民意は剣よりも強し

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:38:55

    用法 用途を守って正しく使いましょう

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:05:18

    民意なんて軍事力にねじ伏せられるやろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:15:01

    >>2

    SNSは今後 三権を上回る 第四の権力となる

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:15:42

    >>2

    軍隊がそのまま民衆側に寝返ることもあるんで…

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:21:21

    自衛隊の予算承認は選挙で選ばれた国会議員によって行われてるからこの場合たしかに民意は剣の上位に位置していると言える

    教科書的な建前かもしれないが

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:23:38

    わざわざ弱い武器の剣と比べる必要があるのだろうか・・・?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:00:17

    >>3

    だったら中国共.産党は打倒されてるわ.

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:02:50

    >>6

    でも核より強しは行きすぎな気がするし

    ミサイルより強しはいまいち迫力にかける

    武力のイメージにつながりやすい剣が1番ではないか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:03:38

    >>4

    でも普通に鎮圧される方が大半ですよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:08:16

    >>4

    軍隊が権力者を裏切って民衆につく(ウソ❤️本当はソ連かアメリカが裏で手を引いてる❤️)

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:11:30

    国って軍隊が力握ってる限りは他の何がなくても崩壊しないよね
    どれだけ終わってる国でも軍だけで国名乗れてる

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:27:29

    ポテンシャルで言えばそうだが発揮するのは難しい

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:32:40

    隣国のことでも知られてないものなんだな
    まああのとき軍隊は裏切ったんでなくどちらにも付かなかったわけだけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:33:35

    全員が銃を所有してる前提の民意と軍隊だけが銃を占有してる民意の力って全く違うよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:57:24

    >>6

    >>8

    ペンは剣よりも強しって言葉の捩りだと思われるけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:59:42

    ......民意で国が動くのは民主主義の正しい姿なのでは?

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:00:29

    >>7

    だから必死で抑え込んでるのでは?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています