- 1二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:22:36
『魔法少女ノ魔女裁判』は、Re, AERのブランド「Acacia」より2025年7月18日に発売予定の、同ブランド1作目となるPC ・Nintendo Switch用ゲームソフト。略称は「まのさば」。
クリア後推奨のネタバレ有りのスレです!
荒らしや他作品のアンチ禁止!
閲覧注意 まのさば のキャラで一番彼女にしたいキャラ part7|あにまん掲示板要は一番Hな事をしたいキャラ 性的だと思うキャラについて語り合おうという事です。長文で想いを書き綴るもよし、思いついた好きなイメージを一言だけで書き込むもよし。アンチや特定のキャラへの過剰なヘイトはN…bbs.animanch.com魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki【8/10更新】 | まのさば魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察wikiへようこそ 魔法少女ノ魔女裁判の攻略・考察wikiです。通称「まのさば」 wiki全体について、多くのネタバレを含みます。 よくある質問、攻略などのページ以外は、...w.atwiki.jp【ネタバレ注意】魔法少女ノ魔女裁判 まのさば Part37|あにまん掲示板『魔法少女ノ魔女裁判』は、Re, AERのブランド「Acacia」より2025年7月18日に発売予定の、同ブランド1作目となるPC ・Nintendo Switch用ゲームソフト。略称は「まのさば」。…bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:23:48
何か次スレが建ってなかったので建てました
いつもと違う人なので何かミスってたらすいません - 3二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:24:13
前スレがシコスレに侵食されていた件
- 4二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:25:25
飯食ってる内に前スレが完走してたの気付いて画像探してたら立ってたわ乙
- 5二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:25:40
よかった、埋まった後どうしようか迷ってたんだ
立ててくれてありがとうね - 6二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:26:28
立ててくれてありがとうございます
- 7二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:26:49
- 8二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:54:05
ヒロちゃん
自分が犯人ではないから嘘をついてでも犯人扱いの現状に活路を見出すのはわかるけど
一容疑者なだけのエマを偽証してまで犯人に仕立て上げようとするの、よくよく考えると大概だね
エマがヒロとやり合えるだけの思考力を持ってたからいいけど、そうじゃなかったら誤認逮捕まった無し - 9二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:02:20
まのむらでしたね
恐らく過去な気がしてるけどどうなるのか - 10二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:02:52
プレイしてたら急に逆転裁判ネタ出てきて笑っちゃったわ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:02:57
- 12二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:05:58
- 13二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:06:01
主人公の女の子のビジュは相変わらず気合入ってるよね
- 14二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:07:35
また始まりました
— 2025年08月20日
- 15二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:08:55
議論ミステリではないってことだけど正直まのさばも読み物として好きだったから問題ないなー
裁判パートも面白かったけども - 16二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:11:22
ひぐらしみたいになるのか、レイジングループみたいになるのか
- 17二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:12:22
キャラデザ原作の人の負担すごいな
- 18二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:15:26
まあ議論パートの分の文字数がストーリーに追加されるってことだからそれはそれでありか
- 19二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:20:35
炙りビンはないってコト!?
- 20二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:23:55
- 21二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:27:11
- 22二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:27:43
どうだろうな……ADVって自分で操作してる感少ないの多いからあまり遊ばないんだよな……当たり外れとかの判断ができねえ
- 23二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:29:52
キャタツハシゴみたいに「炙りビンになる!」「炙りビンってなんだよ!?」が受け継がれていく可能性
- 24二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:31:50
いやデカいだろ
まどマギの形で殺し合いをするを形にするにあたって元にするのがダンガンロンパだったんだから
推理ADVで学級裁判の形で一人ずつ炙り出したりバトルする要素があったからウケたのは間違いない
- 25二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:34:07
ダンロンv3が10年位前だっけ
俺は久々に推理と学級裁判出来るぅって発売日に買ったけど無かったらセール待ってたと思う - 26二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:35:54
魔法少女と殺し合い……こりゃあ『魔法少女育成計画』でいいですね
- 27二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:37:34
- 28二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:37:58
俺はぜんぜん期待してなかったわ
体験版もやってなかったけどあからさまにダンロンのパクリっぽかったし裁判パートがあんなにまともに作ってると思わんかった
そういう意味では勿体ないというか残念ではあるかな思った以上に内容よかったら次回作でもやりたくなるのは普通よな - 29二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:39:59
町内での因習による話し合いで同じ事できそうだしせっかくいいもの作れたのにそれそいじゃうのは勿体無いかなぁと思う
まのさばの大きく評価されてるところが議論での掛け合いだったりするし - 30二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:41:36
- 31二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:42:56
正直モナークみたいな裏とかも含めて大丈夫かなと思わなくもない
RPGとかただのADVだと大分ハードル上がるだろうし
まのさばってダンロン好きがダンロン亡き後に求めてた事を素材使ってやってくれたからヒットしたものだろうし - 32二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:44:12
- 33二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:44:24
ぶっちゃけ、もしもまのさばがダンガンロンパみたいな推理ADVじゃなくてただのノベルゲームだったらここまでヒットしてないと思う
- 34二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:45:07
でもロンパ形式のままだとまのさばに見劣りしそうな気もする
『2周目突入』以上のアイデアそうそう思いつかないし、もう一回するわけにもいかないし - 35二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:45:30
裁判ゲームはまのさばで満足したから、別系統ゲームで個人的には普通に嬉しい
- 36二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:45:41
フリューゲーって雰囲気の良さとかなんか面白そうみたいに見せるのは上手い感じなんでそんな感じになられたらさすがに困る
- 37二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:45:51
ちなみに俺もまのさばが普通のノベルゲームだったらまだ買ってなかったかもしれない。
- 38二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:45:56
まぁでもAcaciaの会社ってまのさば以前にもシナリオは作ってるけど大したもの無かったしダンロン需要に上手く乗っかったのは大きいだろう
- 39二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:47:16
まのさば自体はエマを目的にプレイ開始していたから裁判要素は想像より遥かに面白かったし処刑ボタンの悲しさのインパクト強かったのはある
今回はどんな要素をプレイヤーに押し付けるのかは期待してる - 40二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:48:15
- 41二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:50:08
個人的にはまあアリ…というか流石にこんなスパンで同じクオリティの裁判ミステリを出せるとは思わなかったので二つともRPGとADVとかいう別ジャンルでクオリティも一応期待してもいいのかな?とはなった
でもどっちかというとまのさばの直系っぽい因習村のほうが楽しみだな - 42二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:50:59
- 43二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:51:24
- 44二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:51:45
ロンパよりも趣味がいいってところも一般ウケしたところだと思う
エログロや露骨なパロディは好き嫌い別れるからその辺オミットしたのは英断だったと思う
というか広報のノリに反して悪趣味な要素が全然ないというか - 45二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:52:52
クラファンのときから割とダンガンロンパフォロワーであることは結構押し出されてたな
- 46二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:55:13
悪趣味どころかむしろお上品だったな
- 47二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:56:42
初期から公式のノリ+美少女版ダンガンロンパみたいな話題だったの覚えてるからロンパライクのおかげでこんだけ売れたのは間違いないしなんならそれが一番まである
- 48二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:59:09
コレ 裁判ゲーのおかげで売れたゲームで裁判要素無くすのは悪手とまでは言わないけどかなりのキツさだと思う
- 49二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:59:59
なんというか趣味がいいというか、この雰囲気のキャラデザの雰囲気にはこういうグラフィック(UIとかキャラ以外のOP映像etc)だよな、音楽のテイストはこんな感じよな、でもちろんあからさまなエロはいらんやろみたいな想定される顧客に対する解像度はけっこういろんな面で高そうな気はしたのであまりに期待から大きく外れたものは提供しなさそう、くらいの信頼性はいまこの会社には持ってる
- 50二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:01:41
それまさにフリューなんよ
- 51二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:02:55
まのさばがヒットした理由にゲームシステムは関係してると思うけどまのさばの評価に関してはストーリーやキャラクターがウケたって認識
例えば3週目の議論はちょっと作業感ある人も実況見てたらいる - 52二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:04:09
フリューのゲームはレジェンドオブレガシーだけ遊んだことあるけど成長システムが全然分からなくて積んじゃったな。
ロマサガ2辺りのゲームデザイン作った人が関わってるんだから調べるの前提のゲームなのかもしれないけど。 - 53二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:06:29
動機とかトリックに関しての批判が多かったから、まのむらの方がシナリオのクオリティは上がるかもね
- 54二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:06:42
ペルソナ5の色欲枠は一般人逃げるレベルで露骨だったけど、モナークの色欲はかなり抑えめだったからな
- 55二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:07:45
別に三周目議論でそれぞれ一人ずつ魔女化する作業をテキストにしてもダレたとは思う
展開見えてるし
あとストーリーやキャラクターが受けるのも殺し殺されるという設定や裁判パートがでかいと思うよ
正直後半の日常パートとかかなりグングン進んでたし
テキストに向かない場面も多いなって感想だった
- 56二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:09:29
ロンパ形式のシナリオをこの完成度で出したというだけで実績としては十分だと思うけどね
V3から10年もの間需要はありつつも本家による続編もフォロワーゲームも出ないくらいには難易度高かった形式だし - 57二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:11:22
最後の裁判ってどうしてもお話のまとめみたいになっちゃうからな
ダンロンシリーズですらダレたしむずい - 58二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:11:32
ロンパ形式の序盤で死ぬキャラ印象薄くなりがち問題を鮮やかに解決したのは功績だよな
- 59二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:12:19
こっちも全て解決のハッピーエンドにするとデジャヴっていうかマンネリ化しそうだけどどうなんだろ
雰囲気も似た感じだしどういう差別化点作るのか気になる - 60二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:13:12
個人的に議論システムに拘らないのはあり
ダンロンですら3作で力尽きてるしこのシステム自体瞬間火力が高い分継続するのが難しいんだと思う - 61二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:13:13
まぁ何にせよジャンル公開しただけだからある程度形が見えてくるまでは待つしかねぇんだよな
そこまで期待するのも不安を抱くのも各々の自由だし、形が見えてきて予想通りかどうかで一喜一憂するのもまた自由なのだ…… - 62二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:13:50
ダンロンはよくあのクオリティで3作も出せたなって感じではあったしな
- 63二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:14:07
ダンロンv3ですらぼんやりとしか覚えて無くて1、2は9割忘れたんだけどまのさばって推理のムズさどの辺?
- 64二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:16:10
- 65二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:16:16
俺もさすがに大昔にやったから記憶危ういけど少なくともまのさばの最初の推理はダンロンでいうスーダン2の最初かちょっと下くらいの複雑さはなかった?
- 66二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:17:14
推理の難易度の比較か
初代ダンロンよりは難しかった気がする - 67二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:18:49
意外と初っ端から推理させてくるなとは思った
ライフない分ダンロンよりは平均的に難しい感じはする - 68二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:19:03
逆に今後ありえるADVのリスペクト形態は何がある?
Fate、シュタゲ、レイジングループ、ひぐらし、ドキドキ文芸部、デトロイト
こうしてみるとやっぱ名作と言われるものは色んなルートをやるのは共通してるな - 69二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:19:28
- 70二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:20:11
- 71二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:21:35
まのさばの推理は「魔法がある」という前提で考えられるか次第で難易度変わると思う
自分は「現実的じゃない、物理的におかしいならとりあえず魔法疑って出来そうな奴吊りに行けばいいんじゃね? 魔女裁判だし冤罪言い掛かり上等っしょ」でサクッと行けたけど知り合いは現実的に考えようとしてダンガンロンパより部分的に苦戦した(ところにより体力無制限だからローラーもした)とは言ってたな - 72二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:22:24
10月情報解禁だし販売となるとまだまだ先かぁ まあ待つしかないか
あとあんま関係ないけどRe,AERのサイトめちゃくちゃ重いな おま環? - 73二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:22:36
- 74二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:22:55
今作のフォーマットってダンロンだけじゃなくてシュタゲもある程度混じってる気がするから、タイムリープ系は因習村ではやらなそう
ドキドキ文芸部やととの。みたいなのは裏のほうでやりそう - 75二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:23:22
ダンロンで味わえた「コイツが犯人とか信じたくねえけどどう考えても導き出した推理はお前だから、ちゃんと否定して外れてくれー!」って願いながら犯人はお前だする感覚がまのさばでも何度かやれたのがよかった久しぶりに
- 76二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:36:04
やるか……! 「未解決事件は終わらせないといけないから」方式……!
- 77二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:38:15
因習村というからには祠は壊させていただけるんでしょうか
余所者が祠を壊したらソンチョーが「あーあ、壊してしまわれたんですか。全く、直すのもタダじゃないんですから……」とか言いながら村に伝わる風習の説明してくれたり意味深に「ま、ちょうどよかったですね」とか言ってくれるんでしょうか - 78二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:39:04
確かに因習村と言ったら祠のイメージあるけども
- 79二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:40:21
- 80二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:42:55
パクリでもなんでもいいから今回の「裁判」みたいなノベルゲームだけじゃない要素は欲しいな
そんな過度なものじゃなくていいから - 81二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:48:11
Citizen Sleeperとかゲームシステムとしてやりごたえあったからこういう方式のが出てくれると嬉しいな
- 82二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:53:17
本筋にはあまり関係なかったがフィクスマージ語は続投か?
- 83二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:12:06
本編の雰囲気とか中の人のツイートとか見ていると次回作もなんだかんだで光の作品になりそうだよな
正直このメーカーの広報さんは悪ぶっているけど真面目で女の子が苦しいのを見るのを嫌がっているタイプ……ユキちゃんよりメルル寄りだなこれ - 84二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:48:11
428ライクは有力かも、旧ダンロンチームも作るらしいし
逆にまのさばで採用しなかったアクション要素は徹底して嫌いそう - 85二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:02:59
- 86二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:03:36
過去キャラ出演とか?
- 87二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:19:26
なんとゴクチョーが・・・!
- 88二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:23:26
ゴクミに!
- 89二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:28:38
因習村の所在地が南国の孤島になりそう
- 90二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:22:04
迷探偵になったシェリーや相棒のハンナとかが出てもおかしくも無いけども
- 91二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:56:16
ゴクチョーは謎多いけど名前的に他の作品で出番があるかと言われると…
- 92二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:58:40
ソンチョーです
- 93二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:59:49
ゴクチョーからちょっと色変わっただけみたいな鳥がいて、
まのさばのキャラが因習村でソンチョーを見かけて
「あ! ゴクチョーだ!」
「ゴクチョー……? 誰だが存じませんが、私の名前はソンチョーです」
ってやりとりするやつ。 - 94二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 01:22:26
十神枠のなのちゃんが太くなってて出てきたらどうするんだよ
- 95二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 01:24:31
学園物ならコーチョーorカイチョー
遭難物ならセンチョー
あとはダンチョーとかテンチョー辺りか - 96二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 01:36:11
カンチョー
- 97二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 01:42:13
- 98二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 03:02:16
やっと終わったぜ
面白かった
途中ヒロちゃんに主人公変わって2B目当てに始めたニーアやってる気分になったけど2週目以降も面白かったから良かった - 99二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 03:04:14
それBGM関係なくね
シチュエーションでそうなるだけやん
裁判終盤のBGMは普通に熱くてド直球なうおおおお系やろ - 100二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 03:21:20
まのむら結構気になる滑り出しだった
議論ミステリの方向性から外れてみたのはかなり英断だと思うな
まのさばは代表的なギミックの「2周目」もそうだし、一度しか使えない手法を出し惜しみせず全部盛り込んで作った結果口コミで売れたわけだから、【まのさばの二番煎じ】をあえて今作ることないんじゃないかなって - 101二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 03:42:05
エマちゃんって実はかわいいよね