- 1二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:15:44
- 2二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:17:10
ここに主戦ルメールが加わると更に凄いことになる
- 3二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:17:15
強い種牡馬👈👈👈👈👈👈
- 4二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:18:11
強い競走馬=良い種牡馬とは限らないって事の証左やな
まぁ強い馬作れるんならそれで良いと思うが - 5二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:18:14
狙って強い種牡馬が作れるなら苦労しないのでは?
- 6二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:19:14
エピファネイア
- 7二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:20:07
強い種牡馬ってなんか面白い日本語だな
競走は引退してるから精力ぐらいしか競うことない気がするが - 8二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:20:45
強い種牡馬作れるなら畜産は苦労しないんですよ…
- 9二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:21:45
ディープインパクト知らない人?
- 10二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:22:56
ディープインパクト一頭でおつりがくるんだよなぁ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:23:52
ディープインパクト一頭で終わる話だろ
- 12二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:24:10
その3頭ノーザンが種牡馬成功させなかったらいねえじゃんw
- 13二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:27:56
持込馬のキンカメを除いたとしてもディープで終わりの話やな
- 14二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:34:18
すごい繁殖牝馬があれだけいるなら十分だろうし
- 15二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:36:47
カナロアの父もキズナの父もキタサンの父もノーザン生産馬やんけ
- 16二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:37:03
まあディープ以降で覇権を取る種牡馬を出せてないってのは事実だからな
第二のディープにするためにイクイに超豪華繁殖充ててるけどコケたら結構まずい - 17二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:38:28
- 18二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:40:29
種牡馬なんて遠い未来なんだからとりあえず強い競走馬作るだろ
- 19二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:43:05
NFはイクイが上手く行くかどうかが非常に重要になると思う
イクイが上手く行かないとNF生産の種牡馬はどんなに実績を積んでも信用できないという雰囲気ができる可能性が高い
NF生産の他の種牡馬の初年度種付け料にも無視できない影響が出ると思う
- 20二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:44:19
ぶっちゃけ自前で強い種牡馬とやらを自前で作るより
その時代に強い種牡馬と相性のいい繁殖牝馬揃える方が牧場としては大事だからさぁ
そしてそれに関してはノーザンファーム圧倒的だよね - 21二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:44:54
このスレだとクールモアとかは独自に身体能力試験をやってるようだけどな
確かにオーギュストロダンとかシティオブトロイとかデビュー前からんほり散らかしてたもんな
コントレイル産駒の月別成績|あにまん掲示板6月【0-0-3-5】7月【2-3-0-1】8月【3-2-0-2】やはり6月はセール前に勝たせようと焦ってたのかなbbs.animanch.com - 22二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:46:39
- 23二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:49:50
リーディング上位の種牡馬でノーザンが1ミリも関わってない種牡馬居なくね
- 24二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:51:46
そもそも強い牡馬作るのが苦手だろ
10年代のノーザン産馬は牝馬が賞金上位を独占してる
まあ最後にイクイノックスとドウデュース(19年産)が出たけど - 25二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:51:51
つーかノーザン生産馬でディープ以降の年度代表クラスの牡馬ってアドマイヤムーンからエフフォーリアまで期間が空いてるからな
エフフォーリア、イクイノックス、ドウデュースが連続で失敗したらノーザン産種牡馬に疑問符がつくがここら辺が成功すればただ今までの牡馬が弱かっただけになる - 26二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:52:37
- 27二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:53:56
文盲
- 28二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:56:38
- 29二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:58:10
ノーザン・天栄・ルメールがどれくらいのバフかって考えるのはちょっと面白い
レイデオロ…フルコンプ
サトル…ノーザンほぼルメール
コントレイル…なし
エフフォーリア…ノーザン天栄
イクイノックス…フルコンプ
ドウデュース…ノーザン - 30二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:59:04
血統は偏ると明らかに劣化してくので
変な()血を入れるのはやはり重要だな! - 31二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:59:49
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:01:50
あたり判定デカすぎて草
- 33二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:02:10
- 34二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:02:15
- 35二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:03:23
- 36二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:03:43
ノーザンはそういう星の元にでも生まれてるのかってぐらい意図しないところで非ノーザンの競走馬が種牡馬として活躍見せてくる印象
- 37二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:04:20
種牡馬能力なんて牧場がどうにか出来る問題なのか
- 38二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:06:10
- 39二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:06:27
- 40二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:07:49
- 41二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:09:41
ごめんね全く思わないわ
- 42二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:09:51
- 43二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:09:59
まあ直近だとエフ
少し未来だとイクイやドウデュースでそこら辺は分かるじゃろ - 44二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:11:44
- 45二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:12:41
- 46二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:13:41
- 47二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:16:12
- 48二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:17:04
- 49二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:18:36
こういっちゃなんだけど、日本の規模の馬産だとサイクル的には当たり前の話なんじゃないか?
繁殖牝馬のラインナップ全部取っ替えるわけには行かない以上、
系統も意図も違う繁殖持ってるところの方が変な偏り生じない種牡馬としてバランスの良い馬出来るのは
むしろここから一周回って後5年くらいでまたNFの時代来るんじゃね - 50二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:20:31
- 51二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:24:47
- 52二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:25:00
普通に考えたらノーザン生産or育成馬って括りで十分でしょ
- 53二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:28:26