DMM、さらにブリモル産駒を買い漁る

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:54:39

    セレクトセールで3頭、今回のサマーセールで4頭目を落札

    そして代表代行が意味深なコメントを…



  • 2二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:55:37

    ブリモルに人質でも取られたんかDMM

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:55:58

    何気にハルーワスウィート牝系であるグラヴィタスの2024買ったんだよな

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:56:06

    母父マンハッタンカフェならワンチャンないか?
    ブリモルとの相性シランケド

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:02:25

    DMMはラヴズにレイデオロもつけてたし微妙な立場に追い込まれた種牡馬を厚遇してそれが成果を上げた際に
    「いやー俺は最初からコイツがデキる奴だって分かってましたよ!」
    って古参ムーブしたいだけなんじゃないかなって最近思ってる

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:03:20

    >>5

    時系列捻れてるぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:03:38

    いずれ明らかになります(悪い意味で)

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:03:53

    >>1

    訂正

    今年落札はサマーセールで3頭目でした

    もう1頭は自家生産でブリモルを付けた産駒で合計4頭

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:05:09

    どっちにしても今年の募集は4頭ブリモルか…
    凄いクラブだな

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:05:17

    そもそもブリモルって評判としてはどうなん?
    一応GⅠ級勝ち馬はアンモシエラが出たし、重賞クラスもイーグルノワールとゴンバデカーブースが居るから明確な大失敗ではないんだろうけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:05:43

    明らかに"します"じゃなくて"なります"だからな
    なんか秘密があるわけじゃなくて、活躍したらいいなあってことでしょ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:06:45

    米国年度代表馬だぞ?

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:06:45

    >>10

    普通にそこそこ程度はやってるよ

    ただ2年目は明確に不振かつ日本でのブランドは皆無なので嫌われた

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:07:12

    一応サマーセールの仔は良さげな馬に見えたけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:07:44

    博打来たな
    いや競馬自体がそうだと言われたらなんもいえんが…

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:07:58

    ブリモル産駒を買っているんじゃなくて
    血統的にセールスポイント打ち出せそうな安い馬がブリモル多いんでないの

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:09:24

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:09:51

    大体父ブリモルがマイナス要素として捉えられてる…

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:09:51

    >>4

    アベレージは多分良くないけど重賞取れそうなスケールの産駒もいる→ラスカンブレス

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:10:41

    >>10

    成績じゃなくてレースにならないタイプの気性難が多いのが嫌われてる

    杉山先生が馬主にリクエストして断られるって相当な悪評だぞ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:10:41

    レイデオロとブリモルに全てを賭けたクラブ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:11:09

    >>16

    確かにブリモルが嫌われて実態より安く買えるならお買い得なんだよな

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:12:39

    最悪タマ取っちまえばいい作戦か?

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:12:41

    >>21

    レイデオロは去年、今年はコントレイル、来年はブリモルやね

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:13:16

    ブリモルは能力ある子はいるんだよ
    ただ気性が悪化しやすい子が多いんや…

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:13:18

    >>23

    牝馬のアンモシエラもメンタルっぽい崩れ方してるけど取るものないぞ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:13:22

    >>20

    杉山先生って晴紀の方の杉山?

    あの人ブリモル産駒の扱い滅茶苦茶上手いのに断られるんか

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:13:38

    メジロシャレードはメジロドーベルの4番仔

    兄にショウナンラグーン(青葉賞勝ち、ダービー6着)

    他にもオープン馬1頭、勝ち上がりは6頭中4頭

    繁殖としてはだいぶ上々やな

    メジロシャレード2024 | LAKE VILLA FARM北海道の生産牧場、レイクヴィラファームで生産された馬『 メジロシャレード2024 』の詳細ページです。www.lakevillafarm.com
  • 29二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:13:41

    >>17

    あれは出資者の心情としてブリモルが避けられてる実態があるから、それに対しての「ブリモルだけど」でディスとは違うくねーか

    あの期待の種牡馬ブリモル!!! みたいに実態とそぐわないこと言われるよりも買いたくなる

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:14:50

    DMMって値段の割に走るを狙ってるクラブじゃない気がするけどなあ
    外国の人向けの何かとかでもするのかね(適当)

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:14:58

    なんか代わりに良い馬仕入れられるとかそういうんじゃないのか…?

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:15:05

    >>24

    何かのフラグとしか思えんチョイス

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:16:10

    >>26

    あれは暑さ由来だと思うぞ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:16:22

    なおレイデオロは数少ない当たりを引いてコントレイルも新馬勝ち出して好調

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:17:32

    ブリモルはDMM出身だった…?

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:19:50

    シンハリングの2024
    ダイワズームの2024
    グラヴィタスの2024
    メジロシャレードの2024

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:22:05

    >>27

    DMMのダイワズーム24の詳細に書いてある

    セレクトにリーディング調教師侍らせて参加できる御大臣に嫌われてるってやっぱ流れ悪いよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:22:27

    >>34

    レイデオロの当たり…?

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:22:49

    引き出し型っぽいから適性探しに苦労するけどクラシック狙うなら母方にND入ってない方が良さそう

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:23:10

    BMMドリームクラブや

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:25:25

    母系から見たらめっちゃお得感はあるんだよな

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:27:25

    DMMなんてどんな良血を仕入れようがOP行けたら御の字クラブかむむしろ安い方が走ってる印象ある

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:27:58

    >>13

    CPIとAEI考えるとかなりの大爆死だと思うが、、、

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:28:10

    ブリモル産駒は身体能力高いと言う評価は変わらずだからね
    金玉切れば走るのわかってきたから気性アレならさっさと切ればて判断なのかも?

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:30:07

    >>44

    そうなるとクラシックはまず無理になるな

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:31:58

    藤田馬のヤングソルジャー思い浮かんだ
    去勢された24000万円のゴミの模様

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:32:36

    >>13こっちはセレクトの時にスレで提唱されてた与太話で

    >>20が実際のところなんだよな

    まだ3年目なのにブリモルらしい気性難って言葉が普通に通じるくらい産駒通して気性が悪い

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:34:53

    ブリモルって日本でも活躍してるストキャの直系でしょ
    ここまで大失敗するとはなぁ

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:34:57

    気性難は大物出た実績ないと本当に避けられるからなぁ
    一口馬主は比較的気性難には寛容だからクラブに集まるのも納得といえば納得

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:35:20

    暴れ馬とかじゃなく馬群嫌がるとか極端に臆病とかそういうタイプが多いんだっけ

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:36:12

    >>50

    揉まれ弱いし自分の走りに自信をなくしたりもする

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:36:29

    牝馬限定ダートJpn1勝ち馬だしたところでだからなんやねんって話😩

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:36:55

    レイデオロが残ることはあってブリモルは間違いなく今年社台から出されるな

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:38:11

    アンモシエラがJpnI勝ったより
    イーグルノワールとゴンバデカーブースの惨敗のが印象に残ってる

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:38:29

    >>53

    レイデオロは今年ノーザン種付け0らしいので放出濃厚やで

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:39:34

    >>52

    勝たない種牡馬よりは遥かに上では?

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:41:04

    レイデオロとブリモルが種牡馬として同期という事実
    暗黒世代すぎるだろ

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:41:40

    >>56

    そらそうだけど、馬主は重視してないってだけ😮

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:42:17
  • 60二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:43:28

    来年は庭先でいいの貰えそうだね!

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:44:48

    >>36

    繁殖牝馬の質がいいな

    父に目を瞑れば期待したくなるのも分かる

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:45:14

    >>55

    ゼロってマ?どっかにソースなら教えてくれ

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:47:05

    >>37

    詳細見てきた杉山調教師が自信ありそうなら大分狙い目かもしれない

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:47:40

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:48:39

    >>56

    そういう価格帯の種牡馬じゃないんで…

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:50:05

    >>65

    初年度600万で初年度G1級勝利は普通のハードルだと思うけど…?

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:53:21

    一口で4/5勝ち上がってるから個人的には悪い印象無いんだが適性が散らばってるのが厄介なんだよなぁ

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:53:47

    この馬に関しては普通に競られてたんで他にも欲しい人いたんだろう
    2000万超えはサマーセールとしては高い方だし

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:54:34

    >>66

    G1級にも格というものがある

    というか級が付く時点で格落ちする

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:56:42

    >>66

    ダートはヘニーヒューズやパイロでももっと安いんだぞ

    ましてその中でもマイナーな牝限はちょっと…

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:56:44

    初年度のこの時期に既に3勝
    8末に更に1勝加算してたから待遇的に上々以上の滑り出ししてたんだよね

    ただ例えば同じ様な勝ち数推移のコントレイルが2年後に同じ様な成績に落ち着いてたとしてもこんなに人気急落してないだろうなと考えるとやっぱりブランドは大事よ

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:57:57

    >>69

    だから勝ってないよりは遥かにマシだぞ

    そこそこ以上の待遇でも初年度3歳までにG1級勝つ種牡馬の方が少ないのはご存知?

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:58:34

    元々数多いのもあるんだけど本当にディープ牝馬やキンカメ牝馬に付けまくったんだよねえブリモル

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:59:18

    俺たちはまだ本当のブリモル産駒を知らないということか

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:59:19

    >>73

    ディープ牝馬とか言う待遇が良い証みたいに使われるけど普通に嬉しくない牝馬群

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:00:33

    何かブリモルに関しては産駒の勝ち鞍すらバカにして何としてでも貶めたい奴いるよな

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:01:16

    この馬に関しては2年目(現3歳世代)の重賞勝馬0も関係してんじゃないの

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:01:36

    >>76

    あにまんに常駐してるらしいアンモシエラアンチだろ

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:02:56

    マルセリーナの子は勝ち上がったのは覚えてる

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:03:19

    >>73

    わざわざ輸入されてる時点でそういう需要込みで連れてこられてるんだしそりゃね

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:03:21

    >>72

    勝たないよりはマシはそう

    でも正直JBCレディス勝ちよりは春の芝クラシック好走のほうが求められてたと思う

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:04:42

    まあどっちかというとJBC以降かれこれ10ヶ月近くグレード重賞勝ちが増えてないことの方がアレ

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:05:49

    >>81

    好走なんて何の価値もねーよ

    そいつがその後イクイノックスくらい活躍して初めてああクラシックも好走してたねってなるだけ

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:06:22

    >>77

    それはかなり影響してると思う仕上がりの遅さに加えて期待の良血馬が気性ガチャで悪い方引くで有力馬として重賞出たの青葉賞くらいじゃないかな

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:07:40

    米国芝G1馬を種牡馬として輸入しても産駒が活躍しないのいい加減学んでくれ

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:08:25

    >>80

    今のところディープもキンカメも相性悪くなさそうで一安心だわ

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:11:17

    グレード競争に関しては1番有力なアンモシエラの馬主が広尾だったのがねレース選択で2,3取りこぼしてるでしょ

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:14:12

    >>87

    頭広尾なんはフェブラリーSくらいやろ?

    ホープフルは全日本弾かれたから仕方なかったし

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:14:54

    >>87

    直近にクラブの募集開始があるから無理なローテだけど中央G1参戦させるぞ!→結果叩き良化型なのにレース使えずエンプレス杯に

    夏は苦手だけどクラブの募集が始まるから宣伝のために夏のハンデ重賞走らせるぞ→夏負けと斤量の影響で凡走

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:15:30

    アルレッキーノも早々にクラシック諦めて玉取ってたな
    2戦目くらいまではクロワのライバルになるかと思ってたんだが...

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:16:35

    >>88

    スパーキングレディも馬の特性考えたらなかなか謎だぞ(マイル△夏×)


    ちなみに24年産駒の通常募集開始はスパーキングレディCの大体2週後

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:17:47

    広尾はアンモシエラの事を広告としか思ってないから…(クラブ内特集頭で取り扱われたこと無し G1級勝ったときも全く公式アカウントが動かなかった)

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:18:48

    >>92

    広尾のクラブ会報メールでフェブラリーSは適性やらから厳しい見解を配信してたぞ

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:20:25

    エピファ産駒並みにスペックが図抜けた奴が高確率で出てくるなら気性難も目は瞑れるんだけどなぁ
    現状スペックは程々だけど気性難の頭数はエピファより多そうてね

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:21:23

    >>36

    馬は母体で決まる!馬は母体で決まる!

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:22:38

    ソウルスターリングを2年連続でブリモルに費やしたの失敗だったんじゃないか?

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:23:05

    >>83

    賞金はダービー3着>JBCレディスクラシック1着なんですが…

    種牡馬的にも高額種牡馬は基本クラシックを期待されてるから、勝てないまでも好走すれば今後もチャンスありそうと見られるよ

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:23:57

    エピって特徴的な気性の悪さあったっけ
    比較ならモーリスじゃない?

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:24:51

    >>96

    アカイトリノムスメも2年連続ブリモル

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:25:06

    >>97

    だとしても普通に勝ちの方が価値は高いぞ

    ダービー勝ちはともかく馬券内程度はそこまで重視されとらんわ

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:25:47

    >>92

    えぇ…逆にアンモシエラ扱わないならどの馬を扱ってるんだ?

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:26:08

    >>88

    タダ貰いの関東オークス行かずに東京ダービーと無理矢理フェブラリー使って兵庫女王盃使えない、あとチャンスあったのはマリーンカップかな事件だったけど

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:27:12

    >>99

    まぁディープキンカメで相手に困るアカイトリノムスメはしゃーない

    なんでもござれなソウルスターリングはマジで勿体無い

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:28:31

    それこそDMMで去年引退したブリモルの馬は2回騎手落として競走中止してるし気性難は身に沁みてるはずなんだがな
    まあダイワズームですら全く値が上がらない状況は、元々の期待値や牝馬の質を考えればお買い得感はあるとも言えるのか…?証券会社的には株の底値って感じなのかね

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:30:02

    >>97

    3着を目指して馬産やる人間がいると思ってんの?バカ?

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:30:22

    >>103

    アカイトリノムスメは金子はんの覇気で出るから

    ソウルスターリングはしらない

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:31:25

    >>97

    1着ならともかく2着以下が取った賞金比較ででレースの評価なんてされないわ

    そんなこと言い出したらラムジェットがサウジ6着で8700万稼いでるけど帝王賞1着8000万より上になるのか

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:31:44

    >>101

    未勝利勝った馬とか


    公式YouTubeチャンネルが去年開設されたけどアンモシエラをメインで扱ったことは0

    https://youtube.com/@hirootc.youtube?si=-Jn1-rZPHA8OszYF

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:32:31

    >>92

    これマジでよくわからん

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:32:55

    >>105

    数年前から暴れてるアンモシエラ憎しの人間の末路がこれと考えると悲しくなるな

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:34:39

    >>88

    全日本弾かれた瞬間にブルーバード明言してたんだけどね…その時点の21産馬はアンモシエラ以外勝ち上がり0だったんだよブルーバード勝ったから良かったものの

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:35:42

    最高傑作が日高産なのも扱いに困ってそう
    フェアリードール系だから悪くはないけどまあ悪くはない程度の血統だし

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:35:46

    アンモシエラ出資者がちょいちょい引退したら広尾辞めます宣言してるの笑う

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:36:44

    アンモシエラはまあそれなりに立派なんだけどそれはそれとしてブリモルの種牡馬成績は肌馬の質に対してかなり悲惨というのも事実
    CPI2.3でAEI1.3はどうみても強烈

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:36:52

    >>69

    日本じゃ格としては一緒の扱い

    芝じゃないとダメなの、って言うなら正しいね

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:36:59

    サウジは魅力だけど億越えないなら遠征代引かれること考えたら帝王賞1着のがいいわな

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:38:01

    仮に100万だったらようやっとるようやりすぎとるっていうけど、600万という期待値だと足りない

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:38:56

    >>109

    引退しても広尾ではなく牧場戻り

    広尾自体も走ると思ってなかった(世代の本命良血馬は全然別だった)


    これらのコンボから推しても旨味が少ないから勝手に名前が売れるアンモシエラは現役の間に広告として使ってるんだろう

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:40:12

    ぶっちゃけ初年度産駒(スマイルコレクター)を庭先してて未勝利引退してるのどう考えてるんだろ
    自前繁殖に血を加えたい意図でも有るんかね

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:40:47

    重賞馬出すような良血馬にブリモルをつけてるパターンめちゃくちゃ多いんだよな
    芝で早いうちから重賞走ってあわよくばクラシックまで期待されてた現実よ

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:40:49

    大物で議論する以前にこの価格帯としては勝率が低すぎなんだよ
    初年度34%、2年目まだ少し未勝利残ってるけど28%
    成功って言える社台種牡馬なら初年度は最低でも4割前後は行くのが当たり前だし あれだけ微妙扱いされたサトノダイヤモンドだって1年目は38%だぞ

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:42:13

    >>119

    繁殖に血を加えるにしても類稀なる気性難のブリモルってわざわざ加えたい血かとなる

    能力はあるんだろうけど気性難って遺伝力強いし

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:42:52

    >>121

    産駒成績が地方交流に寄ってるのを把握した上で地方成績ガン無視は都合の良い指標だけ見すぎでは?

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:42:54

    椎名のいずれ明らかにって、まさかとは思うがラヴズオンリーユーにブリモル付けた???

    ほかDMMといえば、な繁殖ってなんかいたっけ

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:44:19

    数年経って厩舎が産駒の扱いわかってきて成績が持ち直したり大物がでるパターンあるから、もうちょっとしたら買いたいんだよな
    出来たらあと数百万産駒価格が下がって欲しいが来年どうなるかね

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:45:24

    出資する側の感想としてはよりによってブリモルかぁ...て感じなんだよね正直
    気性難掴まされるのは避けたい

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:45:45

    >>123

    別に地方成績入れてもいいけどAEI1.18ってドレフォンやナダルはもちろんコパノリッキーとかにも余裕で負けてるんだけどそんな入れてほしい数字ですかね…

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:45:58

    >>126

    DMMって気性が悪い方が走ってない?

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:46:59

    >>124

    今年もモーリス付けたってあったような…?

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:47:09

    >>127

    何で勝率ベースの話してたのに地方になったらAEIに切り替えるの?

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:49:16

    >>126

    出資するかは選べるんだからクラブがいくらブリモル産駒揃えそうが出資しなければいいんじゃない?

    募集金額に納得できるなら出資すれば良いし

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:49:51

    そもそも誰もやりたがらない種牡馬の産駒買いあさってどうしたいんだろうね
    アンモシエラかゴンバデカーブース位の当たりが入ってることを祈ってるのかな?

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:51:22

    >>132

    重賞馬が出るだけでもクラブからしたら3頭目の快挙だしな

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:51:26

    ダイワズームの2024がなかなか売れなかったのは
    朝日杯とレディスクラシック勝利より、
    他の馬の惨状とアドマイヤズームのマイルカップ惨敗も関係してるんかな

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:52:32

    確かにこの2頭誰に預けるんだろうね
    杉山厩舎預けられるならビックリだけどまあそんな訳ないしな

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:52:46

    4000万ってちょっと高くて、価格で買いたくさせるなら3000万くらいにして欲しい
    キャッシュバック前提で考えてるのかもしれんが

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:53:12

    アカイトリノムスメがブリモル2連打してたけど今年誰つけてんだろ

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:56:32

    そもそも地方の成績良いって言っても2頭だけだしなあ…
    別に中央ダート強くないから汎用性低いし
    スマファル枠か?

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:57:39

    ダイワズーム24はなんでだしたん? ってのもあるのよな
    社台はセレクトを重視してないように見えるし、上と比べてよく見えなかったのではという邪推をしてしまう

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:59:04

    >>120

    仕上がり早いに越したことはないから期待はしてただろうけど本馬が晩成だったから晩成想定だったぽかったけどね

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:00:06

    >>123

    初年度600万の社台種牡馬で中央成績悪いけど地方無視して語るな!は逆に煽りまであるだろ

    今の上位種牡馬の初年度全部それよりよっぽど安いで

    コントレイルがあの成績で色々言われてたのも1000万だからだし

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:00:46

    サンデーサイレンスの再来とかいう最早バースの再来レベルの地雷ワード臭

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:01:27

    >>30

    割と世界的名声はあるからね、よくわからんヘイローロベルトキングマンボ系よりは海外からはウケ良いイメージある

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:03:28

    >>130

    そんなに言うから地方の勝馬率見たけど別にそんなあれじゃね

    ブリモル64%

    キズナ72%

    カナロア75%

    ドレフォン74%

    タルマエ70%

    スマファル70%

    ヘニーヒューズ72%

    シニミニ81%


    なんかすごい数字か?

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:05:36

    >>141

    勝手に減額される悲しきコントレイル

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:06:38

    >>142

    言ったのは社台の育成スタッフかつ乗り心地にしか言及してないのに尾鰭が付きまくってサンデーの再来の種牡馬扱いになってる悲しき種牡馬

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:06:45

    ブリモルは質考えれば十分酷いんでタマ取れば走るかもしれないこととダートで使い潰しが利く以外のメリットがない

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:09:13

    つーかアンモシエラのせいでダート走れるイメージだけあるけど数値的には普通に酷いからそこも怪しい
    中央勝率6.2%だからエピファと大差ないぞ

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:09:27

    >>146

    あとはアメリカ年度代表馬がすぐに来日するっていう境遇がサンデーに似てるって話しでもあったな

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:11:42

    むしろデータ的には芝の成績は重賞とかのレベルは少ないけど思ったほど悪くない
    ダートがイメージより相当悪い

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:12:26

    >>146

    一般人の尾鰭で評価が下がるの普通に可哀想

    初年度2年目なんてその尾鰭関係無いのに

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:13:21

    放牧地が特殊な時点で推して知るべしだったか
    人懐っこいらしいけど

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:14:13

    >>150

    特別レース勝ちも17戦中15勝芝だからな

    アンモシエラのイメージが強すぎる

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:14:41

    無理に擁護してもボロが出るだけ

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:15:00

    >>148

    基本芝馬なのにダート行って迷走からの時間切れとかよく見たし逆もまたよく見た

    中途半端な適性がより難しくしてる

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:15:59

    >>154

    何で叩くことにそんなに必死になるのかわからん

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:20:18

    >>153

    そういえばイーグルノワールも居たわ

    早期の活躍馬がダートだったらそらダート試すわな

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:21:53

    レイデオロはボコボコなのにブリモルはやたら無理筋な擁護する奴いるのが謎
    内国産馬と輸入馬が逆なら分かるんだけど

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:24:46

    叩くというか一口の馬である以上、大事な金を出す価値があるかはある程度シビアな検討は必要だと思う
    価値があると思ってるなら黙って買えばいいだけだし

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:25:54

    >>158

    注目度低い分実態が広まってないから逆張り民のおもちゃになってると思う

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:27:42

    >>159

    まあ馬1頭が走るかどうかだけ考えるなら結局父の産駒全体への種牡馬能力がどうとかはそんな関係ないしな

    適性とかに傾向は出るだろうが 奇跡的に良い部分だけ遺伝することもあるし 

    零細種牡馬から超大物が出ることもあるし逆にリーディングサイアー産駒でも地方C級未勝利なんてザラだし

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:28:43

    >>160

    すいません

    レイデオロそろそろ来るやろと思って逆張りして去年出資しちゃいました

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:33:59

    >>158

    そりゃ仮にもG1級勝ち馬がいて、待遇も流石にレイデオロと比べたら見劣りするブリモルはまだ擁護されるよ

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:35:06

    >>144

    スマファルてシャマル以外さっぱりなイメージあったけど思ったより走るんだな

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:36:29

    産駒の勝ち鞍の無理筋な価値否定だの無理筋な貶めを通そうとするから反論されてるのも多分にあるのでは?

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:37:08

    >>158

    勝ち上がりが悪いのも気性が悪いの事実だけど芝、ダート、牡馬牝馬の両方で重賞獲ってるのもまた事実だからなぁ

    自分はブリモルと相性良いから狙えそうなら狙うし

    レイデオロは分からない別に叩いた事もないし

スレッドは8/21 07:37頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。