- 1二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:01:53
- 2二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:04:57
テラフォーマーズ第2部でサバクトビバッタ型ゴキ相手に燈が
「たぶんオメーよりバグズ2号でバッタの力を使ってた奴の方が強い」と断言したシーンは好きだった - 3二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:06:13
いいよね…
実力では本当に劣ってる場合でも精神面ではお前よりアイツの方が上だ!って言い切るの好き - 4二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:16:48
- 5二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:21:14
バトル漫画でもスポーツ漫画でもないけどガラスの仮面でマヤを陥れた相手に姫川さんが
演技で圧倒させてわからせるとかあったな(相手が主役で姫川さんは脇役だったのに食われた) - 6二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:21:30
- 7二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:50:42
この後ボコられて後にハナバタのマスラオウ戦での活躍聞かされて完全にプライドへし折れたのスカッとした
- 8二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:30:31
- 9二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:48:32
- 10二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 04:12:39
スタンド能力は魂取るだけで自前の技術のみで自分達を壊滅寸前まで追い詰めたからね
- 11二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 06:02:07
ジョセフがその場で用意したイカサマ使用の得意ギャンブルに対して、その場で別のイカサマを考えて即実行勝利ってのがすご過ぎた
自分で用意した自分有利なゲームでイカサマ食らって負ける弟とは格が違いすぎるわ
- 12二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 07:52:16
ヒュンケルに自分の仲間にはお前の倍は腕力のある奴が
いると言われたボラホーン - 13二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 10:06:44
- 14二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:16:59
- 15二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:44:06
うろ覚えだけど確か修羅の刻でもあったな
あの坂本龍馬にも刀を抜かせなかったと刀の速さを自慢する暗殺犯に
「遅えよ…坂本龍馬の刀の速さはこんなものじゃねえ」みたいな事を言ってた気がする
(この作品の龍馬は人を殺める事を極端に嫌いその気になれば倒せるのに最後まで刀を抜かなかった) - 16二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:29:24
一応いざというとき保身に走ること以外はサランパーティーは使い勝手のいい奴等なのでピーキーなハナタバ1人を舐めるのは仕方ない。人格の差なんて分からんし
- 17二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:21:54
- 18二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:25:32
- 19二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:11:14
- 20二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 02:02:50