この三人の軍人適正

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:08:55

    猪突猛進のマチュ
    ア・バオア・クー吹き飛ばしたニャアン
    未知数シュウジ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:13:23

    全員命令聞かないか裏切りそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:15:28

    シュウジは命令や作戦はちゃんと聞くけど普段の行動で問題多そう

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:19:00

    シュウジはゲームだけど「ジオン軍人の忠実な動き」的なこと言われてたはずだから命令を聞くんなら1番軍人らしいんじゃない、MAV組む相手によって臨機応変に動いてたし

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:20:03

    >>4

    マブがちゃんとリード握っとけば上手くいくと思うんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:21:58

    一応オリキャラ指揮官がいる設定のアセベだとマチュニャアンは意外と真面目でシュウジがクッソ塩だったような…「僕に仕事?なんで?」とかめっちゃ低いトーンでガンダムを出すように迫ったりするセリフもあるらしいし

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:22:53

    マチュは一切命令きかないだろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:24:01

    >>3

    シュウジ・イトウの禁止リスト

    ・「ガンダムが言っていた」は責任を逃れる言葉ではありません

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:24:37

    >>6

    戦闘においては1番軍人っぽいけど言うこと聞くかどうかで言えばシュウジが1番難しそうな感じに見える

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:26:37

    >>8

    ・自室、許可した場所以外にスプレーアートを描いては行けません


    (追記)

    コックピットの中もです!ガンダムは貴方の自室ではありません!

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:27:32

    >>6

    マチュはなんだかんだ言っても団体行動できそうだしニャアンも本編でやってたからな・・・

    シュウジが自由人すぎる

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:28:59

    シャリアだと反抗期爆発して言うこと聞かなそう。エグザベ、出番だ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:29:25

    ニャアンはエグザベ君の指揮下では普通に動けてるから上官次第だと思うわ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:29:32

    推し旅でもマチュが2人に振り回されてる感じだったみたいな話聞いたしむしろマチュはそういう集団活動は出来る方というか学校ではやってたと思う
    ニャアンもちゃんと命令すれば出来るのは本編で証明済み
    シュウジはいざやれば出来るのにやりたくないからやらないってなりそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:29:44

    本編見るかぎり、良くも悪くも言われたことをそのままやるニャアンはキチゲ発散しなければ兵士向きと言えなくもない。ただ、キチゲ発散するとやべぇことになるのと、境遇ゆえの未熟さか言われたことそのまましか実行できない辺りちょっと弱い

    マチュは上官次第かと。実際ヒゲマンは上手く使っていた(目的が一致したのもあるが)し、マチュもヒゲマンには従順だったし、相性のいい上官にとっては三人の中で一番頼れる部下足りうる。逆に相性が悪いととことん不服従で部下失格だろう。上官としてのマチュはどうだろうな。案外面倒見は良い感じがするけど、本人が自由人過ぎて部下を指揮するの苦手な気がする

    シュウジは未知数、と言うかいろいろあり過ぎてメンタルが軍人以前に人間の域からはみ出てるような。

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:32:25

    マチュは上官次第はありそう。ニャアンは基本自分より格上なら言うこと聞くと思う。シュウジは誰であってもあかんかも…

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:34:21

    シュウちゃんクラバで稼いでるはずなのにマチュたちに餌付けされてたし
    金を塗料に突っ込んで絵を描くのに御熱心そうだから3人セットじゃないとあかんのでは…?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:36:51

    >>8

    ・食事は決まった時間、1日3食だけです。お願いだからそんな目で懇願しないでください!(ソドンの給仕見習いより)

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:37:19

    >>17

    カプとか抜きにマチュいれば言うこと聞いてくれる可能性はありそうなんだよな、というかなんか…上官視点に立つとシュウジを懐柔できる気がしない…

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:40:18

    シュウジが脱走→シュウジを追ってマチュが脱走→マチュとシュウジを追ってニャアンが脱走で最終的に誰もいなくなりそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:40:58

    >>4

    それはアセベMレアのシュウジ(コンチ抱えてるやつ)のフレーバーでMAV戦術の基本の動きに忠実だからジオン軍人では?とソドンメンバーから推測されていたやつだね

    気質的に軍人向いてるかはわからないけど基本戦術は独学ではなく軍隊式のをちゃんと習ってるっぽい…この辺裏設定あるのかな

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:42:37

    >>20

    別々の方向に走り出すかと思ったら全員で同じ方向に向かって走り出す犬ですわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:44:01

    >>21

    裏設定と言うかガンダム乗りになった経緯からしてMS戦はシャアが仕込んだんだろうし、そうなればゴリゴリのジオン式でもおかしくない。MAV戦術なんかシャアとシャリアの戦術をシャリアが一般化した、と言うことになってるんだしそうなればある意味開祖から直々に叩き込まれたことになる

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:46:02

    ラシットinザク
    「あの三人組は何処だ!」
    シャリア
    「任務に出て行きました!」

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:49:27

    本編からうかがえるシュウジの人柄って「自分が決めたことを貫く」だから軍人にはめちゃくちゃ向いてないと思う
    本人が納得すればどんな過酷な任務(それこそ世界を滅ぼす)もやるけど
    納得しなければやらないし、まず本人の納得の琴線に触れるのが難しそうっていう
    基本の人柄は温厚でのほほんとしてるから普通に友達になって頼みごとを引き受けるのはやってくれそうだけど
    上官命令に従うというのは全く別の話だし

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:54:08

    必用以上には関わらないポメラニアンズくらいの規模の非合法な集団が3人は居心地良さそう
    ちょっと無軌道すぎるんよこの子達

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:54:21

    >>17

    餌付けと言うかこの時点でクラバの賞金は全部マチュの管理下に置かれてたのかも。スペースグライダーの手付金払って仮契約をマチュがやってた辺りその辺の仕切りはマチュに一任っぽいし

    3人セットじゃないとあかん、と言うのは同意。マチュがクラバの賞金管理していたとして、理由は他の二人じゃあかんことになりそうだというのは火を見るよりも明らかだし

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:57:19

    向こう側でシュウジは軍人だったんじゃない?

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:58:32

    能力自体は十分高いが公務員適性がゼロ通り越してマイナスのマチュ
    仕事与えておけばすぐ適応する強さを持つが下手にそれに甘え続けると咄嗟の超反応で現場猫案件するタイプのニャアン
    能力自体は極めて高いがこいつを縛れるかが怪しいシュウジ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:00:34

    シュウジの戦い方がアセベだと「赤い彗星に似てる」で監督曰く「シャアより荒々しい」だからシュウジの戦闘技術はGQシャアと邂逅した際に仕込まれたのかなとは思う。だから戦闘自体は軍人らしい、本人の気質が全然軍人向けじゃない

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:03:28

    シュウジは何らかの理由があって本人が軍人やるって決めたのならそれなりにちゃんと軍人をやって上官命令にも従ってくれそうな気がする
    だいぶフリーダムではあるけど
    ただ問題はすべてがその「軍人をやる理由」次第なので理由が消滅したらさっさと軍を抜けるだろうなってところ
    そしてそもそもシュウジが「僕は軍人をやろう」と思う理由が思いつかない

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:03:38

    いや
    普通に幾多のララァの作り出した宇宙を巡った際に
    それぞれの世界でMS乗ってるとおもうし
    乗りなれてるのは白いMSだろうね

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:05:39

    人殺しなんとも思わないから向いてるよシュウジ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:05:55

    >>23

    そっかMAV自体ジークアクスのUC0085以外では普及してないだろうからGQシャアの弟子っていう内部設定があるっぽいね…他のカードテキストの「ガンダムの動きは赤い彗星そのものだった」って評価もそういうことか

    じゃあ誰かに師事されてちゃんと成果が出るくらいの協調性はあるのかシュウジ


    マチュもヒゲマントレーニングはちゃんと受けてたしニャアンも塩対応だけどザベ君の部下やれてたし3人とも懐けばちゃんと言う事聞いてくれそう(それが難しいんだけどね)

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:07:49

    なつき度さえ上げれば…

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:09:21

    マチュ、通常はコミュニケーション力でそこそこやれるけど、(軍人がクソだと判断したりシュウジが離脱したりしたら)迷わず飛び出して行く縛られない気質が軍人向きじゃなさそう
    ニャアン、コミュニケーションはともかく通常は応用力でそこそこ真面目にやれるけど、修羅場のとっさの判断でとんでもない方向に行く気質がコントロール難しそう
    シュウジ、戦場では結構周囲の把握もサポートもできるけど、非戦当時は全く軍規を守らずコミュニケーションもだめそう
    ……くらいの印象

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:09:31

    >>34

    シャリアとマチュ、キシリアとニャアンで擬似的な師弟っぽさ出してたからシャアとシュウジもそんな感じだと思う。ただシャアに関してもシュウジは自分の目的のために接触して意見が決裂したことで離れてるみたいだから結局シュウジと目的が一致するかどうかが大きそうだと思う

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:09:52

    シュウジは夢世界はGQ世界だけしか知らないわけじゃないから
    色んな出会いはあったろうね

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:11:08

    マチュはシュウジが軍にいるなら文句言いつつも逃げないでしょw
    シュウジ次第よ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:12:29

    >>39

    マチュは上官と相性悪くてもシュウジいたら離れなさそうなのはわかる

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:13:18

    マチュよりシュウジの方がコミュニケーションは難ありだからな
    まあマチュと一緒にしておけば大体問題ないだろうが

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:14:34

    >>39

    問題はそのシュウジなんですが…

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:18:15

    全員そんなに適正はないが
    実際運用できてたのはニャアンってとこだろうな…
    シャリアは個人的に運用できてたって感じで軍人として使ってた感覚ではなさそう

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:19:46

    >>42

    マチュを従えるためにシュウジを確保しなければならないがシュウジを従えるためにもマチュを確保していなくてはならない…なんだこの状況?マヴのパラドックス?


    両方同時攻略すればまぁ大丈夫そうだしついでにニャアンもホイホイできるな

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:20:42

    >>44

    両方同時にが1番厳しい気がするMAVで対抗してくるし

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:20:58

    >>43

    シャリアにとってもマチュは部下じゃなくて弟子、仲間、期待の次世代みたいな気持ちだったろうしな

    こういうことしてほしいな、と思ってそのために必要そうな訓練もつけるけど

    いざその場面になったらどうするかはマチュが自分で決めて動いてくれと本心から思ってるから

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:23:17

    三人セットにしておけばちょっとの不満で脱走したりはしなさそうだけど
    逆に三人の誰かが脱走を試みた瞬間に他の二人も連鎖的に脱走しそうなんだよなこの三人
    そしてまず脱走するかしないかを心配される段階で軍人適性があるか?と言われると首を横に振りたくなる……

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:27:20

    同じ戦闘員でも軍属の軍人よりフリーランスの傭兵ぐらいの身軽さのが向いてるんじゃないかと思う3人とも

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:33:48

    >>48

    マチュとシュウジが「納得した任務ならどれだけでも頑張るが、納得できない任務は絶対やらん、強制するなら脱走する」ってタイプな時点で受ける依頼を選べるフリーランス傭兵向けだよな

    ニャアンもワケワカになった時のことを思うと軍人向きとは言い難いし

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:36:43

    倫理的にアレだけど最前線に突っ込ませて突破口を開かせるのが一番の利用方法なんじゃないか

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:39:41

    >>50

    迷ったら三人にジェットストリームアタックさせるのが一番無難だよね。問題は使い捨て前提で利用すると一斉に逃亡、離反しそうな所

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:39:57

    ニャアンが軍人に向いてるかって言うとかなり首をかしげるんだけど、他二人よりはまだ御しやすそうな……いや無理か?キシリアも忠誠や真面目さではなく「目をかけている」って感情で動かしてたしなあ……

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:41:40

    >>50

    逃げられるフラグにしか見えねぇ……

    仮に後ろに督戦隊がいたとしてもボコボコにして逃げそう

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:42:45

    自由人なシュウジがポメラニアンズとして毎回きちんとクラバに出てたのってすごい事だったんだな
    ………つまりシュウジを引き込みたかったらマチュを引き込む必要がある?

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:46:40

    シュウジを引き込むためにはマチュがいるとよし……
    マチュを引き込むためにはシュウジがいるとよし……
    どちらかが居ればニャアンも……
    となると起点に誰か一人捕まえるならまだマチュが一番捕まえやすいか……?

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:46:56

    >>54

    人を殺さなくてもガンダムに乗れるしお金も稼げるしでシュウジにとってはメリットしかなかったんよなクラバって、その上グラフィティ理解してるマチュがMAVになってくれてた感じだからシュウジ的にはかなりモチベ高かったんだろ

    だからまぁマチュと一緒にフリーランス傭兵になるのがシュウジ的には1番いいのかも

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:50:58

    >>55

    まあカバスでの行動とか見てると人質とかで一番罠に引っ掛けやすいのはマチュ

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:55:29

    NT特別部隊みたいに特別な役職与えて面白そうな任務与えればワンチャン

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:58:07

    >>52

    ニャアンがジオンにいたのは「もうイズマにはいられない、シュウちゃんは消えてしまったしマチュのことも捨てようなんて言ってしまった」って状況で拾われたのがデカいからな…

    マチュやシュウジと一緒に軍にいるんなら二人がいなくなった後まで軍にいようとは思わないだろうな

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:00:13

    この前推し旅ラジオ聞いた印象的には基本的にニャアンとシュウジはしっかり手綱持ってないとすぐに勝手にどっか行くタイプで、マチュでさえ置いていかれかけた
    そんでマチュもマチュで新幹線で全然座ってられないタイプとともよに評されてる(シュウジも同じく)
    なので規律重視の軍人には全員向いてない

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:03:17

    飛び出して行け宇宙の彼方している奴がまとめ役にならざるを得ない3人組って時点でもうフリーダムすぎるんよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:49:19

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 01:54:22

    シュウジがアムロポジならシャアを殺すのを止めれば済むだけ定期

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 01:57:49

    戦い方がゲームでは「赤い彗星そのもの」「ジオン軍人の忠実な動き」で監督から「シャアより荒々しい」って言われてて作中の戦闘シーン見ても一切アムロに似てないしそもそもシャアを殺したって話も一度も出てきてないのに荒らしは頑なにシュウジを向こうのアムロポジにしたがるよな

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 10:16:34

    三人とも軍人適性(上官命令には不満があっても従う・独断行動しない等)があるとは言い難いから
    フリーランスのMS乗りとして必要に応じて軍に協力するくらいのラインが妥当だと思う

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 10:20:08

    マチュは理不尽な命令じゃなきゃちゃんとやると思う
    種運命のシンみたいに自分の正義に従って勝手に行動して怒られそう

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 10:47:30

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 10:52:11

    >>67

    アムロと全然戦い方違うことについてどう思ってる?連邦軍所属って上で言ってる人いるけど戦い方はシャアにそっくりらしい、匂いもシャアに似てるんだって

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 10:53:42

    シュウジがアムロに似てたらそういう匂わせするだろうがそういうの一切なかったからな…むしろシャアに似てる要素ばかり出てくる

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 10:57:00

    向こう側のシイコも連邦軍所属でシュウジと同僚だったりしてな

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 11:01:42

    アセベはシュウジのステータスがシャアと同じになるとか11話のこと知ってないと無理だから資料もらって作ってそうだよな
    そもそも監督がシュウジの戦い方はシャアに似てるけどシャアより荒々しいって話してる時点で向こう側のアムロのつもりなさそう、そのつもりなら戦い方もっと寄せるはず

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 11:01:46

    シュウジが白ガンに乗ってるのは確かに謎なんだけどアムロポジだったにするには矛盾点どんどん出てくるんだよな(マチュに出したあの回想も確かララァの記憶の再現って言い方だし)
    白いガンダム自体前にエルメスがシャアを早着替えさせてたりしてたんけどそれでもハイパー化で巨大化とかこれって本物?もはやシュウジの力かなんかで具現化したものなんじゃね?ってちょっと思うところあるし
    これ以上はスレチになるからやめとくけど

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 11:03:06

    >>72

    まず一言もシャアを殺したって言ってないのに何故かシャアを殺したことにしてるからなアムロ説言ってる奴って、アニメちゃんと見たかどうかも怪しい

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:53:41

    こう見るとエグザベの軍人適性が高すぎてそりゃ首席ですわとなる

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:39:28

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:40:57

    >>75

    薔薇ァはそんなこと望んでないしシュウジが自分の心を縛ってるのを自由にするために戦ってた、そしたらついでに世界も救っただけだな

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:47:42

    マチュはなんかついでに地球と世界救ってるの面白い

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:49:23

    >>77

    本人はそんなこと一切考えずにシュウジのために行動してたらそうなっただけなのが結構いいと思う

    だからこそマチュに軍人適正あるかと言われたら微妙だけど

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:55:40

    大事な人を助けたくて頑張ってたらその人たちを救った結果なんか世界も救われてたっていうね
    大きな大義とかじゃなくて目の前の苦しんでいる人や大切な人のために動くのがマチュらしいなと思う
    つまりマチュに軍人適性あるかって言われると、ない(軍人が全くやれないって意味ではない)

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:04:01

    シュウジ捕まえた後も並行世界の旅を続けたいだろうしマチュにとって目的地は無限なんだよな
    死ぬまで根無し草の生活続けそうだしそういった意味でも軍人は似合わない

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:04:01

    そもそもニュータイプって感受性が豊かな感じするし戦いは強くても気質は軍人には向かないよな

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:10:56

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:23:03

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:40:56

    >>83

    アムロと戦い方全然違うことについてどう思ってる?これさっきからずっと答えてくれないけど本当に都合悪い感じ?

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:44:14

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:46:32

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:47:22

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:48:38

    >>85

    さっきからずっと断言してるけどどの情報もはっきりしてないんだよ、だからこそみんな公式やゲームからの情報で話をしてるんだけどシュウジはどの設定もアムロよりシャアに似てるからあなたがそう言い切ってるのは凄く気になる

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:48:47

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:49:57

    >>89

    少なくともシュウジはシャアを殺したって話を一度もやってないからシュウジではないな

    アニメ見た?シュウジは薔薇ァを殺したと話してるぞ

  • 91125/08/21(木) 20:52:06

    荒れてきたので警告を込めて消しました
    シュウジ≒アムロ論争は他スレでお願いします。あとCP注意付いて無いのでご配慮下さい

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:52:08

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:53:37

    ニャアンとシュウちゃんは状況次第で武器を捨てる印象あるので整備スタッフ泣かせになる気がする

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:54:02

    向こう側のシュウジが軍人だとすると階級はどの程度あるんだろうか
    長い旅とかいっていたからまさか一等卒じゃあるまいし

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:55:52

    >>94

    ララァを殺し続けることを指して「長い旅」と言ってるようだからヒラでもおかしくないけど

    パイロット教育を受けているなら少尉スタートじゃないかな

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:56:32

    すげー…向こう側のシュウジが軍人だったことも勝手に決めつけてる…だめだこいつ

    自分は3人とも軍人向いてないと思うなぁ、上でも言われてるけどマチュとシュウジは「納得出来ればやるが納得出来ないならやらない」ってタイプだし…
    ニャアンは逃げ場のない状況作れば言うこと聞くんだろうなってのは本編見てて感じる、でも1人で任務させて一度混乱するとだめそうだから結局向いてない

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:00:05

    >>96

    いや仮にってことよ

    シュウジの元ネタであるフリクリのハル子もフラタニティという警察機関に所属していたからシュウジが向こう側で軍人やっていることも大いにあり得る

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:01:38

    >>97

    シュウジがハル子意識してそうなのはわかるけど元ネタってはっきり言われてたっけ、監督のインタビューとかで語られてたんならごめん

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:01:39

    3人で一緒に無理やり軍人させたらいつかなんかとんでもないことが起きそう

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:02:37

    >>95

    向こう側でも部下の女兵士の初恋奪いまくってたりして

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:04:19

    シュウジのあの化け物的な強さはどこかで訓練受けてないとおかしいんだよな
    我流で強くなったとしてもそれはそれで凄いけど

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:05:04

    >>101

    戦い方シャアに似てるならそれこそシャアと接触した時に習ったんじゃないかと思うがこれも確定じゃないからなぁ

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:06:44

    >>102

    シロウズから学んだのってMAV戦術くらいなんじゃないの

    シロウズとの接触まで生き残ってるということはその時点で最強格だったんだろうし

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:07:29

    軍人説もシュウジが12歳をずっとループしててGQ世界でやっと成長して17歳になった可能性考えたら結構難しいと思う
    あとシュウジの気質が本当に軍人向いてないからな、軍人してたように見えない

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:08:25

    >>104

    それ言い出したらシャアやシロッコだって軍属なのに自由人だしなあ…

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:12:20

    そもそもシュウジは軍人か民間人か以前に人間なのかすら怪しいからな

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:15:16

    >>106

    ララァが生み出したNTにしか目視出来ない思念体だったとしても驚かない

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:16:17

    >>106

    風邪ひいてたから人間だと思う、人間じゃないならわざわざ熱出した描写しなかったと思うし声優さんも「感情の振れ幅が少ないがそれは人として欠落しているわけではない」って言ってたから

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:25:19

    >>107

    この説たまに見るけどコンチとグラフィティが無から生えてくるの面白すぎる

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:28:43

    >>109

    コンチはシュウジ作成だと判明してるしグラフィティも至る所に描かれて指名手配もされてんのに

    シャリアもシュウジの名前知ってたしシャアなんて暫く一緒に過ごしてたっぽいのに未だに実体ないとか言ってるのウケるな

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:30:36

    シュウジ向こう側で軍人説も若干スレチなってきてるし別スレ立ててそっちでやってくれや
    このスレは三人が軍属向いてるか否か語るスレだぞ

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:32:10

    >>111

    正直もう3人とも向いてないで結論出ちゃってる感じはする…特にシュウジはアセベで仕事振られて「なんで?」とか言ってるの本当にモチベない仕事だと向いてなさそうって感じ

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:45:45

    >>110

    指名手配されてるのは赤いガンダムな

    パイロットであるシュウジの顔は軍警には割れてない

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:14:35

    ニャアンが1番高いと思うな基本上司いれば落ち着いてる

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:07:18

    >>66

    シャリアみたいな相性の良いNT用意しとけばすぐ懐くしマチュを飼い慣らすのは案外簡単なんだよな

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:35:23

    あぁ、いつもの荒らし今度はここに来てたのか…何でシュウジが向こう側のアムロ説に拘るのかと思ってたけどこいつの正体百合厨らしいからシュウジとララァがくっつくとマチュニャアが成立して都合がいいみたいなアレだろうな…
    何故かニャアンの悪口は頑なに書かないし百合厨だから男と男を選んだ女が嫌いなんだろうな

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:40:36

    >>116

    百合厨の割にマチュはギャルだから他の男と肉体関係持つとか言ってたりシュウジ再会したら3人どうするのかってスレでマチュが出て行ってシュウジとニャアンが同棲すれば良いとか言ってたから百合厨でもあるが総受け厨っぽい、マチュとシュウジの悪口言うくせにカプ相手にはするという…

    あまりに露骨すぎるからいっそそういうフリだと思いたいんだが他の掲示板で同じこと騒いでるっぽいからガチモンっぽいのがな…

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:44:27

    >>98

    ニャアンがマミ美っぽいキャラとは言ってたけどフリクリ関係の言及はこれだけだと思う

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:52:16

    >>117

    こういうの無能の味方って言うんだろうな

    いちばんキチィわ

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:54:44

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 01:42:27

    >>117

    総受けって人を選ぶジャンルでさらに嫌われる奴で草

    受けチャンカワイイそれ以外はどうでもいいって姿勢は行きすぎるとキャラごと嫌われるから気をつけた方がいいわな

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 01:47:18

    >>121

    しかもよりにもよって成立したカプどうにか引き裂こうとしてるから本当にタチ悪いと思う…やったら嫌われること全部やってる感じ

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 02:22:18

    色々とあるんだろうけどスレ主は管理できる時になったらスレチな内容はこのレス含めて削除してくれると嬉しい
    少なくとも荒らしについて語るスレではないはずだし

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 04:35:32

    最近のこういう内容の書き込みしてる奴は荒らしなんで構わなくてオッケーっていう周知の目的なんで、結構見られたみたいだし気付いたらスレ主削除お願いします
    お手数おかけして申し訳ない…

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 09:03:46

    >>66

    マチュは女版カツだしそりゃ軍人向いてないわな

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 09:15:39

    このマチュをカツ扱いしてるのも例の荒らしっぽいな、別スレでも同じこと言ってるわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています