逆に何がダメだったのか教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:42:18

    映像眺めてる分には普通に楽しめたんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:08:24

    ギャハハこの人間メチャクチャおもろいでぇ!
    って感覚で見ていたのは俺なんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:09:36
  • 4二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:09:39

    >>2

    大半はそんな楽しみ方を望んでいない

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:10:02

    生意気なガキンチョ感が好きなのは…俺なんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:10:52

    もういい! 

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:10:54

    個人的にマチュ達3人の物語が見たかったんスけど…

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:11:07

    うーっわからないことをロボカテで聞いたら荒らし扱いされてスレが爆破されたぞ兄貴おかしくなりそうだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:11:19

    なんかトントン拍子で話が進んでいくし、必要な描写に至るまでの過程がほぼ描かれないからどんな反応すればいいのか分からなかったのんな、これは二次創作みたいなもんだけどそうじゃないんだからちゃんとやれよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:11:50

    >>7

    中途半端にジークアクス側の話もファーストの話も全部やろうとしたから全てが中途半端なアニメになってるんだぁ

    悲しいねバナージ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:11:57

    真面目にビギニング以外の全て
    ビギニングだけなら大好評だったんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:13:22

    >>3

    眼の変化の事っスかね?

    理屈分からないっスけど変わったら機体にも影響があったから超能力的な何かじゃないスか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:14:00

    主人公としての活躍が少なすぎルと申します
    一話の軍警、三話の初クランバトル以降はジフレド戦までまともな活躍がないなんてアリ?主人公としての自覚が足りんとちゃうん?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:14:05

    まあ気にしないで
    ワシはジークアクスのおかげでガンダムにどハマりしてガンプラにもハマってこんなに作っちゃいましたから
    めっちゃ楽しいわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:15:04

    beginning=詐欺
    これ見たらマチュを中心に世界が回っていくストーリーだと勘違いするのも無理ないんや

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:15:58

    令和だとアムロやシャアの知名度がないからマチュみたいな可愛い客寄せパンダ使ったんじゃないのん?

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:16:10

    beginningで上手いこと客釣ったのは評価するが…その後大丈夫か?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:16:21

    >>14

    組みすぎい〜っ

    えっ RGシナンジュに手を出したんですか

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:16:36

    でもね俺 マチュは嫌いじゃないんだよね
    ガンダムにはあまりいないタイプの面白い女だしね

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:17:10

    楽しめたということは愚弄をしていないということ
    ムフフ…それはよかった
    楽しんでいるマネモブにあーっここが意味わかんねーよをするつもりはないんだァ 気にしないでもらおうかァ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:17:16

    >>19

    割とよくいるタイプじゃないスか?

    主人公補正あるだけで行動や言動はクェスやカツなんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:17:26

    >>14

    欺瞞だ そんな奴見たことない

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:17:55

    >>22

    そしたらワシは何なんだよ あーっ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:18:04

    >>19

    確かにアホで向こう見ずで周りの迷惑考えないのは…

    結構いますね

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:18:13

    >>22

    なんじゃあお前目が見えんのか

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:18:39

    大雑把に言えばキャラデザとビギニング以降の全部…
    もうちょっと具体的に言うとマチュ達かファーストかどっちか選んできちんとやるべきだったと思うんだ
    あまりにも半端すぎて話にならないんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:18:49

    令和のカツと言うのは失礼なんだよね
    カツは死ぬまでもコア・ファイターでまあまあ活躍してたからね

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:19:05

    結局シュウジの正体がイマイチ分からず終わったのが嫌なのが俺なんだよね
    そこまで引っ張っといて最後に早口説明させたのにほぼ分からないなんてアリ?メインにしてる自覚がないんとちゃう?

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:19:06

    ストーリー批判するのはいいんだよ 問題はプラモ愚弄するガチ異常者がいることだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:19:09

    >>11

    ビギニングは庵野パパが目を光らせてたからね パパ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:19:17

    >>23

    奇特な人間… あんなもん見せられたら普通呆れて離れると思われるが…

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:19:23

    マチュやシュウジの話と思ってたのにいちいちヒゲマンがシュバるのにイラっとしたのがぼくです
    しかも制作の寵愛枠だったりする!

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:20:07

    シュウジは何だったんだよ!?

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:20:10

    >>28

    シュウジは絶対もっといいキャラにできたやんと思うのが俺なんだ

    キシリアにんほってる暇あんならもうちょっとマシな出番と話用意してやれよえーーーっ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:20:18

    >>27

    あの棺桶に等しい形態で分離させられて最終話近くまで生きている強き者…とまでは言わないがマジでクソ度胸だと思うんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:21:21

    キシリアは優遇すんのにギレンはあのゴミみたいな扱いの制作陣になにか期待するだけ無駄のんな
    ワシの推しのガルマは難を逃れられてよかったのん…

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:21:44

    >>31

    まあジークアクスからガンダム自体に興味持って宇宙世紀シリーズ観まくった結果もあるからね

    ちなみに一番好きなのはユニコーンで1番好きなアナザーはGガンダムらしいよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:21:51

    やめろやめておけ
    そんな事タフカテで聞いたら愚弄・ラッシュで200レス埋まるだけだから本当にやめておけ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:22:37

    諸君らが期待してくれたギレン・ザビは出てきてすぐに雑に死んだ!!何故だ!!??

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:22:57

    >>14

    そうやっ それでええんやっ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:23:08

    あまり描画されていないということは 好きなだけ二次創作できるってことやん

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:23:09

    >>27

    シロッコ堕としかけた強きもの…

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:23:21

    >>36

    ギレン生かす意味マジであったんスか…?

    しかも死因が毒ガスと最高に雑…!

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:23:46

    主人公が蚊帳の外だし…活躍不全

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:24:01

    >>43

    毒ガスで虐殺やった奴の最後としては超妥当だと思われるが…

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:24:23

    そもそも制作陣からして足りないところは二次創作で埋めればいいんじゃないですかね(笑)って考えでやってるからね!

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:24:48

    >>45

    あざーっス妥当でもおもんないってことがわかったっス

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:24:52

    >>19

    女体化したカツみたいでやんした……

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:25:20

    >>45

    つまんねーよ

    ギレン派とキシリア派の争いやりたいだけの舞台装置ですねパンッ

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:25:37

    >>44

    主役ロボの活躍もめちゃくちゃ地味…

    マジでお前どういう経緯で開発された機体で何の目的があってあんなキショい腕がコクピットについてんのか意味わかんねーよバカヤロー

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:25:48

    やっぱり三馬鹿の掘り下げをもっとして欲しかったっすね

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:25:56

    ロボカテでやった方がいいよ

    >>1

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:25:58

    >>43

    拳銃、毒=神、あれこれロボアニメだスよね?

    >>45

    その死ぬ経緯が雑だと言ってるんだよ馬鹿野郎!

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:26:11

    むしろなんであんなにキシリアんほってたのか教えてくれよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:26:26

    マチュか 魅力は説明出来ないぞ
    マチュか ワシはこいつのアーツを予約したぞ
    分からないけどなんか惹かれてる…それがボクです

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:27:18

    >>46

    ならまずきちんと本筋作ってから言えって思ったね

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:27:50

    >>47

    あーってめえ 言ったな?

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:28:18

    薔薇いらねーよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:28:23

    >>46

    六割近くピースが足りないパズルを渡されても困惑しかないんだよねパパ

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:28:23

    >>52

    妄想スレばかりのあっちよりこっちの方が忌憚のない意見が聞ける これは差別ではない差異だ

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:28:26

    二次創作で行間埋めろって監督が言い出しやがったから本当にそうするしかないんだァ
    ねーっなんなのこのアニメ

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:28:54

    >>54

    監督か脚本がキシリア好きだったんじゃないスか?

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:29:13

    夏空の下ウルトラマンはクソスレを虐殺した

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:29:18

    お前スタジオカラーをなんだと思っとるんや
    意味ありげなことだけ喋らせる常習犯だぞ

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:29:39

    >>60

    おもちんを超えたおもちん

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:30:13

    ぶっちゃけ中途半端ヒヨっていいやつなんですアピールするより突き抜けて自分のやりたい事やりまくってたから割と好感度高いのは俺なんだよね
    ワシはやりたいことやりまくってるキャラが好きなんや

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:30:44

    >>64

    分岐したトリガーのがまともなアニメ作ってんのは悲哀を感じますね

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:30:53

    新しく出てきたキャラが登場回で荼毘に伏す展開多くないスか?
    ミゲルはアイツ何の為の存在だったんスかね

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:30:58

    >>64

    放送前は鶴巻なら期待できるとか言われてたのになあ…

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:31:00

    >>66

    言うほどやりたいことやりまくってたスか?

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:31:24

    >>66

    ワシとは違うアニメ見てるようで好感が持てる

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:31:42

    >>70

    むしろ大人に良いように使われた印象の方が強いのが俺なんだよね

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:31:46

    >>70

    周りの環境にボコられこそすれどやりたいには全力で向かっていたと思われる

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:31:58

    >>14

    なにやってんだてめぇら!

    お前らも積みプラを載せろよ!

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:32:31

    >>14

    赤いガンダムよこせ

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:32:39

    大人なんて嫌いだー!

    ヒゲマン♪コモリン♪

    コイツ自分に都合のいい言葉かけてくれる大人が好きなだけなんじゃないスかね 忌憚のない意見って奴っス

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:32:47

    ブランドと内輪ノリに甘えるだけ甘えただけでオリジナル要素で勝負する気概が見えないのは不誠実扱いされて当然だと思われるが…

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:32:56

    >>69

    真面目に代表作がフリクリくらいしかない監督のどこに期待できたんスかね…?

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:33:20

    >>75

    お前ワシがこれ手に入れる為に何店舗回ったと思うとるんや

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:33:35

    >>76

    闇バイトのガキみたいでやんした

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:33:50

    >>74

    ったくしょうがねえな

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:34:06

    >>76まあコモリへの関係が深まったってことやろ…まっ描写がなさすぎて行間案件なんやけどな?

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:34:13

    結局やってることいつものセカイ系じゃないですか
    しかもエヴァより雑…!

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:35:29

    >>83

    エヴァ愚弄するのも大概にしろって思ったね

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:36:39

    ハーメルンにガンダム奪おうとしたあたりまで似たような展開してた二次創作があったんスよ
    そっちの方が地上戦もやるしファーストからの延長線上にあることを意識した設定とかもあったし物語の盛り上がりどころがしっかりしてたっス

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:36:51

    "駄目"というより"好み"の感覚っ!
    少なくともメカデザインが好みじゃなかったのが俺なんだよね

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:36:55

    >>79

    ワシだって発売当日に開店してすぐ入ったけど棚に並べるのを昼頃にズラすとかいうクソボケジャワティー鬼龍並の猿販売されてそれ以降ずっと買えてないんやで ちっとはリスペクトしてくれや

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:37:05

    >>81

    どんだけGQ好きやねん!!

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:37:09

    タフカテか よそでそれが無いとは言わないけど一度愚弄対象になった作品に対してはワシは好きって意見にもはあっ?何言ってんだそれおかしいだろって声が当たり前に飛び交うぞ
    まっ愚弄する流れの集団に肯定的な意見で突っ込んだりその逆をやるとどこでも起きることだから別にタフカテが特別なわけじゃないんだけどね

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:37:22

    >>72

    うむ…アンキーなんかもその気になればマチュを去り際に人身売買にかけられたと思われるし

    シャリアブルやソドンもその気になればテロ冤罪をひっかぶせると脅しながら従わせる事も出来たんだァ

    基本的に周りの大人の温情で生きていけている癖に自分1人で生きてきたと思い込んでいる道化

    それがマチュです

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:38:06

    >>87

    おおっ…元気出して…

    ちなみにガンプラ取り扱ってるTSUTAYAなら非定期再販とかよくやるからオススメらしいよ

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:38:25

    >>86

    ウム…正直GQガンダムは元々のメカ的な魅力が変なエヴァっぽさでスポイルされてたと思うんだよね

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:38:40

    依存先がアンキーからヒゲに変わっただけで結局マチュ自身の成長が見えづら過ぎるのが本当に辛いのん
    コイツ本当に主人公なんスか?

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:38:55

    正直本編の出来以上に00や種自由の叩き棒化が更に加速して思い出が汚されかけたのが一番キツかったのは…俺なんだ!

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:39:08

    >>37

    バナージ=真のニュータイプ

    洞察に満ちた優しさを持ち

    傷つきながらも前進し

    続編で後輩を立ち直らせる強き者なバナージはもっともジークアクスにおける理想的なニュータイプに近い存在なんや

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:39:22

    ぶっちゃけ鉄血終盤より500億倍マシだから何でも良いですよ

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:39:45

    >>96

    ゴミとゴミの背比べですね

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:40:05

    >>37

    あんさんからは素直な性格の人間のニオイがするでやんす

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:40:54

    ありがとう>>91モブ 悲しき過去を振り払い完全復活だ

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:40:56

    無理矢理ハッピーエンド風にしただけで雑さだけで言えば鉄血超えてるーよマジで

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:41:07

    >>1

    主役が主役に見えない

    この一言に尽きると考えられる

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:41:22

    >>38

    その前に規約違反のエロ画像貼りまくって灘神影流活殺術「スレ落とし」を決めるのが目に見えているでやんす

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:41:35

    シャリア・ブルと愉快な仲間たちやった方がウケたと考えられる

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:42:13

    シャリア・ブルいらねーよ 

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:42:20

    >>100

    ヒットマン展開さん

    あまり調子に乗らない方がいいですよ

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:42:48

    >>105

    毒ガスやっといて馬鹿にできたもんじゃないと考えられる

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:43:40

    主人公の性格が監督世代のオッサンに股開いている
    パパ活立ちんぼ女そのまんまなんだよね

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:44:04

    >>105

    いやー主要人物であるシュウジの詳細一切不明のGQuuuuuuXさんには敵いませんのん

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:44:06

    笑ってしまう プラモくらいしかポジティブに語れないのか

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:44:19

    >>66

    蛆虫主人公が活躍するのは良いんだよ

    問題は……死なずになんか爽やかな感じで終わったことだ

    強いだけのバカなのに巡り合わせで世界救うにしても有終の美を持て……デビデビ鬼龍のように

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:44:44

    掴みで主人公をヤバい奴として描くのは良いんだよ
    問題は…成長しないなりの好感度稼ぎもまともに出来なかったことだ

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:44:55

    >>109

    マシンに罪は無いからね

    カッコよさは腐る程あるけどねっグビッグビッ

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:45:26

    自由の為に傷つくことが本当のニュータイプだと?お前言うほど自由に動けてないし傷ついてもないやろっ!

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:45:27

    お言葉ですがせめてジークアクスに乗って毎回しっかり決めてくれれば愚弄はもうちょい控えましたよ
    なんじゃあこの活躍の無さは

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:45:27

    主役の掘り下げのなさと冨野小説を持ってきてるくせに冨野の思想への理解へのなさっすかね

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:45:28

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:45:38

    >>112

    ジークアクスはその戦闘もイマイチなのは大丈夫か?

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:46:06

    >>111

    好感度上げれそうな部分全部行間送りで猿な部分みっちり描写されてるとか話になんねーよ

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:46:12

    >>117

    機体がカッコいいから何でもいいですよ

    それでも文句があるならニッパーでチンチン切り落としますよ

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:46:28

    主役機がダサくてらキモいのも悪手なんだよね
    赤いガンダムのがかっけーよ

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:46:37

    オッサンの若い子への性欲ギラギラ
    それがジークアクスです

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:47:09

    >>120

    実際プラモも赤いガンダムのが人気なんだ

    満足か?

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:47:14

    >>96

    個人的には7話だけでも鉄血の終盤にタメ張れるレベルでクソだったので何でもいいですよ

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:47:16

    >>72

    令和のシン・アスカじゃないっすか?

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:47:18

    >>114

    イナバウアー避けはいらんやろッ

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:47:35

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:48:21

    戦闘でやることがイナバウアーとグルグルCG回すぐらいなんだよね
    もったいなくない?

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:48:32
  • 129二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:48:35

    マチュ関しては作中での行動にもっと視聴者が納得できる動機が欲しかったっすね

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:48:46

    >>126

    ボクゥ?

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:49:03

    >>120

    正直赤ガンもきめーよ

    同じ初代を元にした赤いガンダムならキャスバルガンダムのがカッコいいんだよね

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:49:24

    ニュータイプモブはジークアクスを理解できたのか教えてくれよ

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:49:27

    本当はユニコーンガンダムみたいな主役機にしたかったのかな鶴巻は

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:49:40

    CGガンガンつかって機体ぶん回したのはカッコよかった…ただそれだけです
    もうちょい話ねれなかったんかい鶴巻っとなったのが俺なんだよね

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:49:46

    >>127折角CG使ってるのに手抜きにしか使わないという考え方は俺には理解不能ファフナーように…なれ…。

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:50:05

    >>126

    >>29が本当に現れるなんて私は聞いてないよっ

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:50:34

    >>124

    確かに活躍しなさは種死主人公にそっくりっすね

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:50:53

    >>115

    ウム…おハゲの思想を理解してたら地球の難民と一緒にララァと暮らしてハッピーハッピーやんけとはならないよねパパ

    UC的な感じだよねパパ

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:50:53

    GQuuuuuuXの敗因はCGの無駄遣い♡

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:51:20

    >>126

    ガチ愚弄はルールで禁止っスよね

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:51:28

    >>137

    あいつは交代まではちゃんと活躍あったであろうがあ!

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:51:33

    >>139

    ハンブラビはCGすら用意して貰えないんだよね

    悲しくない?

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:51:34

    >>126

    アニメの外にもオールレンジ攻撃をするのはやめろ

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:51:51

    ジークアクスァ お前見た目も挙動もキモいんだよ 頼むから大人しく赤いガンダムに主人公機の座を譲ってくれ

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:52:07

    このレスは削除されています

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:52:19

    鉄血や水星の戦闘からしてセル作画でのロボ戦闘を毎週やるのはもはや無理で限界に達してるのはわかるんだよ
    問題はCG戦闘にしても直近の閃ハサ、種自由、復讐のレクイエムを経たガノタにとっては明らかに不十分すぎたことだ
    毎週やるTV放送であるという点を考慮してもイナバウアー避け禁断のn度打ちとかサイコガンダムなのに対して壊れない街とか明らかに演出が不十分だと思ってんだ

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:52:23

    結局イベント戦闘でしか活躍貰えないジークアクスに哀しき過去

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:52:48

    笑ってしまう 小川が消えてまで土壌の整ったcg関連も扱う人間が駄目ならここまで持ち腐れになるのか

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:53:06

    >>110

    この作品の雰囲気的にマチュが死んでどうにかなる話じゃなくないスか?

    上でも書かれてるけど所詮大人に利用されてるガキッがマチュでしかないんだから罪も大したことねーよ

    せいぜいクラバトやったことくらいしか主導で起こした罪はねーよ

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:53:30

    マチュに人を殺させないというより周りの緑おじさんやニャアン、シュウジにその役割を押し付けたという感覚
    脚本の都合でしかないのが透けて見えるんや

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:53:33

    >>126

    >>145

    "販売したら即日売り切れるガンプラ"が"少数派"!?

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:53:34

    >>137

    でも俺初めて見たんだよね

    街中で巨大ロボが暴れてる時に強盗する主人公

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:53:42

    俺さぁ初めてなんだよね
    ガンプラが欲しくならないガンダムアニメ

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:53:55

    完パケの意味あったのか教えてくれよ
    7話の手抜きとか酷すぎないスか?

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:53:59

    >>146

    リカルド、TV放送と劇場作品や配信限定作品を比べてどうする

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:54:05

    >>88

    お言葉ですが作品の流れはよく分からなかったしマチュたちに惹かれてるだけなので好きと自信を持って言えませんよ

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:54:07

    >>149

    ガキッだからメスだから許されているのが許せないのん

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:54:33

    >>151

    …転売目的ですね🍞

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:54:50

    マチュだけニャアンとかシュウジと比べて余裕そうなのに偉そうなのがリラックスできませんね

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:55:04

    >>157

    ガキッだからメスッだからの話じゃなくて単に大人に利用されてるだけという話をしていルと申します

    仮に利用されてるのがアムロとかにしても話は変わんねーよ

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:55:07

    >>158

    それ言い出したらどのガンプラも同じこと言えますよね🍞

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:55:16

    >>157

    マチュが男主人公だったら一時期のキラ並にボロクソ叩かれてたかもしれないっすね

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:55:31

    >>158

    売り切れる程転売されるという事は人気という事

    お前はなにを勘違いしているのだ

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:55:51

    このスレでは出てないけどジフレドの扱いもひでえもんなんだ
    ガンダムに片手で潰されて終いってどうなのん?

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:56:22

    新作だから不満が出るんやない
    単純に作りが粗雑だから不満が出るんや

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:56:55

    このレスは削除されています

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:57:37

    >>166

    ゲッター儲のネタでしょ?

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:57:37

    サイコガンダム出しときながら主人公達に何の損害も与えずキングコングごっこするのはルールで禁止スよね

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:57:40

    正直イナバウアー避けアクロバディックで好きなのが俺なんだ

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:57:42

    過去作がらみの情報量は多くサプライズはあるけど物語本筋を改めて見ると意味不明だと思われる
    オタクの悪いところが出たアニメっスね

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:57:49

    >>164

    マヴになろう!

    2〜3分ぐらいぐるぐる回るだけのマヴの意味あんのかわからない戦闘

    ガンダム巨大化

    ジフレド破壊


    馬鹿じゃないですか

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:57:55

    >>154

    お言葉ですが完パケではありませんよ

    参加演出の一人がこのタイミングで最終回作業中って言ってんだ


    ……だからなんやねん

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:58:04

    >>158

    でたでた

    ガンプラに対する謎の憎しみの量がハンパない

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:58:12

    最近まとめサイトどもで急に話題にされ始めたけど何かあったのん?

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:58:33

    俺は内容もろくに観ずガンダムというだけでプラモを買う馬鹿を無条件で軽蔑する そんなだからバンダイは増長するんだ

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:58:40

    >>156

    ◇このガトリングは…?

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:58:57

    もしかしてスレッタが一回人殺したからマチュは一回も殺しさせないという感覚で描いたとかじゃないでしょう?

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:58:57

    8話でマチュを持ち上げてた儲たちが9話放送で静かになる過程は麻薬ですね

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:59:08

    まあ気にしないで
    ガンダム版オーバークォーツァーみたいなもんですから

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:59:27

    あれっマチュとニャアンがマヴ組んだ意味は?

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:59:37

    >>173

    ガンプラに親を殺されたのかもしれないね

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:59:49

    >>175

    本編見ても買いたいと思う層が大半だと思われる

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:59:55

    情報が足りているということはたとえ描かれ方が悪くてもオタクはキャラの心情ねりねりでもう少し遊べるということ
    練られる程の情報そのものも足りないのは致命的を超えた致命的

  • 184二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:00:08

    >>179

    おもおもおもおもおもおもおもおもおもおもおもおもおもおもチンチン

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:00:10

    というかマチュがあれでもスレッタの影響でだいぶ穏健になったってコメントあって
    一体原案はどういうバカだったのか教えてくれよ

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:00:21

    >>156

    ちゃんと流れが理解できなかった事を言う姿勢は好感が持てる

    いやマジで本当に俺と同じ作品を見たんスか…?って感想言う人もいるんだよね、凄くない?

    いや1人1人感想なんて違うこともあるだろうけどあまりにも乖離しててちょっと怖いんだよね

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:00:44

    アニメ愚弄に関しては個人の主義主張は勝手だから好きにしたらええけどガンプラ愚弄する奴は殺していいですよ

  • 188二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:00:47

    キャラデザ、メカデザ、そして声優だ あんまり愚弄されない聖域だぞ まっ声優はほぼ被害者だからバランスは取れてないんだけどね

  • 189二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:00:47

    …で プラモが売れた以外褒められる所はあるんですか?シュッシュッ

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:00:54

    >>177

    正直スレッタのアレはあの後一切触れられないことも含めて失敗だったと思ってるっス

  • 191二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:01:04

    >>178

    マチュ儲ってマチュの何が琴線に触れたんだろう

    やっぱり環境のせいで思い通りに行かなかったことがあったのかな

  • 192二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:01:21

    >>185

    おそらくアンキーとポメラニアンズくらいは撃ち殺してると思われるが…

  • 193二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:01:25

    >>180

    ないよ(笑)

  • 194二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:01:38

    結局何をしたかったのかよくわからないんだよねパパ

  • 195二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:02:09

    何がしたかったのかも何が言いたかったのかもよく分からないアニメ
    それがGQuuuuuuXですわ
    素材だけは上等だったのんな

  • 196二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:02:26

    軍曹は結構好きそうなんだ
    アンチスレ荒らしてそうなんだ

  • 197二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:02:58

    ディアブロ!

  • 198二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:03:03

    同じく過去作品のネタを使ってGRIDMANとかを描いたTRIGGERを見習えと言ったんですよ

  • 199二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:03:04

    >>195

    シュウジに会いに行くって目標は出来たからマイペンライ!

  • 200二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:03:08

    >>196

    むしろ初代愚弄されてはあっ!?ってなるタイプじゃないスか?

    下手な原作レイプより酷いんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています