- 1二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:15:19
- 2二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:19:18
個人的に近藤さんもこの枠じゃね?って思ってるけどどうなんだろう
- 3二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:20:29
早くしないとゲーム終わっちゃうから……
- 4二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:22:25
秀吉と違って念が見えなさすぎて何もわからん
- 5二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:25:21
来るか…ぐだぐだレムナント…!
- 6二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:27:25
今年でぐだイベも本能寺から数えて10周年になるから何かしらでかいのが来るんじゃないかとは思っているが、正直年内の猶予があるかはわからん…
- 7二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:28:07
本能寺の逆襲…?
- 8二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:30:15
星5豊臣秀吉 星4近藤勇でぐだぐだイベやろうぜ!
ちょうど2人とも首なくなったし - 9二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:31:14
- 10二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:34:00
俺の考えた最高の秀吉を描きたいのは伝わってくる
- 11二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:34:14
ところで家康はどうなりましたか…(小声)
- 12二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:35:34
とりあえず影武者設定はやめてほすぃ
- 13二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:38:54
土方さん以外の新撰組二人、マテの因縁人物欄に近藤さんの名前無いのよな
マイルームボイスでも全然近藤さんの名前出さないし - 14二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:42:20
経験値どう見ても燃えよ剣土方フォロワーだから近藤さんはフレーバー以上に必要としてない気がする
- 15二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:44:53
歴史に興味ない人からは土方がトップの組織として認識されてそうなFGO新選組
一応副長って言ってるけど - 16二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:50:10
土方さんモーション53回リテイクという前科があるのでこだわるものにはとことんこだわるんだと思ってる
- 17二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:51:55
近藤さん星5セイバーで欲しくて石貯めてるけどワンチャン来ないで終わりそうだなとも思う
終わらないで…… - 18二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:54:30
サルに関しては社長の許可が下りないか
勝平さんと経験値がサルの解釈で殴り合ってるか
経験値がまだ捏ねてるかのどれか - 19二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:55:36
- 20二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:56:27
ネタ半分でこねくり回してると言われるけどコハエース時代からサル出してるしステータスや宝具も考えてるしで経験値の中の秀吉像はめちゃくちゃ明確だと思ってる派
- 21二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:05:37
近藤さんは最近言及増えてきてはいると思うけど全然分からない
- 22二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:09:11
ぐだぐだ世界線で沖田さんアルトリア顔でオルタが褐色白髪が許されるなら
ワンチャン近藤さん実は黒髪色白一つ括り長髪エミヤ顔はありなのではとの与太妄想はした事ある
箇条書きマジックなら養子とか日本人とか最後は処刑されたとかで類似点無くも無いと言い張れるし - 23二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:20:06
沖田さんはアルトリア顔ということにはなってるけど元ネタはそのまんま月姫の琥珀さん
沖田さん起点で考えるなら志貴とか月姫のキャラモデルの方が自然 - 24二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 01:02:02
正直今回の夏イベ見た後だと今年ワンチャンあるんじゃないかと思うわ
一旦現行のシリーズものはまとめようとしてる感ある - 25二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 01:09:47
- 26二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 01:34:59
秀吉は色々設定とか考えてそうだけど近藤は分からん
経験値が書いたのか知らないけど拳が口に入る微妙なスキル持ちとか馬鹿にしてるし - 27二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:45:30
- 28二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:06:34
ぐだぐだで中心になっているのがノッブと沖田だから今後続くにしても10年の節目で一回纏めるなら近藤と秀吉が来るんじゃないの
他にもぼかされた景虎や武田になんか有りそうな晴ノッブや維新関係は仕込みがあるだろうけど少なくとも2部の締めにはなるだろうし - 29二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:11:28
pixivで見た秀吉ガチ勢作家さん(Twitter(漫画家名義)とpixiv(同人名義)で名前違うのに絵で判別)にDMして即意気投合して飲み会行ったりその同人作品のドラマCDだしましょって声掛けたという話がある
- 30二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:16:41
太閤伝出た時も当然コミックス買ってCVつける際は声かけて!って言ってなかったっけ
- 31二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:17:31
- 32二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:18:37
秀吉と竜馬は現代にもかなりキマったファン(やわらかい表現)がいるよなぁ
- 33二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:29:00
- 34二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:30:48
- 35二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:08:00
- 36二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:09:46
現状変わったとも変わってないとも言い難い >影武者設定
- 37二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:11:42
サルの宝具から逃げて機を伺うことができるのは本物じゃねとも言えるし
たとえ影武者でも本物ヤッスになりすますならそれくらいできなきゃ困るとも言える - 38二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:17:42
- 39二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:27:49
- 40二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:39:04
燃えよ剣以降のあらゆる新選組ネタは全部燃えよ剣の二次創作とまで言われてるからしゃーない
- 41二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:15:34
でもよお『燃え剣』基準だと斎藤ってたしか他の斎藤と混ざったのか箱館までついていった斎藤だった気がするぜ。
そのへん誇張したヤツが五稜郭で売ってる小説に反映されてたりするけど、今魔川グループとか見てるとまあまあ史実の最新研究諸説もイイ感じに取り入れてバランス取ってるんじゃないかなって部分もあるんじゃないかなって思うぜ。
つまり近藤さんがいつの時代からか封印されてしまった「本当の鬼」だった時代の近藤さんで来る可能性だってあるんだぜ。 - 42二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 14:56:35
土方さんは漫画『修羅の刻』の土方歳三リスペクトも強そうに思う
「俺が新撰組だ」って漫画の土方も言ってるし - 43二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:05:29
まあ時代小説好きだとたった一作品読んで終わりには絶対にならないもんな
大体同じ作者か同じテーマの本読みまくるし
なので複数の作品から影響受けるのはあるある - 44二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:40:51
史実家康は武芸は剣も砲術も弓術も学んでるし学問も好きだし医学も好きだし指揮も内政も外交折衝もできるしでちょっとした近世初期の万能人なんだよね
影武者の入れ替わり制を史実を考慮して短時間なら半蔵や忠勝の真似ができるに逆転してくれたら面白い事になりそう - 45二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:00:01
- 46二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:40:45
ちなみに太閤伝読んだ上で仰ってる?
- 47二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:42:59
ネタ半分だろうけど孫悟空をまんまスーパーサイヤ人にしようとしてきのこからボツにされたり割とその辺は素直な出力するからね
- 48二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:46:20
極度の型月オタクで極度の歴ゲー大河オタクなのが経験値なんだけど割とわかりやすく双方を上手いこと混ぜてぐだぐだやってると思う
- 49二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:48:28
- 50二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:50:22
ぐだぐだが人気なのって
型月設定混ぜてはあるけどパブリックイメージから逸脱し過ぎてない部分もあると思ってるから
大河ヲタなのはさもありなんって感じ - 51二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:01:40
いちいちお伺い立てる必要の無いfate無関係のオリジナルでやったらいいんじゃないかなと思う
- 52二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:07:35
太閤伝で秀吉の次くらいに描写あったの寧々様だからな……
結構お労しい描写も多かったけどそれはまぁどのキャラもベクトル違うだけでそういう作風だし - 53二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:11:09
ぐだぐだ寧々様というか経験値版寧々様と藤吉郎のるーみっく臭やらシティハンター臭がする描写大好きなんだ
- 54二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:13:07
- 55二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:13:27
- 56二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:14:34
いわゆる逸般人の男に色んな意味で狂わされる人間よりずっと高い性能した人外女……という古式ゆかしい型月を未だにやってくれるから経験値すき…
- 57二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:15:46
- 58二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:17:24
- 59二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:19:09
- 60二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:19:55
初手畜生塚をしかもあのキレキレの秀吉でやってしまったせいで経験値の諸々をあんまり知らないユーザーから当時のツイッターで「ぐだぐだのライターは秀吉アンチ!!!」って真逆の誤解されてた話
何度聞いても面白い - 61二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:20:59
経験値は秀吉のヤベー所も全部ひっくるめて好きだよね
茶の湯バトルでビビったわ - 62二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:21:42
- 63二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:22:01
- 64二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:22:25
経験値森君が森君なあたり戦国いい話悪い話スレ読んでそうだからそりゃラスボスな秀吉書くよなって思った
- 65二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:23:26
秀吉の初球デッドボールみたいな所業がわかりやすいけど
基本的に自作キャラは清濁描きたいんだろうなと思う
わざわざ油小路するし - 66二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:23:33
今見てるかわかんないけど寧々は太閤伝でいいキャラしてるし面白いからオススメだよ
- 67二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:24:35
- 68二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:24:58
秀吉好きが寧々の扱い悪くするわけないんだよな
- 69二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:25:45
- 70二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:27:16
今年こそ秀吉実装してくれ…太閤伝コラボ名目でもいいぞ
- 71二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:29:13
- 72二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:30:26
- 73二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:34:03
どうしても出番少なくなる大政所様も沖田さんを絡めることで短い出演でも双方の味わいが増すというテクニックも光ってた
- 74二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:34:03
藤吉郎フォルムと秀吉フォルムは入れるとして
単行本の学生服着てるデザインが刺さったので再臨に入れてくれないかな - 75二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:36:34
秀吉好きはだいたい秀吉の清濁具合というか豊臣の諸行無常具合まで含めて「たまんねぇな……」ってなってる人が多いからな
- 76二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:39:03
太閤伝読むと秀吉はもちろん弟の大和大納言も実装して欲しくなる罠
めっちゃ良い子じゃん…… - 77二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:43:14
- 78二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:43:41
- 79二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:46:56
あの話の通りなら初手畜生塚の秀吉は調整済みって事になるから余計こわいんじゃが
- 80二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:50:58
- 81二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:05:43
ぐだぐだもまとめに入っていくのかなあと思うけどサルも近藤さんも両方星5で来て欲しいから困る
- 82二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:49:58
これがあるから不安になるんよ
- 83二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:01:32
- 84二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:40:36
不安になるのは良いけど杞憂と愚痴はよそでやってね
- 85二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:13:38
愛したがゆえに滅んでしまった新選組・・・?