めっちゃどうでも良い疑問だが

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:39:05

    回想でゾンブが持って来てたあの黒い液体、どうやって作ったんだ?闇菓子の祖とするなら人間から生成したんだろうけどなんかグロテスクじゃない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:42:24

    あのシーンの後に「研究を進め人間の幸福が最も適している〜」みたいなセリフが入ったしあれは別の奴なんじゃないの

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:44:28

    ゾンブの能力じゃないのか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:46:21

    多分脚本の人そこまで考えてないと思うよ
    考えてるとしても回収されるのはVシネか下手しなくてもいつ出るかわからない小説版になると思うよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:47:57

    ゾンブがグラニュートとしては純粋な分ブーシュがよく分からないんだよな…どこをどうやったらスパイスだと思ってたものに欲情できるんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:48:16

    それより扉の間の詳細の方が気になる 結局作ったのはミューターなのか?何故グラニュート界に設置して放置されていた?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:51:53

    >>6

    扉を作ったのはミューター

    映画の酸賀のスクラップファイルから分かる通り別に放置していた訳ではなくてあの眷属みたいな奴を派遣させてたりしてた

    目的は不明だけど蝕み甲斐のある世界かどうか見させてたんじゃない?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:15:36

    そういやめっちゃものすごくどうでもいいことだけど
    ブーシュ産エージェントのリボンはどんな色してたんだろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:26:12

    >>7

    あれミューター製製って断言されてたっけ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:28:38

    >>9

    自分達が作ってないシステムを使って滅ぼしてるのに

    「俺達は世界を蝕み滅ぼす者」

    ってドヤ顔で言わないでしょ多分

  • 11725/08/20(水) 21:30:13

    >>9

    よく考えたら明言されてなかったわ

    すまんな

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:37:52

    >>11

    すげえしれっと嘘つくなお前>>7じゃないだろ

    >>7は俺だよ



    まぁそんなのは良いとしてゾンブがそもそも人間界を見つけたきっかけって何だろうね

    扉のロックがかかってたら入れないだろうしホントに偶然扉の間に通じる扉を通ったのかな?

    でも偶然で辿り着けるならもっと多くの奴らが既に見つけてるだろうし通じる扉って滅多に現れないしすぐ消えちまうのか?

    だとするなら扉の間からストマックの技術者が通じる扉を設定したとかかな

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:47:44

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:53:39

    どうでもいい!って人も多いだろうけど
    ゾンブ関連は気になるのは結構あるんだよなあ

    まあ今後Vシネや別の媒体でも人気キャラ深掘りした方が絶対いいし今さらって感じだけどもう触れる機会も二度となさそうよな

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:58:06

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:59:12
  • 17二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:00:39

    >>14

    ゾンブというか親世代の話はしっかりやってくれってなる

    ストマック家以外の親世代の評価が知りたい

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:03:51

    ミューターの根城の世界が滅びた後とはいえかなり科学発展してそうだったし
    あの世界の原住民が扉の間を開発したはいいもののミューターみたいな生物兵器も作っちゃってて滅茶苦茶になった世界なのかなとか妄想してる

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:05:29

    以前は酸賀さんが提供した説とか見かけたな

    そんなことないだろうけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:48:10

    >>19

    役者の年齢的にはランゴと同世代になるからまあ違うよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:49:17

    未だ明かされてない絆斗の父親やその家系が提供した説は見たことあるな

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 01:03:41

    井上家が扉を守る神社かなんかで、みちるさんが人質とか生贄説も出てたね
    個人的にはアレ、完全な自然現象なんじゃないかと思う…空間に空いた虚の集合体というか
    もしかしたら人間ベースのグラニュートやミューターからしたら扉に見えてるだけで、他の世界だと全く違う形してるかもよ

スレッドは8/21 11:03頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。