- 1二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:24:48
- 2二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:26:48
仕様や挙動から見るに「ヨッシーでよくない?」の方がより適切だったっぽい二段罠
- 3二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:28:32
こいつは2人プレイだとカービィと同じことできるから…
- 4二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:28:33
クリアだけならヌルいけどスコアを気にし始めると難しくなるゲーム性は時代の先取りを感じる
- 5二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:29:52
- 6二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:00:04
開発行き詰まってポシャりかねないところを「カービィでよくない?」のおかげで生き延びれたからカービィには感謝してるって制作会社の人は言ってる
- 7二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:01:54
ちなみに3DS版だと1人プレイ専用になった関係でプレイアブル降格になっている
出番はあるとはいえ - 8二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:03:01
難易度上げることに迷走してトゲトゲだらけになったりと毛糸のメルヘン感が損なわれはじめたりと凄かったらしい
- 9二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:05:53
- 10二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:07:02
マリオでよくね?を超えてもいくつも壁がありすぎる任天堂…
- 11二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:08:07
- 12二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:22:47
なんだかんだ世界で185万本売れてカービィWiiに次ぐ売上だせたから産まれることが出来て良かったなって
- 13二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:24:33
アレンジも秀逸なので爆誕してくれてありがとう
- 14二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:25:20
これ使ってたのゴエモンスタッフなんだよね
- 15二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:26:06
ゲームオーバーないなんて歯ごたえないなって昔は思ってたな
今考えると時代の先を行ってたのかもしれない - 16二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:28:17
おだまり!自分はちゃんと買って楽しんだ!普通に可愛いしゲームオーバーないのは子供に優しい
部屋にもの置けるのが可愛いんだよねえ - 17二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:30:19
楽しかったけどカービィじゃなかったら買ってたかと言われると…
あとカービィのボイスがめっっっちゃ可愛かったから… - 18二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:54:44
金バッジ取得を目指そうとするとステージによっては1ダメージも許容できなくなるからな…
拾い集めれれば問題ないけどHPの概念が無いだけで一発の被弾に対するペナルティは下手したらいつものカービィよりも重い - 19二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:01:56
フラッフのビジュアル好きすぎて、正直また会いたい
でも厳密にはカービィのキャラじゃないから難しいんだろうなあ… - 20二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:48:37
ゲームオーバーこそないけどミスとか被弾は頻繁に起こるから簡単ってイメージはないんだよな
ゲームオーバーないから簡単って言説擦ってる人の大半は未プレイだと思う - 21二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:50:43
こないだバケル出したら客からこれってゴエモンでよくない?って言われてたのは辛い
- 22二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:07:01
主人公には慣れないが
マリオファミリー カービィファミリーとして愛されるのなら
それもまたいいのかもしれない - 23二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:58:57
唯一無二のハウジングシステムが無限に楽しめて好き
- 24二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 01:03:49
「フラッフ~」って鳴き声が可愛い
- 25二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 01:11:59
エンディングさえ見れば終わりの人も居るしそういう人には簡単すぎるゲームなんじゃないの
- 26二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 02:12:54