- 1二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:07:03
- 2二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:12:11
版権組の中心といってもいい
ただ、色々制限があったのかクロスアンジュ最終シナリオ以外は人が死ぬルートには同行しない - 3二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:15:57
しょうがないが、山に登る展開はやらず 階層ボス達は世界各地で暴れてる
- 4二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:19:19
- 5二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:37:48
鬼籍に入られた方を除いてオリジナルキャストが揃っていてちょっと感動した
- 6二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:46:40
再現度はワタルを観てないのでわからないけど本筋の絡みっぷりはほぼメインと言って差し支え無いと思う
何だかんだ新規のバディコン、ナディア、Gレコ、ワタルはストーリー上の扱いはかなりだったと思う機体的にも右3つはぶっ壊れが1機は居るみたいな状態だったし - 7二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:55:08
自軍部隊が大雑把に言うと勇者ワタルと愉快な仲間たちみたいな設定
- 8125/08/20(水) 23:00:47
じゃあわりと序盤から加入するのか
でもバディコン組はそこまでぶっ壊れでもないのね…寂しい - 9二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:05:11
因みに版権クロスも豊富で、とあるキャラクターは救世主様♡とゾッコンである
あと、声優さんもワタルリアルタイム勢が結構居て、何で私のキャラはワタルに援護防御とかのセリフが無いんですか!となった人も居たとか - 10二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:06:06
てかナディアのノーチラス号が極まると全スパロボ比でも最優秀狙えるレベルなのがやばい あの時期の強化パーツもやたら優秀なのに戦艦が決意を40で使えてオーダーもアクションも使えるは狂ってる
- 11二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:16:31
ワタルと共演出来るのなんてそうないもんな 据え置きだと参戦はXだけだっけ?
- 12二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 01:44:09
- 13二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 06:10:55
いくらなんでも自分のしたい話をしすぎだろ
- 14二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:38:41
三国志の武将の話する所でパパスの話してそう
- 15二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:41:29
- 16二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:43:29
- 17二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:47:38
アニメーションも原作再現やら力が入ってるし制作にもファンが多かったのかあと思う
- 18二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:01:04
- 19二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:01:47
ワタルにそんなに興味のない俺が遊んでたとき「流石にワタルシナリオ多すぎじゃね?」って思ったぐらい主役
- 20二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:04:29
- 21二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:07:00
ワタル原作に居なかった「魔法使い」のポジにすっぽりと収まる主人公
救世主、戦士、忍者、術士 - 22二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:15:39
- 23二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:22:19
ワタルとは関係ないけどボーナスミッションで魔法少女のお供の王子様役に選定されて珍しく年相応の動揺をみせるルルめっちゃ面白くて好き
- 24二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:31:52
一部ではそこに魔法剣士枠として風の魔装機神も最序盤から居た模様
- 25二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:53:33
初見時女主人公にしたがおねショタっぽくなって
尊いぞ。 - 26二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:14:22
ワタル知らなかったけどワタル自身が王道の無邪気な少年だから不快感はなかったかな
あとドアクダー幹部は各々色んな版権キャラと絡むからそこら辺は原作知ってたら面白い要素なんだろうと思う - 27125/08/21(木) 20:19:11
どうもです
初期加入でワタルだけじゃなく先生もいそうなの嬉しい…
とりあえず土日にやってみます - 28二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:24:46
シバラク先生はエースボーナス取ったら元々まぁまぁ強いのに更に強くなるぞ
格闘機体だから短い射程は強化パーツで補うといいぞ - 29二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:26:08
元々ワタル自体RPGみたいに進んで行くからなあ
- 30二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:47:35
ブライトさんみたいな御馴染み艦長が参戦せず
バディコン、ナディア、Gレコの3艦中心で話が進むから
艦長間の絡みが今までのスパロボでまったく見た事無い組み合わせで面白いんだよな - 31二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:49:52
ドアクダー7人衆も全員出てくるから敵勢力もガッツリ優遇されてる
惜しいのはシュワルビネガーは出てくるのに乗ってる魔神は何故かゲッペルンなところ - 32二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:56:45
- 33二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:15:57
グランゾートとはそっちで共演しているのね
- 34二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:14:57
ちゃんと永住してると思うよ?
よく聖龍妃様に問答無用で送還されたみたいな感想見るけどあのときアルワース原住民の皆さんもまとめて消えてるからルルーシュたちもアルワースのどっかに飛ばされたんだと自分は解釈してる
- 35二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:17:33
- 36二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:33:36
クロアンは続けて出たからなあ
- 37二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:39:34
普通に龍神丸と言うかその大元は「神様」だから、格が上の方でも当然っちゃ当然なんだよな
- 38二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:55:52
神部七龍神のうち金龍の意思が宿ってるから龍神丸って別人だけどほぼ同格みたいなんだよなあ
あと龍王丸がパワーアップ形態っていう知らないとちょっと間違えそうななまえ - 39二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 07:25:03
Xのクロアン改変へのマイナス意見初めて見た
どれが嫌だった?龍神様に仕えるアウラの民と歌部の巫女サラマンディーネ様?
それとも久しく触れられなかった純粋な善良さに心癒されて少し素直になるアンジュ?
はたまた子供たちに毒気を抜かれたり他作品の女子たちにオシャレやお化粧を教えてもらったりして満たされてたからアンジュへの嫌がらせや陰口を全然やらなくなるロザクリ?
もしやシルヴィア救出にみんなが協力してくれた結果脱走じゃなくなったから罰の投獄がなくなったりルルーシュとスザクとヒイロが優秀すぎてシルヴィアにナイフで刺されることも鞭で打たれることもなくなったこと?
まさかターニャとイルマが生存したこと?
あとなんかあったっけ
- 40二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 08:07:34
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 08:12:56
- 42二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:15:34
主人公部隊がみんなちょっと楽しそうなのが良い
しがらみも政治もなく困ってる人がいるなら助けなきゃの精神で正義の味方するのそりゃ楽しいよね - 43二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:01:32
ちょっとでもおねショタに興味がおありでしたら是非とも女主人公でプレイしてみてください
とても……いいので……… - 44二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:30:35
- 45二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:36:14
- 46二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:36:45
- 47二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:51:01
- 48二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:51:11
オド袋くんはちょっとヘタレで情けないだけでキモくはないだろ!
- 49二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:18:16
- 50二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:22:01
女主人公の戦闘BGMは凄くいいんだけどね…
- 51二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:31:29
とあるステージで主人公に付いてくるのがベルリかアイーダかみたいな違いもあるぜ
- 52二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:38:56
でも生まれて初めての恋に振り回されるホープスかわいいから私は女主人公のストーリー好きだよ
- 53二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:50:33
ワタル、先生、ヒミコがそれぞれ少年の勇者に剣士の師匠、忍者兼遊び人と
通年でやっていた番組のキャラだけあって物語を作るのにやりやすいメンバーだなあと少々メタ的にだけど関心した