わ…私は人前で歌うのが嫌いで合唱が辛かった哀しき過去があるんだッ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:27:31

    1人で人前で歌う練習…糞
    そんなもんのために早出させる学校…糞
    音楽教師だから忖度優勝したワシのクラス…糞
    今でも思い出してダメージ受けるワシ…糞

    はーっ 糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:29:42

    俺と同じだな…

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:29:53

    どうしてワシが歌うとみんな笑うの…?一体なぜ?
    (卒業後にあった友達のコメント)はっきり言ってお前の歌はメチャクチャ下手
    合唱コンクールで隣から聞こえてきたら笑いが止まらないんだから話にならねーよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:30:51

    せんせー男子がふざけてまーす(女子指摘書き文字)

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:31:37

    >>4

    熱くなってる女子…糞

    練習量増やしたりし始めるんや

    ガチで勘弁してくれって思ったね

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:32:17

    かわいそ…
    ワシの学校は女子+媚売りたい男子から放課後練逃げて下校する遊びが男子で流行ってたんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:35:03

    厨二病ワシ大勝利ガン無視帰宅で速攻KO
    担任に怒られ涙目にされる
    クラス内の雰囲気深刻

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:39:38

    マジで歌うのが無理すぎて歌わされる時は押し黙ってたんだよね
    ハッキリ言ってメチャクチャ迷惑かけただろうし変な奴と思われただろうけど後悔はゼロなのん
    あんな恥かかせるんならいじめ対策を徹底してからにしてくれって思ったね

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:39:53

    はっきり言って他人はお前の歌声になんか興味ないから お前自意識過剰だよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:41:12

    ぶっちゃけ好きでもない素人の集まりの同じ歌を何十回も聞かされるのは苦痛を超えた苦痛
    何も楽しくねーよ 消えろ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:57:22

    オールドボーイの話かと思ったヤンケ
    しばくヤンケ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:58:34

    と言うかコレのせいで歌嫌いになる人普通にいると思うんだよね
    もちろん滅茶苦茶ワシのこと

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:59:44

    一人で歌う練習は知らないのが俺なんだよね
    パートごとに固まって歌う練習はあっても一人だなんて知らない 知ってても言わない

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:00:08

    なんやその”音程が1オクターヴずれてる”ってワシはそんなん知らんで

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:00:19

    合唱と歌は違う これは差別ではない差異だ
    とにかく合唱は歌の上手さというより各パートの調和が取れているかの方が大事なんだ ぶっちゃけ素人に歌の巧拙なんか求めないんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:03:01

    音痴でどうしようもないやつもいるけどね、大半のやつは変にびびってモゴモゴ口籠っているのが原因なの
    しっかりパート音源聴いて歌詞と音程を覚えようよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:05:30

    音程…謎。合ってるのかズレているのか自分じゃ判断できないんや
    リズム感…謎。合わせ方が全く分からないんや

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:08:35

    何が正しいのかすら説明もなくいちいち歌わされるんだよねゴミを超えたゴミ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:10:44

    いいんですか?ワシら男子のやる気がありすぎて(男声パート声でかす)ぎい〜〜〜〜っもっとバランス見て抑えろって思ったねとコメントされた悲しき過去の話をしても

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:12:12

    >>18

    お言葉ですが間違いなくお手本の歌を聴かされてるはずですよ

    同じ音が出せない己の無能さを呪え

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:12:32

    一人ひとりの歌唱力が白日の下に晒されるから意外と音痴が多いと知ってワシは人前で歌うのが好きになったんだよね
    いやあやっぱり下が居ると自信に繋がるのォ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:14:31

    合唱コンクールとか全学年全クラスやる気なさすぎてこの手の話に懐疑的なのが俺なんだよね
    特にワシのクラスなんか3分の1くらい口パクだったんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:14:57

    声が半端に低いから合唱の音程に合わせることができなかったのん
    もう開き直って練習も本番も口パクで乗り切ったんだよね 優勝してもしなくても何も感じないんだよね寂しくない?

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:15:04

    授業とか合唱とかの義務歌だったら大声で行けるけどカラオケとか絶対無理なのは俺なんだよね
    まっそれはそれとして義務歌は音高すぎて出ないしカラオケ誘われたことないからバランスは取れてんだけどね

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:15:26

    >>20

    お言葉ですが楽譜もないのに他人の声の音だけ聞いて自分の声の音を合わせるなんて無理ですよカラオケで自分の音程でも確認するタイプ?

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:17:03

    >>25

    効いてる!効いてるぞ!

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:17:30

    >>25

    CDの音と同じ音を出すだけヤンケ

    まさか一音一音音階を意識しながら歌っているなんてことないよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:17:52

    >>25

    音も合わせられないのに楽譜がないことに不満を持つなんて俺には理解不能

    まさか楽譜があれば完璧に歌えるなんて言いませんよね?

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:19:46

    >>25

    タフカテだ 目の前に音痴がいる

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:20:37

    俺なんてクラス対抗の合唱コンクールで他クラスの奴にお前の声しか聞こえなかったって言われた芸を見せてやるよ
    もちろん滅茶苦茶予選敗退した

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:20:51

    >>25

    えっ 楽譜貰えないっスか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:21:43

    >>25

    音痴マネモブにこんなこと言うの嫌なんだけど普通の人ってえのはカラオケで自分の音程を確認しながら歌うんだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:21:47

    変声期だから結構厳しいところもあるのん…
    大地讃頌=神
    あれは歌ってて楽しいんや

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:21:56

    まあ気にしないで ワシは高校の時三年間全部優勝しましたから
    ピアノ…神 歌わなくていいんや

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:22:06

    >>25

    楽譜もないなんてそんなんアリ?教師からの指示を書き込むものがないとか生徒忘れるよ

    ウチは教科書か一人一冊買っている合唱曲集に載っている中で選んでたんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:23:22

    >>34

    歌う側より先にある程度形にする必要があるピアノを三年間続けるとは見事やな…

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:23:26

    >>27

    だからなんやその”同じ音”ってワシはそんな違い分からんで

    あっ、楽譜なんて見ても理解できないから…それはなくても同じでやんス

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:24:12

    >>34

    そこでだピアノができないワシは身振り手振りを見られるのを犠牲に…指揮者をやることにした

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:24:28

    笑われすぎてその場で泣いちゃったのが俺なんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:24:41

    マイナーだけど君歌えよは男声合唱から派生してるから男子アルト共に歌いやすくてオススメ何だよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:25:55

    >>9

    ウム……特に合唱だとそうなんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:26:18

    "張り裂ける"ような"哀しみの行き場"!?
    "煮え滾る"ような"憎しみの出口"!?

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:26:51

    >>39

    元気出して…

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:28:58

    >>37!声を出す時喉のどこが震えているかを意識しろ!

    震えている場所が頭に近いほど音が高い……まずはそれで自分の声の音程を把握できるはずだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:29:18

    嘘か真か知らないが指揮者の動きは誰も見てないんじゃないかなという科学者もいる
    正直どう見るのが正解なのか未だによく分からないよねパパ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:30:09

    メスブタもオスブタもやる気ないとかいう神クラスだったから救われた…それがボクです

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:31:08

    >>45

    ガチの演奏会に出てるような人が指揮やってるの見たことあるんだけど、マジで動きというか手の動かし方から生徒全体への目線の配り方まで洗練されてるんだよねすごくない?

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:31:16

    …で、いくら真面目にやっても音程の合わせ方が分からなかったのがこの俺…!!
    合唱部女子に詰められ「歌うな」と言われた悪名高き音痴の尾崎健太郎よ

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:31:53

    >>48

    まぁ気にしないで 歌の上手い下手は骨格レベルの問題ですから

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:32:03

    >>17

    リズム感はですねぇ……ドラムが目立つ曲をエア・ドラムで耳コピすればいいんですよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:33:58

    何だかんだ体育音楽美術でどれかしら活躍できる技術科目があるのはすごいと思うんだよね、パパ

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:35:17

    当たり前だけど歌った自分の声を録音して確認する時間が必要だよねパパ

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:38:45

    今だとタブレットで確認できそうでリラックスできますね

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:41:14

    男子のパートは基本的に女子の引き立て役担当だからつまんねーよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:42:18

    声が高いオスブタも声が低いメスブタもいるのに男女でパート分けするのが理解できなかった それがボクです
    高校は音楽がない学校でよかったですね マジでね

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 02:02:58

    俺なんか全く身に覚えのない発言をしたことにされた上それがきっかけで女子が号泣した芸を見せてやるよ
    まっ別に歌は嫌いにならなかったからバランスは取れてるんだけどねっ

スレッドは8/21 12:02頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。