でもこの人の人生の最後の60年くらいって悲惨だよな

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:10:33

    無惨はおそらくもう何をしても絶対に現れないことは受け入れて
    ならばせめてと「兄上には自分の手で決着を付ける」ってのを大目標にして生きてきただろうに
    結局それもしくじるという人生の結末だぜ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:13:10

    流浪で鬼狩りは続けてたんだろうけど鬼を狩るたびにそこに縁壱がいるってバレてどんどんエンカウント率下がるんだろうな

    もしかしたら縁壱のおかけで本来十二鬼月がみんな上弦クラスだったけど半分ぐらいまで減らしてくれたのかもしらない

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:13:28

    無惨を殺すために特別強く生まれてきたのに仕留め損ない
    使命を果たせなかった中で鬼と化した兄上に自分の手でケジメをつけるために生き恥晒してきたのに結局それも仕留め損なう

    本人視点だと何も手に入れてないなこの人

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:15:37

    お労しや兄上……とかのくだりやらずに問答無用で見つけた瞬間斬り掛かってれば殺せてたという現実

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:18:56

    あと一歩で兄上を殺せたのにしくじったせいで兄上は数百年さらに無駄に殺戮を続けることになる
    死ぬ瞬間どういう気持ちだったんだろうな

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:24:20

    剣技自体は黒死牟のモノローグ通り衰えてなかったんだろうけど赫刀に永続再生阻害効果が乗ってないんで
    (次のシーンの黒死牟普通に傷塞がってるし)
    わりともう寿命ギリギリなのは本人感じてそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:26:32

    無惨と兄上だけだろうな
    一撃で死ななかった鬼は

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:29:19

    炭吉の言葉が支えだったりしたのかな

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:30:13

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:30:51

    まさに成すことを成せなかった男、お労しい兄弟なんだ……

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:31:12

    母上兄上やうたとの思い出と炭吉家でのやりとりが数少ない癒しだったんだろうな…俺は辛い耐えられない

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:36:19

    >>9

    あのここそういうスレじゃないんでわざわざ本編のモノローグ否定してまで兄上sageなくていいっすよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:41:41

    >>9

    技術はそこまで衰えてなくとも体が言うこと聞かんのだろうな

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:42:49

    この神に愛された天才が「結局しくじってしまった……」って思いながら死んでいくんだぜ?あまりに無常じゃない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:43:16

    正直、この瞬間まてどうやって生きていたんだろうとは思う
    流浪の鬼狩り
    助けた人から「何かお礼を」
    「いえいえそんな」「いえ是非とも」
    お腹グゥ〜
    「お腹減ってるんですね!家で食べていって下さい!」
    「いえそんな…二·三日休まず歩き続けただけなので」
    「休んでいって下さい!!是非!!」

    みたいな事を何回も繰り返してそう
    炭吉さんとほぼ同じパターンかな?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:44:23

    >>13

    まあこの頃には無惨のポップコーン1500切りはぶっちゃけキツそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:44:37

    >>4

    判断が遅い…んだけど言いたくない…

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:46:50

    >>15

    もしかしたらその助けた人たちの中にある程度日の呼吸を再現できる人もいたかもしれないけど

    そういう人は念入りに兄上と無惨にすりつぶされているっていう

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:47:29

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:48:29

    あと数秒あれば殺せてたんだぜ?
    つまり相手は問答無用で滅殺すべき悪鬼なのに
    お労しや兄上……って涙流してから「参る」って決闘みたいにきっちり立ち会いの形取ったりする人間性があるせいでしくじったんだぜ?

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:50:14

    そもそも縁壱は兄上を切れなかったのが単なる奇跡的な寿命逃げだったのか、兄上「だから」切れなかったのか気になるんだ、兄上の首を目に捉えた瞬間に刀身が揺らいだ縁壱がいたかもしれないんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:50:43

    兄上って縁壱の体どうしたんだろうね
    放置はしないと思うけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:52:11

    実際のとこ無惨殺せなかった時点で人生の使命をやり損なっちゃったので
    せめて兄上に自分の手で始末をつけるくらいしか目標にすべきことがなかっただろうに最後これ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:53:02

    最後の六十年ってそれはもう人生の大半悲惨って言ってるんじゃねえか

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:54:44

    宝の持ち腐れではあったからな
    縁壱じゃなくて無惨とエンカウントしないと使命を自覚できない上に雑な身体スペックだけを盛った神のせいだけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:56:52

    >>20

    多分あれ自分は日の本で二番目の侍になりたかったからだぜ

    最後に見る兄の姿は侍であってほしかったんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:59:27

    おかしい
    なんで誰も「スレタイ悲惨な期間の方が長ぇじゃねえか」ってツッコまないんだ……?

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:02:23

    >>27

    だって縁壱の人生で語られてる時期が少ないから竈門家との交流以降の語られない時期が余生とか晩年に思えちゃって…

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:42:00

    昔を思い出して笛を吹いてみたりしてたかと思うと切ない

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:46:07

    何も成すことができなかったでメンタル終わってたのを炭一家との交流で前を向くくらいには改善したんだろうけど無惨と鬼の兄上が存在してる限りはずっと悲惨な状態ではあろうて

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:47:05

    >>29

    「助けに来ると、おっしゃったではありませんか…」って静かに月を見上げる縁壱、いて欲しい

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:48:52

    ジャンヌダルクみたいに神の声を聞けなかったのかね

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:51:10

    >>5

    (なんの使命も果たせぬこんな不出来な弟を持って)

    お労しや、兄上

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:53:49

    >>6

    どうだろ……あの永続スリップダメはワンチャン無惨側の勝手なトラウマによる弱体化の可能性あるしな

    ……そうなると本当に老いても尚実力が全盛期から衰えない化け物になる訳だが どうする?

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:56:19

    >>34

    流石に老骨だし……技術は衰えなくても赫刀は駄目なのかもしれん

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:57:37

    >>35

    それでも伊黒さんが酸欠になるレベルで必死に握った力をデフォで引き出せてるヤベー奴なんだよなぁ………

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:59:50

    >>20

    そもそも初撃で切り捨ててない時点で甘っちょろい…

    お前ならそれくらい余裕であるのに

    年老いてなお反応もできずただ頸を切られてしまうほど圧倒的差があったというのに

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:02:54

    うたと子供と平和に暮らしてれば使命も自覚できず無惨倒すために与えた力も農作業用にしかならなかったという事実
    やっぱ神様やり方下手じゃね?

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:05:02

    >>38

    ハッハッハ

    無惨を直接呪わず産屋敷一族を1000年間ずっと虐め続けてきた無能に何を今更

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:08:02

    なんかずっと死にそうだったあたり生まれながらに呪われてはいたんじゃないか無惨
    おお…なんかすげえ生き延びてる

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:08:08

    兄上が鬼になった大きな原因ではあるけれど、責任があるとは言えないよな
    少なくとも、剣の才能関わらずあんな理不尽に人生が壊されていい人ではない

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:13:14

    >>41

    まあ兄上は気持ちは分からんくもないけど言っちゃ悪いが嫉妬乙でしかないからな

    別に縁壱が自分の地位とか立場を脅かした訳でもなく(むしろ自分から寺に行って兄上の前から去ってる)鬼から助けられた時も本来それきりの関係だったろうし

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:20:58

    すごい才能ある人のメンタルが普通の人のものだとあんま幸せになれないのリアリティある悲しい

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:21:51

    最後に兄上に会ったのも偶然か良くて運命の巡り合わせ的なものだろうしな
    会えなかったら会えなかったでお互いここまで無念感は残らなかったかもしれんが

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 03:45:28

    無惨どころか身内の始末すらつけられなかった敗北者じゃけぇ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています