- 1二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:45:49
- 2二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:24:28
操舵手は……キャプテン・ジョンでええか
- 3二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:38:06
ガンズイが航海士かなぁ、とか考えてるわ。
密輸海賊なんて仕事、海の移動に詳しくなきゃ無理だろうし
マーロンは首領って肩書だから会計方面得意そう。あるいは抗争経験由来で治療が上手ので医者枠の可能性 - 4二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:39:13
ギルバスターは狙撃手だな
- 5二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:40:41
- 6二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:44:05
航海士・ビックマム
理由は天候を操作出来る上にゼウス使って雲伸ばせば島の方角もわかるから
最悪サイクロンもホーミーズに出来る - 7二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:47:06
元ネタになったジョン・ラカムが操舵手なんだ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:16:05
全員船長みたいな奴らだし船内のヒエラルキー低い奴らに押し付けてそう
- 9二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:18:43
あれだけ人数いて怪我も病気も日常茶飯事だから医者枠は絶対いるはずだけど
なんでだろう
少なくともバッキンが船で医療担当してたイメージが全然わかない
こいつ異名考えるとむしろ船大工枠の可能性すらある - 10二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:20:48
操舵士はシキで
船を飛ばせるのはそれだけで強い - 11二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:22:00
カイドウは海賊見習いだったから服の洗濯や甲板の掃除とかの雑用をやらされてそう
物心ついた頃から少年兵で軍隊生活だっただろうからそういうのも出来そうだし - 12二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:30:22
コック→シュトロイゼンは当確として後は
船飛ばして移動できるから操舵手シキ
折れた腕に魂を入れて治療できる描写から船医リンリン
現状唯一の銃使いである事から砲手マーロン、いやギルバスターもいるか
白ひげ白ひげ副船長
こんなもんかな個人的に想像付くのは - 13二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:36:39
意外とキャプテンジョンが医者説
常に酒を持ってるのは消毒用(建前) - 14二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:43:11
HCI編やけに歌ってること多かったしホーミーズも合わせてビッグマム音楽家説
あると思います - 15二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:44:39
こう見るとマム万能だな
治療も航海も音楽家も出来る
なんなら船ホーミーズにしたら操舵手も出来るやん - 16二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:44:59
- 17二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:47:04
- 18二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:47:35
個人的にはロックス初期時代は初期ナミみたいにバッキンが応急処置してて欲しい
船医も居ないのに海に出てるなんて信じられないわってぼやきながら - 19二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:57:00
- 20二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:05:00
最初はいろんな人が操舵手やってたけど能力で船を動かすの禁止されて最終的に一番海を知ってるバーベルに落ち着くまで見えた
- 21二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:27:19
何ならアル中が行き過ぎて自分の懐を痛めずに度数の高いアルコールが飲み……使い放題という理由で
ジョンが医者の真似事を一手に引き受けるようになったとかあっても不思議に思わない
靴墨からアルコールを取り出すような末期ソ連禁酒時代の極まったアル中達のあこがれの職業の一つが
試料や薬として飲めるアルコールが手に入れやすかった医者だそうな……
虫よけオーデコロンとかハーブを漬けて薬効を引き出したチンキとか
案外ゴッドバレーで飲んでるのが消毒用のアルコールでも驚かない
- 22二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:43:31
王直はフットコロニーで指示出してたし参謀っぽい
- 23二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 02:42:15
海賊見習いだけど強すぎるから実質戦闘員なカイドウ
- 24二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:30:51
それ、やばい才能だよな…前歴からしても
- 25二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:30:55
ロックス海賊団って今明かされてる主要メンバーだけの少数精鋭なのかハチノスのモブもたくさんいる普通のタイプなのかどっちだろう
今の回想だけ見ると前者っぽいけどゴッドバレーとかカイドウの回想とか見ると後者っぽいんだよな
後者なら航海士やら船大工やらはモブにさせて主要メンバーらは酒盛りとかで自由に過ごしてそう - 26二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 14:58:14
- 27二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:31:04
黒ひげの所はモブ海賊も含めた大量のメンバーを効率良く運用する為と白ひげ時代の合作で
幹部は〇番船船長の肩書持ってて各船の指揮官なり管理者やってる節があるけど
ロックスの所はその気配すらないからな
ロックス海賊団って目的や利害の一致で同道してる連中だらけでモブも多分同じ感じと想像するが
だからこそ少なくとも舵とか運航計画を任せたりはしなさそうに思う
船長のロックス以外明確な役職はないけどなんとなくこの業務はこいつみたいに○○担当が慣習的に決まってそう
- 28二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:38:13
こいつら役職なさそう
というかその通りに動かなさそう
モブかなあ - 29二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 06:08:09
出来る奴がやる系じゃね?
- 30二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 11:31:33
船は全員で協力しないと動かないからなぁ
シキが能力使って飛ぼうとしてもロックスが海賊なんだから海を行くぞ!って言いだしそう - 31二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:02:09
コックはシュトロイゼンだとして、他はどうしていたのやら…
- 32二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:34:46
デービーバックファイトで必要になった役職の奴を補充していそう
- 33二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:05:12
多分、数分でも目を離せない状況だっただろうな…
- 34二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:44:26
映画でも悪天候で苦労してたから結局空も海も変わらないってことに成って全員で操縦する海重視に成ってそう
- 35二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:09:14
丁寧に動くかあいつ? 適当にやりそうな予感が今週号に滲み出ているのだが…
- 36二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:21:45
そもそも航海士いるのか?
航海士がいなくて航海していたらバルトロメオたち並みの豪運すぎる - 37二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:24:49
- 38二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 07:20:54
それが妥当だろうな…
- 39二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:58:14
シュトロイゼンは大変だろうけど、他にコックがいるのだろうか?
- 40二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:37:10
リンリン筆頭によく食べそうなのばかりだしな
万国でもそうだったし料理チームの料理長とかかな - 41二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:15:41
バーベルは非常食かな
- 42二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:49:50