- 1二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:00:03
- 2二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:03:40
あんだけやって甲に上がれないとか昇格条件頭おかしいよ
下弦壱討伐した列車時点でもうそれくらいあってもいいくらい - 3二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:05:11
遊郭でも刀鍛冶でも戦力が多かったから勝てたと言うけど過去に妓夫太郎や玉壺に挑んだ奴らはもっと多い人数で負けてるかもしれないし
- 4二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:08:47
うん 本編中では厳しくても鬼殺隊解散前に記念として何人か上げても良かったと思う
- 5二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:08:59
例外が通せないのは凄く困るけどでも基準しっかりしとかないとってのもわかる
ある一定の実力がないまま柱になったら柱の任務請け負うわけで成長するのを待つ前に早々にお陀仏にされても困る
もうちょい例外を通せるようにこうなんとかならないかなあ - 6二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:16:23
- 7二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:27:22
仮にあそこで無惨に逃げられて、鬼殺隊が存続していた場合、炭治郎善逸伊之助カナヲは柱になれるのだろうか
甲に上がってから条件満たさないとダメですとかになりそう - 8二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:35:13
無一郎の件はたしかにそうとしか思えんけどそうと言い切れるものでもない気がする
長男達みたいな怪我が無く療養期間がなかった分の圧縮+遭遇運が良くて長男達みたく複数じゃなく単騎で下弦を数回倒したとか有るのかも知れないし
- 9二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:01:14
無一郎クラスじゃないとスキップさせられないのでは?
柱稽古の炭治郎すら無一郎との打ち合いで息切れしてたじゃない
あそこからあまり日も経たず柱に匹敵と言われているのに - 10二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:09:12
魘夢は柱の煉獄も一度は完封した強敵だったのにな
- 11二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:18:56
- 12二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:34:58
- 13二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:46:02
言うてやっぱ刀鍛冶までは露骨に柱と炭治郎達にレベル差あるからな
なんとかレベル追い縋ってたのマジで無限城でギリギリだった - 14二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:48:31
刀鍛冶編でも一気にパワーアップしてるからな炭治郎は
縁壱人形でパワーアップして半天狗の分身とも戦いながら覚醒してとんでもない速度でパワーアップして半天狗の分身に何でコイツどんどん速度上がってるの?って驚愕されてたほどだし - 15二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:56:03
というか今の柱レベルになったのが無限城編なだけで過去の柱は下弦倒すだけでなれたんだから遊郭編の炭治郎たちでも過去の柱基準では柱クラスと言っていいと思う
帯吸収する前の堕姫ですら魘夢とか累とかの下弦とは比べ物にならんって言われてるのに伊之助と善逸は妓夫太郎の飛び血鎌回避しながら妓夫太郎の目ありの堕姫とやりあってたし
炭治郎は宇髄と一緒に妓夫太郎と後半だと連携しながらやりあえるようになってたし - 16二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:07:42
一応最終階級は上から三番目だったか
2か月で柱になった時透君がおかしいだけで十分スピード出世ではあるんだよな - 17二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:10:39
本編でもスピード出世してるやつは違うなみたいなことモブから言われてるし、後藤さんからも回復のスピードがだんだん柱側に寄ってるみたいなこと言われてるよね
- 18二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:15:22
- 19二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:15:56
確かに解散前に同期組全員柱に昇格を挟んでほしかったな
たとえ形式上でも伊之助は喜ぶだろうし - 20二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:16:05
そんなん言われてたか?
- 21二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:21:29
イメージで音霞恋は柱の中じゃ弱くはないけど中堅〜中堅下位くらいかなーとか失礼なこと思うんだけど
遊郭刀鍛冶見ると「いや柱つっよ…!」ってなるんだよなやっぱり - 22二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:23:21
言うて無限城に入るまでのかまぼこ隊は明確に柱に劣ってないか?
- 23二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:24:45
宇髄は不意打ちしたのに簡単に妓夫太郎に攻撃回避されて初撃喰らってそのあともすぐに飛び血鎌の攻撃で詰みかけてて無一郎は玉壺に瞬殺されてたけど甘露寺は判断ミスるまでは痣なしで憎拍天の攻撃短時間とはいえ捌いてたからこの三人のなかだと痣なしで考えると甘露寺が一番強いイメージあるわ
- 24二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:26:02
今の柱には劣ってるのは間違いないけど下弦倒すだけでOKで堕姫単体に負けてたような柱基準だと柱レベルとは思うってことよ
- 25二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:28:08
姑獲鳥倒した時の不死川や外伝にはなるが佩狼倒した時の煉獄って堕姫よりちょっと弱いぐらいの実力だったのだろうか
- 26二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:29:50
- 27二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:32:21
時代が時代なら無限列車時点で炭治朗は柱になれてると思う
- 28二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:34:39
多分常中使えるようになった時点で累ぐらいは普通に倒せる筈だからな
無限列車編の炭治郎は魘夢の本体の首を汽車の車両ごと両断してるから累相手だとヒノカミ神楽で近づいて首に攻撃当てればあっさり首斬れるだろうし - 29二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:36:21
ていうかそう考えるとマジで無惨がキレるのも当たり前だなと思えてくるわ
無限列車編の時点の炭治郎の攻撃でも下弦の壱が無惨の血大量に与えられて強化されても普通に斬られる程度って本当にこんなんいらんってなるだろ無惨からしたら - 30二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:48:29
まあ時代によっては柱レベルだったとしても
現役の柱より明確に実力が下の奴らを階級だけ上げる意味あんま無いんでは? - 31二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:01:38
産屋敷「かまぼこ隊を柱にしても支払える年俸がない」
- 32二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:09:22
炭治郎が浅草で無惨と遭遇した後から無惨の動きは活発になっていて
いきなり上弦の参の猗窩座が出てきたりしたから
産屋敷側は現柱に実力が届いてないない同期組たちを育てていきたかったところもあるのではないかと思った
それに同期組の出世は下駄を履かせなくても早そうだし
あと数ヶ月後には柱になっていた可能性はあったかもしれない - 33二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:15:36
無惨戦で生き残った後に柱にしなかったのは養生を優先させたからかもしれないな
柱にしたら戦後処理もあるだろうし役職に付いたらそれなりの責任も発生するからさ - 34二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:34:07
まあでもあと1,2年鍛えてたらかまぼこ組は柱にはなってたと思うな
十二鬼月の討伐って条件は満たしてるからあとは任務をこなして経験と実績積むだけだし