- 1二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:03:37
- 2二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:04:18
本当に別にいいならわざわざスレなんて立てないからよっぽど気になったらしい
- 3二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:05:03
気にしてないとか言う奴程気にしてるんだよな
- 4二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:05:38
令和ライダー恒例の演説()が無いのにもイライラしてそう
- 5二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:08:46
今度はそっちの方向で叩きたいの?
- 6二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:09:07
女ライダー
演説
二段階フォーム
あと何がなくなった? - 7二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:09:46
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:10:33
別にあんまり義務感的に女性ライダー出してもなぁ…って感じ、ストーリー的に出す意味があるなら別だけど
- 9二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:10:34
- 10二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:11:34
- 11二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:12:23
- 12二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:13:24
いたけどネタキャラ枠になりきれてないが正しいかな
- 13二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:17:26
ストーリーの展開とかで別にラスボスをライダーにする必要性が今回はなかったってだけじゃないかな
- 14二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:18:37
ネタキャラってぶっちゃけ制作陣の意図せず生まれてしまうもんだと思うから恒例ではないんじゃない?
- 15二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:19:48
女ライダー
演説
二段階フォーム
ネタキャラ(一応)
ラスボスライダー(暫定)
他は? - 16二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:21:59
お菓子モチーフで女ライダーだと格好良さより可愛さが強くなって男の子ウケしにくいとかかね
- 17二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:22:45
ていうか出なかったから何だというのだ
- 18二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:24:06
- 19二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:24:27
今までのはライダーである必要があったけど今回はないからな……
- 20二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:25:35
- 21二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:25:40
別に出なかったものを挙げできるだけに目的を見出そうとされてもな…
- 22二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:25:42
無理に出すのは違うもんね
- 23二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:26:46
女性に改造手術したらどっかの団体が喚き散らかすからかね?
- 24二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:28:04
ゼロワンから見始めたけど
女ライダーいないライダーって凄い違和感あったよ
今まで当然いた存在がいなくなったような
喪失感?なのかな… - 25二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:28:07
- 26二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:28:48
ジープで我慢しろ
- 27二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:29:04
個人的に次回作のゼッツでは出て欲しい
ただ不思議の国のアリスモチーフのライダー見たいだけだけど - 28二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:30:27
- 29二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:30:51
- 30二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:31:07
そもそもこの作品におけるライダーってマジでろくでもないからな
多分ハントは一生病院行けないぞ - 31二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:32:45
ガルリミに幸果さん出して変身しなかった時点でガヴに女性ライダー出ないのはわかってたよ
ていうかだからこそガルリミやったと思ってる - 32二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:33:24
ゼッツは多人数であってほしい
流石に三人ライダーだけだと話が回しにくい感じがしたし
ライダーといえば助け合いだから沢山出たほうがより面白い作品になってたと思うな
あと単純に少数ライダーって絵面が変わりづらいから視聴者的にはカタルシスも少なく見える場合が多いんだよね - 33二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:36:09
ジープ初期から推してる身としては彼がどんな最後を迎えるか見守ろうと思ってる
- 34二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:36:53
- 35二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:37:02
女単発怪人も出ないとは思わなかった
- 36二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:37:25
俺は女ライダーにえっちな感情抱きたかったぜ、
- 37二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:37:26
無理に多人数にしなくてもいいと思う
多くて5人くらいが丁度いいかと - 38二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:38:09
- 39二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:38:22
武部Pの前作でも章替わりで新ライダー出たりしたけどメインで話回すのはいつものメンツだったもんね
- 40二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:38:52
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:38:58
幸果さんが変身するんじゃ?って言われてたのは多分OPの演出が原因じゃないかね
- 42二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:39:12
- 43二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:39:49
次に期待しな
- 44二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:40:25
- 45二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:42:39
幸果さん度々綺麗な足見せてくれたから良し
- 46二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:43:28
- 47二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:43:47
- 48二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:46:09
- 49二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:46:12
- 50二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:48:47
- 51二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:52:01
ヒロインの変身(ライダーor怪人)ジンクスとかツムリがぶっ壊したから深く考える必要無い
- 52二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:54:41
- 53二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:55:39
ツムリについては演じた青島さんが「変身しません」って固く決めてたらしいな。
- 54二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:57:04
東映が考えるならともかく、ズブの素人が客演の利便性とか考えるのも烏滸がましくて可笑しい話だけどな
- 55二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:57:46
あそこの青島さん目が覚悟決まっててかっこよかった
- 56二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:00:28
- 57二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:04:25
おやっさん枠みたいでこれはこでよかったけどな
- 58二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:17:23
ショウマがライダーやグラニュートのこと打ち明けてからはサポーターとして存在感増したし、ライダー3人がここまで打ち解けて仲間になれたのは本人達の歩み寄りは当然だけど幸果さんの存在も大きかっただろうからね、特にビターガヴ騒動の辺り
- 59二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:20:32
幸果さんは変身しなくてもショウマのヒーローだからいいんだよ
仮面ライダーに変身できなくてもみんな誰かのヒーローになれるってのもガヴは伝えたいんじゃないか? - 60二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:21:50
ガヴ世界の仮面ライダーって初代よろしく改造手術受けるのが前提みたいなものだし
特に善玉側は何かしらの(大切な人を喪ったとかの)悲哀を背負っているからなぁ…
幸果さんにもそんな悲哀や苦痛を背負わせてまで仮面ライダーになってほしいか?となると…
- 61二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:50:01
- 62二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:53:00
- 63二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:55:34
本来キャラクターって「その作品に必要があるから登場するし変身する」のであって、「女性ライダーを生やしたいから」って理由で無理矢理ストーリーに登場させたらそれは本末転倒なのでは?
- 64二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:22:55
本人の明るい気質と悲劇すぎる変身は合わせたくないんでその妄想が外れてくれてよかった
- 65二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:33:24
俺は足抜けしようとして粛清されそうになってボロボロのグラニュートをかくまったら
そいつが憑依とか寄生能力持ちで幸果さんが別のバイトにヒトプレスにされそうになったところを能力で助けて
そのままベイクに変身する妄想してた
これなら改造手術しなくても変身できる&分断されてる間にヒトプレスにされて人質を回避できると思ったんだがな…
- 66二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:44:55
- 67二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:50:48
言っちゃなんだけど令和どころか平成の時点で女性ライダーが出てるから初の○○というニュースにはならんし改造手術に関してもゼロワンの唯阿が頭にAI搭載型チップを埋め込まれてるから大してニュースにもならんと言う
- 68二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:51:55
- 69二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:10:38
幸果さんが変身したとしても令和女性ライダーノルマか~で終わりや
- 70二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:12:34
まあ正直ガヴのデザインラインで女性ライダー見たくなかったかと言われれば嘘になる
別に幸果さんじゃなくてもそれ用のキャラ生やして変身させたんで構わねえから見たかったよ - 71二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:41:58
正直なところそろそろランゴ兄さんに目をつけられそうではある
遊園地でショウマに幸果さん達と大勢の他人の二者択一を迫る可能性も… - 72二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:53:47
個人的には龍騎みたいに多人数ライダーでサクサク死亡退場してくやつもまた見たいけどなぁ
- 73二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 01:01:03
幸果さんは変身するしないよりももっと別の物足りなさがあった(メインヒロインとしての役割<<<おやっさんとしての役割、みたいなとことか)
これは完全に個人的な趣味の問題 例年いつもヒロインの動きを見るのが好きなので
ライダーにならない=尺を割り振る優先度が低くなるってのはそうなのかも
女ライダー自体男よか尺あんま貰えないけど、前々作の祢音→前作のりんねと着実に増えてはいたから - 74二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 01:01:17
普通にお菓子モチーフで女性ライダーは可愛いし相性いいかな〜くらいでちょっと期待してた、ギャル社長だしゴテゴテのスイーツがいいな...パフェとかかなみたいな
じゃあ幸果さんにグラニュート臓器入れんのかよと言われたらアレなんだけども - 75二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 01:12:29
ゼッツのメインレギュラーと見比べてて思ったけどいつもなら数人のキャラに割り振る役割を幸果さん一人にめちゃ集約してんなって気がついた
たとえばギーツなら主人公と行動を共にする仲間のメインヒロインである祢音やツムリと、帰る場所や日常の象徴である沙羅に分けられる
ガッチャードだったら仲間のメインヒロインがりんね、仲間だけど変身しない先輩ズ、一般人枠だけど大切な友人である加治木、帰る場所であるお母さんと何人にも分けられてる
幸果さんはそれらを全部一人で担ってるから視聴者によって「ヒロインなのに出番こんくらいなのか」とか「おやっさんでしょ」「加治木枠でしょ」って見方がバラついてたんだろうな