- 1二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:12:36
- 2二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:13:26
風評被害にも程がある
- 3二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:13:52
ほぼギリシャやんけ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:14:48
とはいえエンプーサ単体でこうなるかっていうと違うんだよな…
- 5二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:20:00
呼延灼!呂布(馬)!パイセン!
ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ! - 6二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:20:28
- 7二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:20:50
中華っていうかアレなのは水滸伝だと思うので…他の中華はまだマトモなのいるので…水滸伝だけにしといて…
- 8二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:21:24
水滸伝は中華の中でも選りすぐりのハジケリストの集団やししゃーない
- 9二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:35:14
百八星は108の魔星の転生だったりするし
マジモンの山賊だったりするしね…… - 10二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:38:27
呼延灼おじさんにもエンプーサとガッチャンコできるだけの理由はあるのだ…
- 11二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:39:35
ああ、あの宝具の秩序特攻ってそう言う意味……
- 12二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:40:29
新茶「うーん想定外!」
- 13二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:40:40
FGOに出た中華鯖でも、為政者だった始皇帝とか孔明とかは秩序側だし……
張角とかは機会があったら似たようなことやりかねなさそうだけど…… - 14二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:41:08
呼延灼がまともな鯖かと言われると……
いや燕青とか史進は結構マトモか……? - 15二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:42:20
多分行動力部分は呼延灼だからな
- 16二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:42:24
中華は広いし歴史も長いから(民族単位で見るのは別として)
キワモノの出現数もそれは上がりますよね - 17二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:43:11
燕青はマスターが間違えなければまあまともか…?
- 18二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:44:04
そうか…中国は私の歴史だったんだ…
- 19二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:46:53
梁山泊第八位!でまだ…7人も上が…?みたいになった
1人は九紋龍ちゃんだろうが - 20二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:47:28
???「なによ」
- 21二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:50:16
- 22二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:53:36
元は官軍だから梁山泊の中では社会に適応できてた方のはずでは…
- 23二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:54:56
108体のハジケリストの1匹とギリシャ産冥界淫魔の合体したのがスレ画だ
淫魔要素を持った劣化ボーボボと思えばいい - 24二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:55:01
???「朕も流石にアレはナイワーとは思っているのだか…」
- 25二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:56:05
梁山泊内被害者の会(梁山泊の陰謀により加入せざるを得なくなってしまったみんな)とは別口だっけ?
- 26二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:57:08
- 27二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:59:48
- 28二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:00:14
- 29二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:14:07
- 30二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:15:34
ちょっと策が外道すぎんか?0か1000くらいの勢いなんよそれ
- 31二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:16:19
うんだいたい山賊。
- 32二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:19:31
今の中国のニュースとか調べてみなよ
それで分かる - 33二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:21:04
腐敗した官僚相手の抵抗運動もやってるけど普通に山賊集団でもある、くらいの賊
- 34二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:21:48
- 35二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:22:43
……ふと思ったが高俅がらみで陥れられて梁山泊に加入したのって林冲だけだったり?
- 36二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:23:52
敵だった頃から前評判の割に…扱いだった悲しいやつ
- 37二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:24:48
そんなに
- 38二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:23:01
梁山泊を根城にする賊軍 だから"ほぼ山賊"ではなく"純度100%の山賊"です
志ある者だけじゃなく地元でオイタして居場所がない奴とかおめーただ暴れたいだけだろ!みたいなのも多いし - 39二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:25:25
政治が安定してるときは「なにこいつら怖」と言われ
政治が乱れると「そこにしびれる憧れるぅ!」される
そんな奴ら - 40二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:26:31
銀髪巨乳だからまぎれもない中国のキャラクターだ(ぐるぐる目)
- 41二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:26:43
だいたいロックス海賊団みたいなもんか…?
- 42二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:29:49
- 43二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:33:05
- 44二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:38:54
わりと素で殴りたくなる程度のムカつきを提供された…何なんだコイツ…
- 45二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:43:37
水滸伝の開幕は洪信って軍人が面白半分で道教のお寺にあった封印を破って百八の魔星が解放された所から始まるよ
第3位の道士の公孫勝が道術バトルをやったりと、小説の水滸伝は三国志と違って普通に魔法の出て来る世界観だ
- 46二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:46:39
○○星はともかく○○将軍は、黄巾賊の張角も「天公将軍」と自称してるし、中国史上では旗揚げした山賊≒軍閥はよく自分で将軍とか王とか名乗ってるぜ
それが本物の将軍や王かどうかの違いは、最終的には勝ったかどうかで決まるので正当性は後からついてくる
- 47二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:49:38
「世が乱れるのは今の政に問題があるから!今の支配者に代わり我々が新たな支配者になる!」って易姓革命のお国柄だから反乱勢力はだいたい王を擁立して国みたいな体制整えがち
- 48二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:55:33
いいとこといいとこが合わさったら最強じゃん!したらメンタル面の悪いとこが合体して強さだけ想定通りみたいな
そりゃこんなの使えねえよ!されるくっつき方してるんだよな
でもいいとこ合わさってもあんま言うこと聞くタイプのコンビじゃなくないか?とも思うけど - 49二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:02:24
公孫勝ってチート仙術使いが師匠にいつまでも不良とつるまない!と辞めさせられたのがでかい
- 50二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:02:34
- 51二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:11:13
- 52二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:12:54
そもそも幻霊を中華鯖扱いしていいんだろうか
- 53二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:17:02
ぶっちゃけあのまま進行した場合の被害に関しても、当人の消滅の危機のみではあったしな
- 54二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:20:12
汚すほどきれいな面じゃないから…
- 55二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:20:20
山賊かどうかの審議は「賊」より「山」の方
- 56二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:25:11
流石に燕青をこの人と同列に語るのは可哀想過ぎる
- 57二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 01:36:07
ドッペルで自我崩壊仕掛けてた頃の燕青がなぜかそのまま霊基安定しちゃったみたいなもんだからなこの呼延プー