地縛神ご降臨だぁっ!

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:32:10

    攻撃対象にされないのに戦闘によって破壊される場合に効果発動って…お前…変な薬でもやってるのか…

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:33:02

    効果を発動できさえすれば強いんスけどね…

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:33:36

    相手の場に高打点がいるとき自爆特攻でライフ半減か2800ダイレクトか選べるならそんなに変な効果でもないと思ってんだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:34:05

    自分から2900の敵にいっけーー!淫売の猿!するしかないって事っスか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:34:07

    自爆特攻すればええやん…

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:34:20

    後々発見された地上絵も地縛神になれるんスかね?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:35:10

    直接攻撃できる、獣族である、闇属性である、何より“猿”モンスターである
    以上の理由でこいつはモンキー・モンスターとして完全だッ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:35:45

    >>3

    そう聞くと神を名乗る割には随分後ろ向きな効果っスね忌憚の無い意見ってやつっス

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:36:01

    自爆特攻には致命的な欠点がある
    元から直接攻撃で2800削れる効果を持っているのに
    1枚のディスアドを追加で負ってそれをライフ半減に変換することにどれほどの意味があるかや

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:36:10

    ライフを半減…すげぇ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:36:17

    お言葉ですがアニメ地縛神はフィールド魔法がない場合効果が無効になるだけだったから攻撃される可能性があったんですよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:36:56

    地縛神SARU SENSEIで憎きみかんこにキル取れたから私にとってはエースですよ
    引いたのがガチャピンでも結果は変わらなかった?ククク…

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:37:01

    >>6

    さらに多くの魂が生贄に捧げられると考えるとリラックスできませんね

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:37:09

    クシル「そこでだ お前を生贄(みやげ)に、(俺)より強力な相手と組むことにした」

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:37:28

    問題はやね 結局こいつで3回殴らないとライフ削りきれないからあまり意味ないってことやん
    打点が2000なら4回攻撃するところを3回に減らせるから逆に有用な効果だったかも知れないね

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:37:39

    出た当時は相手モンスターを無視して3000前後ライフを削れる破格のダイレクトアタッカーだったのに今では戦闘を介してるのにたかが3000前後しか与えられないモンスター扱いなのはインフレの悲哀を感じますね

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:38:23

    >>3

    しかしねぇ……君……アニメは4000ライフなのだから……

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:38:50

    もしかして効果無視してサポートカード使った方が強いんじゃないんですか

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:39:04

    >>14

    シャドウディストピアを添えるのもウマイで!

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:39:08

    最近、ネムレリアに採用されたはずでは無かったのん?

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:39:17

    嘘か真か獣族サポートが豊富だったから獣族アタッカーとしては当時では上澄みよりと考察する専門家もいる

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:40:42

    直接攻撃で2800→2800→2800と減らしても
    効果で4000に半減→2800→2800と減らしても
    リーサルに必要な手数が代わらないのは悲哀を感じますね

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:41:10

    >>11

    確かに攻撃対象になるけど…相手ライフを半減する効果も無効化されるのは大丈夫か?

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:41:27

    >>20

    えっそうなんですか

    テーマフィールド魔法もないし先攻で場にこいつ出して終わりなのは大丈夫か?

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:46:55

    >>24

    そこは神縛りの塚やサモンブレーカーみたいな汎用フィールドを使うみたいっスね

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:47:29

    >>23

    無効になるのはこのカードは相手プレイヤーに直接攻撃する事ができる、相手モンスターはこのカードを攻撃対象にする事ができない、このカードは相手の魔法・罠カードの効果を受けない、そして俺だ固有効果は生きてるぞ

    説明不足で申し訳ないっス

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:49:07

    昔の遊戯王の定石だ…
    耐性を持ってたり対象に取れないのに戦闘破壊をトリガーとしたり相手を戦闘破壊して効果を発動するのに何故か破壊した相手を除外したりチグハグな効果をもってたりする…

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:51:33

    正直当時基準だと打点強化に縁のある獣族の猿先生より自分のフィールド魔法巻き込んで自爆するコカライアのが弱いと思ってんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:52:27

    >>27

    それは漆黒の魔王 Lv8のことを

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:52:50

    少し前にレモンに地縛神入れたデッキ握ってたけどコイツよりアスラピスク破壊バーンの方が強かったんだよね
    超官のライフ3000効果使ってもコイツの効果じゃ削りきれないのは悲哀を感じますね

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:55:01

    >>30

    アスラピスク=地縛神最強

    初登場したときからこいつの一強は揺らがないんや

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:55:48

    あれっ満足神は?

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:58:00

    >>32

    お前は地縛超神官とのコンボで唯一相手のライフを削れる…ただそれだけでも十分だ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:58:25

    >>32

    ネタ面が強いからあんまり言われてないけどこいつはこいつで共通効果と戦闘破壊時バーンで噛み合ってないんだよね

    TFで使ってたけど使い分ける場面ってそんなにないんだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:59:20

    >>32

    お前はフィニッシャーになってもいいしボードアドバンテージ稼ぎながらバーン与えることもできるからまあええやろ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:00:32

    >>32

    こいつは"元々の攻撃力分のダメージを与える"だから相手モンスターの攻撃力下げて殴ればワンキルできるんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:01:01

    前座の猿魔王も割と使いやすい効果してるんスね

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:05:29

    >>32

    コカパクアプは攻撃力をゼロにするカードとかと組み合わせると6000で一気にダメージ食らわせられるぞ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:07:57

    唯一シグナー竜を実質倒した奴、唯一スタンディングデュエルとライディングデュエルの両方を経験した奴、唯一アドバンス召喚されてない奴、唯一Z-ONEの未来の記録に残ってない奴、そして俺だ
    意外と個性的な集団だぞ

スレッドは8/21 06:07頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。