3年待ったのだってセリフよく弄られるけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:36:21

    ・そもそも先にΖΖで8年待ったロンメルというキャラが出てる(制作側はそれを知ってる)
    ・当のガトーは3年の間にちゃっかり彼女作ってたり結構自由にやってるのをわざわざ作中で提示してる

    ってあたり当時の視聴者ジオニストの一連の持ち上げが想定外だっただけで制作側的には元から3年しか我慢できなかった連中というニュアンスは含まれてたんじゃね?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:40:02

    そもそもこの台詞デラーズが演説で「我々は3年待った!」って言ってるからそのまま受け売りで言ってる可能性がある

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:42:41

    あくまで部隊単位のロンメルと艦隊維持してるデラーズフリートを単純に比較するのは違くね?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:43:51

    ロンメルはともかく種映画で20年待ったガノタが大量発生するのは完全に事故だからよ…

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:47:16

    やったことはともかく3年艦隊維持できるのはすごいと思うんすよ
    ガトーみたいに潜伏中に女作った後モチベ低下してそのまま寿退社した人とか出てきそうだし

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:48:50

    >>2

    コウへの大局的に〜のお説教もその後でデラーズに視野の狭さを指摘される場面があるから普段言われてることをそのまま言った説がある

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:51:35

    >>6

    そうなんだ…

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:52:52

    仕方ないけど…メタ事情とかあるのは分かるけど!
    残党の活動長いせいでたかが3年に見える…

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:57:26

    潜伏中彼女設定は根はしょーもない若造です表現なのか三角恋愛劇やりたかったのかはよくわからないが、それやったのにジオニストファンからは高潔な武人枠として捉えられちゃったのは破滅に向かう組織として用意した鉄華団が視聴者からはいいぞやったれ!路線だと捉えられてしまった鉄血の事故思い出す

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:57:33

    史実にハンニバルという補給なしで15年以上敵地で戦い続けた変態がいるだけに3年がしょぼく聞こえるのはあると思う

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:01:15

    シリーズが続けば続くほど残党無限湧きと種映画20年待ちガノタは流石に想定外だから許して

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:01:21

    >>1

    諺で「石の上にも3年」同じ意味で「茨の中にも3年」とかあるのでそれが元だよ>3年

    そして後者の諺は茨の園って本拠地の名前にもなってるのがムックやインタビューで明らかになってるのでそれが答えよ


    ついでに言うと我慢大会じゃない以上待つ時間が長けりゃ偉いなんて基準は無いし

    アクシズの帰還チャンスである地球連邦内乱の切っ掛けになったのがデラーズ・フリートの作戦なんだから

    馬鹿にする意図なんてないよ

    考えすぎというか自分の願望投影し過ぎ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:01:54

    時代的に一番最初のジオンを名乗る大規模勢力の反抗と捉えるならあまり違和感はないかも
    逆説的に後の残党はこれを見て戦い続けたという理由付けというか
    あとはズルズル続いちゃった感のある小規模勢力と違ってちゃんとやる気があった上の3年って感じもしないでもない

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:06:47

    ガトーのセリフとして有名になったところあるが上で言われてる通り演説でデラーズが3年云々言ってるから本人のセリフというよりデラフリのスローガン的なやつっぽいよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:09:22

    まあナチス残党や旧日本軍残党が1948年に暴れ出して
    「3年待ったのだ!」って言い出したらまあ「早くね…?」てなるのはわかる

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:13:30

    むしろNo.2ポジションのガトーすら潜伏中にアナハイム社の彼女作れるくらい放任主義なあたり誰かハニトラ引っかかってたら終わってそうなのがチラついてよく計画頓挫せず3年もったなって方がある

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:13:37

    でも長く待たれたら待たれたでおせーよ今までサボって寝てたのか???何のために残党やってんだ?ってなるじゃん?
    それより早く行動起こして成果上げてる奴いたらなおさらだし
    何もできてないなら何で本国帰らんかったん?ってなるし

    ちなみに審判のメイスって漫画でまさに↑の状態になって死に場所求めてるオーラフってキャラもいるぞ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:14:12

    この安倍なる悪党は三年前に死んだのだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:14:53

    >>4

    すまんかった(中の人書き文字)

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:17:15

    >>13

    これ以降の残党ってぶっちゃけ自称ジオン残党の同好会だしな

    よく言えば一両具足

    戦略練って統率維持したまま待機し続けられる限界が三年だったのかも

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:21:36

    >>19

    ガチで20年待ったSEEDファンへは中の人が実際に反応してお祭りになってたなあw

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:22:07

    >>16

    バブルの残滓でメロドラマやりたかっただけだろうからデラフリのハニトラ耐性ガバガバ問題はあまり深く考えてはいけない(戒め)

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:22:40

    >>4

    デブリ帯でひっそりやってるのと

    娯楽接種しながら待ってるの比べるのひどくね?

    っていつも思う

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:23:30

    >>21

    これすき

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:24:01

    そもそも種ガノタは潜伏しながら軍備揃えるとかの負担はないし比べるものじゃない

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:25:20

    >>22

    っていうか引っかかりかけたけど自分の意志でニナ置いて原隊復帰してる点は評価されないの解せぬ

    接点がなかったより接点出来ちゃったけど断ち切って戻るほうが意志力高いと思うんだがな

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:28:53

    >>16

    彼女がいたら遊んでるとか女関係はハニトラとか発想がDT力高すぎる…

    物腰と身嗜みがちゃんとしてたら気合いいれて合コンとかナンパしなくてもなんとなく異性に気に入られたとしても普通の事なんだが

    ニナから思われてて切りにくかったとかじゃないのか

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:28:59

    >>26

    作戦の中枢ポジションのガトーですら思ったより自由に人間関係作ってる辺りの管理そんなにしてなさそうだし他はもっと大丈夫なの?ってことじゃね?

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:31:15

    >>25

    潜伏しながら軍備揃える種ガノタは怖すぎるな

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:32:34

    >>27

    コミカライズ2種類で ニナから ガトーに近づいたってのが描写されてるしな

    悪意なく善意で近寄ってきた民間人しかもか弱い女性を無下にできないのはガトーの性格からしてまあ分かるし

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:32:47

    >>27

    トライエイジのテキストとかでもガトーからというより周りから言い寄られるタイプの人間である示唆はされてるしな

    ニナから近付いてきた上で実態としては友人以上恋人未満な関係だった可能性もある

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:33:08

    別の作品で仲間に再び会う為に1000年とか待ってるキャラとか、何かを達成する為に何十年努力し続けた人がいるとこのキャラ(人)はこんなに待ってたのにガトー達は3年しか待てなかったんだって弄られるのは流石に酷くね?って思う。

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:36:02

    >>32

    そういうの持ってくる奴はちょっとアレな人なんだから許してやってくれ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:38:13

    デラフリって仮に潜伏中に結婚します原隊復帰せず寿退社して平和に暮らしますってなったら去る者は追わずスタイルなんだろうか

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:42:39

    >>34

    そもそも小まめに連絡取れたかな?シーマ艦隊も戦力としては願ったり叶ったりだったし

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:43:30

    いうて種映画製作中なんて本気にして待ってた奴なんていたんかね
    兄貴のリップサービスで普通にエタってると思ってたよ俺

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:46:42

    決起タイミングを見計らい確固たる意志をもって潜伏して3年ってのはまあまあそんなもんじゃないかなって
    あんまり長い年数だと待ったっていうより時間が経ってしまったっていうニュアンスになっちゃうし……

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:47:13

    >>27

    トラップどころかニナは窮地でガトーを助けてくれる女だから女選び間違ってないんだよな

    シーマは裏切るしコウは強いライバルになるしガトー意外と人を見る目ある?

    デラーズに着いてた以外は

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:50:19

    ↓この辺に一年しか待てなかった上あのデラーズに「まっ結果の見えてる作戦ですけど頑張ってくださいよ」とマスドライバー制圧作戦の協力を拒否されお情けでゲルググ貰った人たち

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:59:07

    ←この辺に火星で何十年も待って わざわざ旧式そっくりな機体を使う人たち

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 01:10:17

    ガトーより神崎さんの方が我慢強いという風潮
    一理ある

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 01:31:58

    お蔵入りからこっち延々と死体蹴りされながら二十年…すわ映画化で押し寄せて
    ガンダム映画のトップに立つ、これぞ捲土重来なんだなあ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 06:29:59

    >>38

    デラーズについてったことも別に間違ってたわけではなかろ

    それこそ上司としてはデラーズって当たりも当たりやろ

    有能だし部下と真っ当に信頼関係築くし公式で高潔って書かれるだけはあるガトーとも相性抜群だし実績も残した

    根本的な話あそこで引き留められなきゃそこで人生終了だしな

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 06:38:48

    学徒兵たちが祖国防衛のために散っていくなか派閥鞍替えして逃亡はどうなんだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 06:48:43

    >>43

    じゃあガトーの人生としては一貫して見る目あったって事になるか

    地球の人からすればテロになるけども

    彼女いた件色々言われてるけどニナと付き合ってたから作戦やりきれたようなものだし3年適切な過ごし方をしたな…

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 07:00:25

    まぁでもテロリストが何言ってんだ終わっちゃうんすよね。ガトーが持ち上げられてたとかほんと怖い時代だったよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 07:11:04

    >>34

    そもそも末端は船の中詰め込まれてて一部士官やら諜報員以外は外出れないのでは

    情報漏洩もあるし平和の味知って士気下がりそうだし

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 07:13:00

    >>39

    ぶっちゃけインビジブルナイツは完全に鉄砲玉だからな

    何か三年すら待てなさそうだから賑やかしに一つ花火打ち上げといてってノリ

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 07:13:12

    声テクノリでおおよそなんとかなったガバストーリー

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 07:14:11

    >>40

    身内で散々ヤリあって弱体化してロナ家が餌くれるまで死んだように生きてた連中……

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 07:21:55

    >>50

    ロナ家が本格的に支援したのは第一次オールズモビル戦役が終わってからだよ

    レジオンとの戦いから30年間デカい内ゲバも無かったからそれ以降弱体化してないし、火星の拠点が健在の頃はほぼ独力で活動できてる

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 07:25:41

    >>44

    それ今では先鋭化アンチ発のデマって判明してるからな?

    イグルーの例の撤退艦隊はデラーズと無関係の奴だし、その艦隊だって命を守ったって作中で評価されてる奴よ

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 07:27:14

    >>44

    その学徒兵もできるだけ拾って撤退して助けてたのがデラーズ艦隊だよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 07:28:42

    >>46

    まだテロで思考停止してキャラ叩くムーブやってんの?時代遅れだよそれ

スレッドは8/21 17:28頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。