- 1二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:26:27
- 2二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:27:40
分身したがってるのなんて全然いなくない?
- 3二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:27:43
A.にじさんじだから
- 4二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:28:35
- 5二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:29:49
Vtuberの可能性を追求するひとつの過程としてうんぬんかんぬん
- 6二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:30:19
分身できるなら分身してみたくなるだろ?
- 7二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:30:59
いつから分身機能追加されたんだろうな
ガチ初期のミラティブもやってた時期って分身してたっけ - 8二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:31:07
マジレスするとにじさんじに限らずVtuberはガワがあるから
- 9二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:32:05
むしろにじさんじ以外はやらないのか?
- 10二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:35:56
- 11二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:38:24
グウェルはなんかよく分身してるイメージあるな
- 12二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:39:24
- 13二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:40:12
同じ何かが複数あるって結構根源的な笑いの要素な気がする
- 14二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:40:49
- 15二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:46:50
全アイドル担当のPが推しのパートやりたい!ってなったらそりゃ増えるしかないよね
【 SideM 】3Dで『Study Equal Magic!』を踊ってみた!【 アイドルマスターSideM / にじさんじ / 神田笑一 / 切り抜き 】
- 16二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:51:38
表向きの理由
リアルにできないことをやるのがバーチャルですからね!
裏の理由
やったら面白そう - 17二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:54:24
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:55:49
- 19二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:57:28
コラボでも分身する
- 20二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:02:12