超危険生物集合だー!

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:35:41

    植物や細菌など生物学的分類 危険な理由が爆薬・毒物・罠(トラップ)…
    とにかくなんでもありだ 超危険生物なら種は選ばない

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:49:49

    えっ棘は短いからウェットスーツどころかTシャツも貫通しないんですか
    まっ素足で踏むことがあるから危ないだけどね

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:51:25

    ヌーッ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:52:34

    あわわお前はカエンタケ
    あわわお前はカツオノエボシ
    あわわお前はギンピギンピ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:53:12

    刺さる
    えっ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:54:07

    >>3

    何かケツを拭くのに丁度いい形ですね

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:54:22

    >>5

    夜の船釣りしてる時に殺されそうになった

    それがボクです

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:54:26

    菌が生物だってこと忘れてませんか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:54:31

    >>6

    そして痛覚神経が崩壊する

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:54:45

    >>5

    ダーツ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:55:01

    とりあえず王道のは出しとくか

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:56:05

    ばあーっ超危険生物アンボイナでぇース
    死ぬ前にたばこ一本くらいは通っていいよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:57:15

    >>5

    こいつが目ん玉に突き刺さった事故が結構あるってネタじゃなかったんですか

    ガチだよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:57:47

    >>8

    …?

    ボツリヌス…?

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:58:14

    >>14

    ペスト…菌…

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:58:26

    あなたを死なせるつもりはありません!
    ただ死んだ方がマシな目に遭わせるだけですよ!!

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:59:40

    現地民より吹き矢の毒として認められている

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:00:16

    >>16

    あわわお前は人畜無害な見た目してるくせに拷問1ヶ月みたいな毒を持つ奴

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:01:25

    このスレにコモドドラゴンを放てッ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:01:32

    ワシは>>1の食レポがあるって事実が怖いんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:02:36

    >>12

    あわわお前は煙幕のようにインスリンをまき散らして魚を低血糖失神KOし組み付いたら超危険な神経毒を打ち込んで殺して捕食する悪魔のような「唯一狩りをする貝」

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:04:58

    おいっ視界の通りにくい岩場に移動する時はおおっぴらに足元を確認しろよ
    こいつを踏んだが最後痺れてそのまま溺死することになるからな

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:07:38

    いやー一発で死.ねる危険生物いっぱい打ちでゾクゾクするのォですねえ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:07:57

    毒を持つ鳥が実在するなんてワタシは聞いてないよっ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:09:11

    頼むから死んでくれ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:09:22

    ここまで姫次が上がっていないなんてマネモブには失望したよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:09:50

    ククク…

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:10:32

    >>26

    姫次じゃこのスレの面々に勝てない

    これは差別じゃない 差異だ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:11:51

    >>6

    タフカテに1人くらい出そうなのはルールで禁止スよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:12:08

    接近すら危険ってネタじゃなかったんですか

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:13:32

    >>24

    ピトフーイの「ホモバトラコトキシン」は羽と筋肉にあるしテトロドトキシンの4倍の毒性⁈

    お変ク

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:13:33

    >>27

    あわわお前は感染したら終わりの脳喰いアメーバ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:13:44

    >>27

    はわわお前は地味に国内にも事例があるやつ!

    感染時点でほぼ詰みだなんて…悲劇的でアイロニックだろ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:14:46

    >>30

    あわわお前は最近北海道で発見された触れた部分が日の光で爛れるようになるなんとかって外来植物

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:15:46

    >>5

    死亡遊戯(ダツDEダーツ)…?

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:18:37

    ヌーッ

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:18:44

    紹介しよう「マウイイワスナギンチャク」だ
    青酸カリの8000倍の毒性を持ってるぞ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:19:02

    安心してください!私は無毒と言われてますよニコニコ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:19:43

    >>36

    お前は意味不明すぎる上に発覚=死…それだけだ

    身体中に虫が沸き、食い荒らされ…そして死ぬんや

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:20:39

    おー何かテリトリーに入ってくる奴がおるやん
    殺す…

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:21:58

    >>5

    コイツとカジキは釣り上げた勢いで刺殺してくるから本当に怖いよね?パパ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:22:28

    あげられてるヤツら大体毒による驚異だけど物理的に人間圧殺するようなタイプの危険生物っているんスか?

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:22:33

    >>39

    まてよ近年の遺伝子の解析で本当に生殖能力も成虫ステージもない真の”芽殖”に”孤虫”!?だったことが判明したんだぜ

    ちゃんと多細胞動物なのに菌みたいな生態だったなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:25:05

    >>36

    芽殖孤虫っていうんスね 

    感染経路は淡水…やっぱ煮沸消毒は大事っス

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:27:11

    >>42

    ヌーッ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:27:47

    一応フィジカル面では超危険生物だってこと忘れてませんか?

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:29:23

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:30:18

    おーっ木があるやん
    ムフッここで雨宿りしようね

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:30:47

    可愛いタコさんなのん

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:32:31

    >>48

    マンチニール!

    一部地域では絶滅危惧だなんて…刺激的でファンタスティックだろう

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:32:37

    >>30

    ジャイアント・ホグウィード…樹液には光毒性

    闇の波紋使いなのん

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:34:01

    >>47

    ウム…寄生虫に生じた癌細胞が独り立ちして新たな生物になったようなとんでもない進化史を持ってるんだなあ

    怖すぎぃ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    https://www.tsukuba-sci.com/?column01=%E6%AD%A3%E4%BD%93%E4%B8%8D%E6%98%8E%E3%81%AE%E5%AF%84%E7%94%9F%E8%99%AB%E3%80%8C%E8%8A%BD%E6%AE%96%E5%AD%A4%E8%99%AB%E3%80%8D%E3%81%AE%E3%82%B2%E3%83%8E%E3%83%A0%E3%82%92%E8%A7%A3%E8%AA%AD%E3%81%97

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:36:56

    >>49

    テトロドキシン…聞いています

    経口摂取より直接注入の方が当然ダンチにヤバいと

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:39:32

    >>52

    なにっ感染経路はいまだ不明で淡水はあくまで可能性の一つ…

    レアケースでも未知であることは恐怖ですね

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:40:25

    >>17

    >>37

    >>49


    やっぱし美しいスね 有毒生物は

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:41:21

    >>54

    ちなみにヘビとかカエルとかの所謂「ゲテ食」感染経路なんじゃないかと疑われてるらしいよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:47:22

    バーベキューするのん…ムフッそのへんの枝を串にしようね

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:47:27

    へっ何が有毒クラゲや
    刺されたところで病院に行って解毒剤を打ってもらえば助かるくs

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:48:52

    >>49

    ヒョウモンダなんだっけ?スターバックスさん

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:49:28

    >>58

    あわわお前は猛毒なうえ謎に目が良くて追跡して狩りをしてくるクラゲ

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:49:47

    キングコブラは一咬みでアホほど毒を注入しとったんや

    その量…7ml ゾウ一頭分の致死量の毒だ

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:52:07

    >>57

    "キョウチクトウ"かぁ…素人がそれを危険だと判断するのは至難の業だ

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:52:50

    >>60

    大したことないでしょクラゲのスピードなんて…うあああああっちょっと気合いの入った平泳ぎくらいのスピードで延々追跡してくるっ

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:52:52

    >>43

    じゃあこいつどこから来てどこに行くんスかね

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:56:09

    禁断の“毒”二度撃ち

    治ったと思ったら更なる地獄を超えた地獄が始まるんだよね怖くない?

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:56:40

    >>65

    あわわお前は”死の天使”

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:01:11

    なんとなく灘神影流の技名にありそうな名前としてお墨付きを与えたい
    ちなみにRTXは鎮痛剤への応用が研究されてるらしいよ

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:01:11

    紹介しよう “3人殺しのティリクム”だ

    ティリクム (シャチ) - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 69二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:04:27

    ばあっ狂犬病ウイルスでぇース 
    日本は水際対策やワクチンで食い止めているんや

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:05:44

    >>59

    ヒョウモンダコを英語で書いたらblue ringed octopus

    英語表記のほうが好みです

    私はよほどのことがない限り和名は使わない主義です

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:06:30

    ヌーッ

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:07:05

    >>69

    あわわお前は免疫の空白地帯の神経に感染しジワジワと上流に上っていって脳を冒すウイルス

    ちなみに細胞破壊を起こしたりしないから症状や死亡の具体的なメカニズムはまだよく分かってないらしいよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:10:09

    >>71

    あわわお前はオスの後ろ脚にだけ毒爪があって刺されるとむっちゃ痛いちょっと危険生物

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:10:47

    どうして有毒動物は華やかな見た目をしている事が多いのか教えてくれよ
    怒らないでくださいね子どもがうっかり触っちゃうじゃないですか

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:11:15

    >>13

    光に寄ってくる習性があるから夜釣りしてる人間の目(を反射する光)を的確に狙ってくるんだよね怖くない?

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:11:31

    >>27

    フォーラーネグレリア

    なんか温かくて腐った淡水をのんだら感染するらしいのん

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:11:54

    ”分かりやすい毒持ち”よりも

    "実は気づかれない殺傷能力を持っていて長年人類を葬ってきた"という存在のほうが恐ろしいと思うのは俺なんだよね

    しかも毒性自体の発見も毒性の解明もつい最近……!

    スギヒラタケ - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 78二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:12:09

    シカ…聞いています
    今日本で最もやばい害獣だと…

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:13:25

    >>74

    ”警戒色”かあ…それの進化的意義を説明するのは至難の業だ

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:13:43

    ククク‥ウサンバラオレンジバブーンタランチュラは飼育しやすさ、安価、カラーバリエーション、成長の早さを持つパーフェクトタランチュラだぁっ

    毒性の強さと動きの速さ?ククク‥
    毒に死亡例が無いから安心のんな

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:14:24

    >>69

    お前なんか(生物とは)認めない

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:15:02

    霊長類最恐生物チンパンジーと遊んではいけない

    ブルーノ (チンパンジー) - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 83二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:15:03

    >>80

    なんや含みのある言い方ですねぇ

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:15:37

    >>38

    ヤマカガシ…聞いてます

    昔は無毒だと思われてた上に蛇の中でも特に大人しくて臆病だから

    子供たちのいいオモチャにされていたと

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:15:43

    >>74

    "派手な色を警戒しない"ってことは淘汰されて慎重派だけが生き残るってことやん

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:17:09

    >>82

    やっぱ怖いっスねチンパンジーは

    トラビス (チンパンジー) - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 87二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:18:15

    マ…マネモブ ブレスレットあげる
    おしゃれなアクセサリーがあれば寂しくないよ

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:18:58

    >>83

    所詮はめちゃくちゃ痛いだけのんな

    真に危険な蜘蛛とはこう


    因みにコイツに噛まれるとめちゃくちゃ勃起するらしいよ


    クロドクシボグモ - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 89二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:20:08

    俺なんて日本に定着する芸を見せてやるよ

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:20:24

    キョクトウサソリちゃんが規制されてから7年が経った…どこかのバカがイエローファットテイルスコーピオンを逃してなければ規制も無し
    きっとワシもジャイアントデスストーカーを飼ってたと思う

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:23:31

    ゴジアオイ…聞いています

    気温35度を超えると揮発性の油を分泌する性質で発火しやすく周囲の植物を燃やし尽くす危険な植物だと

    ちなみにゴジアオイの種は耐火性能があるんだよね凄くない?

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:26:53

    >>91

    こういう耐火性持ちの植物のことをパイロファイトっていうらしいのを今知ったのは俺なんだよね

    し、植物も炎を利用することってあるんだな…

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:27:38

    俺なんてライオンを殺す芸を見せてやるよ

    足に刺さった棘を抜こうとしたら今度は口に刺さって抜けなくなって餓死するんだよね殺意高くない?

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:30:39
  • 95二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:33:11

    ばあっゲルセミウム・エレガンスでぇース

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:33:25

    >>87

    あっ針が滑って手に刺

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:35:48

    はーっなんだかスベスベしてるなぁ

    オトン…こいつ味噌汁に入れたら美味いんかな?

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:36:04

    日常に潜む危険生物が気になる当主としてお勧めするんはコレ!イチイ(オンコ)の実じゃい!
    実は甘くて美味いけど種は5粒でお陀仏だからスイカみたいに種丸のみしてたらお前死ぬよ

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:36:29

    食った人間の肝臓や腎臓はスポンジなんだよ…

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:42:12

    >>98

    えっコイツそんな危険なんスか ガキッの頃下校時にパクパク食べてたんだよね

    危なかったですね…ガチでね

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:43:45

    俺なんて水に触れただけで寄生虫を移す芸を見せてやるよ

    ミヤイリガイ - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 102二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:45:41

    >>101

    ぶっ根絶する

    した

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:48:40

    犬は紹介する時は解説も描いておけよ
    興味を持ったマネモブが明日までにwikipediaに張り付くからな

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:50:43

    >>98

    えっコイツこんな危険なやつだったんですか

    学校の木に生えてたからしょっちゅう皆で蜜食べてたんだよね

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:52:11

    (体内に) 入る えっ

    カンディルが獲物の体内に侵入して捕食する動画を観て怖くなったのは俺なんだよね

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:58:43

    >>78

    シカ…聞いています 食害で樹木の世代交代を阻害していると

    今対処しないと数十年後に山林の一斉枯死を招きかねないと

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:00:34

    >>105

    やめろやめてくれっ獲物を仕留めず生きたまま食い荒らすのはエイリアン系ホラーみたいで怖いから辞めてくれっぼうっ

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:04:55

    紹介しよう “ダイナマイトツリー”だ

    樹皮に棘があり樹液には毒があり熟した果実は爆発し時速250kmもの超高速で種を撒き散らす危険な植物なんだ

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:07:44

    >>107

    ムフフ…ドクターフィッシュと入れ替えておくのん

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:08:21

    紹介しよう、天皇即位の献上品だ
    ふうん、昔は毒きのこと知らずに献上し・・・えっ、平成の話なんですか?

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:11:56

    >>78

    なあオトン………ニホンオオカミの絶滅ってもしかしなくてもマズかったんやないかな………

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:14:49

    >>111

    人が狩れば問題ないを超えた問題ない、だよね


    そもそも、狩猟が行われないのは戦後あたりのジビエ・ラッシュのせいで多くの哺乳類が荼毘に付して、もうこれ以上狩るんじゃねぇってなったからのん


    狩猟という考えが薄れてしまったのん

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:15:06

    >>111

    まあオオカミを絶滅させた当初は狩猟が経済的に成り立ってて狩りすぎと言われたこともあったし何より酪農や人的被害が深刻だったからバランスはとれてたんだけどね

    今は無理です 助成金を投入しないと成り立ちませんから

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:19:44

    紹介しよう裁きの豆“カラバルマメ”だ

    もちろんめちゃくちゃ毒豆だけど生薬にも使われているらしいよ

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:21:18

    紹介しよう、日本にも生育している毒草トリカブトだ
    ちなみに毒素を抜いて漢方として使われる事もあるらしいよ

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:21:49

    野生種マメ聞いています…結構猛毒種が多いと

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:23:55

    日本住血吸虫は霧の中を通るだけで皮膚を突き破って感染する芸を見せるという話を聞いたことがあるけど本当なのか知らないんだぁ。調べてもよくわかんないから情報を出してもらおうかあ。

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:24:17

    待てよ 追跡タイプならこいつもキてるんだぜ
    一度目をつけられたら延々と追っかけられて噛みつかれるって本当ですか?

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:26:16

    このレスは削除されています

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:28:11

    >>118

    カワハギ科聞いています…フグ目特有の強靭なアゴとギロチンのような歯を継ぐ者だと

    ひょうきんな見た目と好奇心旺盛な性格にほだされて甘く見てると肉を抉り取られたり指トバされたりするダイバーの敵だと

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:30:11

    >>52

    "細胞増殖"が"暴走状態"!?

    害悪を超えた害悪ではあるけどもしかしてコイツにとってもコレは異常事態なタイプ?

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:31:08

    >>117

    霧から感染するわけじゃないのん

    霧が出るような日は水溜りや草露が出ている=その中に幼虫がいる場合がある=幼虫は皮膚を突き破って直接血管に侵入して肝臓に感染する力がある

    から霧の出てる日は危険って感じなのン

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:34:29

    ムフっ庭にニラが生えてたからからオカズにしようね

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:35:43

    ククク、カモノハシは猛毒を含む意外と危険生物だァ...
    まぁ滅茶苦茶痛くて苦しいだけで人間には致死的なものじゃないからまだこのスレの中だとマシなんだよね、オトン...世界は広いんやな

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:37:01

    このレスは削除されています

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:37:19

    海外のどこかの飼育員が清掃中ゾウの足に潰されてぺっちゃんこになる防犯カメラ映像を観て戦慄した…それがボクです

    ゾウが人間を襲うのは割とあることだと知って驚いたんだよね

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:38:35

    >>123

    スイセンはニラみたいな臭いなんかしないから間違えるはずないだろと高を括った山菜取りを手に移った本物のニラ臭やそもそもニラ臭は嗅ぎ続けると鼻バカになって麻痺ることを利用して仕留めるんだあ 油断大敵なんだあ

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:45:58

    トラだってクマに負けてないよねパパ

    チャンパーワットの人食いトラ - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 129二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:46:40

    >>114

    ビビってちょっとずつ食うと荼毘に付すけど普通に食ったら死ぬ前に吐き戻すから生きるってそんなんあり?

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:46:43

    >>123

    お前は幅で見分ければいいやんけも品種によっては効きませんよしてくる…それだけだ

    もうセリみたいに全草引っこ抜くしかない…

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:50:52

    マネモブさん私がガバガバ免疫により常になにかしらのウイルスに多重感染しててウイルス合体実験場になっていることを忘れてませんか?

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:59:11

    >>127

    臭いは移るから適当にとって後で仕訳ければええやろって効率厨を確実に刈り取るんだよねこわくない?

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:00:09

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:01:42

    ワシは危険生物じゃないんです!!
    皆してワシを根絶しようとするけどワシには毒も牙もないんです!この事実をわかってください!

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:12:08

    >>134

    寄生虫の方がおそらく絶滅したから今は保護されてルと申します

    まあ積極的に保護されてるわけじゃないし研究所の飼育個体から野生に再導入する計画も特にないからバランスはとれてるんだけどね

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:16:32

    >>134

    殺貝機動班を呼べっ!

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:17:39

    >>134

    しゅわーっ

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:20:38

    >>45

    >>128

    三毛別の人食いヒグマ、チャンパーワットの人食いトラ、ツァボの人食いライオン、マイソールの人食いグマ

    モンスターフォー揃い踏みか

    ツァボの人食いライオン - Wikipediaja.wikipedia.org
    マイソールの人喰い熊 - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 139二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:28:38

    >>138

    ツァボと三毛別のwikiは読みごたえ十分だから興味のあるマネモブは読めよ

    三毛別羆事件 - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 140二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:29:44

    自然界の殺意そのものとしてお墨付きを与えたい
    ちなみにアメリカで暴れまわってたのは昨年末に根絶出来たらしいよ
    見事やな…

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:30:18

    >>105

    あわわっお前はアナルの熊吉

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:48:36

    >>138

    こっちは光のモンスター・フォーなんだよね

    まあ3頭なんやけどなブヘヘヘ

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:17:47

    >>115

    ちなみにトリカブトの花粉でできたハチミツにも毒は残ってるらしいよ

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:23:42

    バキバキッ我が名はエキノコックス

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:28:23

    >>138

    ツァボの人喰いライオンの記事=神

    モンスターパニック小説読んでるようで臨場感あるんだよね

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:50:41

    肝臓も卵巣も確実に死ぬほど美味しかったのん…

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:52:23

    ビババババ

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 01:02:58

    >>147

    あわわお前は人間が踏んでもワンチャン失神KO※で済むけど牛とかが踏むと4足な関係でバーストハート決定ェ!なヤバき者…

    ※失神KO=ただし溺死はする

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 01:26:07

    >>87

    犬は詳細を教えろよ

スレッドは8/21 11:26頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。