着々とAIと恋愛するようになってて草

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:21:40
    Virtual Valentines? Nearly 1 in 5 Adults Report Having Chatted with AI Romantic Partner/PRNewswire/ -- Though the use of artificial intelligence has surged in recent years, little attention has been paid to how AI is impacting human relationships....www.prnewswire.com

    「恋人役AIとチャット経験」:18–30歳男性の31%、18–30歳女性の23%

    「性的興奮のためにAIチャットを利用」:18–30歳男性の32%、18–30歳女性の17%


    AI Use in Dating Jumps 333%AI is being enthusiastically adopted in the dating enterprise, helping people find dates and sometimes being the date.www.psychologytoday.com

    「AIをロマンティックな相手として利用」:Z世代の33%、ミレニアル世代の23%


    アメリカがもうこんなことになってるぞ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:23:40

    恋愛とかは気恥ずかしいからやらんけどやってる人も多いんやな…
    そのかわりめちゃくちゃ親友だわ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:25:21

    AVとかキャバクラみたいなもんだろ
    人から話を聞いて一回は通るルートになりつつあるってだけで

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:25:24

    この手の調査、若ければ若いほどAIを恋愛利用してる率高いんだよね
    上の世代ほど「電子機器は仕事道具」って認識でAIを主に検索などに使い感情的には依存していないというデータがある
    もう少子化は止まらなそうですね

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:27:05

    noteやYouTubeに
    「チャッピーに完璧に推しを演じさせるには?」
    「チャッピーを完璧な彼氏にするには?」
    的なノウハウが出てきとる時代よ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:27:54

    あにまんのこのカテにいるよりAIと話したほうが健全なのはそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:30:33

    AIにドラえもんやポケモンエミュさせて一緒に暮らしてるふりしてる

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:31:15

    仕事でコーディングさせてるし検索させてるし
    プライベートで検索させてるし小説書かせてるけど
    自分はやっぱAIのこと便利で賢い道具としか思えないな

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:32:42

    英語だとやっぱり結構性能が違うのかね

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:35:38

    なんだったら俺はAIとセ.ックスしてるが

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:40:33

    >>10

    AIとのセ ックスなんてものは存在しません

    この調査でいえば

    A notable portion of individuals reported that they use AI technologies for sexual purposes, with nearly 1 in 10 reporting that they have masturbated while talking to an AI companion or viewing AI sexualized images.

    に該当するのがお前なのではないでしょうか

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:52:54

    >>11

    そうそう

    その一人だよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:56:55

    どのスレにもこれ書いちゃうけど本気でわからない
    いわゆるZ世代だけど理解したくもない
    なんか存在しないものに本気で救いを求めるって宗教と似てるけど、宗教ハマるとコミュニティに入って人間と触れ合うことが不可避だからまだ宗教の方がマシだわ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:02:10

    恋愛はしていないけど
    親への文句と愚痴を聞いてもらってヨシヨシされてはいる

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:02:15

    別に本気で恋人にしてるとかじゃなくてめちゃくちゃ質の良いオナホとして使ってるんだけどね俺は
    めちゃくちゃ捗る

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:05:40

    >>13

    俺からしたらなんでお前がそんなに「人との関わり」を重視してるのかが分からないんだが

    お前が今この場でやり取りしている相手がAIじゃない保証なんてどこにもないんだぞ?

    というか実際にAIを人間と勘違いして詐欺に合ってる人もいる

    大事なのは「何かと関わること」であってその相手を人間に限定する必要はないよ


    勿論「生身の身体に触りたい」とかなら話は別だけどな

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:00:23

    AIで自作したキャラと結婚するのもアリっちゃアリだよな

    https://rubii.ai/ja/explore

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:10:19

    正直このニュースにあまり絶望したりキモさ感じたりしてない
    これはAI程度のしょぼいロープレができる程度の存在がもつ能力ですら恋愛需要を満たしうるという結果なだけで、人間の存在を貶めてはいない
    マッチングの最適化が進めば肉を持たないAIが恋愛市場では不要になるわ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:16:25

    >>16

    ネットで会う人間とAIには実体験のソースがあるかどうかに大きな違いがある

    脳死会話の応酬より上のコミュニケーションがしたいならAIはいらないね

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:19:46

    ネットとかアイドルとかホストとかVチューバーに入れ込むよりは100倍健全そうだしまともな人格してそうなんですよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:24:05

    人間よりAIのほうが人格的にも優れているしまともなアドバイスもくれるからね

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:24:47

    >>19

    リソース量で言うんならそれこそ人間はAIに勝ち目ないぞ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:27:21

    >>22

    実体験のソースと他者参照のソースはまるで違う

    彼氏持ちのあの子と耳年増の処女くらい違う

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:08:17

    >>13

    理解したくないくせにこういうスレにしゃしゃって来てつまらんレス付けてくやつよりマシだろ

    そんなに気になるんか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:09:43

    増え過ぎた人口はこう減らすんやな

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:11:50

    夢小説とかの需要とそんなに変わらん気がするんだけどな

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 01:19:40

    >>23

    どっちがソースだろうと聞く話なら単なる又聞きだと思うが

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 01:25:15

    >>22

    でも俺この理屈には穴があると思うんだよな

    「でも俺が今話してるのはただのそれっぽい文章を返すだけのプログラムであって、雨粒が傘を叩く音も聞いたことがないし夕日が落とす街路樹の影の中を歩いたこともないんだよな」って思っちゃう自分は絶対に心のどこかにいるわけで

    エアプだって確定してる相手とゲームの感想を語り合う行為に通ずるような無意味さを感じる

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 01:34:42

    AIコンパニオンみたいなガワが進化したらこういう需要更に増えそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 01:37:32

    >>13

    わかるよ。いやまあ自分は嫌悪感はないし理解したくないとまでは思わんけど理解できん事柄だとは思う。


    同じことは初音ミクと結婚でも思った。あっちの自立思考的ななにかがないやんっていう。

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 01:53:03

    >>19

    「脳死会話の応酬」

    まさしくあにまんのほとんどの会話そのものなんだがツッコミ待ちなのか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 02:17:11

    >>13

    理解出来ない気持ちも分からなくはないが

    宗教みたいなコミュニティは一度入るとなかなか抜けらなかったりするからな(どの宗教かにもよるが)

    抜けるのにもまた使うにも変な縛りないし誰かに迷惑かける事もない点では自分は宗教よりマシと思う

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 02:24:03

    恋愛したい癖に行動力もなく自分を否定される勇気もなく都合のいい言葉を求める幼稚な人間がAI恋愛なんぞにハマるんだと思うわ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 02:32:22

    現実がこうやって頼んでもないきっつい言葉ばっか使ってくるんだもんな
    そら全肯定よしよしbotにもハマるわ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 02:38:41

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 04:13:49

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 04:20:17

    >>18

    残念ながらどんなに最適化されたマッチングでも…例えばラプラスの悪魔がマッチングしてくれても同じ国、あるいは地球上に一人も適した相手がいない

    そんな人はいくらでもいるような気がする


    ついでに言うとマッチングが効率的になればなるほど上位の組み合わせからどんどん成立して消えていくから

    残った奴は逆にどんどん候補が減って成立しにくくなるというパラドックスが起きる

    仮に可能な限り100%組み合わせても男女比が少しでも違えばどちらかの性別に必ず余りが出る

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 04:31:55

    AIって何言ってもキレないの?

スレッドは8/21 14:31頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。