今年の甲子園めっちゃアツくね?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:51:02

    某高校のいじめ問題で最悪の幕開けだったけどその後の試合が神試合多くて手に汗握る展開で興奮した

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:52:15

    飛ばないバットのお陰で大差がつきにくくなったのでそう見えるだけ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:53:45

    まだやってたんだ
    優勝したん?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:53:54

    つい最近山梨学院が京都国際に結構な差で勝ってなかった?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:54:08

    >>2

    バットの変更は成功だったよな

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:55:28

    横浜対岐阜商の試合を現地観戦出来たのは良い思い出が出来たと思ってる

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:56:26

    >>4

    5点超えの差がついた試合は2試合のみ

    山梨学院VS岡山学芸館、山梨学院VS京都国際

    つまり山梨学院の打撃力がずば抜けているだけで飛ばないバットは成功している

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:57:04

    東洋大姫路、めっちゃ惜しかったな

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:57:50

    世間は平日なのにスタンド埋まってて凄いな

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:58:24

    岐阜県民ワイ、うれしい

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:59:19

    >>8

    ラストのアレはちょっと理解できなかった

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:59:30

    いい感じに地域散らばってると思ったけど山梨は高校野球だと関東扱いなんだな

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:59:41

    正直言って広陵がいない甲子園で優勝してもな…という感じ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:01:56

    >>13

    適当抜かす前に夏の広陵戦績でも見てこいよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:03:09

    >>13

    今年の広陵って優勝候補だったか…?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:42:37

    岐阜の高校凄いな応援してる

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:52:41

    >>6

    裏山

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:51:11

    みんな県岐商応援してくれ!!
    明日の8時からだ!!

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:00:13

    地元とドラフト的に気になってるとこが負けちゃったからあんま見てなかったけど決勝が土曜で見れそうだから楽しみ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:01:36

    県岐商、公立だっけ?

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:02:51

    日大三高も県岐阜商も戦前からの強豪校ってきいた
    なんかすげえな

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:03:12

    県岐商そんな強かったっけ…?
    優勝とかその辺は戦前の話だからマジで昔だぞ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:03:45

    >>20

    公立だから地元の子が頑張ってる

    えらい

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:04:17

    公立の中じゃ一番勝ってるはず
    90勝とかだっけ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:05:09

    県岐商はここ数年他の私学に代表取られてるイメージだったから久しぶりに出てて嬉しいと思ったらここまで勝ってて驚愕してる
    公立だから甲子園出れない年が続くと寄付金減ってやりくりが大変らしいという事は聞いたなぁ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:06:52

    そもそも飛ばないバットは真の強打者を育成しようとかじゃなくてシンプルに安全対策だぞ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:07:00

    正直順当に横浜と京都国際が決勝だろうな〜と思ってた

    もう優勝がどこか読めん

    あと沖縄の末吉は来年ドラフトで贔屓に欲しい

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:08:33

    今年大阪桐蔭見てないなと思ったらそもそも予選決勝で負けてたんだ…

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:09:02

    >>26

    まじで死人出るからな

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:09:49

    >>10

    個人選手としてもハンデがありながら大活躍したという点で注目されて更にこの前の試合の大接戦とかプラス方面の注目度だと間違いなくNo.1

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:12:36

    一応県外生徒からの募集もかけてるけどメンバーの大半が岐阜出身の県岐商
    公立って感じするわ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:13:09

    県岐商の場合準々決勝で勝った相手がよりにもよって神宮センバツ連続優勝決めて今夏完全制覇目指してた横浜高校ってのも滅茶苦茶大きいよな
    2年で実質エースの織田君は3回戦で体調不良ながら完封決めたプロ注選手だったしそれを打ち破ったってのは本当に凄い

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:14:13

    >>22

    ここ十年で春夏合わせて4回甲子園行ってる

    たいてい一回戦敗退だが

    ちなみに大垣日大が6回岐阜城北が2回

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:15:17

    >>18

    任せろ!

    お隣り県のよしみで目一杯に応援するよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:16:53

    >>13

    勝ち逃げできるってのはな


    まあ野球部野球好きはいじめしごきよくあることだからこれぐしごきよくあることだからこれぐらい簡単に棚に上げれるんだ気にしてるとまたインキャ扱いされるぞあにまん民みたいなアレでも

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:21:32

    県岐商は数年前はあくまで古豪で戦績ぱっとしなかったけど1つ前の鍛治舎監督が復活させたな
    まあぱっとしなかったといっても岐阜県内ではずっと強豪ではあったが
    ちなみに甲子園出場回数は30回で今年の出場校の中では北海高校に次いで2番目に多い

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:21:51

    >>32

    横浜打撃はいうまでもなく守備がめちゃくちゃよかったな

    牽制・送球に迷いがない

    スクイズの処理上手すぎ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:22:58

    なぜ岐阜商業呼びではないのか
    県立岐阜商業と市立岐阜商業があるから
    市立岐阜商業もそこそこ強豪でなんなら甲子園出場経験もある

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:23:45

    県立岐阜商業を県岐阜商と呼ぶが県岐商と呼ぶかで出身バレる説

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:25:04

    こちら県岐商の甲子園初出場から3回分の結果です

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:25:35

    >>40

    中……?

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:28:06

    >>7

    山梨学院のエース菰田君、プロレス部の勧誘あるとか言ってたけどそれも納得の194cm体重100キロ超で笑う

    件のバットのみ(今2年生で昨年入学)で既に通算本塁打35本打ってるし投げては152kと同世代の織田君と速度同格だしでまあ間違いなく来年のドラフトの目玉の一人だよね

    偏見だけど日ハムがドラ1で取りそう、今年は石垣君が何球団競合するかな

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:28:46

    >>40

    戦前と戦後すぐじゃねーか

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:30:59

    >>41

    ヒント:学制改革

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:31:14

    >>28

    桐蔭は出たら優勝候補と言われてるのに桐蔭に勝った東大阪大柏原は注目されなかったの可哀想ではある

    1回戦で負けたから仕方ないが

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:31:52

    >>41

    所謂高等中学校ってやつですな

    中学校の旧名が高等小学校なのと同じ

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:36:07

    >>28

    大阪桐蔭と並んで大阪の強豪と言われる履正社も準決勝で桐蔭に負けてるっていう

    今年の桐蔭のエース・森陽樹君は今年の高校生ピッチャーの中でも石垣君に次ぐ評価受けてたドラフト候補だったんで衝撃的だったわ

    ただその石垣君擁する健大高崎も1回戦敗退なんで今年は有力ドラフト候補の1位2位が甲子園2回戦以降存在しないという異常事態になった

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 02:07:16

    とりあえず今年は何人高卒でドラフトかかるんだろうなぁ、大学生社会人の即戦力候補(特に野手)が豊作だから例年に比べて上位は少ないような気はするけど
    個人的には石垣君がドラ1で1,2球団競合、森君が2位以内でどこか取るのかなって気はしてる

スレッドは8/21 12:07頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。