桐生一馬…東城会を継ぐ男だ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:48:03

    しゃあっ 四代目襲名後即引退っ!
    ムフッ後任には寺田を指名しようね

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:49:04

    他のことは擁護できてもこれだけは擁護できないんだよね
    予め本当に任せるに足る存在か下調べとかやっておけよバカヤロー

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:49:55

    この無能が
    本当に無能が

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:49:58

    全ての元凶は桐生お前だッ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:50:02

    >>2

    おいおい風間の親っさんが信用してたなら十二分に信用出来るでしょうが

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:50:43

    >>2

    待てよ1の時点ではめちゃくちゃ信用できる男だったんだぜ2は知らない

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:51:08

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:52:46
  • 9二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:52:50

    せめて1年ぐらいは建て直しも兼ねて会長やってやれって思ったね

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:54:16

    >>9

    大吾を補佐においてある程度慣れさせた後に引き継がせたらだいぶ変わったと思うんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:54:22
  • 12二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:56:30

    大吾すげぇ…ポっと出なうえに元凶の堂島宗平の息子なのに東城会を任せられるのは大吾しかいないみたいな空気になってるし

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:56:36

    もしかして会長を続けていても東城会はメチャクチャになるのは変わらないんじゃないですか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:58:32

    やっぱりというか8でもめちゃくちゃ後悔してたんだよね
    しゃあけど止まっても厄介ごとにしかならないしヤクザは衰退するんだ
    ……(龍)

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:59:45

    もしかして大吾さんってめちゃくちゃ有能なんじゃないスか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:00:11

    責任取るなら不向きだろうが4代目を自分がやるしかないんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:04:09

    >>13

    桐生の巻き込まれ体質に東城会ごと巻き込まれるだけだからね!

    わけわからんところで火種拾ってきたり因縁吹っかけられたり毎日が喧嘩のカーニバルだぜ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:04:19

    寺田がジングォン派の生き残りだったのは知らなくても仕方ない本当に仕方ないしどうでもいいんだよ
    問題は…つい先日まで敵対組織の近江で幹部やってた奴を5代目に据えた桐生ちゃんのお変ク人事ということだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:06:44

    >>13

    紹介しよう"錦山組"だ

    3代に渡って東城会にダメージを与え続けたんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:07:58

    >>19

    初代組長の時点で退場ッさせるべき組だとお墨付きを与えている

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:13:04

    ジングォン派も驚いたと思うよ 近江連合と東城会をどう掻き回すかと虎視眈々だったのに
    いきなり東城会トップやれとか棚ぼたにしても意味不明な状況になったんだからね
    嬉しい悲鳴とはいえ計画が大分狂っただろうし
    寺田も復讐劇が茶番みたいに感じる要因にもなったと考えられる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています