもらって住み着いてしまったんだよね怖くない?

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:49:41

    >>104

    お言葉ですが図書館に強い1級はたくさんいるのでフィクサーのランクと翼職員とランクで混乱はしなくなりますよ

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:51:48

    >>108

    図書館のネタバレ前提のスレも結構あるけどいいんすかこれ

    ゲームシステムはかなり似てるし完結してるだけあって戦闘の楽しさは個人的に現状のリンバスより面白いのでやってほしいですね ガチでね

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:53:58

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:55:03

    >>110

    ここ以外にはあんまり行ってないからマイペンライ

    まあリンバスのことを調べる過程で大分ネタバレというか調べてしまったのと友人から聞いているからざっくりとした大筋は知ってるんだけどね

    初見でアルガリアを美形お姉さんと思った感動を返して欲しいんだよね

    是非プレイさせてもらいますよククク…

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:56:01

    ま…またマサイの戦士か…

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:57:30

    >>105

    ロボトミをYouTuberだろが実況したのを見てねぇそこからソシャゲをあることを知ったのん

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:58:13

    >>112

    まぁ気にしないでアルガリア似の美形のお姉さんはでできますから

    あなたの本が見つかるといいですね…レアでね

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:01:07

    ガチャを反対から読むとリスク…
    復刻なしを見据えてコラボガチャ用に4天井分貯める主義です

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:01:49

    >>116にCを放てッ

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:02:04

    今のところ5級職員の戦闘描写がロボトミー職員くらいしかないからフィクサーでいうどの程度の強さか分からないのは俺なんだよね

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:03:50

    全ての言語から非常に好評とお墨付きを頂いている

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:05:25

    >>118

    終末装備職員=爪

    翼の最高ランクの中から更に選ばれしトップと頭の戦力と同等なんや

    終末装備が凄いのか頭が一兵ですら翼最高戦力とやり合えるのが凄いのか分からないんだよね

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:11:00

    シーズン人格で確保しといたほうがいいやつらを教えてくれよ
    Nイサンと親指コンビと黒獣グレゴールをまだ交換してないんだよね
    君主ホンルはめちゃくちゃ交換予定

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:12:24

    >>121

    親指コンビは取っといた方がいいっスね忌憚のない意見ってやつっス

    シンクレアの方はなんだかんだ振動として使い勝手がいいのと弾補充が便利なんだよね

    ムルソーは言わずもがなレベルで強いんだァ

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:12:56

    >>121

    勿論めちゃくちゃ親指ムルソーと兎ファウと君主

    とりあえず今はこの3人抑えればあとはなんでもいいですよ

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:14:40

    >>121

    シーズン人格の交換確保に迷うのはまだ早いってんだよえーっ

    ジフン曰く最低でも12月後半まではシーズン変わらないからその質問をするのはその辺からにしろ…鬼龍のように

    あっその中だったらムルソーが確保優先でやんス

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:23:33

    >>120

    個人的には後者だと思うんだよね

    孔コードサ終の時に4人いたしワープ持ちだし自己回復能力もあるんだインチキ兵隊なんだ

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:26:55

    >>105

    …でリンバスから入って図書館ロボトミーと逆走してるのが俺…!47日目で心が折れかけてる尾崎健太郎よ

    ボスラッシュにホド抑制ブチ込んでくるのはルールで禁止するよね

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:26:55

    >>122

    >>123

    >>124

    あざーっすガシッ(出血2付与)

    いやっ聞いてほしいんだ

    ついさっきパス120に到達してね

    これから何を交換するかとかどの編成目指すかとかの参考にしたかったんだっ

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:30:19

    頭は凝視者が都市中を監視してるけどそれは人以外が都市の長になったり人間が辿り着くべき境地に先に到達しないようにするためなんだよね
    もしかして都市で人の可能性に一番期待してるのは頭なんじゃないスか?

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:33:50

    まあ心配しないで、私が頭になれば万事収まりますから

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:40:16

    これでも私は7章をクリアしてね
    取った時に読んだきりだった血鬼人格の人格ストーリーを読み返させてもらったよ
    その結果ワシの中でいい感じになってたオトンキとバリの印象がおおっ…うんになった
    オトンキのクソボケ度が本編の比じゃないのと目的をひとつとしたラ・マンチャカルテットが本編より仲良さそうなのも悲哀を感じさせるんだよね

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:41:10

    >>129

    そろそろ顔出せって思ったね

    まさか老害仙人達にホンルアイを通して機密とか見られたりするのを避けるために接触しなかったとかじゃなく本気でダンテ達に興味が無いだけって訳じゃないでしょ?

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:43:24

    >>130

    バリもオトンキが家族の細かいケアが出来なくなるほど夢に夢中になるとは思わなかったんじゃないかと思う…それが僕です

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:45:50

    リンバスカンパニーがまず翼をめざしてるとかねじれ研究してるとかはねじれ探偵と繋がるところがあるしいいんだよ
    問題は星位とかいう謎の要素がいきなり生えてきたことだ
    星位を刻むってなんだよ!?

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:47:09

    お言葉ですが私が星位を刻めばお前らなんか一瞬で制圧できますよ(ダンテのコメント)

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:48:49
  • 136二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:49:55

    ダンテパワーがそれなんじゃないかと思ってるのは俺なんだよね
    資源無視とか時間操作とかレベル平準化とかこの先も増えるであろう能力を全て自在に使えるようになったら偽豹達も邪魔ゴミできそうでしょう?

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:50:50

    とにかくチュートリアル動物はサンチョより弱い事しかわからない危険な存在なんだ

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:52:23

    >>134

    もし星位を刻めてたら

    星位パワー!(相手を死亡させる)みたいな感じで制圧できたんスかね?

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:52:36

    >>135

    こんにちは囚人です 管理人をぶっ助けに来ました

    あうっ

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:53:04

    新しい黒獣人格に 黒獣‐酉ドンキホーテをと思っているあらゆるカリジャナリの鼓膜を鼓爆掌より破壊する

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:53:21
  • 142二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:54:01

    >>139

    そして囚人は荼毘に伏した…

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:55:09

    でもね俺リンバスカンパニーの裏にディアスが居るのは色々描写あるし有力そうだと思いつつもダンテ周りのフライングゲイや星位とかの話に見合う器だとは思わないんだよね
    はーなんか頭になりたいなあって思ってるだけの金持ちでしかないんだ
    都市と戦争を始めるらしい星雲達やめちゃくちゃ強いらしい星位刻みとか他の全ての鏡世界壊そうとするヘルマン達の話のスケールと釣り合ってないんだよね
    場違いじゃない?

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:55:39

    下の方に調整されていた囚人たちに本来との実力差の過去…

スレッドは8/21 06:55頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。