キャスターとして当たり過ぎないかクーフーリン

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:35:10

    戦士ゆえに戦闘能力が異様に高いしなんかサラッと退去しかけたサーヴァントを蘇生させたぞ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:35:42

    なんならランサーとしても当たりだぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:37:33

    これオーディンが変な事してないと槍も持ち込んでくるのやべーな

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:37:34

    オーディンのおかげで出力上がってるんだろうけど、元々キャスタークラス適正はあるからな

    そして本来のキャスターでの現界ならゲイボルク持ってこれるんよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:38:48

    筋力DだけどルーンでBに底上げできるとかもうインチキだろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:39:28

    頼れる仕事人で目下への面倒見も良くドルイドの教養にオガム文字とルーン文字の互換も出来るし師匠ほど扱い難い性格もしていない一家に1人欲しいサーヴァント

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:39:48

    >>5

    筋Dじゃなくて筋Eだぞ

    ルーンで底上げ出来るから関係ないのはそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:41:08

    マスターがのっぴきならない事情で無一文状態だったら多分バイトして稼いで来てくれると思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:43:42

    >>5

    違うぞ

    筋力EなのにルーンでA相当になるんだぞ


    壊れか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:45:34

    >>7

    >>9

    キャスターの戦闘力か……?これが……?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:45:51

    実は原典からしてチーズ投石で死んだ仲間を文字書いて蘇生して凶器のチーズでチーズフォンデュを楽しんだ逸話があるのである

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:46:16

    あまりにも便利すぎる

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:47:36

    治療能力が高いのは原典通りで、採用されている逸話からしてそれは型月でも同様なのはそう
    具体的には自分で倒して自力で回復できなくなった戦女神モルガンを癒してる逸話は型月で採用されてる

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:47:45

    三騎士で呼んだ方が強いのはそうなんだろうが、キャスターでも普通に強いのはズルやん

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:47:57

    そういやオーディン要素全くなかったな今回

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:48:45

    >>15

    オーディン的に力を貸すことにしたのが冬木と妖精国だけだからな


    それ以外は平常運転クーフーリンよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:48:58

    >>15

    権能ほとんど無くなったってスカディ幕間で言ってたような朧気な記憶がある

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:50:21

    冬木でカルデアを助けて
    妖精國でカルデアに聖剣を与えて
    っていうオーダーだからその二つが成された時点でオーディン要素は薄くなるよね

    🐺どうしてゲイボルク帰って来ないんですか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:53:07

    え、じゃあなに、槍も抜けてるほぼ素の状態でこの優秀さなの…?

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:56:16

    >>8

    状況次第だけど情報収集も並行して進められそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:57:05

    >>15

    そりゃ妖精国での役目終わって再召喚された時点でオーディンの加護消えてるからな

    カルデアにいるのはただのキャスタークラスのクー・フーリンだよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:57:13

    >>19

    SN時点のランサー霊基ですらルーンだけで上級宝具防ぐ結界張れたり石化の魔眼対策できたりするんだぞ?

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:58:00

    >>21

    なんなら槍が没収されたままなので本来のキャスタークラスより超弱体化してるよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:00:18

    ランサー霊基で城炎上させるレベルのルーン使えるのは反則ッスよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:00:52

    >>19

    ケルトの誇る大英雄クー・フーリンだぞ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:02:19

    >>25

    一つの神話のトップ英雄だからなあ……

    不得手なクラスで召喚されたとてハズレレベルまで下がるはずもなく

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:03:11

    スカディの幕間で首吊ろうとしてたし全く0って訳じゃないだろうけどオーディン権能ほぼ消えた上にゲイボルグ没収されたままなの悲しすぎるだろ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:03:23

    >>24

    城主たる小聖杯も管理役ホムンクルスも全滅したとはいえ石造りの城1つ焼け落ちるのヤバい…

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:03:56

    悪役令嬢エリアのクリームヒルトさん主役ルートで、リップが万が一暴走した場合の備えとして側に置かれてるのがスカサハと兄貴ってサラっと言われるの好き

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:04:12

    殴れる魔術師職とか雑に強いか中途半端かの二択ですよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:04:15

    霊基半分(設定残ってれば)
    ゲイボルク没収
    大神刻印封印
    だいぶ弱ってるよな

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:04:19

    術:原初のルーンで対魔術貫通出来ます
    剣:単純な威力ならカラドボルグに匹敵するクルージーン持ってます
    槍:言わずもがな
    騎:セングレン、マッハ、クソ強戦車を持ち込んで来ます
    狂:多分相当ヤバイです

    殺と弓も適性ありそうだしどのクラスでも大当たり

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:04:53

    >>27

    だから戦闘中もマイルームでも「槍がありゃあなー!」って文句言ってるんだぞ

    そりゃまあ文句も言いたくなるわな…

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:05:53

    >>32

    どのクラスでもゲイボルク持ち込めるのインチキ過ぎる

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:06:19

    >>32

    父神ルーも後輩のフィン・マックールもそうなんだけどケルトの世代を代表する英雄は器用万能だからな

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:09:11

    >>34

    しかも原初のルーンまで持ち込んでやがる

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:10:57

    >>32

    師匠であるスカサハから山ほどの技術を教わってるんでマジで何のクラスでも行ける

    というか師匠も槍と殺(水着)しかやらないだけで本人の技術+ルーンによる霊基改造でどのクラスでもバッチコイな気がする

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:25:26

    ジュネス救助シーンは見た感じかなり紙一重ぽかったの見るに、治療できる技術もそうだけどあの場面で咄嗟に対応できる判断力込みで大切よな。
    スカサハはまぁ問題ないだろうけど、スカディ様だといきなりの事態に呆然とする可能性もありそうだし

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:27:03

    何と言うかそりゃあ作劇上色々と弱体化させたり制限かけますわ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:38:37

    >>39

    当たらないゲイ・ボルグとかネタにされがちだけどカタログスペック通りに動かすだけで大抵の問題はクー・フーリンが行けば良いんじゃないかな、されるからねぇ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:46:24

    そういえば、リップのところに遊びに行くルートでキレーちゃん達相手に戦った時になんか自分に魔術かけてたのってアレなんだったんだろうな。マスターなしで戦うための補助的な感じか?

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:01:52

    >>41

    たぶん筋力増強ルーン

    マスター居ても居なくても戦闘時は使ってる設定のはず

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:06:00

    一番やべーのはこの実力の上で驕らずに目下やマスターに対してフラットに接する事ができる精神性かも知れない

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:42:46

    >>32

    狂はオルタニキがいるけどあれはメイヴちゃんの理想のクーフーリンとして顕現してるから

    クーフーリンが純粋にバーサーカーになったらまた違った感じになりそうよな

    どんなんなるんだろ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:47:19

    >>44

    バロールの血を引くフォモール族の末裔でもあるので単眼或いは三つ目の燃え盛る金属のような肌の狂戦士となる、という父親のルーと同一タイプの変貌を遂げる説

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:48:05

    >>44

    巨大化したヘラクレスを見たメイヴちゃんが真顔で比較するレベル

    多分俺たちの知ってる兄貴と完全に別物っぽいんだよな真バサカニキ

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:49:08

    兄貴は鯖としてはあたりの部類。なおマスター運なんだけど

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:08:29

    >>47

    バゼットは兄貴的に最高の引きだったのにバゼットが悪い男にハマっちゃったせいで…

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:22:41

    >>44

    兄貴本人曰く「世界最高にろくでもない代物」「(タニキのが)まだマシかもな」だからお察し案件

スレッドは8/21 10:22頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。