鬼滅が覇権コンテンツになれた理由って…

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:14:57

    ま、まさか…

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:15:43

    たまには自分で考えてみたらどうです?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:16:06

    あうう…
    あらゆる要因が重なりすぎた虹色根拠でヤンスからよくわからない…

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:16:42

    実際元凶の無惨が今どき珍しいくらい同情の余地が無い悪役なのは
    売れた理由の一つではありそうではありそうなんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:16:48

    時代ですね🍞
    コロナの娯楽需要増加、ジャンプアニメにあるまじき作画、そしてきれいに纏まったストーリーだ ワンピースに勝つぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:18:02

    累戦のヒノカミ神楽の作画…

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:18:33

    当時のジャンプアニメの中では破格のクオリティだったしそれで跳ねて原作も終盤で盛り上がってでお互いに評価を上げてたのまではまぁ分かるんだよね
    無限列車が色んな意味で規格外すぎい〜っ!

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:19:45

    >>2

    わかりました…ufoの超絶作画のおかげです…

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:19:48

    覇権に必要な要素(ストーリー、作画、キャラ等々)を高水準にした結果なるべくして成った(伝タフ)

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:20:09

    純粋悪だしほぼ同情の余地はないけど
    それはそれとして本人真面目にやってるのに読者目線笑えるところが多くて同じ系統の他ボスと比べてストレス溜まりにくい印象があるのが無惨様なんだよね


    まあ201話のあれは許されないけどねボボパァン

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:20:39

    >>8

    アンチさんやめませんか

    全部アニメのおかげなんだーーーー!!!!!するのは

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:20:45

    >>8

    500億の脳味噌もあってこの程度の答えしか出せないってネタじゃなかったんですか

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:24:04

    コロナと君の名はによって起きたアニメブームの影響ですね🍞
    それに加えて原作の欠点を補いきった神作画を超えた神作画も合わさったらまっなるわな

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:44:56

    2章3章も100億は余裕で超えるんだから
    コナンと同じで公開されればファンは必ず見にいくし家族層も後から運べる作品は強いのである

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:46:56

    アニメ化するころにはもう終盤だから打ち切られる心配もほぼなかったってネタじゃなかったんですか

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:49:43

    あうう……正の方向での大炎上みたいなもんだからよくわからない………
    漫画もアニメも主題歌も映画も全部評判上振れした上に時代が追い風吹かせた結果だからどこがターニングポイントだったのかわかるとも思っていない

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:51:51

    アニメが超作画で変なアニオリ無しとアニメの続きをそのまま映画化がかなり大きいと思われる

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:53:10

    話の内容も称賛されてるしアニメだけが成功の要因じゃないと思われるが…

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:53:24

    >>10

    無惨様めっちゃ人気ってわけでもない一方でやってる事のわりにあんまり強烈なアンチみないのよな

    でも名台詞も多いし存在感ないわけでもないという絶妙な塩梅

    童磨みたいな好き嫌い分かれやすいタイプの悪役のが議論がヒートアップしやすい感

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:54:52

    >>5

    ストーリーが綺麗にまとまらない確率が高いのはジャンプ長期連載の宿命なんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:56:02

    鬼滅のヒット…聞いています
    帯書いてufoを推薦した奈須きのこのおかげだと
    更に空の境界がなければufo自体が存在しなかったと

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:56:11

    >>11

    流石にアニメで大きく跳ねたこと自体は間違ってないはずなのに勝手にアニメだけが理由と言ってることにして非難するのも違うと思われるが…

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:57:05

    >>22

    うむ…少なくともufoじゃなきゃここまでなってないと思うんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:58:15

    >>21

    大体型月のお陰なんだよね

    まあ鬼滅がヒットしたお陰で型月のアニメが作られなくなったんやけどなぶへへ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:58:20

    >>23

    つまりFateもテイルズもゴッドイーターも空の境界も社会現象になるってことやん

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:59:33

    へっ何が世界一優しい鬼退治や・・・唯一オリジナル鬼に一かけらも優しさがないくせに・・・

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:00:19

    >>25

    集英社の少年ジャンプ掲載

    これだけで世間の知名度は天と地との差がある

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:00:28

    もう覚えてないですけどアニメと映画で跳ねたけどアニメ前から漫画人気じゃなかったっスか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:01:02

    >>27

    ジャンプのufotableって…まさか…

    トリコ?

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:02:09

    正直鬼滅がここまで売れたのはバグだと思ってるそれがボクです
    いくらなんでもここまで売れるのは誰も想定してなさそうなんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:02:31

    >>28

    いうてアニメ化前は巻割的にはカグラバチより下ですよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:03:33

    序盤の善逸伊之助の第一印象からの三人組結成までの流れは読んでてかなり気持ちよかったのは俺なんだよね
    なんだかんだあの三人組を好きにさせたのが後の物語への没入感に寄与してると思ってんだ
    そうじゃないと無限列車の感動も薄れるしなヌッ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:03:36

    >>18

    漫画が面白いのは前提条件じゃないスか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:03:48

    >>28

    怒らないで下さいね

    ネットでの人気が高いタイプの中堅漫画だったじゃないですか

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:06:14

    >>18

    あたぬか!!

    アニメが良ければ売れるならアンデラはもっと跳ねてるんだ悲哀が深まるんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:06:23

    >>32

    主人公チームが仲良しで魅力的なのはやっぱりいいスよね 感情移入しやすいんだ

    じつはこの3人が肩を並べて戦ったのは遊郭編と無惨戦のそれぞれ少しだけと意外に少ないんスけどね

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:07:00

    分りやすいストーリー鬼退治
    これだけで多くの日本人は理解できる

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:07:36

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:09:00

    将来真面目に研究対象になるレベルで色々な要素が綺麗に噛み合った再現性皆無の現象なんだ 一言で表せると思わない方がいい

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:12:17

    タイアップ歌手付けなくてもおしゃれ演出で魅せなくてもヒット出来るんですよ
    小難しい描写なんていらないし変に凝った演出作画なんて必要ないんですね
    だからこそ一般層の多くに見られたんだと思うんです

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:13:08

    そういうのやめませんか>>21>>24さん

    思ちんなこと言って愚弄滑りさせようとするのは

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:15:39

    >>28

    適当に調べたかんじアニメ前は350万とか450万とかそのへんっスね

    ジャンプの中堅漫画っス

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:16:10

    無惨 すげえ…
    時々出てきては無様なリアクションしてくれるしサービス精神の塊だし

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:17:01

    >>41

    …愚弄も何も事実ですね🍞

    型月がなければufoはとっくになくなってるんだよーっ

スレッドは8/21 08:17頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。