【CP・パロ・閲覧注意】ユズリハ王国物語 第2巻

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:03:00

    ユズリハ王国の王女マチュと伝説に語られる世界を滅ぼす『白い悪魔』の妖精シュウジが種族間の差と争いを乗り越えて結ばれるSDガンダム外伝みたいなファンタジーパロ世界のシュウマチュのスレです

    世界観についての話題もあり


    前スレ

    【CP・パロ・閲覧注意】ユズリハ王国物語|あにまん掲示板ユズリハ王国の王女マチュと伝説に語られる世界を滅ぼす『白い悪魔』の妖精シュウジが種族間の差と争いを乗り越えて結ばれるSDガンダム外伝みたいなファンタジーパロ世界のシュウマチュのスレです世界観についての…bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:06:38
  • 3二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:09:57

    たておつ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:11:15

    >>1

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:12:49

    スレ立て感謝!
    世界観で言うとクラゲ精霊説なんてのもあったし
    この世界の目に見えない精霊は、海洋生物の姿をしているのかもしれない

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:17:21

    たておつ
    前スレ末尾に声上げて笑っても~たw

    海洋生物かぁ… クラゲ以外に…
    あ~…でもクラゲのインパクト強すぎて

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:23:14

    故郷を逐われ、薔薇を追って辿り着いたのはマチュの憧れの地
    だがそこにあったものは地続きの現実と人の営み
    「ここも王国と変わらない」
    あっけなく思うマチュであったが
    巫女ララァからスパイス薫る聖餐のお振る舞いを受け
    さらには聖餅のおかわりをも勧められるのだった

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:27:55

    閲注の話もしてみたかったけど割とファンタジーとして話がガチガチに固まってきてるからあんまり想像ができないな…毒以外に媚薬を盛られる可能性があるから耐性つけるために定期的に媚薬も飲むマチュ概念くらいしか…

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:37:24

    海洋生物の姿で神性なものというと鯨がわりと定番だが
    哺乳類だと人間が把握できる知性を感じて意思疎通ができそうなのに対して
    人間とは全く違う、意志を捉えられない存在という意味で
    精霊=クラゲというのはいいチョイスだと思った

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:47:14

    閲注の話だとMS変身が本人由来だとエッな展開に行く前に殴り合い宇宙になってしまうからな…アイテム由来だとグヘヘできそうか?
    ニャアンに奴隷時代があって獣人奴隷はご主人様以外に尻尾を振ってはいけないということで断尾される文化があるけどニャアンは切られる直前にワケワカを発動して逃げ仰せた過去があるとかも良いよね…
    後は肉体欠損の話なら…3人の中で回復魔法が使えそうなのはシュウジって感じだが冒険者概念の僧侶ナブより欠損の回復も出来るとかありそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:50:00

    妖精族は高位のドラゴンと同じで全身薬の材料になるが貴族はあえてその美しい容姿を剥製にする文化があったとかどう?

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:00:30

    えっっな展開してるどころじゃない、ともいうな…w

    多少ご都合でも魔法が発達している恩恵として、回復形の魔術の基礎効果も高いってことにして、早期の欠損なら繋ぎ合わせられるし、文明発達してる地域なら義手や義足に相当する(手や足の形の完全再現が無理でも)器具やその装着方法とかも伝わってる、とかにしといたほうが、とは思う…

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:02:34

    >>12

    MS能力者なら自分の手足の代わりにMSの部位を部分召喚して義手義足代わりにしてるのもありそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:04:44

    (あれ?ずいぶん話のレベルが高いな)
    とりあえずシュウジの隠れ家に泉があるらしいし
    原作サービスシーンのマチュニャアが下着でガンダムの上に寝そべるシーンが裸で水浴びになってるとか
    シュウジが性欲を知識としては知っていても実感するのは初めてなので、割と本気で戸惑うとか
    そんなラッキースケベ的な展開しか思いつかない

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:09:55

    >>14

    水かけ合ってはしゃいでるイメージが浮かんだ

    少し離れたところで器用に羽を使って水を防いでるシュウジ(内心気が気じゃない)

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:16:10

    >>13

    その手があった!



    アヒャヒャ…♪(ちょい壊れ笑い)

    や~『そういやそうだった』とも思うんだけど、その前に真面目に生命とか存続の危機やねんってのがね(笑←隠れ家立地案に空と無縁そうな云々と書いた奴ですが滝と書いてても別にえっっは浮かんでこなかった!)


    一歩進めてMS変身能力者は適合率が高まると状態異常耐性も向上する(常時)が、反面たとえばお酒に酔いにくくなる…なんてのが。

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:18:53

    >>14

    本編と違ってニャアンは自宅に風呂無さそうだしユズリハ王国は人間優勢思想だから公衆浴場にもいけ無さそうだからなぁ時々水浴びしに来てそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:59:38

    閲覧注意ネタだと身分を隠して火属性付与アックスを持ったマチュがいつものように冒険してたらR-18系スライムや触手に捕まっちゃって...みたいなこともあったりするかもしれない
    その場合は絶体絶命ってところでシュウジの魔力の残滓に気づいたモンスターが怯えて逃げるか直接シュウジが助けに来る

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:01:58

    ところでユズリハ王国の王宮はどんな城かな?
    個人的には湖の上の小島に建ってて石橋で城下と繋がってるイメージなんだけど
    これだとマチュが抜け出すのが難しいか

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:10:21

    >>18

    魔族領に言ったタイミングで初めて見るものばかりでいろいろ興味津々なうちにうっかりそういうモンスターの生息地に入っちゃってピンチになるけどドゥーorゲーツに助けられるマチュとかありそう

    再会後に話聞いてドゥーにお礼を言うシュウジ

    ゲーツでも感謝はするけどマチュのあられもない姿をこの男は見ているという事実が頭をよぎってついついこの顔になるシュウジ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:30:19

    >>19

    ジークアクスは水陸両用だからその立地でも変身すれば泳いで街までいけそう

    自分は城壁にかこまれた街の中心地に二重城壁があってその中に城があるイメージかな城の背後は山

    1番外側の城壁の外に難民街と農地がある

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 01:41:32

    >>19

    おおざっぱに、城壁に囲まれた街(一角に貧民街)と、街の北側を占める王宮+α、城壁外に農地があり郊外に森や川…って感じかな。歴史もあるし小国でも技術系がっつりしててほしいので『上下水道敷設済&維持可能』だと嬉しいがどっちかっていうなら下水道かなぁ…作戦の幅が広がるから

スレッドは8/21 11:41頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。