- 1二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:36:36
- 2二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:38:02
この世代って種付け料いくら世代だっけ?
- 3二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:38:31
600だったかな
- 4二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:40:44
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:41:13
ダストアンドダイヤモンズがシルステなのはよく分からん
- 6二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:41:44
シルステはもともとコントレイル産駒デビュー前から愚弄されてたやん
- 7二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:42:08
9月にダートに替えてくるオラヴィンリンナは勝ち上がるんじゃないか?
ジパングとサヴォンリンナの半妹やし - 8二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:43:06
勝ち上がり率自体は持ち直すかもしれないけど600万の価値は明らかに無さそう
- 9二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:44:31
シルステつけるならドレフォンで良くね?
- 10二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:50:57
- 11二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:52:05
持ち直すもなにも元々高くはないぞシルステの勝ち上がり率
- 12二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:53:43
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:53:52
ディープ系ならリアステでええやん......
- 14二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:54:45
- 15二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:55:29
結果とは…?
- 16二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:55:46
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:55:58
なぜか地方重賞は勝ってるんだよな
- 18二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:56:34
- 19二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:56:47
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:57:10
ここ数年で1番の過大評価馬だわ
- 21二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:57:55
言うて元々成績からしたらそんなに安くはないかつ待遇悪くないところからスタートでこれだぞ
- 22二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:58:34
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:02:31
馬産地は飛び付いたからスタリオンはウハウハだぞ
- 24二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:04:41
よほど予定が合わなかったのかなんなのか
- 25二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:05:54
- 26二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:08:46
この時期の成績で成功と判断するのは早計なんだなと後から見ると分かる一例ってことですね
- 27二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:20:13
- 28二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:28:14
中山開催始まっても勝てなかったらキツイ
- 29二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:34:35
まあなんやかんやはじまったばかりだし
- 30二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:40:05
福永の罪は重い
- 31二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:46:33
新馬戦開始から8週とかのこの時期だと複勝率の高さが一番信用できる指標かな
- 32二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:48:39
待てよナビレラ全弟って隠し玉がまだいるんだぞ
いつデビューになるんかまだわからんけど
シャイニングサヤカの2023 | 競走馬データ - netkeibaシャイニングサヤカの2023の競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。db.netkeiba.com - 33二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:48:55
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:50:12
前思う存分コケにできたからって味しめたんか?
- 35二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:50:20
今年の(現状)スワーヴ枠はアドマイヤマーズとナダルだぞ
- 36二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:50:33
他でもない子機スレでシルステは落ち目とか言われてたんだよなあ
- 37二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:51:56
あれ、まだ高級阪神の真似して爆破狙いするやつ来てないんだな
- 38二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:52:39
おう、安心して愚弄できるぞ
- 39二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:58:12
まず17頭もデビューしてたことすら知らなかった
- 40二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:01:01
つーか値段上げるような要素あったっけ
- 41二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:08:42
- 42二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:13:34
600万時点ではノーザン含めて馬産地がこぞって飛びついてるから
- 43二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:16:22
600万に上げた年は200頭種付けしてるんだからその時点では適正価格だと思われてたんだろ
- 44二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:58:49
冷静に考えたら牝限g1馬にきっちり負けるくらいの実力とろくに走れなかったよわよわの脚の馬なんだけど、やっぱ未知の魅力は大きかったのかね