幕末の架空の人物、できる限り集めてみました

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:46:22

    ちるらんとかアサギロとか昔ながらの新撰組追体験漫画なんかにコイツら全員を放り込んだら
    沖田が労咳関係なく過労死しそう…

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:51:03

    鬼とか羅刹が別個で存在してたらそりゃ
    陸奥さん辺りなら当事者に成ったらその都度ちょこちょこと退治してくれそうだけどな

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:53:26

    凄腕の人斬りが多すぎて幕府側の要人最後には無人になってないか?これ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:06:50

    スレ画には馴染まないけどライブアライブ幕末編のおぼろ丸

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:19:08

    何人か新選組の人いるんですが

    身内の不祥事が胃にくる?それもそうか

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:30:01

    左下とその近辺の連中のせいで正史はもう…諦めた方が…
    でも新撰組視点のバルバロイ全編はちょっと気になる

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:38:37

    手塚治虫のやつって確か最後どっちも新撰組からいなくなってたよな
    刃衛も佩狼もいなくなるし脱退イベントの多さは原作準拠だな!

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:00:15

    アニメだけど秋月耀次郎

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:02:43

    スピンオフも含めるなら万次さんも幕末に居るんだよなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:07:13

    >>9

    幕末ノ章全然読めてないな

    巻数少ないし読みたいんだけど全然近くの書店に置いてない

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:10:03

    幕末で架空のキャラクターつったら司馬遼太郎の分野なんだけどな
    七里とかちるらんあたりにいたら一編担えるキャラクターの濃さしてる

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:48:55

    「飛べ!イサミ」のイサミ、トシ、ソウシは、新撰組隊士の子孫だが
    この花丘、月影、雪見、という架空の隊員の子孫である。ややこしい名前…
    「黒天狗という悪党を見つけたんだけど、新撰組は忙しくて手が回らないから子孫たち後はよろしく」ということなので、過労は問題ない

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 06:26:00

    シャーマンキングFLOWERSの葉羽の持霊の朧大凶
    あんま覚えてないけどコイツも幕末だったはず

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 06:36:53

    日本の覆面ヒーローの祖である鞍馬天狗
    倒幕側ではあるが主義としては反権力が近い

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 06:44:05

    コイツらも一応は全員幕末に活躍してたはずなんだよな
    特に鯨波兵庫は鳥羽・伏見の戦いで剣心に破れてるから幕府側の人達とは面識あるかもな
    そういや宇水さんも幕末に幕府側の暗殺者として志々雄に討たれてたな

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 06:51:02

    ちるらんってこう言うの結構なかったか?芹沢鴨率いる天狗党とかグラバーの雇った助っ人外国人連中とか
    天狗党に関しては壬生浪士組時代とかいう初期の初期だし刃衛が新撰組に増えるなら結構楽になるかもな

    と言うかこのスレスレタイにクロスってついてないけどクロスオーバーのスレでいいのか?いいか別に

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 07:06:26

    幕末期の方のあずみ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 07:07:58

    新撰組に兄を殺されたPEACE MAKER鐵の北村鈴くん
    市村鉄之助の宿敵で吉田稔麿の小姓
    油小路の立ち位置的に実際いたら新撰組漫画引っ張りだこになっちまうな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています