- 1二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:46:22
- 2二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:51:03
鬼とか羅刹が別個で存在してたらそりゃ
陸奥さん辺りなら当事者に成ったらその都度ちょこちょこと退治してくれそうだけどな - 3二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:53:26
凄腕の人斬りが多すぎて幕府側の要人最後には無人になってないか?これ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:06:50
- 5二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:19:08
何人か新選組の人いるんですが
身内の不祥事が胃にくる?それもそうか - 6二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:30:01
左下とその近辺の連中のせいで正史はもう…諦めた方が…
でも新撰組視点のバルバロイ全編はちょっと気になる - 7二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:38:37
手塚治虫のやつって確か最後どっちも新撰組からいなくなってたよな
刃衛も佩狼もいなくなるし脱退イベントの多さは原作準拠だな! - 8二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:00:15
- 9二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:02:43
- 10二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:07:13
- 11二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:10:03
幕末で架空のキャラクターつったら司馬遼太郎の分野なんだけどな
七里とかちるらんあたりにいたら一編担えるキャラクターの濃さしてる - 12二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:48:55
- 13二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 06:26:00
- 14二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 06:36:53
- 15二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 06:44:05
- 16二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 06:51:02
ちるらんってこう言うの結構なかったか?芹沢鴨率いる天狗党とかグラバーの雇った助っ人外国人連中とか
天狗党に関しては壬生浪士組時代とかいう初期の初期だし刃衛が新撰組に増えるなら結構楽になるかもな
と言うかこのスレスレタイにクロスってついてないけどクロスオーバーのスレでいいのか?いいか別に - 17二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 07:06:26
- 18二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 07:07:58