子供の頃は空が綺麗だったよな

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:41:05

    青空と夕焼けが綺麗で、いちいち立ち止まって見たりしてさ
    お菓子沢山持ってたら凄くて
    大人になったら時間がたくさんあるって思ってた お金もたくさん
    今じゃ家帰って家事して風呂入ったら疲れて寝落ちしかしてないよ…
    なんかふと惨めな気持ちにならない?これって俺だけなの?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:42:18

    遊んで家に帰るときの夕焼け綺麗だったよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:44:02

    今でも月が不気味な程に綺麗だが?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:44:09

    駄菓子10個あったら英雄

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:45:16

    帰宅してすぐ外で遊んでこっそりお菓子買って分け合って食べるの好きだったなあ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:49:59

    風の吹く丘駆け出す 子供の時は
    だけど青い空に 手は届かない
    大人になって空は 近付いたのに
    その青さ もう見えないよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:50:53

    空は今も綺麗なんだ
    ただ見るほどの余裕が1から無くなっただけで⋯⋯

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:51:33

    寝落ちというか気絶じゃねそれ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:54:48

    俺も最近までは>>1と同じだった。家から駅までバスで移動して、駅から職場まで通勤。そこには何の感情もなかった。

    でもある日の帰り、家までのバスが混んでた。それを見て俺は思ったんだ、歩いて帰ろうと。


    駅から家までは歩いて1時間以上。最初のうちは後悔したけど、歩いてるうちに昔のことを思い出した。学生の頃はいろんなとこを自転車で移動してた。家から駅までは普通に自転車を使って移動してたし、いつもいろんなところへ寄り道をしてた。


    急に懐かしい気持ちになった。それから帰りは家まで歩いて、途中で寄り道したり、知らない裏道に入ったりする習慣がついた。

    昔と変わらずにあるもの、なくなってしまったもの、新しくできたもの。何十年もいるのに、知らなかった場所もたくさんあった。

    毎日が新しい発見。ささやかだけど、楽しい習慣。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています