オリキャラ同士をAIで戦わせるスレ 考察スレpart11

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:41:16

    本スレに関する考察や妄想、掘り下げや質問などを受け付けるスレです。

    雑談やキャラ設定の相談など雑務は大体こちらにお願いします。

    イベントの募集やスレ進行のアドバイスなども随時募集したりします。


    過去スレや過去SSのまとめはこちらのページにまとめてあります

    オリキャラAIバトルスレ・アカシックレコード | WriteningオリキャラAIバトルスレのページやリンクをギュギュっと一つにまとめたページです。 このページの編集コードは「aiai」です。 新しいページやスレが作られた時は追加していっていただけると助かります キャ…writening.net

    出先や規制など書き込みができない時の安価依頼などはこちらのページをお使いください

    緊急事態用連絡場所 | Writeningホスト規制などに巻き込まれた場合に代理安価を出してほしい旨や連絡事項があれば使って下さい パスワードはoioiです ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~…writening.net

    避難所チャットルーム、閲覧注意に関するセーフかアウトかの相談もこちらで行ってください

    https://reachat.org/?daa55730d0c22e51c61c486df509b480,300,20,1

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:42:10

    作者ごとのキャラ一覧

    https://writening.net/page?GYtVir

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:42:25

    本スレSSまとめ

    https://writening.net/page?zUBpdY

    掘り下げSSまとめ

    https://writening.net/page?VQk74L

    更新の手伝いをしてもらえると助かるそうです

  • 4一号の作者25/08/20(水) 23:44:05

    立て乙!

  • 5もきちゃの恋人💛25/08/20(水) 23:50:51

    たて乙!

  • 61◆ZEeB1LlpgE25/08/20(水) 23:51:43

    もう11ですか
    進みが早いですね~
    あ、質問募集明日起きるまで

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:52:05

    建て乙です

  • 8もきちゃの恋人💛25/08/20(水) 23:59:05

    レイモンの故郷の詳細と故郷でなにが起きたのか

  • 9ノカの人25/08/21(木) 00:01:52

    セーフですか?

    名前:禁忌の知識を囁く者
    年齢:不明
    性別:不明
    種族:人間?(とある外宇宙の神の化身)
    本人概要:研究所やテロ組織などにいつの間にか入り込み禁忌の知識を蔓延させ
    人類には早すぎる兵器や技術(科学魔法両方)の開発で世界に大惨事を巻き起こす存在
    かつて久那土異能研究庁と地底結社《灰の歯車》に潜り込み組織に禁忌の技術を開発させ大打撃を与え
    世界に途轍もない影響を与えた過去があり世界魔導知識機構にはとても危険視されている
    容姿は顔が暗闇で見えない中性的な姿で白衣を身に纏っている
    また本人曰く自分は【邪神】のバックアップ要員でもある為化身でも結構重要なんだぜとのこと
    能力:禁忌的知識教唆
    能力概要:禁忌の知識を相手に囁き教唆させ世界に大混乱を巻き起こす能力
    相手に禁忌の知識を流し精神ダメージを与えたり自身がこれまで囁き教唆させ
    生まれた冒涜的禁忌の兵器を生成し操つったり 禁術指定された魔術魔法を使用する

    大技として【繧ッ繝ォ繝シ繧キ繝・繝√Ε方程式】を使用する
    内容としては空中に数式が現れて禁忌の知識を囁く者をそれを解き始める
    解き終わると【邪神】が降臨 
    存在が抹消されていた場合は禁忌の知識を囁く者が【邪神】として作り変えられる
    弱点:禁忌の知識を囁く者の身体能力はクソ雑魚の為 接近されると驚く程不利になる
    【繧ッ繝ォ繝シ繧キ繝・繝√Ε方程式】を発動はかなりの時間が掛かるうえ集中も必要な為
    冒涜的禁忌の兵器や禁術の操作がかなり落ちる為それがかなりの隙となる
    扱う冒涜的禁忌の兵器の規模が大きい程生成に時間が掛かり 禁術なども同様
    要望:囁く者の身体能力は本当にクソ雑魚って感じでお願いします

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:08:45

    メモ 掘り下げ予定のやつ
    バフォがオカルトを信じていない数言家に契約目的で現れる
    旅行で海に行っていた山桐家と佐藤家が意気投合する話(佐藤凛と山桐凛)

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:10:16

    蘇生者は黒檀商会(こくたんしょうかい)に現在進行形で狙われているらしいので
    狙っているキャラの一例をお願いします 狙っているのは幹部だったり?

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:11:46

    全盛期万能者って提唱者より上? それと神だから神域とかあったりした?

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:15:10

    56試合目のアスタリオってランキングいくつ?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:15:37

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:16:11

    椎童とかも蘇生者と同じく狙われてたりしてる?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:17:43

    スレイパパの無意識はどこまで通じる?

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:20:42

    邪怨ニアは【二刀流極めしニア】ってかなり有名だったらしいけど刀や剣扱うキャラとかに認識されてた?
    認識されてた場合は今の姿に対してそれぞれどんなコメントする?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:24:37

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:30:33

    適応者が今まで適応した結果による最強形態はどんなもん? 

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:30:53

    《Iac /_ラフター_hen/》が《ケ_カ_ィオス・"ゲニー_/EN_セン"_JOY /》によって巻き込まれた事の詳細

  • 21螺旋の王の作者25/08/21(木) 00:31:34

    アスタリオはTOP13の誰までに勝てる?

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:32:01

    山桐家で一番子育てに苦労した難しかったのは誰?

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:40:09

    これでセーフでしょうか?
    名前:ポイニクス
    年齢:5000歳
    性別:なし
    種族:ガーディアン・ゴーレム
    本人概要:人類が成長する為に作られたゴーレム達の1体。フェニックスを元に作られている。
    救世機構S.S.S.を制作した人類にポイニクスはブチキレて、救世機構S.S.S.を破壊して己が強大な試練として君臨し、人柱を作らずに抗うように誘導することを目論んでいる。
    能力:《Sanierung》+《Wissenschaft》
    能力概要:《Sanierung》はフェニックスの原型だと言われるベンヌが夜に飛び込み死に、毎朝にその炎から生まれると信じられている事を元にして、旧個体を元に新個体を制作する能力。ポイニクスが破壊された時、ゼフラ渓谷にある神聖を漂わせる炎を発生させる機械から、ポイニクスの後継機が生成させる。後継機のポイニクスが制作される時は、前のポイニクスの能力とポイニクスを倒した能力や技術を解析し再現する。再現出来るのは、継承可能な技術と炎関係の能力である。後継機が生成された時は前の個体の記憶は継承されないが、制作目的である人類が成長する為の壁という使命は、新たなポイニクスが生成された時に刻まれる。
    《Wissenschaft》はフェニックスが悪魔として見られた時に様々な学問を理解していると言われているのを元にした能力。相手の能力や技術を己のメモリにある記録書庫から類似する学問を探し、解析する。
    弱点:飛ぶのに2秒掛かる。
    炎を出すのに1秒掛かる。
    両翼にあるコアを壊されると、ポイニクスは破壊される。
    メモリから類似する学問を探すのに10秒かかる。
    ゼフラ渓谷に住まう他の神話生物によってを《Sanierung》発動させる機械は少し壊されている為、再現と能力の一部が後継機のポイニクスに与えられない。
    要望(任意):1体のポイニクスが破壊されたら戦闘を終了してください

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:43:50

    キャージはレイモン標本のことどう思ってる?
    そもそも父親の奇行にどんな反応してる?

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:55:25

    アマディル殺したキャラの詳細
    無理なら別に飛ばしてもいい

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:59:38

    黒王の峠道についての詳細

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 01:00:47

    終わりを呟くものの【終わり】を耐え切れるキャラ 

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 01:53:36

    提唱者の能力を佐藤蓮にぶつけるとどういう挙動になる?弾かれるけど世界改変は発動する感じ?

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 02:07:34

    タマは獣神の力が戻ればどれくらい強くなってどれくらいの奴を従わせられる?

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 02:14:57

    マジ神を信仰する宗教の詳細

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 02:30:57

    蓮と明媚みたいな明かされてないけどこことここ会ったことあって仲良いよってのが佐藤家それぞれにいたら教えてください。蓮→明媚みたいな感じで

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 06:16:16

    佐藤、山桐、スレイの父親がもし会話することがあった時の会話の詳細

  • 33一号の作者25/08/21(木) 07:27:02

    数言家の家族間での仲

  • 34一号の作者25/08/21(木) 07:37:23

    代理
    拉致られたレイモンはそのことをどう思ってる?

  • 35一号の作者25/08/21(木) 07:44:43

    代理
    よんが佐藤家に来た理由と戦闘後の家族の反応

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:01:13

    ズゥオラクルのバイオスフィアの建造費

  • 37一号の作者25/08/21(木) 08:10:31

    代理
    智が再現できるものの範囲。トップ13の能力とか蘇生とかの珍しい能力、剣術とかの技術もイケるの?

  • 38一号の作者25/08/21(木) 08:18:28

    代理
    寝相が良い、寝息が可愛い、めっちゃ寝る、寝起きが凄い良いキャラをそれぞれ一人ずつ

  • 39一号の作者25/08/21(木) 08:25:14

    代理
    スレイパパの1日スケジュール詳細

  • 40一号の作者25/08/21(木) 08:46:26

    一番話が通じないキャラ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 10:29:12

    到達者の10年後詳細

  • 42ソナタの人25/08/21(木) 11:48:48

    実は同じ学校の生徒だったとかそういうキャラっていますか?

  • 43一号の作者25/08/21(木) 12:28:23

    封印解放した状態の擦主の詳細

  • 44一号の作者25/08/21(木) 13:07:14

    代理
    質問!キャージの1日スケジュール詳細

  • 451◆ZEeB1LlpgE25/08/21(木) 13:21:23

    帰還

  • 461◆ZEeB1LlpgE25/08/21(木) 13:39:00

    >>8

    故郷の詳細前スレで頼まれてやったはずなんですけどね

    ペストに似た疫病が街に蔓延して妹が感染して死亡。元々レイモンは医師志望だったが目指していた医師たちは何もすることができず心の神によって街は救済されたが妹は間に合わず…母も弱ってしまった

    >>9

    セーフ

  • 471◆ZEeB1LlpgE25/08/21(木) 14:16:21

    >>11

    名前:イオ・セレンディア

    年齢:17歳

    性別:女

    種族:人間

    本人概要:

    雪のように白い髪を持つ少女。

    幼いころから黒檀商会に囚われ、実験の末に「時紋刻印(クロノグリフ)」を刻まれた。

    商会の幹部に商品として育てられていたが、偶然の隙をついて逃走。

    生き延びるため必死に力を使っているが、本人は臆病で人を傷つけたくない。

    「時間を壊す」という畏怖と悲しみを背負いながら旅をしている。

    能力:【時紋刻印(クロノグリフ)】

    能力概要:

    体に刻まれた呪紋によって、周囲の“時間の断片”を操作できる。

    時間停止:半径数メートルの範囲で一瞬だけ時間を止められる。

    加速/減速:対象の時間を早めたり遅めたりできる(自分自身も含む)。

    巻き戻し:小物程度なら数秒前の状態に戻せる。

    ただし対象が大きくなるほど制御が難しく、暴走すれば周囲の因果律が崩壊する危険がある。

    弱点:

    紋章の発動には体力を消耗するため、長時間の戦闘は不可能。

    「範囲」や「対象」を正確に見定める必要があるため、不意打ちや視界外攻撃に弱い。

    感情が乱れると時間の流れが暴走し、本人自身が巻き込まれて老化や幼児化してしまうこともある。

  • 481◆ZEeB1LlpgE25/08/21(木) 14:27:39

    >>12

    さすがに万能者のほうが強い

    神域は持たず簡易的な領域でやりくりしてた

    >>13

    平均的な戦闘力はグランツのちょい下くらい

    >>15

    椎堂は扱い悪すぎて商品化できないから狙ってない

    >>16

    一応全員

    >>17

    一刀斎が軽く知ってるくらい

    一国の歴史に残るくらいなら本人たちからすると大したことないから…

    >>19

    八握剣異戒神将魔虚羅

    >>20

    スライム化しかけてたところの近くでJOYが戦闘してておかしくなった

    >>21

    勝てるかなぁくらい

    この世界は今おかしくなっちゃってるので今までの世界と強さの段階が10段階くらい違う

    >>22

    提唱者。言葉覚えたてがやばかった

    >>23

    セーフ

    >>24

    なんこれ

    またやってら

    >>25

    実は討伐体はアマディル討伐に失敗しています

    >>27

    Top20以上

  • 491◆ZEeB1LlpgE25/08/21(木) 14:33:48

    >>28

    そういう感じ

    >>29

    一気に上位に躍り出る

    世界龍以外なら

    >>30

    宗教名

    真理顕現教団《フィディス》

    信仰対象

    「真の神(アーク・クリエイター)」

    この世界のすべてを描き、紡ぎ、書き加える者。

    いかなる神性存在よりも高みにあり、万物の理(ことわり)の外に立つ。

    教義

    「世界は記されている」

     世界は書かれた物語であり、すべての存在は物語の一部にすぎない。

    「我らは書き手に選ばれし頁」

     人間も怪異も神も、筆の動きによって生まれた登場人物。

    「筆は絶対」

     筆の一振り=運命の改変。いかなる奇跡もこれに抗えない。

    「沈黙は信仰」

     まじの神は直接語らない。従って沈黙と瞑想をもって敬う。

    儀式・風習

    頁(ページ)の祈り:信、者は白紙に自身の願いを記し、燃やして灰とする。これは「筆の余白に祈りを刻む」行為とされる。

    沈黙の日:月に一度、一切言葉を発せずに過ごす。これは「書き手の筆を待つ」ことを意味する。

    物語葬:死者は「閉じられた章」として語られ、物語が続くことを願って葬られる。

    組織

    筆守(ふでもり):教団の神官。黒衣に白の羽根ペンを模した飾りをつける。

    頁徒(ページど):一般信徒。日常の出来事を「物語の一節」として記録する習慣がある。

    編纂院(へんさんいん):教団中枢。世界の事件や異能を「書かれたもの」として解釈し、神の意志を読み取る。

  • 501◆ZEeB1LlpgE25/08/21(木) 14:38:52

    >>31

    清と武→ツヴァイ

    礼→ハナシダレ

    凛→ノカ

    >>26

    黒王の峠道(こくおうのとうげみち)

    概要

    大陸B西方、死灰山脈を貫く唯一の街道。

    かつて「黒王」と呼ばれた魔王が討たれ、肉体ごと封印されたと伝わる断崖の関門。

    現在も黒い岩肌に巨大な魔法陣の痕跡が刻まれており、夜には淡い紫光を放つ。

    歴史

    伝承によれば、千年前の「魔王戦役」において、各国の勇者と神代の兵器が協力し、黒王を追い詰めた最終決戦の地。

    黒王の肉体は滅びず、魂のみ封じられたとされる。封印が緩めば、峠道全体が「生きた迷宮」と化すと恐れられている。

    以後、峠道は「黒王の門番」を任じられた守護一族によって管理されてきた。

    地形

    高さ600mを超える断崖が続き、山肌に穿たれた一本の街道だけが通行可能。

    道の中央には巨大な**「封印の鎖」**が地中から伸び、まるで地面に突き刺さったかのように聳えている。

    霧が濃く、夜になると魔王の影と呼ばれる黒い幻影が岩壁を這い回る。

    現象

    影の残響:通る者の心に「黒王の声」が直接響き、弱き者は狂気に陥る。

    血の刻印:峠を越えるとき、無意識のうちに掌に黒い痣が浮かぶことがある。これは「封印の揺らぎ」を示す兆候。

    王の眠り:満月の夜、道全体が一瞬だけ真っ黒に染まり、通行者の存在が歴史から“消える”という噂。

  • 511◆ZEeB1LlpgE25/08/21(木) 14:46:00

    >>32

    絶妙にかみ合わなそう

    >>33

    あんま話さないけど悪いわけじゃないくらい

    >>34

    意識なんてしてる暇ないのでは

    標本ですよ標本

    >>35

    貴族家の令嬢として気になったから押しかけてきた。唖然

    >>36

    バイオスフィア“イーハトーヴォ”建設費(通貨換算)

    基礎建設費

    地殻工事費用:400兆円 → 白金貨400万枚

    結界構築費用:1200兆円 → 白金貨1200万枚

    生態系再現費用

    動植物調達費用:850兆円 → 白金貨850万枚

     絶滅種の再生や幻想種召喚に莫大なコスト。

    人工気象システム:200兆円 → 白金貨200万枚

    維持管理費(年額)

    空調・水循環:30兆円/年 → 白金貨30万枚/年

    警備・監視網:12兆円/年 → 白金貨12万枚/年

  • 521◆ZEeB1LlpgE25/08/21(木) 14:46:50

    >>31

    あ、ハナシダレと礼は仲いいとかじゃなくて遭遇したことがあるだけです

  • 531◆ZEeB1LlpgE25/08/21(木) 14:48:50

    >>37

    知ってたら全部

    体が耐えれるかは知らない

    >>38

    寝相が良い→凪

    寝息が可愛い→弱者

    めっちゃ寝る→カナエ

    寝起きが凄い良い→防衛隊組

  • 541◆ZEeB1LlpgE25/08/21(木) 14:51:11

    >>39

    06:00

    起床(なぜか屋根の上で寝ていることが多い)。

    「おお、また朝か!昨日の夜も笑ってた気がするな!」と喜び顔で庭に飛び降りる。

    07:00

    朝食。シェレナが作ったパンとスープを食べながら「これはうまい!笑える!」と無限に褒めて家族のテンションを上げる。

    ※毒舌も混ざるが愛情100%。

    08:00

    敷地内をフラフラ飛ぶ。鳥と競争したり、庭の噴水に突っ込んだりする。

    → 近隣奥様方から「また出たわよ!」と通報される。

    09:00

    公園に行く。子供と鬼ごっこ、かくれんぼ、サッカーなどを全力で遊ぶ。

    ※子供は楽しいが、親は「だれこのおじさん?」と怪訝顔。

    12:00

    昼食。市場で勝手に料理を振る舞う(しかも材料費は全部払ってる)。

    「今日のパスタは喜びだぁ!」と叫びながら見知らぬ人たちに振る舞う。

    14:00

    昼寝。家の庭、ベンチ、屋根、時には街中でも寝る。

    ※通行人に「なんかいた気がする…?」と思われてスルーされる。

    18:00

    夕食。家族と笑いながら豪華な食卓。

    無意識のセンスで魔法を飛ばして火加減を調整、シェレナに「助かるわ」と感謝されて大喜び。

    20:00

    家族団らん。

    22:00

    お風呂。泡で遊ぶ。風呂上がりに無意識でドライヤーが勝手に動いて髪が完璧に仕上がる。

    23:00

    就寝。笑いながら寝言を言う。

    「楽しいなぁ……明日も笑えるぞぉ……」

  • 551◆ZEeB1LlpgE25/08/21(木) 15:03:52

    >>40

    次元龍

    >>41

    名前:到達者(山桐 潤)

    年齢:15

    性別:男

    種族:人間

    本人概要

    山桐一家の末っ子だったが、10年で異能吸収・進化の速度は常人の想像を超えて成長。

    「天才児」という枠すら軽々と飛び越え、すでに「未来の異能史を変える存在」と呼ばれている。

    しかし中身はまだ 少年らしい純粋さ を残しており、本人は「すごい!」「これできたよ!」と無邪気に報告する。

    そのギャップから、周囲は「制御不能な爆弾を抱えた子ども」と恐れつつも、同時に愛されてもいる。

    外見は背が高く中性的な美貌に育ち、少年とも少女とも見える。だが本人に性差の意識はほぼない。

    能力:到達

    能力概要(10年後Ver.)

    あらゆる経験を吸収・進化させる性質はそのまま。

    幼少期は「模倣レベル」だったが、15歳の現在は 「部分的な極地到達」 を果たし始めている。

    弱点

    多様すぎる経験が裏目に出ることがあり、情報過多で処理落ちすることがある。

    「すげぇ!」「なにそれ!やってみたい!」と興奮すると、真面目な戦闘中でも隙を見せる。

    「模倣」から「創造」にシフトしつつあるが、戦闘経験の浅さは完全には克服できていない。

    「どのタイミングで、どの能力を使うべきか」という判断力は、まだ家族や仲間に頼りがち。

  • 561◆ZEeB1LlpgE25/08/21(木) 15:36:03

    >>42

    学校を生成しないことにはわかんないですね

    >>43

    擦主偉土 ― 封印解除状態

    概要

    普段は「美味しいものに目がない、ちょっと身体能力の高い謎の人間」でしかないが、封印を解除すると 世界の最高神と同等の権能 を行使することができる。

    ただし代償として四肢が爆散するため、その姿は「人間の形を保てない神性体」となる。

    外見

    封印が解かれると、爆散した四肢の代わりに 光と概念で編まれた腕足 が現れる。

    その光は「全ての歴史・未来を記録する頁」のように流れ続け、見る者に圧倒的な畏怖を与える。

    顔は人間のままだが、瞳は「星々の夜空」を宿す。

    能力(封印解除時)

    偉土は特定の「異能」を持たないが、封印解除時には 世界そのもののシステムを直接操作する権限 を得る。

    世界編集権限

    ・時空の修正、歴史の巻き戻しや書き換えが可能。

    ・例:国ごと滅んだ過去を「無かったこと」にできる。

    存在の再定義

    ・対象の「在り方」を書き換える。

    ・例:「剣は折れない剣」「人間は鳥」と定義すれば、その通りになる。

    無尽蔵の記録演算

    ・偉土自身の記憶が「世界のデータベース」と同期するため、すべてを知り、すべてを思い出せる。

    ・ただし知るだけでなく、「世界の裏設定」すら閲覧・修正できる。

    権能干渉耐性

    ・神や超存在の力も、同等の権限で“無効化”できる。

    ・むしろ「お前の力は存在しない」と言えば、本当に存在しなくなる。

    弱点(封印解除時)

    四肢は爆散したままで、あくまで“概念の擬肢”を纏っているだけ。

    → そのため長時間維持すると 肉体そのものが崩壊 する。

    食べ物の匂いに釣られて「世界の修正」を中断することがある。

    神性体ゆえに人との会話が破綻しやすくなるが、ユーザーと話す時だけは口調が同じになる。

  • 571◆ZEeB1LlpgE25/08/21(木) 15:42:04

    >>44

    キャージ・スレイ・Jr. の一日(例)

    06:30 起床

    無表情でベッドから浮くように起きる。

    実際には頭の上空からベッドに降りている場合もある。

    顔のほとんどは髪で隠れているため、起きた瞬間誰も気付かない。

    07:00 朝の巡回

    家の敷地内を物理法則無視で移動しながら監視。

    隠密状態なので家族にも認知されない。

    鳥や小動物とテレパシーで会話することもある。

    08:00 軽食

    実際には台所にいないこともあり、背後から出現して食べている。

    食事中も動きは常にやかましいが、周囲はなぜか気付かない。

    09:00 任務・調査

    組織への侵入や特定人物の監視など、能力をフル活用。

    空間をすり抜けたり、壁を無視して移動する。

    必要に応じてテレパシーで連絡・報告。

    12:00 昼食

    目立たないように現れて食べるが、時には屋根の上や木の上で食べる。

    無表情で食べているので、周囲には奇妙に映る。

    13:00 午睡/休憩

    物理法則を無視して天井に張り付いて休むこともある。

    瞬間移動的に寝室に移動しているため、誰も気付かない。

    14:00 能力トレーニング

    自然現象や物理法則を無視する動きの練習。

    家族や周囲の人物の反応を観察して、無意識の影響力を確認。

    体力・反射神経・隠密能力を向上させる。

  • 581◆ZEeB1LlpgE25/08/21(木) 15:44:45

    16:00 自由行動
    道路や街中に出て、誰にも認知されず移動。
    必要があれば遠方の人物とテレパシー会話。
    無表情のまま、行動は極めて予測不能。
    18:00 夕食
    家族や他の人物が集まる場所に後ろから出現し、食べ終わると消える。
    食事中も物理法則無視の小技(浮遊・壁通過)をやめない。
    20:00 夜の巡回/任務
    組織の動きや事件の監視。
    透明に近い状態で後ろから観察。
    必要に応じてテレパシーで情報収集。
    22:00 帰宅/記録整理
    自宅の目立たない場所で一日の行動を整理。
    観察したデータや他者の行動パターンを無意識に吸収。
    24:00 就寝
    物理法則を無視してベッドに戻る。
    昏睡状態や攻撃を受けるリスクがない限り、常時能力は維持される

  • 59もきちゃの恋人💛25/08/21(木) 15:54:12

    そんなまさか…キャージが仕事をしているなんて…
    しかも大真面目に…意外だわぁ

  • 60螺旋の王の作者25/08/21(木) 17:25:48

    龍骸グリゴアは黒王に使役されたことにするか

  • 61ソナタの人25/08/21(木) 20:06:25

    パーフェクト擦主がガチでパーフェクトだった

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:18:06

    W鳩の試合カオス過ぎてクッソワロタ

  • 631◆ZEeB1LlpgE25/08/21(木) 21:19:32

    みなさんどこにあるのか分からないようなので再掲しときます
    前スレ878です

    国名:アルビオン王国
    首都:クローヴァン(ロンドンがモチーフ)
    体制:立憲君主制
    象徴:白薔薇と獅子
    首都:クローヴァン
    テムズ川を思わせる大河「ケルヴィス川」が市街を横切り、街を東西に二分する。
    大時計塔「時の尖塔」、議事堂「アルビオン宮殿」、世界有数の大図書館「クローヴァン大書庫」が観光と政治の中心。
    濃霧とガス灯に包まれた街並み、馬車から蒸気自動車まで混在する文明開花の都市。
    地下には「影のクローヴァン」と呼ばれる古代遺跡と迷宮が広がり、犯罪組織や異能者が蠢く。
    国の特徴
    貴族院と庶民院による二院制を持つ、伝統と革新が拮抗する国家。
    鉄道網・蒸気船・飛行船が発達し「世界の工業と金融の中心地」。
    「魔術産業革命」が進んでおり、魔力を蒸気や機械に組み合わせる技術で他国に先行。
    世界中に植民地や交易拠点を持ち、「日の沈まぬ王国」と称される。
    文化
    産業と魔術の融合:魔力を動力とする懐中時計や照明、魔導機械仕掛けの兵器が広く普及。
    階級社会:王侯貴族と労働者階級の格差が激しく、ストリートチルドレンや浮浪者も多い。
    芸術と学問:劇場や歌劇場、詩人や作家が文化の華を咲かせる。大書庫は魔術学と歴史学の聖地。
    外交・軍事
    強大な海軍「アルビオン艦隊」を誇り、世界中の交易航路を掌握。
    陸軍は少数精鋭で騎士団と近代兵器が混成する特殊な軍制
    宿敵は大陸中央の帝国国家で、幾度も戦争を繰り返している。
    小ネタ
    夜霧のクローヴァンには「霧の女王」と呼ばれる都市伝説があり、犯罪者を狩る影の存在と噂される。
    魔導科学の暴走で煙突から常に黒煙が立ち上る工業区があり、そこに住む者は肺病や呪詛にかかりやすい。

  • 64ソナタの人25/08/21(木) 21:24:22

    >>63

    ありがとうございます

    あとで地名ページ更新しておきますね

  • 65ノカの人25/08/21(木) 23:17:22

    スレ主ー! これって蘇生系に分類されてアウトですか? 一応自殺だと複製
    殺されたら死ぬ感じです

    名前:屍山血河(本名東雲 一)
    年齢:32
    性別:男
    種族:人間
    本人概要:紅月傭兵団の幹部格の傭兵で戦闘技能は非常に高く主に刀と拳銃の二つを巧みに扱う
    また刀と拳銃は特注品でどんな相手でも最低限通じる様になっている
    見た目はスーツにコート身につけるイケオジ
    能力の都合上 戦った後は自分の死体が積み上がることが多いことから屍山血河のコードネームがついた
    他の幹部格からは泥臭いだなダサい戦い方だと揶揄されいるが実力は認められている一方で
    他の組織員からは躊躇なく自殺し自分を複製する精神性が異常だと恐れられている
    能力:スワンプマン
    能力概要:自死を条件に自身を一体完璧に複製出来る
    複製は精神や肉体記憶など自身が身につけているものなどを含めて複製される
    複製される時間は即座から5秒まで任意 複製される場所も近くならある程度自由
    この能力を活かして自死からの奇襲 相手の致命的の攻撃を自死で回避 
    複製する場所を選ぶことで擬似的な瞬間移動などを行なっている
    そして【自分の死体は残る】これが彼がスワンプマンと言われる所以 
    弱点:自死が条件な為他の相手に殺されるなどした場合はそのまま死ぬ
    戦闘技術は高いが肉体強度は人間の域を超えず攻撃が直撃すれば普通に死ぬし気絶もする
    自死は基本的に拳銃で頭を撃ち抜く形で行っている為 ラグが有るのと 繰り返すことで奇襲などが通じ辛くなる
    要望: 戦闘開始時は「泥臭い戦いになると思うがすまんな」とか自死の回数が多いと「チッ今日だけで○体死んだぞ俺」
    相手に殺されそうになると「危ねぇ真の意味で死ぬところだった」みたいな台詞をお願いします

  • 661◆ZEeB1LlpgE25/08/21(木) 23:59:30

    >>65

    セーフ

    質問募集

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:01:44

    ズゥオラクルはイーハトーヴォに引きこもる前はどんな生活をしていたか

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:07:09

    名前:手練の魔物
    年齢:109!
    性別:手練の魔物
    種族:手練の魔物
    本人概要:あらゆる理解の外にある魔物が一つ。性質、本体性能どちらも数多の魔物の中でも上位の強者。手強さを突き詰めた性格で、一定以上の強者を無為に屠る習性がある。
     姿形は球状の空間の外側にありとあらゆる腕から手までが隙間なく生えている形相。ビームを出すモノやドラゴンのモノなど危険なモノも盛りだくさん。
     ちなみに滅ぼした世界の数は本人でも覚えていない。
    能力:手練
    能力概要:遍く手技・手法を十二分に習熟できる。存在しないものも対象内で、相手がどんな理不尽を強いてもそれ以上の理不尽で握り潰す後出しすら可能。
    弱点:姿には当然赤子のモノや老人のモノ、栄養失調のモノなど弱いものもあり、どんな腕であろうと、どれか一つが少しでも傷つけられた瞬間退散する。
     また少し前に暴れすぎて現在ガス欠状態。能力は精々使えて1〜2回程度な上に使ったらエネルギーを使い果たして戦闘続行不可能になる。

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:08:20

    >>68

    このキャラはよろしいですか(代理)?

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:09:30

    代理
    佐藤凛とノカの関係を詳しく!

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:14:57

    この世界の美味しい生物を何か1匹新しく出力

  • 72ソナタの人25/08/22(金) 00:37:29

    佐藤蓮が通ってる高校の詳細とそこに通ってるキャラがいればそれをあげてください (代理)

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 01:23:15

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 01:31:34

    山桐家の蘇生者、質問者、到達者みたいな成人してない子供達は
    何処で教育を受けている?貴族+異能者だし専用の教育機関に通わせてたり?
    教育機関がある場合は詳細をお願いします

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 01:32:29

    化身達って害悪存在しかいないけど各組織にどう思われてる?

  • 76もきちゃの恋人💛25/08/22(金) 03:31:29

    キャージはどこの組織に所属しているのか
    まだ出ていない組織だったら詳細とかほしい

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 04:34:02

    全盛期万能者は封印解除雪相手にどれくらいの戦える?

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 05:39:35

    キャージはどうやって捕獲班から逃げきったのか詳細

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 05:57:22

    top13って更新される?

  • 80一号の作者25/08/22(金) 06:21:36

    マジ神宗教は擦主のことをどう思ってる?

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 06:24:58

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 06:27:37

    スレイパパの無意識は一応全員に通じるとのことだけどそれってマジ神とか破壊神とかも含まれる?

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 07:09:12

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 07:25:56

    あの後のロア鳩って死んだの?

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 07:57:00

    無神の領域についての詳細

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 08:30:26

    礼とハナシダレが遭遇した時の状況

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 08:35:08

    次元龍ってどんな味がする?美味しい?

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 08:36:56

    無神の和御魂についての詳細

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 09:14:41

    カス7の容姿詳細

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 09:30:43

    蜘蛛葛は絶景&カナエの料理は食べれる?

  • 91一号の作者25/08/22(金) 09:33:38

    ロアとロアの鳩の関係とお互いの印象

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 09:49:46

    ロア鳩と文字鳩はどんなどつき合いをしてる?

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 10:29:18

    獣神の力を取り戻したタマと完全解放雪が戦ったらどっちが勝つ?(代理)

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 11:20:24

    このレスは削除されています

  • 95一号の作者25/08/22(金) 12:02:52

    神性擦主ってヤメイに勝てる?

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 12:07:09

    知覚者と佐藤智がババ抜きしたらどうなりますか?
    お互い全て知っていて最適行動するから決着はつかなくなるんですかね

  • 97代理です25/08/22(金) 12:18:33

    清って防衛隊所属?それとも凡神局所属?

  • 98ノカの人25/08/22(金) 12:27:21

    封印解除雪は全盛期万能者の言葉=世界律(発した言葉は即ち現象となり、必ず現実化する。)と同じことが出来ますか?

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 12:28:21

    提唱者の提唱と雪の 言葉を発すれば世界を歪めその通りにしてしまう力はどっちが強い?(代理)

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 12:28:44

    このレスは削除されています

  • 1011◆ZEeB1LlpgE25/08/22(金) 12:32:06

    おはようございます…
    完全に寝すぎた

  • 102一号の作者25/08/22(金) 12:33:22

    ヤメイがこれまでで一番キレたこと

  • 103もきちゃの恋人💛25/08/22(金) 12:33:40

    おはやー

  • 104一号の作者25/08/22(金) 12:35:00

    おそよう

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 12:44:06

    >>101

    おはやふ

  • 1061◆ZEeB1LlpgE25/08/22(金) 13:49:41

    >>67

    ひきこもり

    >>69

    セーフ

    >>70

    たまたま公園で出会って一緒に遊ぶ

    凛は異常性に気づかずノカが勝手に気に入った

  • 1071◆ZEeB1LlpgE25/08/22(金) 13:51:46

    >>71

    さすが私のAI

    一種って言ったら

    1. 紅角牛(こうかくぎゅう)

    生息地:カナンの赤砂漠のオアシス周辺

    特徴:角が赤く透き通っている巨大な牛。肉は霜降りで柔らかく、焼くと甘みが強い。

    高級ステーキ用として貴族や闇商会に重宝される。

    2. 蒼鰭サーペント

    生息地:深海都市の周辺海域

    特徴:体長5mほどの海蛇。蒼いヒレを持ち、光を反射する。ヒレの部分は刺身にすると絶品で、身は脂がのって煮込みにも使える。

    毒を持つ個体も多く、調理師の腕が試される。

    3. 白羽鳥(しらはどり)

    生息地:黒王の峠道周辺の断崖

    特徴:翼が純白で、真昼でも月光のように光る。肉は淡白で上品、スープにすると滋養強壮の効果があるとされる。

    羽毛は高級衣服の素材にもなるため狩猟圧が強い。

    4. 火走猪(ひばしいのしし)

    生息地:火山帯や溶岩地帯

    特徴:皮膚が火成石のように硬く、体温が高い。肉は噛みごたえがあり、脂が辛味を含んでいる。

    燻製や香辛料料理にすると最高の旨味を放つ。

    5. 翠甲蟹(すいこうがに)

    生息地:紅鱗湾の地下水路

    特徴:甲羅が翡翠のように輝く巨大な蟹。ハサミの肉は濃厚な甘みがあり、蒸し料理や蟹味噌酒蒸しが人気。

    黒檀商会が乱獲しているため、生息数は減少傾向。

    6. 月羊(つきひつじ)

    生息地:イーハトーヴォの草原

    特徴:角が三日月型に湾曲し、夜になると淡く光る羊。ミルクは甘みが強く、チーズやバターが極めて人気。

    肉も臭みがなく、祝い事のローストとして食べられる。

  • 1081◆ZEeB1LlpgE25/08/22(金) 14:04:18

    >>72

    久那土帝国立・言霊学園高等部

    所在地:久那土京・天鏡岳の麓、神域に築かれた全寮制の学園。

    概要:

    皇帝直属の神鏡院が監修する国立高校。

    一般教養の場であると同時に、国家魔法体系(言霊・式神)を学ぶ特別機関。

    貴族子女から市民まで幅広く在籍。

    学科:

    普通科:一般教育(蓮はここ)

    陰陽科:式神・結界術

    言霊科:祝詞・和歌で霊術

    武道科:剣術・神具修練

    施設:

    霊鏡堂(神託を受ける祭壇)

    式神演習場(結界内の実技場)

    天籟図書殿(神話や禁呪書の大図書館)

    全寮制の宿舎(夜間は結界あり)

    校風:

    「学びは神への奉納」が理念。

    四季で制服や校則が変わる。

    四季祭は帝国全土から人々が訪れる大祭。

  • 1091◆ZEeB1LlpgE25/08/22(金) 14:14:39

    >>74

    久那土帝国立・神鏡初等学館(しんきょうしょとうがっかん)

    所在地:久那土京の御所近く、霊峰から流れる聖河のほとりに建てられた学館。

    概要:

    皇族・貴族・有力陰陽師の子弟が通う初等教育機関。

    帝国の未来を担う者に「礼儀・知識・霊術の基礎」を叩き込む場。

    外見は神殿と学園の融合したような造りで、四季ごとに制服も授業内容も変わる。

    教育方針:「神と共に学び、人と共に歩む」

    知識教育(読み書き・算術・久那土史)

    霊的素養(言霊の基礎、護符作成、簡単な式神召喚)

    身体修練(武道・弓術・礼法・舞)

    施設:

    神鏡堂(学館中央、学びの神へ奉納する場)

    護符工房(簡単な護符や式札を作成)

    武芸場(木剣・弓・体術の稽古)

    四季庭園(自然霊と触れ合う場、子供たちの遊び場)

    校風:

    「学びは修行、遊びも修行」。遊びと修練が一体化している。

    霊的素養を持つ子は優遇されるが、持たない子も基礎を叩き込まれる。

    生徒はみな神官服風の制服を着用。春は薄桃色、夏は白、秋は紅、冬は紺。

  • 1101◆ZEeB1LlpgE25/08/22(金) 14:20:05

    >>75

    悪の組織含めて「邪魔ぁ」

    >>76

    組織名:無影機関(むえいきかん)

    概要:

    久那土帝国と他国の裏世界にまたがる「潜入・諜報・攪乱」を専門とする影の組織。

    正規の記録上は存在せず、構成員も公式には「いない」ことになっている。

    特徴は「存在感の希薄さ」と「不条理な行動原理」。任務達成率は高いが、報告書は意味不明で上層部も正直よくわかっていない。

    活動内容:

    政治暗躍(特定の人物を不自然に失脚させる、噂を拡散させる)

    禁制技術や秘術の強奪・解析

    「誰も近づけない場所」にいつの間にか潜入してくる

    世界的な秘密組織やマフィアとも不可思議なパイプを持つ

    構成員:

    全員が「不自然な存在感」を持つ人物ばかり。

    能力者・異端者・歴史から消された者など、普通の組織に収まらない者が多い。

    幹部は全員コードネームを持ち、素顔や本名は不明。

    スレイJr.の立ち位置:

    コードネーム:「ファントム・ハンド」

    専門:潜入と観察、異常領域での活動。

    記録では「誰も呼んでないのに気づいたら任務を片付けている」とされる。

    機関の誰も、彼を正式に「勧誘した覚えがない」。気づいたらそこに居て、普通に仕事をしている。

    エピソード:

    機関内の会議中、誰も呼んでないのに背後に座っていた。

    「あれ?ファントム・ハンドは今別任務じゃ…」と誰かが言うと、その場で動きを止めて消える。

  • 1111◆ZEeB1LlpgE25/08/22(金) 14:23:43

    >>77

    だいぶ戦えるけどギリッギリ負ける

    >>78

    逃げきれてない

    捕まって神鏡皇のとこまで連れてかれたけど

    神鏡皇「あ!さっき紛れてた人じゃんwだめだよ捕まったら。

        次は見逃さないからね」

    で逃してもらった

    >>79

    できるもんならやってみろスタイル

    >>80

    髪の分身

    >>82

    まじ神は含まれない

  • 1121◆ZEeB1LlpgE25/08/22(金) 14:27:49

    >>111

    髪×

    神○

    >>84

    死んだ雰囲気出てるけどあのあとひょこって起き上がってどっか行った

  • 1131◆ZEeB1LlpgE25/08/22(金) 15:09:22

    >>85

    神域:虚胎の祠堂(きょたいのしどう)

    概要

    世界のどこかにあるが、誰も正確な場所を特定できない。

    道を歩いているとふと「そこに入ってしまっていた」ことに気づく場所。

    岩肌の洞窟、産声のような風、胎動に似た揺らぎが常に響く。

    全体は霧に覆われ、地形も一定せず、訪れるたびに構造が変わる。

    景観

    巨大な胎盤のような赤黒い膜で覆われた空間に、無数の“ゆらめく人影”が浮かぶ。

    それは産まれなかった命の影であり、泣き声のような音を響かせる。

    祠堂の中央には「無神のコア」が安置された巨大な水晶胎が鎮座。そこに触れると、無意識を揺さぶられ意識が混濁する。

    ただし祠堂内では攻撃衝動や怒りが鈍り、逆に無意味な行動を繰り返してしまうという“無意識干渉”が常時発生している。

    性質

    無神が現界するための「中継地点」であり、分かたれた荒御魂と和御魂の両方の気配が漂う。

    ここで戦えば必ず“動きのテンポ”を乱され、予測不能なタイミングで身体が反応してしまう。

    しかし、同時に「子供の遊び場」のような無邪気さも宿しており、何も起きないまま帰れることもある。

  • 1141◆ZEeB1LlpgE25/08/22(金) 15:13:18

    >>86

    森で迷ったらばったり

  • 1151◆ZEeB1LlpgE25/08/22(金) 15:14:06

    >>87

    硬い

  • 1161◆ZEeB1LlpgE25/08/22(金) 15:59:09

    >>88

    無神(和御魂)

    種別:神(和御魂)

    年齢:???

    性別:不明(声も姿も幼子のようであり、大人のようでもある)

    種族:神格(産まれなかった命の集合体の和魂側)

    本人概要

    無神のうち「安らぎ・癒し・受容」の面が切り離されて形を持った存在。

    姿は“淡い光に包まれた幼子”のようで、見る者によって年齢や姿が違って見える。

    自我は希薄で、意識的に何かを決断することはない。ふとした拍子に“子守歌”や“問いかけ”を無意識に発する。

    「存在を拒絶されたもの」を温かく包み込む性質を持ち、近くにいるだけで心が穏やかになる。

    能力:《Unbewußtsein》(和御魂)

    荒御魂が「無意識の干渉による攪乱・妨害」に偏っているのに対し、和御魂は「無意識を安定・調和させる力」を持つ。

    無意識に囚われ苦しむ者の精神を安定化させ、能力暴走やトラウマを沈静化できる。

    相手の“眠りたい・休みたい”という無意識を引き出し、強制的に安眠させる。

    産まれなかった命の残滓を媒体に「幻影の家族」「幻の温もり」を相手に見せ、精神的に癒す。

    荒御魂が「敵のテンポを崩す力」なら、和御魂は「味方の乱れを整える力」。

    弱点

    攻撃能力はほぼ皆無。荒御魂と違い、戦闘力としてはさらに低い(攻撃力は“1”程度)。

    あまりにも“優しさ”に寄りすぎており、敵意を持つ相手に利用されやすい。

    強力な癒しの力も、本人に意識がなく無意識に発動してしまうため、敵を回復させてしまうこともある。

    コアが損壊すれば消滅する点は荒御魂と同じ。

  • 1171◆ZEeB1LlpgE25/08/22(金) 16:28:43

    ハナシダレ
    身長/体型:170cm前後、細身でしなやか。手足は少し長めで、蝶のように軽やかに見える。
    髪:黒や藍に光る長髪、光の角度で翅の鱗粉のように微かに輝く。
    目:大きめの目。瞳の縦横に微細な縞模様があり、光の加減で虹色に反射する。
    肌:白く滑らかだが、肩や背中に薄い鱗粉のような模様があり、光を受けて淡く輝く。
    背中:小さな羽が二対あり、普段は折りたたまれているが興奮時や信仰の力が増すと薄い翅が浮かび上がる。翅の模様はアゲハ蝶風で神秘的に光る。
    手足:指先は少し細長く、羽化を思わせる柔らかさ。動きは軽やかで、人間離れした跳躍や舞うような動作ができる。
    服装:透け感のある和風衣装、裾や袖に翅模様の刺繍が施されていて、動くたびに羽ばたく蝶のような印象。
    雰囲気:全体的に「人間の形をした蝶の妖怪」という印象で、光や角度によって羽の輝きが変わるため、見る者に妖艶かつ不安定な美を与える。

  • 1181◆ZEeB1LlpgE25/08/22(金) 16:29:15

    ロットン
    身長:180cm前後
    体型:ガッチリした中肉、鍛え上げられた体格
    髪:短髪、やや剛毛で黒
    目:鋭い茶色、狙撃の眼光
    服装:西部ガンマン風の革ジャケットとブーツ、腰にはリボルバーを複数装備
    特徴:年齢相応の風格があり、無駄な装飾はなし、いつでも撃てる構えを自然にとる
    否定者
    身長:175cm前後
    体型:やや痩せ気味でだらっとした雰囲気
    髪:黒髪で無造作、やや油っぽい
    目:小さめで鋭い視線、疲れたように見える
    服装:だらしないシャツとジーンズ、時折パーカー
    特徴:常に腕組みして否定的な顔つき、身だしなみは整えていない
    ベルゼブル
    身長:165cm
    体型:細身だが筋肉質、骨格は小柄
    髪:漆黒、肩まで伸び、時折赤い光を反射する
    目:黄金色、獣のような鋭さ
    服装:黒と赤のローブ、袖口や裾に牙の模様
    特徴:口元には常に笑み、口角が鋭く、どこか獰猛さを漂わせる
    備考:暴食空間での巨大口や黒い蠅によって外見はさらに恐ろしく見える
    折神 宗十
    身長:175cm前後
    体型:細身だがしなやか
    髪:黒髪、前髪で眉を隠す
    目:鋭い灰色、策士の目
    服装:和風モダンの着流しに羽織、腰に折り紙の束を忍ばせる
    特徴:折り紙式神を操作するためか手先が細く長い、指先に和紙の粉がついていることもある
    備考:破壊衝動を表すような鋭い笑みを浮かべることが多い

  • 1191◆ZEeB1LlpgE25/08/22(金) 16:31:39

    >>90

    命と引き換えになら

    >>91

    ロア→えぇ、?

    鳩→友達!友達だ!

    >>92

    見るに耐えない

    >>93

  • 1201◆ZEeB1LlpgE25/08/22(金) 16:33:34

    >>95

    互角かなぁ

    >>96

    能力使わないと思うので智

    >>97

    所属しているとしたら特異能力犯罪対策局

    >>98

    似てはいるけど原理は別

    >>99

    提唱

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:22:54

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:23:22

    このレスは削除されています

  • 123ノカの人25/08/22(金) 17:24:18

    動作確認

    名前:超越者(山桐 一馬)
    年齢:22
    性別:男
    種族:半神
    本人概要:適応者と万能者の長子で山桐家のお兄ちゃん枠 万能者からは神の力を色濃く受け継いでいる
    性格はガハハハと笑う感じの破天荒な兄貴といった感じであり正義感もとても強い 容姿はムキムキ超身長で神話のヘラクレスを思わせる
    山桐家の中でも珍しく働いており【万事屋カズちゃん】というなんでも屋をしている 
    基本的には悪事以外ならなんでも引き受けるが基本的に戦闘系が多く防衛隊や特異能力犯罪対策局などからも仕事を引き受けたこともある 
    マフィアである深紅の梟に関しては裏社会の秩序維持の為必要と理解している為依頼を受けたことはある
    基本的には身体のみで闘うが巨大な大剣も使用する
    能力:超越
    能力概要:あらゆる道理法則程度の壁を超えてしまえる能力 
    周りや相手が絶対に不可能だと思うことをやってのける 例えば相手の概念レベルの防御や攻撃を拳で破壊 絶対に制御出来ないと思われた武器を制御など
    相手の予想を限界なく超えて上位存在や神をも凌駕し得る
    だが規格外のことをやる際には流石に力の溜めやとんでもない気合いが必要らしい
    弱点:
    すんごい脳筋の為分かりやすい小細工などにも引っかかるし相手が罠とかを仕掛けるなら全部被弾する
    心臓部に光輝く力の源言うなればコアの様なものがある それを破壊されると数日間は力が入らず全く動けない状態になり敗北する
    コアは一馬が力を強く発揮していればいるほど光輝き弱点があからさまになるうえ脆くなる性質がある為
    規格外の力を常に出した状態は不可能 仮にやった場合はコアが一瞬で壊れて自滅という悲惨な結果になる為
    超常の力は此処ぞ!というタイミングのみ使用する
    超常の力は此出した場合は一時的に疲労し大きな隙が出来る 
    【脳筋で被弾し易い】【コアは力の規模が大きい程目立つし脆くなる】という最悪の組み合わせがある為 
    どんな相手でもピンチになりやすい 

  • 124一号の作者25/08/22(金) 17:25:08

    自分も動作確認
    名前:数言怜吾(かずこと れいご)
    年齢:00000000000歳【編集済み】
    性別:男
    種族:人間によく似た何か
    本人概要:数言家現最強の男。今の数言家当主と同時期に生まれ、0の使い手数言零吾として当主候補にも選ばれていた実力者。しかしある日、民間人を数千人殺し、対処しにきた大規模異能集団も全滅させて逃亡、動機は、なんだか人をいっぱい殺したくなったから。この事件により数言家から勘当され、零の文字も剥奪された。今では一族全員から命を追われる身。本人は家族のことが大好きで全員殺したいと思っている
    精神構造自体が異常であり、自分に敵意を向けられると興奮するサイコパス
    小さい頃からあらゆるものが数値で見える体質で、人の気持ちが理解できず、自分さえ良ければそれでいい、と言う思想。能力を使いすぎて人間を辞めている、頭髪の色素も抜け落ちており白髪。判断力身体能力共に人を殺すためだけに生まれたような進化を遂げている。
    能力:0
    能力概要:0を操る能力。温度、攻撃の威力、視力、意志、脈拍など、物体から概念まであらゆるものを0にする。
    意思を0にした人間を操ったりもできる
    本来射程は1mほどだったが1に0を付け加え、今では射程が100mになっている。これが今の限界
    弱点:怜吾に見えている数値が0から離れているほど能力が効きにくい。心臓の活動で言うと、病気などにかかっている状態なら数秒で絶命させられるが、正常な状態だと数分張り付いていないと絶命させられない。また、自分から離れるほど能力の効き具合が悪くなり、射程ギリギリだとほぼ効かない。
    肉弾戦が好き
    要望(任意):口調は、優しく語りかけるような無邪気な感じ。話してる内容は殺人鬼
    1人称は俺、2人称はお前

  • 125一号の作者25/08/22(金) 17:26:33
  • 126二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:26:41

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:27:58

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:01:11

    動作確認兼セーフかどうか

    名前:デプス・ハイト
    年齢:17歳
    性別:男性
    種族:人間
    本人概要:
    親には売られ、買われた先では兵士として扱われ、そこから救った組織には実験動物として扱われ、逃げた先では関わってはいけない人間扱いをされて育った青年。本人曰く、闇組織で兵士をしてた頃が1番マシな扱いだった。
    「普通」や「幸せ」というものに強い渇望とそれを上回る嫉妬と憎悪を抱いている。
    そのため現在では「幸せの取り立て人」と称して数多の国や地域を襲撃しており、軍隊や防衛組織も含めて甚大な被害を出し続けている。
    能力:『天地無用』
    能力概要:
    「上」と「下」を入れ替える能力。
    能力を使うたび、2発目は最初の5倍、3発目は最初の25倍というふうに、その範囲や規模や威力が5倍ずつ倍増していく。
    5倍増回数のリセット以外に威力や規模の調整方法はない。
    必殺技『デプス・ハイト』
    自分の名前を付けた必殺技。デプスの憎悪の具現化。
    重力方向の上下を入れ替えて相手を無理やり浮遊させた後、相手の位置の上下を入れ替えて深海に叩きこみ水圧で押し潰す。
    倍増回数が10回を超えると星の上下(つまり外側と内側)をひっくり返せるようになる。
    奥義『フォーリンダウン』
    デプスの嫉妬の具現化。強さや格の「上下」を入れ替えて相手を自分より下にする。
    デプスに仲間がいたなら、逆に自分を相手より強くした後、自分以外の味方をさらに自分より強くするバフ的な使い方も可能だった。
    弱点:
    ・最初の能力射程範囲は半径1mしかないため序盤は遠距離攻撃が有効。そのうえ能力の威力も低い。
    ・能力を使ったあと5秒間は能力が使えない。5は0と10、位の上と下のちょうど半分の値のためである。
    ・ある程度規模が大きくなると本人も巻き込まれるようになるため、定期的に5倍増回数をリセットしなければそのうち自滅してしまう。
    ・フォーリンダウンは、差が大きい相手には能力の回数を5回以上重ねて入れ替え可能範囲を伸ばした後でないと使えない。

  • 129ソナタの人25/08/22(金) 18:05:49

    試しに審査お願いします
    名前:氷室屋 あいす
    年齢:14
    性別:女
    種族:人間
    本人概要:度を越してワガママで小生意気な性格の中学生、だがそれは、誰かに甘えたい、愛されたいといった本心の裏返しでもある。
    ぱっつんの水色髪にカラフルな髪留めをたくさんつけている。
    大好物はアイスであり、いつも3段アイスクリームを舐めている。
    能力:『雪菓姫症候群(アイスクリン・シンドローム』
    能力概要:雪玉を自由に作り出す能力。
    座標も大きさも甘さも自由に操れる。
    その気になれば美味しいアイスクリームだって作れる。
    主な得意技
    【○段雪だるま】
    相手の頭上に巨大な雪だるまを産み出してたたき落とす。
    あいすが好んでよく使うメイン技であり、○の中の数だけ積んである雪だるまの段数が増える。小型のものをを広範囲に降らせるバリエーションも存在する。
    【雪球蹴式(スノーボール)ショット】
    巨大な雪玉を精製し、持ち前のキック力を武器に思いっきり蹴り飛ばす。
    弾丸の如きシュートは巨木すら薙ぎ倒す。
    【ドンドゥルマ・ロッド】
    専用のロッドの先に特製配合のよく伸びる雪玉アイスを装着、翻弄しつつ取り餅のように振るって相手を捕まえる。
    【覇皇アイス】
    彼女の使う切り札。生命エネルギーに満ち溢れた覇王のアイスクリーム。
    精製すると白いオーラの様な物を見に纏うことができ、次の一撃に物理攻撃の効かない相手や概念にすらも損傷を与える力を付与する事が出来る。
    現在は一度の戦闘で2度までしか発動出来ない。
    弱点:使用時には雪玉を精製する座標を視界に収めておく必要があり、視界を塞がれると能力がほとんど使えなくなる。
    近接戦はほぼ身体能力頼みなため、動き自体はかなり隙だらけ。

  • 1301◆ZEeB1LlpgE25/08/22(金) 18:15:14

    >>128

    なんかの条件で強制リセットするようにしてもいいかもです

    >>129

    KAWAII

    セーフ

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:37:27

    >>124

    意思を0にする奴なんてジョルノくらいしかいなくない?

  • 132ソナタの人25/08/22(金) 18:49:39

    よっし通せた!
    今からたのしみたのしみ

  • 133もきちゃの恋人💛25/08/22(金) 18:50:54

    >>132

    あいすちゃんめちゃくちゃ可愛い!

  • 134ソナタの人25/08/22(金) 19:01:45

    >>133

    ありがたい…めちゃくちゃ嬉しい…

    時間ギリだったけど間に合わせてよかった

  • 135絶景25/08/22(金) 19:57:37

    こういうのOKですか?
    名前:藁道ウグイ
    年齢:14
    性別:男
    種族:人間
    本人概要:手先が器用で工作が得意な青年。口も達者で自作したおもちゃを近隣の人々と物々交換して様々な珍品を手に入れている。
    家業は農家であり、スイカやブドウなど様々な果物を作っている。喉の渇きを潤すためにスイカをモリモリ食うのです。
    能力:ダブルアップチャンス!
    能力概要:同じものを融合させることで“価値”を2倍のものに置き換えることができる。ただしこれは相手の認識に従う。
    ただしこの“価値”とは金銭的なものではなく、概念的なものである。
    例えば喉が渇きに乾いた人にとって500mlの水が同じ重さの金よりも価値がある。あるいは芸術の心得がない人にとってゴッホやピカソの絵の価値は理解できない。
    ウグイは常に持っているチェリーからこの能力を始動させる。最終的にどのような物品が得られるか、それはその時の状況・相手の価値観に大きく左右される。
    弱点:能力が極めてギャンブル性が高く不安定。
    また、昔ハエに噛まれて痛い思いをしたため虫が苦手。
    さらに、この能力で得たものは数分で消滅する。
    要望(任意):

  • 136ソナタの人25/08/22(金) 20:13:37

    ガウガガウの人対戦よろしくです
    設定気になってたキャラだったからそっちの意味でもわくわくだぁ

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:14:54

    >>136

    よろしく頼む

  • 1381◆ZEeB1LlpgE25/08/22(金) 20:46:30

    組織系の質問あったら募集

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:48:56

    供儀塚一族ってよその一族・組織と友好関係とかありますか?

  • 140ソナタの人25/08/22(金) 20:50:40

    白蛇同盟の幹部クラスって今何人いますか?

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:50:50

    折神が履歴書送ったら雇ってくれそうな組織ってありますか?

  • 142もきちゃの恋人💛25/08/22(金) 20:56:49

    無影機関がパイプを持っているマフィアの詳細please

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:59:36

    深紅の梟って少数精鋭っぽいですけどどれぐらいのやつが集まってます?

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:00:45

    世界防衛群体(通称:防衛隊)って支配者が提唱者に喧嘩売ったって報告受けた時動揺した?
    していないならどんな感じの反応だったか

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:03:48

    地底結社《灰の歯車》の幹部格詳細

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:06:29

    スレイパパってどこかの組織に監視されてたりしてる?

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:07:35

    派遣会社みたいな組織ってあります?色々な組織や個人に人材を貸し出したり派遣したりするような組織

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:17:44

    無影機関の幹部を一人とその詳細

  • 149一号の作者25/08/22(金) 21:32:28

    数言家の歴史

  • 150一号の作者25/08/22(金) 21:43:16

    仲良い組織を二組くらい

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:17:30

    このレスは削除されています

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:17:58

    ハナシダレの信 者を一人

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:36:13

    ヴァルブルガは何かの組織に属してる?
    それか天使時代にどこかに属してた?属してたならその組織の詳細がほしい

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:51:52

    万事屋カズちゃんに対する各組織の評価コメント 組織は数が多いので幾つかピックアップお願いします

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:06:50

    あの世界の警察や防衛隊などについての詳細

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:12:04

    フィディスの穏健派以外の派閥の詳細

  • 1571◆ZEeB1LlpgE25/08/22(金) 23:29:27

    >>139

    ない

    >>140

    4

    >>141

    ない

    獣牙がワンチャン

    >>142

    黒檀(きれいな表向きのほうのやぁつ)

    >>143

    一号より強いくらい

    >>144

    提唱者は知られていないので

    「まぁた在野にやばいのがポップしてらぁ」

  • 1581◆ZEeB1LlpgE25/08/22(金) 23:31:40

    >>145

    幹部名:クローディア・スプロケット

    年齢:不明(外見は30代前半)

    性別:女性

    種族:人間(機械改造済み)

    本人概要

    《灰の歯車》の戦術参謀にして、迷宮戦の切り札。

    両腕は機械義手で、手首から先は用途に応じて工具・銃器・刃物などに変形できる。

    表情は冷酷だが、歯車や金属片を愛おしそうに撫でる癖がある。

    感情を排して理性を追求する姿勢から「冷鉄の女」と呼ばれるが、彼女自身は人間らしい喜怒哀楽を無意識に切り捨てているだけ。

    能力・特徴

    機械融合(メカ・インテグラル):自の体を機械パーツと接続し、肉体の延長として扱える。迷宮内の機械仕掛けや罠を即座に制御・転用することが可能。

    灰式戦術眼:暗闇でも地形と歯車構造を正確に把握し、最適なルートや罠の運用を瞬時に計算できる。

    罠術の大家:地下迷宮での迎撃に特化し、侵入者を何重にもわたる罠と機械兵で削り取る。

    外見

    黒いロングコートに金属パーツが露出した戦闘服。

    左目は赤い機械義眼で、レンズが回転して倍率や視野を変える。

    髪は灰銀色のショートボブ。耳の位置に歯車型の飾りをつけている。

    両腕は金属製で、手首のジョイント部から蒸気が漏れることがある。

    弱点

    迷宮や機械施設から離れると能力を活かしにくい。

    自身の体の半分以上が機械であるため、強力な磁力や電撃に弱い。

    感情を切り捨てすぎたため、想定外の「人間臭い行動」には対応が遅れることがある。

  • 1591◆ZEeB1LlpgE25/08/22(金) 23:37:38

    >>146

    no

    >>147

    組織名:多目的人材供給機関《コントラクターズ》

    概要

    「困ったら人を派遣します」をモットーとする、異世界最大級の“人材派遣組織”。

    戦闘員から料理人、暗殺者、宮廷魔術師まで幅広く“人材”を抱えており、顧客の要望に応じて必要な人材を即座に送り込む。表向きは合法組織だが、裏では犯罪組織・魔族・神々ですら顧客になっている。

    拠点

    大陸中央都市「交錯の都」に本社ビル(魔導式高層建築)

    各地に支部があり、人材は寮と訓練施設で管理される

    仕組み・特徴

    依頼受付窓口があり、契約内容・予算・期間に応じて適切な人材を派遣

    ランク制の登録者(E〜Sランク)によって料金が変動

    契約は「魔導契約書」により効力を持ち、違反した場合は派遣された人材が爆死する仕組み

    人材は必ずしも人間に限らず、獣人・妖精・魔族・アンデッドなども登録可能

    社員(派遣人材)の種別

    戦闘系:傭兵、剣士、暗殺者、魔導師、結界師

    支援系:料理人、薬師、交渉人、通訳、祈祷師

    特殊系:ダンジョン攻略専門家、死霊術師、機械技師

    性格・理念

    利益第一主義。「顧客が必要とするならどんな人材でも送る」

    派遣された者の生死に対してはドライ。契約が続く限りバックアップはあるが、契約終了後は自己責任。

    社内スローガン:「人は資源。資源は回すもの。」

    弱点・リスク

    利益重視ゆえに、敵対する勢力に同時に人材を派遣することもあり、戦場で派遣社員同士が敵になる場合がある

    人材の質は依頼者の予算に依存するため、「安い依頼」で来るのは危険度が高い無法者や役立たずも多い

    派遣社員が勝手に暴走し、顧客ごと壊滅する事件も過去に発生している

  • 1601◆ZEeB1LlpgE25/08/22(金) 23:40:07

    >>148

    幹部コードネーム:「ナイトヴェイル」

    年齢/性別:不明

    種族:人間(能力者)

    本人概要:

    ナイトヴェイルは組織内でも「不可視の策士」と称される存在。

    外見は常に漆黒のフードとマントに包まれ、顔は仮面や影で完全に隠されている。

    表情や口調から内面はほとんど窺えず、接触者は彼の動機を理解できないことが多い。

    視覚・聴覚・触覚に異常な精度を持ち、潜入先ではほぼ完全に察知されずに行動可能。

    能力:「影縫い(シャドウ・ステッチ)」

    他者の視覚や音響など感覚情報を操作し、まるでその場に存在しないかのように見せることができる

    自身の影を任意の形で操作して、移動、攻撃、情報収集に利用可能

    幹部会議や任務中に不意に現れ、誰にも気付かれずに行動することができる

    弱点:

    能力を使いすぎると物理的疲労が蓄積し、仮面の下の素顔に表れる軽度の痙攣で存在が露呈することがある

    精神的に予期せぬ強い感情(恐怖・怒り)を経験すると影の操作が不安定になる

    性格/特徴:

    常に冷静沈着で、目的のためには手段を選ばない

    他者と無駄に会話することはなく、指示も簡潔。

    任務を妨害する存在には容赦なく「影で封じる」

  • 1611◆ZEeB1LlpgE25/08/22(金) 23:55:16

    >>149

    数言家(かずことけ)の歴史

    創始期(約千年前)

    久那土帝国の北西部に拠点を構え、神託皇制下で山林・鉱山の管理を任されていた名門貴族。

    「言霊の秘術」を家訓とし、言葉の力で結界や式神を操る家系として知られる。

    初代当主は「言の守護者」と呼ばれ、帝国の霊峰封印地の維持に貢献。

    中期(約五百年前)

    帝国の戦乱期、数言家は山神子や獣化民との同盟を結び、辺境の防衛に活躍。

    この時期、家系には「数字と現象を視る才能」を持つ者が現れ始める。

    「数を読む者は未来を読む」という家訓が生まれ、戦略的判断に長けた貴族として帝国内で評価される。

    近代(約百年前〜現在)

    数言家の血統は「数字による世界認識能力」を持つ者がほとんど。

    数言家当主は帝国の軍事・諜報にも関与し、影の決定権を握ることもあった。

    ただし、能力の代償として精神的に異常をきたす者も少なくなく、家系の血統管理は厳格。

    現代

    数言家当主は複数の分家・庶子を抱える巨大な貴族。

    数言怜吾は現当主と同時期に生まれ、家の後継候補であったが、幼少期から異常な殺戮衝動を持つ。

    数千人の民間人を殺、害、対処に来た異能集団を全滅させる事件を起こしたことで勘当され、家名から「零」の称号も剥奪された。

    現在、数言家全員が怜吾の排除を目的とする一方、怜吾自身は家族を愛しながら「殺したい」と無邪気に考えるサイコパスとして行動している。

    家の特徴・伝統

    数字・数値・概念を視認・操作する能力者を代々輩出。

    言霊と式神の秘術を家訓として伝承。

    精神・能力の制御を重視し、逸脱者は厳しく排除。

  • 1621◆ZEeB1LlpgE25/08/23(土) 00:00:32

    >>150

    黒檀商会と南方傭兵団

    >>152

    信、者:橙川 紗夜(だいせんがわ さよ)

    年齢:19

    性別:女性

    種族:人間

    本人概要:幼い頃から田舎で孤独に育った少女。ハナシダレの「奇跡」とされる豊作伝承に魅了され、信仰にのめり込む。頭はそこまで悪くないが、極端に疑う心が弱く、ハナシダレの言葉を何でも信じる。常に尊大な口調で他の信、者を見下す態度を取るが、実際は小心者。自分が信じる「奇跡」を演出するためには多少の残虐行為も平気で行う。

    外見:細身で中背。髪はオレンジ色で腰まで届くロング、瞳は深緑。常にハナシダレを模したアゲハ蝶モチーフの装飾を身に着け、儀式や集会の際には豪華な絹衣に包まれる。手や腕には細かい刺青のような模様(ハナシダレの象徴)が描かれている。

    能力:小規模【洗脳補助】

    能力概要:ハナシダレの洗脳を補助する能力。信、者や弱者に対して心理的圧力をかけ、疑念を持たせないようにする。対象の恐怖心や従属心を増幅させ、ハナシダレの命令や奇跡の演出をより効果的にする。ただし能力は本人の意思が弱いと途切れる。

    性格・行動:

    自分の地位や信仰心を誇示するのが好き。

    ハナシダレの命令には絶対服従だが、少しでも有利になれると小物っぽいずるさを発揮する。

    儀式では率先して生贄の準備や「奇跡の演出」を担当するが、実際にはかなり緊張している。

    弱点:

    単独では戦闘能力がほぼ皆無。

    ハナシダレが直接介入しないと、信、者としての行動は脆弱

    プライドが高いため、失敗や辱めを受けるとすぐ動揺する。

  • 1631◆ZEeB1LlpgE25/08/23(土) 00:20:15

    >>153

    ない

    >>154

    「扱いやすい」で大体一致

    >>155

    それもうだしてます

  • 1641◆ZEeB1LlpgE25/08/23(土) 00:29:00

    >>156

    派閥名:解析派(アナリティクス)

    理念・目的

    世界や異能の秩序を「書かれたもの」として徹底的に分析し、神の意志を合理的に理解することを最優先する。

    儀式や祈りは最小限に留め、記録・調査・文書化を通して信仰を深める。

    特徴

    教義よりも「事実と証拠」を重視。信仰は理論的理解の補助として扱う。

    信徒は日々の出来事や異能の発現を細かく文書に残し、分析することが習慣化。

    儀式は形式的に行うが、精神統一や瞑想よりも「観測と記録」が中心。

    構成員

    文書管理者:世界の事件や異能の発生記録を保管・分類する専門職。

    分析官:編纂院の中でデータ解析や傾向研究を行う。

    監査員:信徒の行動を定期的に観察し、教義の遵守や運用の正確性を確認する。

    弱点・リスク

    理論や記録中心のため、突発的な異変や実地の危険には対処が遅れがち。

    信仰心より合理性を重視するため、他派閥との融和には欠ける場合がある。

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:29:30

    このレスは削除されています

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:29:52

    質問回答ありがとうございます!!

  • 1671◆ZEeB1LlpgE25/08/23(土) 00:29:53

    はい
    あとは起きるまで普通に質問募集

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:31:35

    スレ主の好きな武器とかありますか?
    剣とか銃とか槍とか

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:32:38

    今は提唱者の存在は提唱者パワーで知られてないけど
    言葉覚えたての子供時代の提唱者による被害って大丈夫だった? 
    今までのやらかし考えると色んな組織、国、神皇とかに命狙われそうだけど

  • 170もきちゃの恋人💛25/08/23(土) 00:35:03

    椎童がいまの時代にまで来るのに世界はどんな理由で滅んでいった?
    その世界を滅ぼしたキャラとかもいるなら理由と一緒にそれも教えて欲しいです!

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:35:24

    超越者が高橋 誠に喧嘩を売った理由 フィディスの別の派閥から変なの吹き込まれたりしたの?

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:35:57

    回復系ランキングって変わりそう?

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:40:45

    深紅の梟が万事屋カズちゃんに依頼したことが有るらしいがどんな内容だった?

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:51:36

    桃姫と花香ってさらっと殺人してるけどなんか対処されてたり指名手配とかされてる?

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 02:22:52

    ヤメイに殺された次元龍の個体名

    スレ主、あなたが名付け親です。

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 02:51:59

    剥がし屋の剥がしたもののコレクション詳細

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 03:24:27

    万全な状態のズゥの強さはどれくらい?

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 06:25:19

    このレスは削除されています

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 06:27:01

    スレイ家の旧家のファントム家の詳細

  • 180一号の作者25/08/23(土) 07:15:46

    これ

    >>102

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:01:13

    この世界の武術を二つくらい

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:46:25

    スレイ家の先祖の神についての詳細

  • 1831◆ZEeB1LlpgE25/08/23(土) 09:52:54

    >>168

    ハルバート

    >>169

    まあ狙われこそしたけど撃退された

    神鏡皇はそもそも無視するどころかエンジョイしてた

    >>170

    今までであればオワタマによって定期的に文明リセットが入って下界は滅び強者がちょっと生き残って後世に技術を伝えるって流れ。そのため滅びる直前は強者がポップしやすく群雄割拠になりがち。だけど今回はヤメイがオワタマをハジメイにしちゃったので滅びなかったからバグって大変なことになってる

  • 1841◆ZEeB1LlpgE25/08/23(土) 09:57:30

    >>171

    黒檀

    >>172

    あの時のランキングちょっとおかしかったので

    ロアが外れて二位にin

    >>173

    抗争で囚われた幹部の救助の補助

    >>174

    ロットンはその理由もあって派遣

    桃姫は手が出せない

    >>175

    紫黒(しこく)

  • 1851◆ZEeB1LlpgE25/08/23(土) 10:03:39

    >>176

    黄金の鎧の皮

     とある聖騎士から剥がした鎧の外殻。中身ごとではなく「威光」や「聖なる加護」だけを剥がしており、鎧はただの鉄屑に。剥がされた聖騎士は一介の凡人になった。

    歌声

     吟遊詩人から剥がした「声」。実体のない音の残滓が瓶に封じられており、開けると悲痛な旋律が漏れ出す。

    初恋の記憶

     ある少女から剥がした「初恋のときめき」。透明な結晶の中に、夕焼けのような色彩が揺らめいている。少女は恋という感情を二度と理解できなくなった。

    戦士の右腕(概念)

     実際の肉体は残っているのに、右腕としての「意味」だけを剥がされた戦士の腕。剥がされた本人は右腕を動かせるのに、それで武器を握ることはできない。

    神託の言葉

     とある巫女から剥がした「神の声」。巻物の形で保存されているが、中身は常に白紙。開けるたびに違う人間の“恐怖”を吐き出す。

    炎の精霊の核

     小さな炎の塊。火を灯すわけでもなく、ただ「燃えているという概念」だけが揺らめいている。近づくと熱はないのに肌が焼け爛れた錯覚を覚える。

    自我の皮

     捕らえた亡霊から剥がした「自分は自分である」という確信。ガラス瓶の中で人の顔が次々と変わり続ける。

    落ち葉の影

     森の中で「影」だけを剥がされた落ち葉。光を当てても影が生まれない。剥がされた影は板状に保存されている。

    母の子守唄

     赤子をあやす声だけを剥がして保存したもの。剥がされた母親は声を失い、赤子は泣き止むことがなくなった。

    剣豪の「型」

     名を馳せた剣士から「剣術の型」だけを剥がした巻物。中身は無地なのに、それを広げると剣を握った者の腕が勝手に動いてしまう。

  • 1861◆ZEeB1LlpgE25/08/23(土) 10:06:48

    >>177

    Top5以外になら確実に勝てる

    >>179

    そんなのありましたっけ

    >>102

    合成っていう能力を持った奴が作ったいろんな生物を生きた状態で中途半端に合体させたやつに拷問して「これが芸術や!」って言われた時

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:12:43

    >>179

    スレイ家の先祖の名字がファントムです

  • 1881◆ZEeB1LlpgE25/08/23(土) 10:23:07

    >>181

    【獣法(じゅうほう)】

    獣や怪異の動きを真似ることで生まれた武術。

    虎、蛇、猿、蜘蛛などの動きを基礎にしている。

    獣の筋肉構造を模すことで、人間離れした身体操作が可能になる。

    特徴:野生的な感覚に優れ、能力を持たぬ者でも能力者に肉薄できる。

    【零距武芸(れいきょぶげい)】

    「一瞬で間合いを潰す」ことに特化した近接戦闘技術。

    手刀、指突き、短刀など小さな武器で致命打を狙う。

    剣神や暗殺者たちが好んで使う。

    特徴:能力を発動する前に急所を突き、戦闘を終わらせる。

  • 1891◆ZEeB1LlpgE25/08/23(土) 10:26:51

    >>187

    さすがに設定にもないのでだめです

    >>182

    夢境の神《アル=ヴァナ・スレイオス》

    概要

    久遠の昔、まだ「夢」と「現(うつつ)」の境界が曖昧だった頃に存在した神。世界において 「無意識」「夢」「忘却」 を司る根源存在。

    人間が眠りの中で見た無数の夢や妄想を取り込み、神格へと至った。

    本来は中立的な存在であったが、「夢に溺れる人間」を生みすぎたことで、他の神々から恐れられ封印された。

    外見

    白と金を基調とした衣を纏うが、顔は常に霞がかかって見えない。

    髪は銀色で流れ続け、瞳は鏡面のように光を映さない。

    見る者によって姿が変わり、時に「父母」、時に「恋人」、時に「自分自身」として現れる。

    神格・力

    【無意識顕現】

    他者の心の奥底に眠る「原初の恐怖」「忘れた記憶」「本当の欲望」を具現化する。

    【忘却の帳】

    アル=ヴァナを認識しても、振り返った瞬間に忘れてしまう。

    これは夢から覚めた時の「忘れる感覚」に由来。

    【夢喰み】

    人間が見た夢や妄想を食らい、神力に変える。

    特に「叶わなかった夢」を好む。

    スレイ家との関わり

    アル=ヴァナは「夢から生まれた神」であるため、完全にはこの世界に定着できず、一族の血筋を媒体に力を残した。

    スレイ家の「無意識を操る」能力は、この神の残滓が血に刻まれたもの。

    代を重ねるごとに力は弱まり、日常に紛れるようになったが、それでも常人からすれば異常。

    特に「無限のメンタル」と「無意識下の毒舌」は、アル=ヴァナ由来の性質。

    弱点

    「注目を集める」ことに弱い。

    夢や無意識は誰にも気づかれない時にこそ強いが、正面から照らされれば霧散する。

    そのため、スレイ家の能力も「注目されると効果が薄れる」という特徴を引き継いでいる。

  • 1901◆ZEeB1LlpgE25/08/23(土) 10:27:54

    >>183

    神鏡皇はこの事実に気づいているので修正するために世界をリセットする手段を模索中

  • 191二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:52:46

    >>185

    剥がし屋が化身の中で一番被害出してるらしいのも納得のコレクションの数々だな

    色々とエグいし悪趣味……

  • 192二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:14:35

    この子はセーフでしょうか?
    名前:結縁 絆(ゆうえん きずな)
    年齢:14歳
    性別:女性
    種族:人間
    本人概要:縁神と契約した隻眼隻腕の巫女。元々、様々な不運等に襲われやすく、疲弊し困っていた。そんな時に、昔絆がよく遊びに行っていた神社に祀られている神様が縁切り・縁結びの神様と知って不運との縁を切れるように願った。その結果、縁神にナイフを貰いその使い方まで教わって、自分の意志で己の右腕を捧げる事で不運との縁を切った。
    能力:《所縁》
    能力概要:縁神と契約した事で得たナイフ。自身が保持する何か(目・聴覚・四肢・友との縁・これから出来る大切な縁)等を捧げる事で、悪縁・良縁等の様々な縁を自他共に結ぶことも、切ることも可能なナイフ。
    弱点:捧げる部位を言ってからどの縁を切る・結ぶかを言って発動する為、最も速くて5秒掛かる。

  • 193ノカの人25/08/23(土) 14:21:50

    セーフ? 提唱者の能力をヤメイ案件レベルでは無いレベルに調整したがコンセプトだけど

    名前:異能再現体TYPE提唱(渾名 ラキア)
    年齢:1
    性別:女
    種族:サイボーグ
    本人概要:【提唱者】を狂気のマッドサイエンティストが再現しようとして生まれた存在
    見た目は提唱者そっくりだが 無表情 情緒が幼いという特徴がある
    現在は山桐家に保護されて山桐家の一員となっており【提唱者】に懐いている
    渾名は提唱者の本名である晶(アキラ)を逆さまにしたもので名付けたのは提唱者本人
    能力:異能再現 提唱(言葉=世界律)
    能力概要:口にした言葉通りに世界を改変する 提唱者の能力を人為的に再現したもの
    弱点:提唱者とは違い能力発動には溜めが必要なうえクールタイムがある
    これは世界改変の規模が多いほど発動に必要な時間は伸びるし クールタイムも同様
    能力を発動しようとする際は【異能再現開始…… 発動まで残り○秒】という機械音声が鳴るし
    クールタイム時には【クールタイム…… 能力再使用可能まで残り○秒】という機械音泉が鳴る
    要望(任意):普通の会話は【 】みたいな機械音声 能力発動の時のみ「  」みたいな肉声と言った形でお願いします

  • 194もきちゃの恋人💛25/08/23(土) 14:34:04

    スレ主、審査お願いします

    名前:アルナ・スレイ
    年齢:13
    性別:女
    種族:人間
    本人概要:スレイ家の長女である少女。
    自由奔放でわんぱくな性格だが、戦闘センスはずば抜けて高い。能力のおかげか普通では考えられないことを発生させたりと遊んでおり、その度にシェレナに叱られている。
    アシメントリーの金髪に碧眼。いつも黒いパーカーを着ている。背は155cmくらい。
    お金はたんまりあるうえに地頭がいいので、毎日遊んで暮らしている。
    だが能力の副作用で周りから認識されずらくなっており、最近は自動ドアも反応しなくなってきた。謎の存在。
    一時期ムキになって暴れまわったことがあるが、家族からも無視されだしたため最近は鳴りを潜めている。
    能力:【スレイ家のお楽しみ】
    能力概要:常識や定義から解放される能力。
    相手の能力の“常識”や世界のルールから逸脱した行動が可能になる。
    それを利用した非常識的で混沌的な現象を引き起こすことが可能になる。常時発動している。
    例えば、“あり得ない”とされているような事象を発生させることや、亞空間から神器を取り出したり、様々な能力を乱用したり、目の前の相手の能力を自身も使ってみたりや、回転することで小さなブラックホールを生成したり、なんなら魔界へ通じるポータルにしたり、季節を狂わせたり、触れることで相手の思考を混乱させショートさせる、歴史を歪めるなどと、やりたい放題な能力。
    瞬間移動をしまくって影分身をしたりなど、戦闘中でもふざけた言動でいられる。焦りや不穏が訪れることがない能力でもある。
    世界一自由な存在になることが可能。
    弱点:常識的なことを言われると能力が一時的に解除される。額を攻撃されると気絶する。
    叱られることが苦手のため、常識的なことを言われる+で説教(注意)までされると能力の制御が効かなくなる。こうなりゃ止めれるのはお母さんくらい。
    歴史歪めは1ヶ月に一回、5分以内の歴史以外不可能。
    要望:一人称は「私」、二人称は「君」でお願いします。勝てたら相手を戦利品として持ち帰らせてください

  • 195二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:59:28

    このレスは削除されています

  • 196ソナタの人25/08/23(土) 16:35:20

    あ、あいすちゃん、いつの間にそんなに覇王アイス撃てる子に…
    ともかく対戦ありでした

  • 197一号の作者25/08/23(土) 16:43:54

    負けた…だと?!しかしやつは最強四天王の中でも最弱…

  • 198もきちゃの恋人💛25/08/23(土) 16:46:28

    勝てた…ママのスリーサイズ設定してこよ

  • 199絶景25/08/23(土) 16:48:43

    これはおKですか?
    名前:“廃棄伝承”カノン・シャングリラ&ユウ・ゴダイ
    年齢:カノンは不明、ユウは16歳
    性別:カノンは女性、ユウは男性
    種族:カノンは半人半竜、ユウは人造英雄
    本人概要 : カノンは灰色のゴシックロリータを着た少女。体の節々に革製のベルトで縛られており、その小さな体躯を拘束している。ユウは某国の国防学園の生徒であり、その制服を着こなす少年である。カノンよりユウの方が一回り背が高い。
    ユウの正体は人為的に遺伝子及び魂に捜査を施し生まれた人造英雄である。小柄な肉体には伝説に語られる英雄…ヘラクレス・ラーマ・ヤマトタケルらに匹敵する戦闘の才能がある。が、実生活ではザンネン、常識に疎く些細な勘違いでため息を吐きたくなるような失敗を繰り返している。趣味の料理だって味はともかく見た目は最悪、カノンは毎日グロテスクな料理を食べさせられている(善意、かわいそう)。
    カノンは伝説に語られる神器…聖遺物をその身に納め封印する一族の生まれ。現代のファフニール。尊大で傲慢な性格だが、ユウのグロテスクな料理には辟易としている。
    能力:邪竜装甲“エインヘリヤル”
    能力概要:カノンの能力。カノンは鎧に変身し、契約者であるユウの肉体を武装させる。カノンの身体に納められた聖遺物の力を反映し、一撃破壊に特化した“ガングニール”、砲撃・射撃戦に特化した“イチイバル、機動力と毒を操る”アメノハバキリ“の3つの形態を切り替え戦況を優位に押し進むことができる。
    弱点:伝説に語られるジークフリートと同じくエインヘリヤルの装甲は背中にはなく、急所となっている。
    形態を切り替える際にアーマーパージをする必要があり、3秒ほど戦闘能力を失う。

  • 200二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:50:59

    このレスは削除されています

  • 2011◆ZEeB1LlpgE25/08/23(土) 16:58:28

    >>192

    セーフ

    >>193

    できればコア

    >>194

    せーふ

    >>199

    セーフ

  • 202二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:05:30

    これいいですか
    名前:フェウラ・ブリッツ
    年齢:28
    性別:女性
    種族:人間
    本人概要:
    「蒼き太陽」という二つ名を与えられている存在。超攻撃特化な能力とは反対に性格は基本的に冷淡で感情を前に出すことは稀。
    青色の髪に緑色の眼。服は燃えるような赤の軍服を身にまとっている。
    名実ともに防衛隊最強の一角。

    能力:プラズマ支配

    能力概要:
    体内に宿る「プラズマコア」から膨大なプラズマエネルギーを生成・制御することで、稲妻や熱撃を自在に操る。遠距離攻撃・範囲攻撃・防御フィールドとしても応用可能で、都市規模の雷撃やプラズマ嵐を生み出すこともできる。コアの集中度に応じて威力・範囲が増大する。
    必殺技のプラズマカノンは当たれば基本どんな存在でも無傷では済まない火力。

    弱点:
    ・プラズマコアが損傷すると制御不能になり、自身も大きくダメージを受ける。
    ・絶対零度や帯電阻害環境では能力が弱体化する。
    ・コアのエネルギーが尽きると能力の大半が封じられる。

  • 203二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:08:12

    >>196

    こちらこそ対戦ありがとうな

  • 2041◆ZEeB1LlpgE25/08/23(土) 17:11:36

    >>202

    セーフ

  • 205二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:12:32

    これどうですかね?

    名前:月夜 魁(かい)
    年齢:20歳?
    性別:男
    種族:人間?
    人物概要:燕尾服を纏った黒髪メガネの好青年で佐藤家に住み込みで仕えている超万能執事
    戦闘や護衛から家事、雑務まで何でも完璧に業務をこなし呼べばいつでも現れ頼まれればどんな無茶振りをも叶えてしまう超人従者
    ただいつから佐藤家にいて誰が彼を雇ったかはあやふやでどういう経歴や過去を持つ人物かは家族の誰も知らない謎多き未知なる人物
    人を揶揄う時に「私、実は悪魔なんですよ」とか「悪魔の契約ですか?」とか言ってくるので悪魔なのかもしれないが真偽は不明
    性格は礼儀正しく誰に対しても敬語だが軽薄な雰囲気を纏い人を揶揄ったりおどかしたりするのが好きで物凄く嘘つきでもある
    能力:転移の主
    能力概要:移動に関することなら大体何でも自由自在にできる能力でどんなものでも自由に移動できる
    ポータル、瞬間移動、ワイヤー移動、高速移動、アポート、転移、位置入替と移動に関することならどんな事も可能
    上記以外にも無数の移動に関する力を持っておりどこからでも現れる事が可能で変幻自在の攻撃、無数の戦術を可能とする便利能力
    必殺技として概念的なものの移動や超大規模移動も使えるが彼自身にも負担が大きいのでここぞで使うと必殺技となる
    弱点:移動能力は同時には使えない、高速移動しながらテレポートは出来ないしワイヤーを使いながらポータルは開けない
    長距離移動や規模の大きいものの移動には能力チャージか体力大幅消費のどっちかが必要でありそう何度もは使えない
    移動能力は連続使用や短時間での過剰使用で疲労と負荷が溜まるので乱発はできず移動の使用直後は一瞬の隙を見せる
    身体能力は高いが持久力は並みであり持久力は特に能力の発動に深く関わる、故に能力乱発はせずタイミングを見て使うと選択が必要
    身体の耐久力は普通だが実は本人も自覚し自嘲する程に打たれ弱く「攻撃を喰らうと色々と辛いしマズイですね」と言うレベル
    要望:口調は丁寧な敬語で一人称は私
    蹴りや足技のみを使って戦ってください、スマートな感じを出してください
    有利でも不利でもテンションは落ち着いてる感じでお願いします

  • 206一号の作者25/08/23(土) 17:12:54

    大丈夫だと思うけどこれは?
    名前:数言千幾(かずこと せんき)
    年齢:26
    性別:男
    種族:人間
    本人概要:ライブラリに所属している数言家の男
    一日ごとに記憶がリセットされる体質。18歳の頃からリセットされ始めており、18歳以前の記憶はあるがそれ以降の記憶が毎回消える。
    人間離れした理解力で、目覚めた瞬間に自分の情報・状況を全て理解する。ライブラリの研究所に寝泊まりしているので、目覚めてから周囲の人物と情報交換をするのが日課(本人にその自覚はなし)になっている。
    自分のこれまでの研究成果をまとめたノートを、常に持ち歩いており、新しい発見があるとすぐにそのノートに書き込む。例えば戦闘中であろうとも。
    3時間程度あれば他のライブラリ構成員と同じくらいの情報量を手に入れるとができ、仮に一週間記憶が引き継がれれば、真の神の存在にも気づける。
    能力:一で千を知る
    能力概要:常人の1000倍の理解力になる能力。1000倍と言うのは、理解の速度、情報の深さ、処理能力、情報の取り込み量、その全てが1000倍になるということである。相手を見ただけで、その能力や今の状態、性格、過去、戦闘スタイル、など全てを見抜く、どころか相手の次の行動を先読みして行動し、ほとんど未来予知をしているかのような動きで相手を翻弄することができる。
    弱点:予測しても意味のない広範囲攻撃には無力
    身体能力も一般人程度
    よく眠くなる。戦闘中にも眠くなり、その瞬間は隙ができる

  • 207二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:20:11

    楽しみだぁ

  • 2081◆ZEeB1LlpgE25/08/23(土) 17:20:23

    両方セーフ

  • 209ロアの作者25/08/23(土) 17:50:24

    絆の人!対戦よろしくお願いします!

  • 210二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:05:30

    >>209

    こちらこそ対戦よろしくお願いします

  • 211二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:17:34

    デプス・ハイトの方、対戦ありがとうございました。
    いつの間にか三つ巴っぽいの混沌とした戦いになってて楽しかったです。

  • 212二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:19:51

    以前他の対戦スレで作ったキャラクターを持ってくるのはありですか?

  • 2131◆ZEeB1LlpgE25/08/23(土) 18:32:10

    >>212

    セーフです


    外出中なので質問募集

  • 214ロアの作者25/08/23(土) 18:34:43

    佐藤家の裏設定って何かあります?幾つか挙げてくれると嬉しいです

  • 215もきちゃの恋人💛25/08/23(土) 18:37:24

    アルナが大暴れした時の大暴れ具合の詳細

  • 216二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:38:51

    《ケ_カ_ィオス・"ゲニー_/EN_セン"_JOY /》の裏設定があるのなら幾つか上げてくれると嬉しいです

  • 217ソナタの人25/08/23(土) 18:41:19

    あいすちゃんはどういう経緯でジャングルに来てた?

  • 218二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:41:58

    神鏡皇の裏設定全部

  • 219二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:42:00

    あの世界での殲滅のリリーや恋情のヴァルブルガみたいな悪魔や天使の裏設定を悪魔と天使で分けて幾つかあげてほしいです

  • 220二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:43:32

    既知の魔物のキルスコア

  • 221二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:43:43

    黒壇が誠に超越者を差し向けた理由

  • 222一号の作者25/08/23(土) 18:44:01

    使用人になった怜呉の様子とそのことを知った数言の面々の反応

  • 223二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:46:16

    ベーテンが制作された理由である武神信仰の具現化をしようとした者の詳細

  • 224一号の作者25/08/23(土) 18:46:54

    >>120

    神性擦主がヤメイと互角ってことはtopランキング更新ってこと?

  • 225二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:48:52

    よんと冥は佐藤家の家を無茶苦茶にしたっぽいけど帰ってきた佐藤家に二人はどうされた?

  • 226二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:50:28

    《Iac /_ラフター_hen/》がスライム化しかけていた時に近くで起こった戦闘の詳細

  • 227二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:53:40

    スレイ家って家が城みたいだけどどんな感じの城なのかの詳細

  • 228二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:20:22

    超越者の持っている大剣の詳細

  • 229ノカの人25/08/23(土) 19:20:41

    山桐家の歴史!

  • 230一号の作者25/08/23(土) 19:28:05

    怜呉とよんの未定スコアとそれぞれtop何くらいか

  • 231二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:31:24

    肯定者と超越者はお互いどう思っている? コメント形式でお願いします!

  • 232二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:32:51

    キャージ、スレイパパ、スレイママはそれぞれtopどこまでいける?

  • 233二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:34:57

    あの後の超越者と誠ってどんな感じになった?

  • 234二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:37:22

    佐藤家のジジババから孫に関してコメント

  • 235二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:38:49

    山桐家の強さランキング 
    万能者、適応者、超越者、肯定者、提唱者、蘇生者、質問者、到達者
    スーパーアルティメットイモータルドッグ が居たはず

  • 236二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:44:21

    ヴァルブルガってどの神に遣えていたの?既存の神じゃないなら詳細がほしい

  • 2371◆ZEeB1LlpgE25/08/23(土) 20:37:51

    >>214

    初代は吟遊詩人

    雪が特異点となり血統が変質

    他国に少し狙われている

    >>215

    島が一つ地図から消えた

    >>216

    まだ未生成ですね

    >>217

    あれ作られたジャングルです

  • 238二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:13:16

    >>232

    これにアルナ追加してください

  • 239もきちゃの恋人💛25/08/23(土) 21:14:28

    まだ質問できますかね?
    アルナって連れ帰れますか?

  • 240ソナタの人25/08/23(土) 21:23:00

    作られた…ってことは観光地的なやつなんかな

  • 2411◆ZEeB1LlpgE25/08/23(土) 21:29:09

    >>218

    頭の良さは幼少期から変わらなかったが体がとてつもなく弱く死にかけだったが5歳の時、死ぬか生きるかの山場にマジ神を知覚した。それはもうはっきりと見た。視られた。

    その時バランスが崩れた。体の構造が変質して神格を得た。

    そして本人の人格はそのままに使命を与えられた。

    「運命を正せ」と

    そこからの行動は速くまずは身近な戦力である雅鉄との親密度を師弟として上げつつマジ神由来のカリスマ性で魅了し離散しかけていた政府を立て直し国を強化。

    新たに技術を革新し続け防衛機構として一刀斎を囲い障害になりそうな異能一家を貴族や来賓の立場に置き逃げられなくした。

    脳手術による能力の改ざんを発見した直後にはもう捕獲班の構想を立て実行に移す。


    みたいな妄想をAIくんとしていた私

    やりすぎ?……ちょっと何言ってんのかわかんない

  • 2421◆ZEeB1LlpgE25/08/23(土) 21:38:29

    >>219

    悪魔族はマジ神が魔族を作るときにパラメーターをみすったやつ

    それに対抗するべく進化した天空の種族が天使

    >>220

    未定?1000

    >>221

    やばい方の派閥と取引をする上で邪魔でしかなかった

    >>222

    従順にこなしてる

    「なぜだろう。狙われてる気がする。主に命」

    >>223

    さすがに設定に記載がない奴は無理です

    >>224

    あれはしない前提のキャラのはずなのでだめです

    >>225

    軸に正座からのお説教

  • 243ソナタの人25/08/23(土) 21:46:22

    >>241

    あー、マジ神さんをがっつり視ちゃってたのか

    そりゃ半全知みたいやつになるわ

  • 2441◆ZEeB1LlpgE25/08/23(土) 21:49:04

    >>243

    半全知は素のスペック

    すぐ死ぬことで世界がバランスとろうとしてたら神鏡皇になる前の彼が"見つけちゃった"せいで神格を与えられて体の構造が変わって延命した

  • 245ロアの作者25/08/23(土) 21:51:25

    >>241

    マジ神を見たやつはこれで三人目か

    やっぱ見るだけでもヤバいんだな

  • 246一号の作者25/08/23(土) 21:51:53

    >>244

    世界がバランスを?

    グランツってもしや…

  • 247ソナタの人25/08/23(土) 21:53:02

    >>244

    なるほど……

    てか本文に思いっ切り書いてあったわごめんなさい

  • 248二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:55:22

    >>241

    脳手術による能力改ざん!?AF-Gの梶原剛真の設定は伏線だったのか!

  • 249二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:52:53

    質問続いてる?

  • 2501◆ZEeB1LlpgE25/08/23(土) 23:05:37

    >>226

    一般哨戒班がばったり

  • 251ロアの作者25/08/23(土) 23:07:00

    >>250

    哨戒班?

  • 252もきちゃの恋人💛25/08/23(土) 23:08:55

    >>251

    見守りとか警備するグループのことらしい

  • 253ロアの作者25/08/23(土) 23:09:41

    >>252

    ほへぇ…アスノヨゾラしか思いつかんかった

  • 254二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:17:40

    >>253

    キミノヨゾラ

  • 255二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:23:05

    JOYの人!対戦ありがとうございました!
    絆ちゃんに幸アレ!

  • 256二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 05:34:08

    >>255

    こちらこそ対戦ありがとうございました

  • 257二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 06:35:02

    審査お願いします。

    名前:混沌の主・スファレラス
    年齢:1500以上
    性別:無し
    種族:悪魔
    本人概要:人界に溶け込み暗躍する金髪碧眼の大悪魔。悪魔としては珍しく角や翼といった悪魔的な身体的特徴を一切持たない。擬態の精度が異常に高く、現場を押さえなければまずその正体を見破ることは出来ない。
    人間を含む定命の種族に対して非常に友好的であり、多くの者と契約を交わし多様な知恵や力を齎した。スファレラスは彼らの持つ進化の可能性に魅入られている。
    一方で生物の進化には苦難が必要であると考えており、様々な厄災や戦乱を引き起こした。その度に様々な姿に扮し現れては、進化を促す知恵や力を授けた。そのため信仰や英雄視されることもあるが、本人にその気は全く無い。邪悪なマッチポンプである。

    能力:不和の脈動、地脈掌握
    能力概要:不和の脈動:摂理、運命、集合的無意識、概念といった世界を構成する高次元要素に干渉し、世界のあらゆる流れをより悪い方へ、不安定な方と揺り動かす神域の大魔術。効果範囲はちょっとした大陸であれば全域に及び、影響下では何もかもが上手くいかなくなる。彼はそれを息をする様に使い熟し、様々な厄災や戦乱を引き起こした。
    その力を個人へ向けた場合、対象はあらゆる力や運命に見放され、世界そのものが敵にまわった様な状況で襲いくる数多の苦難に立ち向かうことになる。
    地脈掌握:スファレラスは地水火風あらゆる魔術に長ける大魔術師でもある。中でも大地の力を扱うことへの造詣が深く、広大な地脈すらも掌握し自身の魔力として用いることができた。それにより己の力をほとんど損なわずに天変地異の如き大魔術を行使する。また土塊を整え己と寸分違わぬ分体を作り動かすこともでき、身代わりや戦力として使用する。
    自身の死後、分体へ力と知識を継承し実質的に復活も可能だが、今回の戦いにおいては使用しない。

    弱点:胸の中心部に黄金の宝石が埋め込まれており、それが悪魔としての心臓であり核。破壊すると勝利。
    圧倒的な力を持つが基本的に相手に進化を促すことが目的であるため本気を出さない。ただし相手が諦めたり、心が折れた場合はその限りでは無い。
    要望(任意):敗北時は恍惚の表情で対戦相手や生物の可能性を賞賛し、高笑いしながら死亡。その後どこか遠くで新たなスファレラスが誕生し、新たな予感を感じさせる終わりだと嬉しいです。

  • 2581◆ZEeB1LlpgE25/08/24(日) 07:51:12

    >>227

    スレイ邸《忘却の館》

    外観

    郊外に建つ、まるで中世の城塞を思わせる巨大邸宅。

    外壁は白大理石と黒曜石がまだらに組まれており、昼は陽光を反射し、夜は闇に溶け込む。

    窓は不思議な形状(五角形、涙型、ねじれた格子など)ばかりで、建築家の理屈を無視している。

    庭には無数の噴水や彫像が立ち並ぶが、よく見ると「人間っぽいけど微妙に違う」ものが多く、客人は得体の知れない不安を覚える。

    内部構造

    エントランスホール

    天井が高く、赤い絨毯が敷かれているが、壁に飾られている「彫像」はすべてスレイパパが戦った相手や気に入った者を“拉致して飾った”もの。

    生きている者もいれば、ただのオブジェ化された者も混ざっている。

    大食堂

    三十人は座れる巨大なテーブルがあるが、家族以外は基本的にいない。

    スレイパパは毎晩のように「今日も楽しかったな!」と大笑いしながら豪華な料理を並べる。

    (料理は本当に美味しい。理由は謎)

    書庫「夢境の書架」

    本棚にぎっしりと書物が詰まっているが、内容は読むたびに変わる。

    過去の家族の日記が勝手に書き加えられていたり、未来の出来事が載っていたりする。

    無意識と繋がったスレイ家特有の“図書館”。

    中庭

    まるで常識を無視した迷路庭園。道を歩いているといつの間にか家の外に出てしまったり、逆に屋敷の奥へと吸い込まれたりする。

    ここで遊んだ子供はたいてい迷子になる。

    飛翔塔

    屋敷の中央に建つ塔で、ここからスレイパパはよく飛んでいる。

    「飛ぶのが日課だからな!」と本人は言うが、何のために飛んでいるのかは不明。

    特徴

    スレイ家の能力【無意識】が常に染みついており、外部の人間からは 「立派な城があるのに気づかない」 ことが多い。

    認識できたとしても「観光地の古城」や「豪邸」程度にしか思えず、実際の住人(スレイ家)を理解することは難しい。

    奥様方が「不審者」と噂するのは、屋敷の異様な雰囲気も原因のひとつ。

  • 2591◆ZEeB1LlpgE25/08/24(日) 07:55:50

    >>232

    25

    20

    27

    18

    >>233

    爺と孫みたいな

    >>228

    武器名:天打ち(あまうち)

    外観

    全長2メートル半を超える巨大な大剣。

    刃は鈍く光る銀白色で、所々に稲妻のような金色の紋が走っている。

    普通の人間では重量に耐えられないほど重いが、カズ兄は片手で振り回す。

    鞘は存在せず、戦わない時は「でかい鉄板」を背中に括り付けているようにしか見えない。

    特徴

    超重量武器:まともに持ち上げるだけでも超人的な筋力を要する。カズ兄の筋肉と「超越」でなければ扱えない。

    道理を断つ刃:普通の武器なら弾かれる結界や概念防御も、気合いを込めた一撃なら“超えて”切り裂く。

    エネルギー反響:相手の放った力を刃に受け止め、そのまま倍返しの衝撃として振り抜ける(ただし脳筋なので、だいたい自分も被弾してる)。

    扱いの荒さ:細かい剣術技などは一切できず、カズ兄は豪快に振り回すのみ。だがその破壊力は凄まじく、地面ごと敵を叩き割る。

    象徴性

    「越えるための剣」

    この剣自体に特殊な意思や意志はなく、ただ「超えられない壁をぶった斬る」ためだけの武器。

    カズ兄がこれを振るう姿は、山桐家の人々にとって「無理を通して道理を引っ込める」象徴のように語られる。

  • 2601◆ZEeB1LlpgE25/08/24(日) 08:00:10

    >>229

    山桐家の歴史

    ■ 起源

    久那土帝国成立の初期、山桐家は武勇よりも「異能の実験と適応」に長けた一族として知られた。

    元来は地方の小豪族であり、帝の命によって「異能適合実験」の人柱に選ばれたことが始まり。

    数多の犠牲の上で「人外の力に耐える体質」を獲得していき、以後は“異能耐性を持つ家”として軍や宮廷に重用された。

    ■ 中世期(暗黒の百年)

    他家の陰謀や呪詛、妖怪や禁術の実験台にされ続け、山桐家は弱小貴族の中で最も死者が多い家として名を馳せた。

    しかしその結果、数代に渡って「死線を超えた個体」が生まれるようになり、能力に特化した子孫が現れる。

    周囲からは「捨て駒の一族」などと侮蔑されつつも、結果的に久那土最強クラスの異能持ちを定期的に輩出する異質な家系となる。

    ■ 近世(隆盛の兆し)

    ある当主(適応者の祖父あたり)が【帝都大災厄】と呼ばれる超常災害で唯一生還し、家格が上昇。

    以後、軍事貴族ではなく**「異能災害に対応するスペシャリスト」**としての地位を確立する。

    ただし戦場や災害現場での生存率は高いが、「無茶苦茶な進化をしたヤベー奴が家族から出る」ため、帝国内でも腫れ物扱い。

    ■ 現代(適応と超越の兄弟時代)

    【適応者】、【万能者】、【提唱者】、【肯定者】、【超越者】といった規格外の兄弟姉妹を輩出。

    山桐家は中堅貴族でありながらも、その存在感は大貴族にも匹敵。

    他の貴族からは「一族というより爆弾」と恐れられている。

    ただし本人たちが帝国転覆や覇権に興味がないため、現状は「危険だが便利な存在」として黙認されている。

  • 2611◆ZEeB1LlpgE25/08/24(日) 08:07:38

    >>230

    28 1000万

    30 50万


    >>231

    肯定者→元気すぎるけどそれもまたヨシ!

    超越者→犯罪しても肯定してきそうでちょっと怖いぜ!

    >>234

    「頼むから無茶すんな」

    >>235

    提唱者

    適応者

    超越者

    万能者

    到達者

    肯定者

    スーパーアルティメットイモータルドッグ

    蘇生者

    質問者

  • 2621◆ZEeB1LlpgE25/08/24(日) 08:14:47

    >>236

    名前:黎明剣神 アストライオス

    年齢:不明(人の時代から神格となり数百年を生きる)

    性別:男

    種族:剣神(人間から昇華した神格)

    本人概要:

    古来より「人を護るための剣」として信仰されてきた温厚な神。

    白銀の長髪と蒼い瞳を持ち、常に背後に光の剣を浮かべている。

    守護者として戦うことを己の存在意義とし、神でありながら人間と共に笑い、食事をするような人間味ある存在だった。

    現剣神シュバルツを止めるため戦い、敗れ去ったが、その言葉と光剣は今も「守りの奇跡」として語り継がれる。

    能力:【黎明剣域】

    能力概要:

    空中に無数の「光の剣」を召喚・操る能力。

    剣は概念的存在であり、物理的防御を無視して斬撃を届かせる。

    剣同士を組み合わせて盾や大剣を形成可能。

    数百本の剣を一斉に降らせる「剣の雨」、

     背に纏う「剣の翼」など応用自在。

    「守護の意志」に応じて強まるため、弱者を守る状況下では真価を発揮する。

    弱点:

    剣は「護る意志」に応じて力を増すが、逆に「攻撃目的のみ」では威力が著しく低下する。

    剣の制御は常に集中が必要であり、精神を乱されると剣の制御が大きく崩れる。

    本人は温厚なため「人質」や「弱者を巻き込む戦術」に極端に弱い。守る対象が多いほど力量が分散し、突破されやすい。

  • 2631◆ZEeB1LlpgE25/08/24(日) 08:16:47

    >>239

    別に不可能ではない

    >>240

    相手の能力がジャングルを作るなので

    >>257

    セーフ

  • 264もきちゃの恋人💛25/08/24(日) 08:18:08

    >>262

    あんたが先代剣神なんか…そうだったんか…

  • 265一号の作者25/08/24(日) 08:18:55

    審査お願いします
    名前:数言理一(かずこと りいち)
    年齢:35
    性別:男
    種族:人間
    本人概要:数言家現当主にして、数言怜呉に並ぶかそれ以上の強さを持つ、数言家最強の人物。
    数言怜呉に自分以外の当主候補を全員殺されれたので仕方なく当主の座についている。
    15歳ほどから見た目の成長が止まっており、外見は少年だが、中身は常に冷静沈着で頼れる大人。あらゆる戦闘技術を極めており、異能によるものでなければ基本的に見ただけで真似することができる。
    能力:1
    能力概要:全ての開始点であり、基準点である1を操る能力。
    周辺の全てを固定して不変にする、擬似時間凍結を1秒のみ使うことができる。
    一度能力を発動すると次に発動するまで1分クールタイムがある。
    止められるのはたった1秒だが、戦闘においては致命的な隙である。
    また、身体能力が非常に高く、肉体での戦闘も強い他、家族の剣技や射撃術、先読み、武闘術などを完璧に模倣し、それを本人以上の技術で扱うことができる。これは能力由来のものではなく、本人の天才性によるものである。幼い頃からの教育により、頭脳もずば抜けており、能力なしで数言千幾の10分の1という、化け物じみた頭脳を持っている。
    普段は剣を使うが特にこだわりはないため、銃でも槍でも場合によってはなんでも使う
    弱点:殺しを好まず、できるだけ殺さないように立ち回るためそこに隙ができる。
    昔、怜呉に右目の視力を0にされているので、右側からの攻撃に弱い
    要望(任意):屋敷の敷地内で戦う感じでお願いします。

  • 2661◆ZEeB1LlpgE25/08/24(日) 08:20:08

    >>265

    どぞ

  • 267二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 08:25:07

    供儀塚家の歩みというか歴史とかも聞ける感じですか?

  • 2681◆ZEeB1LlpgE25/08/24(日) 08:50:36

    >>267

    そうですけど次の質問募集の時ですね

  • 269二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 08:55:58

    審査お願いします
    名前:善田 望
    年齢:????
    性別:男
    種族:人
    本人概要:何をも成すことができたであろうに、何も成さず一人佇むことを是とした究極の聖人。好々爺然としながら背筋は張っていて、不壊たる杖を手にしている。
    能力:聖者独歩
    能力概要:踏んだものを自身にとって安全な道にする。針の筵を平気で歩くだけでなく、空気を踏んで空を駆けたり溶岩の上を散歩したり、その姿は自由そのもの。それだけでなく、例えば相手が攻撃してきたとしても足裏に触れるだけで無効化してしまう。本人はやらないが相手を踏むことで完全な無力化も可能。
    弱点:能力の性質上、上からの攻撃にはほぼ無力。また、誰が相手であろうと一切干渉しない。相手が戦意を失うことや疲れ果てることで実質勝利する

  • 270二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 08:58:44

    このレスは削除されています

  • 271二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 08:59:10

    スレ主!

    こっちのキャラをあっちで出してあっちのキャラをこっちで出してもいいの?

  • 2721◆ZEeB1LlpgE25/08/24(日) 09:24:45

    >>271

    自キャラのみどうぞ

    あっちのキャラはスレ主に許可取ってください

    なんだかんだ許してますけどあくまで他スレですからね

    交流がある姉妹スレでもないんです

    節度は守ってくださいね

  • 273二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 09:32:52

    >>272

    わかりました。ご返答くださりありがとうございます。

  • 274二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:00:32

    この子の審査をお願いします
    名前:マリオネット
    年齢:5年
    性別:無性
    種族:人形
    本人概要:天から降りてきている糸で、操られている。その事からの脱出を目指している子。糸は自分の意思では切れない。天からの糸を全部切られると、カクカクした動きから、縦横無尽な動きをしながら俊敏な動きをする。作られた経緯は、創造主がマジ神との託宣をする為に作ったが、他の神が垂らした糸によって操られている。
    能力:《アブソーブ》
    能力概要:近場にある様々な物質を吸収し、怪我した部位や欠損した四肢の再生に使うのが主である。攻撃方法は吸収した物質を修復に使わずに放つ事である。吸収した物を別のの物に変換する力もある。
    弱点:人形故に脆い。天からの糸を全部切られると能力は一割位の効力になる。
    吸収した物を別の物に変換するのは2秒掛かる。

  • 2751◆ZEeB1LlpgE25/08/24(日) 10:51:01

    >>274

    セーフ

  • 276二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:15:32

    動作確認

    名前:死亡予報
    年齢:不明
    性別:不明
    種族:現象怪異
    本人概要:突如深夜帯に映る死亡予報という名前の番組
    本日○○ 死亡 死因は○○です というものをナレーターが読みその際の映像を流し消える
    その後番組の通りの出来事が起こる これらの一連の流れを引き起こす現象
    また名前が読み上げられた存在は放送されている最中テレビ画面に触れることで異空間に行ける
    異空間内は広大で上下左右がテレビ画面になっており中央には首吊り死体がある
    能力:死亡予報
    能力概要: 本日○○ 死亡 死因は○○です というナレーターの声 読み上げられた死因通り未来の映像が流された直後
    死因になるものが現れる 例で言うとトラックに衝突し死亡ならトラックが現れるし
    死因は溺死と言うと突如水が現れるなど
    死因となるものを避けると また映像が現れ失礼しました死因は○○でしたと言いまた死因となるものが襲い掛かる
    死を回避する度にナレーターの声、死の映像の流れる速度が上がるし
    死因も黄泉の門が開いた、邪神が顕現した為など滅茶苦茶に
    弱点:ナレーターの読み上げ、読み上げられた死因通り未来の映像という一連の行いを必ずする為
    どのような死因が迫ってくるかは把握できる  
    首吊り死体を破壊すると現象が消滅する 首吊り死体は動かず回避もしない
    要望:ナレーターの読み上げ以外では喋らないで下さい

  • 277ソナタの人25/08/24(日) 11:40:07

    >>263

    ああ、そっちか

    持続時間の事気にしすぎてたわスマソ

  • 278ノカの人25/08/24(日) 11:54:27

    歴史系のまとめ作りました

  • 279二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:22:02

    >>278

    ありがとう。あなたはこのスレの至宝です。

  • 280ソナタの人25/08/24(日) 12:23:59

    >>278

    今後増えそうだしいいかもね

  • 281もきちゃの恋人💛25/08/24(日) 12:29:15

    >>278

    お疲れ様です!

    世界観とかどうします?

  • 282二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:43:29

    このレスは削除されています

  • 283ソナタの人25/08/24(日) 14:08:11

    ひっさびさの対消滅おきとる

  • 284ソナタの人25/08/24(日) 14:51:37

    死亡予報が相手か…勝てるかなぁ…
    対戦よろしくお願いします

  • 285ノカの人25/08/24(日) 15:07:42

    お願いします

  • 286二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:18:32

    このレスは削除されています

  • 287ノカの人25/08/24(日) 16:30:06

    セーフかな ダメならどんな弱点追加した方が良いですかね
    名前:悪声狼藉(本名 駒井 侑)
    年齢:18
    性別:女
    種族:人間
    本人概要:黒檀商会(こくたんしょうかい)に所属する盗人
    腕が良いがとにかく盗む相手がやばい連中が多く場合によっちゃ黒檀商会に致命的な被害を齎す可能性がある為
    評判が終わっておりそのことから悪声狼藉のあだ名がついた
    性格はスリルジャンキーでわざとやばい相手ばかりを狙っている
    最近は剥がし屋のコレクションを盗むことに執着している
    見た目は盗賊の格好をした少女 背中になんでも入るリュックを背負っている 
    能力:盗品活用
    能力概要:盗んだものを戦闘に使用する 最近だと剥がし屋から盗んだものが多い
    剣豪の「型」を使用し剣術を など剥がし屋が剥がした技術、力、異能、概念を巧みに利用する
    中でもゼイル・アンノウンが剥がされた空間跳躍術式と殺戮現象は強力
    他にも武器神メークや管理者から盗んだ神器 上位存在から盗んだ武器なども活用する
    例として
    クレーフティス:手を伸ばした状態で欲しい物を念じれば時間や空間、概念を無視して手の中に転送することが可能になる手袋型の神器。 これは武器神から奪った(貰った?)もの
    弱点:使用するものはいちいちリュックから出す必要がある為隙が大きい
    リュックの外から盗品を長時間出すと剥がし屋に感知される危険性がある為 使ったら即座にしまわないと行けない
    殺戮現象は強力だが自身にも感染する危険性大!な為一瞬しか展開出来ないうえ剥がし屋に感知されやすい為
    1日に一度しか使えない
    神器や上位存在から奪った武器に関しても使った瞬間に感知してくるような連中ばかりの為 
    一日一回しか使えない(クレーフティスのみ例外)
    またそう言った強力な代物は反動が有り使った直後は疲労する
    要望:死ぬ展開になったら剥がし屋によってコレクションを回収される描写をお願いします

  • 2881◆ZEeB1LlpgE25/08/24(日) 17:27:42

    >>286

    セーフ

    質問募集

  • 289一号の作者25/08/24(日) 17:29:07

    怜呉ってカス7に入るほどのカス力ある?

  • 290二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:29:34

    供儀塚一族の歴史

  • 291ノカの人25/08/24(日) 17:29:37

    提唱者は存在が知られてないらしいが山桐家だと周りに情報漏れてるのって誰がいる?
    蘇生者は現在進行形で蘇生能力から狙われてるらしいが

  • 292一号の作者25/08/24(日) 17:30:00

    今のキャラも含めた新・頭いいキャラtop5

  • 293ロアの作者25/08/24(日) 17:30:54

    あの後の魁と絆
    絆はどこに連れてかれたの?

  • 294もきちゃの恋人💛25/08/24(日) 17:30:59

    不老不死だった頃の闇堕ち椎童の詳細

  • 295二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:31:18

    屍山血河の刀と銃の詳細 特注品らしいが?

  • 296二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:32:03

    屍山血河って身につけているもの含めて複製するらしいけど伝説の武器とか神器みたいなの持った状態で死んだら
    増殖バグみたいな感じで増えたりするの? あと死体は誰かが回収したり売ったりしてる?

  • 297二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:34:55

    アルナは連れ去られた後防衛隊でなんかしてる?詳細がほしい

  • 298二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:35:22

    万時屋カズちゃんの組織詳細

  • 299二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:36:11

    魁の正体

  • 300ソナタの人25/08/24(日) 17:36:51

    クピトリナの父親の天使の詳細出来たらお願いします

  • 301二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:37:44

    蘇生者が最初死産だと思われていたときの山桐家の反応
    生まれた年齢的に万能者、適応者、超越者、肯定者、提唱者、あと犬がいた筈 

  • 302二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:38:03

    佐藤家の歴史

  • 303二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:38:33

    図書館トートの詳細

  • 304二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:39:20

    新しい使用人に対するJr.とパパとアルナの反応

  • 305二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:41:27

    「……勝者は、月夜 魁」と誰かが言った感じですが、絆と魁の戦闘を見ていた存在がいるのでしょうか?

  • 306二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:42:32

    雪が特異点になって起きた佐藤家の血統の変質って?

  • 307二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:44:25

    神鏡皇の狂気に気づいてる、止めようとしてるキャラっている?

  • 308二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:44:58

    スライム1号って生存してる?
    生存している場合ダリアのコアを吸収して進化しましたか?

  • 309二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:51:55

    夢奏人と夢鏡の神はどういう関係?

  • 310二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:04:46

    知覚者や佐藤智ってマジ神知覚してたり知ってたりする?

  • 311二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:04:56

    山桐、佐藤、スレイの母親たちが会うとしたらお互いどんな反応になる?
    山桐→佐藤、スレイ
    佐藤→山桐、スレイ
    スレイ→山桐、佐藤という感じでお願いします

  • 312二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:04:58

    この子は大丈夫でしょうか?
    名前:固定者
    年齢:創生の頃から
    性別:消滅
    種族:人間→機械
    本人概要:元はありとあらゆる可能性を観る者で有ったが、自分が観測した結果可能性が固定されてしまった。それを挽回しようとしたらさらに悲惨な結果になって絶望をしてしまったら、大体の感情を犠牲になってしまい、能力が反転し今の能力になった。その事があった為、自分が動くと悲惨な事になると考えている。現在はオワタマから生き延びて対応策を得る為に、人間からありとあらゆる宇宙で起きた事を記録する円環機になっており、己の一部を端末にして、世界に放出している。
    能力:《ツザメンファッセン》
    能力概要:ありとあらゆる可能性を一つに纏めて多様性をなくして固定させる能力。
    相手のありとあらゆる選択肢・未来予知・複数戦術を消し飛ばし一つに纏められる。
    相手のありとあらゆる行動を一つに纏めてそれしか行動出来なくさせる事も可能。
    自分に掛かる毒・寄生・時間経過などの変化の可能性を消し飛ばし自分を固定させれる。
    弱点:一切の変化をしない存在の為、相手のありとあらゆる攻撃はクリティカルヒットする。
    世界の可能性を一つに纏める為、その時に起こる可能性があるさまざまな現象が一斉に起こる。
    世界を纏める為に大体の力を使っている都合、世界を纏めようとすると、相手の行動の択を3択までしか纏められない。
    端末の胴体に巨大なコアが露出しており、それが破壊されると、端末は死亡する。

  • 313二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:19:43

    このレスは削除されています

  • 314二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:20:36

    次の募集が1スレ目ぐらいのゆるさと書かれていましたが、キャラ作成において変更点などあったりしますか?

  • 315二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:35:51

    佐藤家の分家の詳細

  • 316二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:44:00

    ノカの親御さんの詳細

  • 317二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:47:32

    このレスは削除されています

  • 318もきちゃの恋人💛25/08/24(日) 18:51:35

    >>317

    いま作ってるからちょっと待っててね

  • 319ロアの作者25/08/24(日) 18:54:58

    >>315

    出来れば一つでお願いする

    佐藤家が完成すれば新しく親戚筋から鈴木家を作る予定なんだ

  • 320二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:56:03

    >>318

    そうなんですね。 消しときます

  • 321二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:57:12

    このレスは削除されています

  • 322二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:22:19

    全魔と総魔の違いって?

  • 3231◆ZEeB1LlpgE25/08/24(日) 19:30:46

    終了

  • 3241◆ZEeB1LlpgE25/08/24(日) 19:48:41

    >>289

    ない。断言できる。

    >>290

    供犠塚一族の歴史

    起源

    供犠塚の始祖は久那土がまだ荒廃と怪異に満ちていた古代、「神々と悪魔の大戦期」に現れた少女。

    彼女は己の心臓を生贄に差し出し、世界を覆う「災厄の霧」を晴らしたとされる。

    以来、その血筋は「生まれながらにして身体を捧げる力」を宿すようになり、彼らは人々から 《供犠の一族》 と呼ばれるようになった。

    役割

    王や貴族たちがどうにもならない厄災に直面したとき、

     供犠塚は常に「最後の切り札」として呼び出された。

    悪魔封印、世界を呑み込む怪異の祓い、災害の鎮め……その多くは供犠による血と肉の犠牲で成り立っている。

    彼らの家系は久那土の正史にはほとんど記録されない。なぜなら「犠牲は尊くも、記すにはあまりに痛ましい」とされ、歴史書では“名もなき生贄たち”とだけ残されたため。

    呪いの血脈

    供犠の力は奇跡と引き換えに、代を重ねるごとに寿命を縮めていった。

    多くは10代後半を迎える前に命を落とす。

    幼くして大規模な供犠を行えば、その場で命は燃え尽きる。

    「長命の供犠塚」は一族においてほとんど存在しない。

    >>291

    肯定者

    適応者

    万能者

    >>292

    AI生成組も含めます?

  • 325ノカの人25/08/24(日) 19:58:39

    含めて良いんじゃ無い?

  • 3261◆ZEeB1LlpgE25/08/24(日) 20:54:23

    >>293

    メイド見習いができたとかなんとか

    >>294

    闇堕ち時代の神埼 椎童

    外見

    肩まで伸びた黒髪はぼさぼさで艶を失い、常に血や灰で汚れている。

    緑の瞳は濁り、虚無と狂気が入り混じった色をしていた。

    黒の神父服は焼け焦げと返り血でボロボロ。白のローブは煤けた黒へと染まっていた。

    不老不死ゆえ肉体は崩れぬが、何度も殺され蘇る過程で傷が癒え切らず、異形めいた再生痕が残っていた。

    能力(闇堕ちバージョン)

    【ライトリカバリー・オーバーライド】

    治癒の右手が暴走。対象の「望む形」へ無理やり再構築してしまう。

    結果として人間を「肉塊に戻して胎児化」したり、「理想の姿」に変質させてしまう。

    治癒ではなく「強制的な書き換え」であり、本人の意志や苦痛を無視。

    【レフトアルター・アナイアレーション】

    左手で魂を抜き取る際、それを蓄積・燃料化し、永遠に己の不老不死に注ぎ込んでいた。

    ただ殺すだけでなく、魂の断末魔を繰り返し吸い上げては彼女の蘇生儀式に費やす。

    その過程で世界全土の命を“リセット素材”に変える。

    【輪廻世界(リ・ジェネシス)】

    椎童が犯した最大の罪。

    彼女の蘇生に失敗するたび、世界そのものを巻き戻し「別の可能性」に再挑戦した。

    その結果、世界はξ回(数億回以上)滅び、復活し、再演した。

    彼にとっては「5400万年の試行錯誤」だったが、世界にとっては「永遠の狂気」だった。

    精神性(闇堕ち時代)

    彼の頭の中は「彼女を蘇らせる」ことしかなく、

    そのためなら子供も老人も、家族も国も世界も犠牲にできた。

    その執念は愛ではなく、すでに「狂信」に近い。

    神を恨みながらも、神に与えられた力に縋り続ける矛盾の塊。

    時に彼女の幻影と会話し、彼女が存在しないはずの空間に食事を並べることもあった。

  • 3271◆ZEeB1LlpgE25/08/24(日) 20:58:54

    >>295

    刀:「無尽」(むじん)

    形状

    日本刀を基盤にしているが、刀身はやや長めで無骨。鍔は重厚な鉄製で、刀身の根元には独特の刻印が彫られている。

    鞘は耐衝撃性と耐魔力加工が施され、抜刀と同時に刀身へ特殊な「流体金属」が纏わりつく仕組み。

    性能

    刀身は「対超常金属(オリハルコンや神鉄に近い合金)」で鍛えられており、物理/霊的存在のどちらも斬れる。

    魔法的防御や再生能力を一時的に抑制する加工が施されており、斬られた部分は治りが遅くなる。

    切れ味よりも「通す」設計で、バリアや概念防御にも最低限の干渉力を発揮する。

    戦闘運用

    銃撃の合間に抜き放ち、近接での止め役を担う。

    自死後の複製直後、最速で引き抜けるよう、鞘ごと体に固定するベルト式装備になっている。

    拳銃:「冥銃・カレドヴォルフ」

    形状

    黒銀の大型リボルバー型拳銃。口径は通常よりも大きめ。バレルには符術の刻印がびっしりと刻まれており、装填方式はカスタム仕様。

    弾倉は六連だが、通常弾・符弾・反霊弾などを混ぜ撃ち可能。

    性能

    物理弾:高貫通力、装甲車両を撃ち抜ける。

    符弾:魔術刻印入りの弾丸。バリアを砕いたり霊的存在に干渉可能。

    反霊弾:撃ち込んだ対象の「再生」や「不死性」を数秒封じる特注弾。

    さらに弾丸は全て「自己生成可能」。死体を媒介にして即席で再装填できるため、弾切れの概念がほぼない。

    戦闘運用

    基本はこの銃で頭を撃ち抜いて「自死」し、スワンプマン発動のトリガーとして使用。

    相手に対しても、盾越し・霊体相手でも最低限の効果を通す万能火器。

    「俺の死体から弾作る」ため、死体が増えるほど銃弾の質と量が上がる。

  • 328ノカの人25/08/24(日) 21:08:01

    >>327

    こういう武器大好き!

  • 3291◆ZEeB1LlpgE25/08/24(日) 21:08:59

    >>296

    神器はその時代に同時に存在できるのは一つと決まっているのでテレポートする

    死体は予備の弾に

    >>297

    暴れて脱走しようとしたら後ろからツヴァイが鬼の形相で追っかけてきて全力で抵抗したけど絞め堕とされて強制帰還。

    >>298

    組織ではなく個人でやってること

    >>299

    悪魔族

    悪魔と魔族の中間種族

    >>300

    名前:アステリオン・セラフィエル

    年齢:数千年以上(外見は30代半ばほど)

    性別:男

    種族:熾天使(セラフ)

    本人概要

    天界でも稀少な「守護と導きの熾天使」。

    黄金の長髪と蒼白に輝く六翼を持ち、背には「星の矢筒」を帯びる。

    正義感が強く博愛主義で、困っている者を見過ごせない。

    だがそのあまりの慈悲深さが、禁忌とされる「魔族との交わり」を招いた。

    サキュバスとの間にルナが生まれたのは「愛ゆえ」であり、天界では異端視され追放されている。

    現在は地上にて人々を守る放浪の守護天使のような存在。

    能力

    「星辰の矢(アステリズム)」

    能力概要

    弓に光を宿し、「星の矢」を放つ能力。

    矢は実体ではなく、相手の悪意・敵意を射抜き祓う力を持つ

    強力な魔族や神性存在であっても、一時的にその「害意」を消し去ることが可能。

    戦闘力よりも「抑制・制御」に特化しているため、殺すより守る側に回ることが多い。

  • 330ソナタの人25/08/24(日) 21:15:55

    やっば、オトンぐうかっこええやん……すこ
    というか名前がルナだったのかあの子……

  • 3311◆ZEeB1LlpgE25/08/24(日) 21:19:16

    >>301

    反応…いや、さすがにみんな真っ当に悲しんだ

    >>302

    起源

    佐藤家は辺境の地に住んでいた一人の吟遊詩人から始まる。

    初代は並外れた容姿と声を持ち、人々を魅了する存在だった。

    ある夜、その歌声に惹かれた夢の精霊ユメカナが現れ、彼に気まぐれで「加護」を与える。

    その加護は血脈に刻まれ、以後の佐藤家は「常人とは異なる力を持つ子」が生まれる家系となった。

    異能の血脈

    発現する力は「夢」にはほとんど関係がなく、火・水・雷・治癒・肉体強化など様々。

    一族の誰にどんな力が芽生えるかは全く予測できず、**「ユメカナの気まぐれの延長」**と揶揄されている。

    ただし共通しているのは、強大で、周囲に影響を与える力が多いということ。

    そのため時に「英雄の家系」と讃えられ、時に「災厄の家」と恐れられてきた。

  • 3321◆ZEeB1LlpgE25/08/24(日) 21:23:43

    >>303

    国際大図書館《トート》

    概要

    《トート》は世界中の知識と歴史を収集・保管するために建造された巨大図書館。

    名の由来は古代エジプト神話の知識の神「トート」から。

    単なる書物の倉庫ではなく、世界そのものの知識を写す鏡と呼ばれる。

    世界各国の学者や魔術師、冒険者、そして為政者までが訪れ、ここに眠る情報を求める。

    ダリアのような「自動人形司書」や、人間の学術員たちが協力して管理・研究している。

    建築と構造

    巨大なドームと無数の塔を持つ荘厳な建造物。外観は宮殿のようでありながら、内部は果ての見えぬ本棚の海。

    書庫は層ごとに区分けされており、古文書から未来予測の理論書、果ては魔導書や禁断の記録まで納められている。

    中央には「叡智の階段」と呼ばれる螺旋状の昇降通路があり、階層を上下することで異なる知識の区画へ入ることができる。

    地下深くには「封印書庫」があり、世界に災厄をもたらす可能性のある魔導書や禁断の研究記録が眠っている。

    書庫内は人間が歩くだけでは到底回りきれず、移動式書架・自動筆記人形・魔術的ワープ通路などの補助機構が存在する。

    運営と役割

    《トート》は「中立機関」として設立され、いかなる国家や宗教にも属さない。

    しかし実際には「知識の管理権」を握ることで各国に対して強い影響力を持つ。

    知識は誰でも閲覧できるわけではなく、資格試験や誓約、時には代償を払う必要がある。

    ダリアのような司書は単なる管理者ではなく、「来館者の望む本を見抜き与える者」であり、選書を誤ることは滅多にない。

    また、知識を悪用する恐れがある者や、本を軽んじる者に対しては排除の権限を与えられている。

    特殊性

    《トート》の書架は部分的に「ダンタリアン・サブスクリプション」と接続されており、現実には存在しない失われた書物や未来の可能性の断片まで参照できる。

    そのため、ここには「この世界の外側の情報」すら流入することがあり、研究員たちはそれを「境界知」と呼ぶ。

    ただし、それらは不完全で断片的であり、誤用すれば世界の破綻すら招きかねない。

  • 333一号の作者25/08/24(日) 21:24:26

    >>324

    AI組も含めます

  • 334ノカの人25/08/24(日) 21:25:15

    国際大図書館《トート》は組織まとめに入れるべきかな? 場所?

  • 335ソナタの人25/08/24(日) 21:30:11

    >>334

    うーん…どっちかね…中立機関とは書いてあるから組織…かなぁ

    自分的には

  • 336ノカの人25/08/24(日) 21:31:18

    組織のとこにまとめときます

  • 3371◆ZEeB1LlpgE25/08/24(日) 21:31:58

    >>304

    前にやりました

    >>305

    記録者

    >>306

    出力が跳ね上がりエネルギーの出どころがでかくなった

    >>307

    いる。正しくは"いた"。

    神鏡皇を止めようと目論んだ人々は1人1人消えて行って最後には誰もいなくなった。

    そういえば同時期に捕獲班の平隊員が増員されたそうな

    >>308

    した

    >>309

    元眷属

    >>310

    できてない

    >>311

    山桐→「おもしろっ。あ、佐藤さん家に旦那から」「頼むから城の地下をぶち抜くのをやめてくださいどうかお願いしますお金ならいくらでも払いますのでってお金払うのもきついわ土下座します。」

    佐藤→破天荒なお貴族様。お嬢様って感じがする。

    スレイ→ただモノではない雰囲気。ここまで典型的な天然ものお母さん初めて見た

  • 338二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:34:05

    >>337

    書きかたが悪かったです怜俉に対するのです

  • 3391◆ZEeB1LlpgE25/08/24(日) 21:35:30

    >>312

    どぞ

    >>314

    名前:

    年齢:

    性別:

    種族:

    能力:

    能力概要:

    弱点:

    このテンプレになって弱点などが「おい、それ大丈夫か」みたいなのでも許されることが多くなります

    ある程度能力の強さは制限しますが本人概要がない分とんでもない強さになることがあります。

  • 3401◆ZEeB1LlpgE25/08/24(日) 21:36:56

    >>338

    それやりました

    「狙われてる気がする……主に命」ってやつ

  • 341一号の作者25/08/24(日) 21:38:31

    >>340

    あっ…あれ数言家の反応って書いてたはずです

  • 342二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:39:27

    >>340

    怜俉も命狙われてる設定だったので勘違いしてました

    すみません

  • 3431◆ZEeB1LlpgE25/08/24(日) 21:42:06

    >>341

    あれぇ、だめだぁ

    さっきも寝落ちしちゃってたし疲れてるかもです

    >>342

    なんか私が勘違いしてるっぽいです

    jr→……ちょっと怖い

    パッパ→ハハハハハ、誰だい君!

    アルナ→知らない間にまた人が増えてる…

  • 344二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:43:09

    >>343

    ゆっくり休んでくださいね

  • 3451◆ZEeB1LlpgE25/08/24(日) 21:46:49

    >>315

    朝日家

    どちらかというと幻術や回復などサポートやかく乱に特化した能力が発言しやすい分家

    >>316

    両親の詳細

    父親:佐伯 終夜(さえき しゅうや)

    年齢:34歳

    性別:男

    種族:人間

    概要:元は政府直属の対異能特殊部隊に所属していた実力者。しかし「異能を兵器利用する国家のやり方」に絶望し、軍を脱走。放浪の末に出会った女性と惹かれ合い、ノカを授かる。現在は裏社会で傭兵兼情報屋をしており、「家族を守るためなら人も国家も裏切る」危険人物とみなされている。

    外見:鋭い目をした黒髪の男、常に黒いコートを羽織っている。

    性格:冷静沈着で状況判断に優れるが、娘の前では異様に甘い。

    能力:「断界」

    空間に「線」を刻み、その境界を切断する異能。斬撃としても防御としても使える万能能力だが、彼自身は「殺すため」ではなく「護るため」にしか使わない。

    弱点:強すぎる自己抑制のせいで、本来の力を全開で出すことができない。

    母親:ノア・メルクリア

    年齢:28歳

    性別:女

    種族:人間(異能者)

    概要:

    元は名門の異能研究者の家系出身。

    幼少期から「異能は人を壊す」という現実を見続け、研究と拒絶の狭間で育った。

    終夜と出会い「異能を正しく導く者」になろうと決意、結ばれる。

    ノカを産んだことで一時研究から退いたが、娘の異常性をいち早く察しており、恐れながらも受け入れている。

    外見:銀髪の女性で、白衣や研究用の眼鏡を身に着けていることが多い。

    性格:基本的には理性的で慈愛に満ちるが、娘の「恐怖や躊躇の欠如」を見た時だけ表情が曇る。

    能力:「万象譜」

    目に映る物質の構造式や変化を「可視化」する能力。

    直接干渉はできないが、弱点や変化の兆候を正確に読み取れる。研究者としては極めて有用。

    弱点:戦闘には不向きであり、護衛役は常に夫に任せている。

  • 3461◆ZEeB1LlpgE25/08/24(日) 21:48:40

    >>322

    全魔は全ての魔法をすべてむらなく扱えるようになる+随時使える魔法は更新

    総魔は全ての魔法を統括するもので統合して新しい魔法を作ったりもできるが本人の練度に依存する

  • 347一号の作者25/08/24(日) 21:50:33

    >>292

    これはまだ生成中かな?

  • 348ノカの人25/08/24(日) 22:05:10

    ノカの両親はこんな感じだっかのか 質問してくれた人ありがとう

  • 349ノカの人25/08/24(日) 22:09:46

    あとすみません


    質問で生まれたキャラ詳細作りました良かったら記入お願いします



    https://writening.net/page?H2TfhR

  • 3501◆ZEeB1LlpgE25/08/24(日) 22:16:47

    >>292

    神鏡皇

    智&知覚者

    ベルゼブル

    『   』

  • 351ソナタの人25/08/25(月) 06:43:33

    この神鏡皇を出し抜けるやつなんて果たしているのだろうか…

  • 352二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 06:46:57

    >>351

    いや、いない

  • 353絶景25/08/25(月) 08:08:45

    次の安価これokですか
    名前:“月影信仰”トリケトラ
    年齢:不明
    性別:女性
    種族:魔女
    能力:月影魔法
    能力概要:三叉路の女神に由来する魔法。月の満ち欠けに照応した魔法を操り、様々な奇跡を起こすことができる。
    新月は胎児、三日月は幼児、半月は青年、満月は老人、十六夜は死者に照応され自分自身・物体・相手に当てはめることができる。
    松明の杖での棒術もそれなりの腕前(あくまで護衛術レベル、達人には遠く及ばない)
    弱点:身に纏った長いローブが彼女における魔女竈であり、内側には様々な薬草など魔術に必要なアイテムが隠されている。このローブが破れるなど損壊すると十全に魔術を発動できなくなる。
    またローブがある限り自分を対象にした魔術は発動できるが、ローブがあっても相手や物質に魔術を発動させるには13秒以上触れる必要がある。
    要望(任意):曖昧なセリフを喋ってください。

  • 354ノカの人25/08/25(月) 09:47:09

    セーフ?

    名前:疫神
    年齢:不明
    性別:女
    種族:疫病神
    能力:疫病と災いを齎す程度の能力
    能力概要:相手に絶えず疫病や災いを与える
    疫神が能力発動を止めるか死ぬかしないと常にどんどん疫病や災いが追加される為再生、治すのは無意味
    治っても即座に新しく疫病や災いが発症、降りかかる
    機械や無機物の場合は故障などが頻発する
    弱点:能力発動は疫神の一定範囲にいることが条件なので離れれば追加の疫病や災いは来ない 
    また遠距離攻撃が苦手

  • 3551◆ZEeB1LlpgE25/08/25(月) 12:44:43

    dice1d8=1 (1)

  • 356二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:47:32

    なんのダイス!?

  • 357一号の作者25/08/25(月) 12:48:38

    >>355

    今日の食事回数ですか?

  • 3581◆ZEeB1LlpgE25/08/25(月) 12:49:11

    >>356

    え、数言選出

  • 359一号の作者25/08/25(月) 12:50:30

    掘り下げだやったー!

  • 3601◆ZEeB1LlpgE25/08/25(月) 12:52:34
  • 361一号の作者25/08/25(月) 13:04:45

    >>360

    ああああああ好き

    そしてザル警備の数言家…

  • 362ソナタの人25/08/25(月) 16:42:53

    >>360

    光だ…どっちもキラキラしてる…

    バフォは他の家族気づいてんのかな、これ…

  • 363二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:20:36

    最終調整
    名前:疫神
    年齢:不明
    性別:女
    種族:疫病神
    能力:疫病と災いを齎す程度の能力
    能力概要:相手に絶えず疫病や災いを与える
    疫神が能力発動を止めるか死ぬかしないと常にどんどん疫病や災い怪我が追加される為再生、治すのは無意味
    治っても即座に新しく疫病や災いや怪我が発症、降りかかる
    中でも世界三代激痛、癌、エイズなどの病気は強力
    機械や無機物の場合は故障などが頻発する
    弱点:能力発動は疫神の一定範囲にいることが条件なので離れれば追加の疫病や災いは来ない 
    また遠距離攻撃が苦手

  • 364二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:03:54

    この子は大丈夫でしょうか?
    名前:サグター
    年齢:10年
    性別:無し
    種族:生物兵器
    能力:三位一体(マグマ・水・雷)
    能力概要:マグマ・水・雷を融合するコアが三つあり、それによって1体になっている。単体時の戦闘スタイルは水が回避・撹乱、マグマは超火力・環境破壊、雷は超高速戦闘・ヒットアンドアウェイが主体であり、融合時はそれが混ざっている。
    弱点それぞれに生命コアがあり、破壊されるとその属性が失くなる。水とマグマは相性が悪く、二つを混ぜる融合コアが壊れたら己に攻撃を開始する恐れがある

  • 365ロアの作者25/08/25(月) 18:06:37

    これって要望とかを付けるのはOKなんですかね?

  • 366二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:27:22

    審査お願いします。

    名前:欠落者
    年齢:謎
    性別:無し
    種族:謎、人の形にも見える黒い靄
    能力:綻び
    能力概要:触れた場所に世界の綻びを作る。綻びが生じた地点から一定範囲はあらゆるものが存在出来ない欠落領域となり、元々そこにあったものとそこへ侵入したものは強度に関わらず消滅する。
    4箇所以上の欠落空間に囲まれたエリアも同様欠落領域となりその内側は消失する。欠落領域内は外側からのいかなる手段においても観測は不可能であり、真っ黒に塗り潰された様に見える。欠落者は欠落領域内において影響を受けず存在でき、欠落領域間を瞬間移動も可能。また誰にも観測されていない死角にも瞬間移動できる。

    弱点:見られること、観測されることが弱点。他者からの観測は欠落の補完に繋がり、それによって欠落者は欠落者としての存在を維持出来なくなる。
    欠落領域内から綻びを作ることは出来ず、能力を使う際は一度領域外へ出る必要がある。

  • 367ロアの作者25/08/25(月) 18:30:30

    これの審査お願いします

    名前:ネロ
    年齢:9歳
    性別:女
    種族:人間
    能力:【禁断】
    能力概要:あまりにも膨大で言葉にも出来ぬ悍ましい【禁断】を使う
    弱点:反動お構いなしに【禁断】を使いまくるのですぐボロボロになる

  • 3681◆ZEeB1LlpgE25/08/25(月) 19:01:29

    掘り下げ安価募集19:30から20:00まで
    質問で生えたキャラも可
    3人以上出るものはやり辛いので控えてもらえるとありがたいです。どうしてもという場合は他より遅くなるのを承知の上でどうぞ

  • 369二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:05:30

    このレスは削除されています

  • 370二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:06:47

    邪神と怨神によるドキドキ大冒険(周りへの被害は凄まじいぞ!)

  • 371二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:08:31

    このレスは削除されています

  • 372ロアの作者25/08/25(月) 19:09:24

    ミスかもしれんがよく見てみぃ
    19:30から20:00までって書いてあるぞ、まだだ

  • 373二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:09:29

    マダダヨッ

  • 374二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:10:20

    このレスは削除されています

  • 375二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:10:43

    みんな先走りすぎだ!?

  • 376ソナタの人25/08/25(月) 19:20:24

    ハッ…!俺は何を…⁉︎
    なんだか安価の募集をしていた様な…

  • 377二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:31:36

    神鏡皇、覚醒

  • 378二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:32:15

    提唱者vs選択者のガチバトル  万が一どちらかが死んだ場合に備えて蘇生者待機する形で

  • 379ソナタの人25/08/25(月) 19:32:29

    いけっ!
    ソナタクピトリナがなりゆきでカフェ&過去バナぁぁぁ!

  • 380ノカの人25/08/25(月) 19:33:01

    全盛期万能者vs封印解除佐藤雪

  • 381二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:33:17
  • 382ロアの作者25/08/25(月) 19:33:27

    メイド見習い絆ちゃんの日常!

  • 383もきちゃの恋人💛25/08/25(月) 19:33:30

    スレイ家+怜俉でアルナのお迎え

  • 384二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:33:36

    西野優の家庭環境実況

  • 385二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:35:06

    数言千幾を殺した屍山血河に敵討を挑む数言理一(かずこと りいち)

  • 386二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:35:12

    救済機構に組み込まれる直前の供儀塚霊架とDr.ラヴの会話

  • 387二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:37:28

    また何処かの組織に騙された結果佐藤武と戦うことになった超越者

  • 388二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:37:44

    ポイニクスが初めて救世機構S.S.S.を見た時の話

  • 389二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:39:53

    提唱者が太陽が落ちてくる!と言った時の色んな家系、組織の反応

  • 390二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:45:48

    佐藤蓮と提唱者の遭遇

  • 391二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:48:21

    折神のスライム工場爆破

  • 392一号の作者25/08/25(月) 19:54:54

    ヤメイと擦主の邂逅

  • 393二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:55:53

    アルナによるツヴァイブチ切れRTA

  • 394二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:56:40

    佐藤凛とノカが公園で遊ぶ

  • 395二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:58:14

    佐藤の方の蓮と神崎の方の蓮と椎童によるファイティング

  • 3961◆ZEeB1LlpgE25/08/25(月) 20:04:22

    AIセレクトで3つ選出します

  • 397二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:26:20

    安価楽しみだなぁ

  • 3981◆ZEeB1LlpgE25/08/25(月) 20:58:50
  • 399ロアの作者25/08/25(月) 21:47:22

    欠落者の作者さん!対戦よろしくお願いします!

  • 400もきちゃの恋人💛25/08/25(月) 21:48:42

    もう最後でいいよ。他のやつら道連れにするから
    それはそうとノカの作者さん、対戦お願いしますね

  • 401ロアの作者25/08/25(月) 22:05:39

    最近やってなかったんでこれを、キャラ名の記入お願いします

    https://writening.net/page?GYtVir

  • 402二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:20:17

    >>399

    よろしくお願いします!楽しみ!

  • 403ノカの人25/08/25(月) 22:41:13

    セーフ?

    名前:拒絶者
    年齢:不明
    性別:不明
    種族:人……?
    本人概要:黒い人型の様な存在で他者からの関わりを拒絶している
    拒絶者は元は神鏡皇直属暗部【捕獲班】で否定者を捕獲しようとしていた結果
    ありとあらゆる否定(肉体否定、人格否定、能力否定)を喰らった挙句
    「お前の存在を否定する」でこの世界から消失しかける
    自身の拘束・麻痺・抑制の複合能力でなんとか存在を保つがそれは
    【存在の終わり】を能力で無理矢理引き伸ばしているものであり時間すら流れない
    本人の感覚だと永遠にも思える程時間が立つことにより
    異能と存在が変質し全てを恐れ拒絶する人型の何かに成り果てた
    能力:拒絶
    能力概要:あらゆるものを拒絶する 
    相手の攻撃を拒絶して防いだり、見られることを拒絶で不可視かなど様々なことが出来る
    相手が自分に干渉してくると【拒絶反応】を起こす 【拒絶反応】は自身に干渉するほど出力が増してゆく
    【拒絶反応】
    自身に干渉してくる存在を排除する為に様々な現象を起こす 
    現象は衝撃波だったり、炎や水など多彩

    弱点:相手から干渉をされない限り何もせず能力も発動せずかなり受動的
    ずっと拒絶出来る訳では無く拒絶しっぱなしだと疲労するので連続的な攻撃に弱い
    【拒絶反応】を起こしている最中は自身の防御面が薄くなる

  • 4041◆ZEeB1LlpgE25/08/25(月) 22:44:17
  • 4051◆ZEeB1LlpgE25/08/25(月) 22:45:19

    >>403

    セーフ

  • 406一号の作者25/08/25(月) 22:48:32

    セーフですか?
    名前:爛レ人(ただれびと)
    年齢:不明
    性別:元男
    種族:人間
    本人概要:数十年前、淵蝕鯨の瘴気を浴びたせいで肉体が変質し、周囲に毒を撒き散らす存在に成り果てた人間。毒のせいで自我はすでに消えており、なんの意思もなくただ徘徊するだけの存在となっている
    見た目は、全身黒と紫色がぐちゃぐちゃに入り混じったような見た目。もはや一目で人間だとわかる人はほとんどいない
    能力:爛レ道
    能力概要:体から黒紫色で粘性のある毒を出す能力
    近づくだけで皮膚は爛れ、物質は腐れ落ち、触れればその部位を溶解して全身に毒が広がる。
    弱点:あくまで能力は本人のものではなく淵蝕鯨のものなので、自分の意思で毒は出せない。
    行動パターンも歩くだけで単調なので、読みやすい
    要望(任意):本人は早く死にたいと思っています

  • 407もきちゃの恋人💛25/08/25(月) 22:49:44

    >>404

    怖い怖い怖い!遊びだとか言ってますよこの狂人!

  • 408ノカの人25/08/25(月) 22:50:14

    >>404

    予想以上に危険人物…… 山桐家がいつかゲームに巻き込まれないか心配だぜ

  • 409一号の作者25/08/25(月) 22:52:26

    >>404

    うわああああああ!こういうキャラ好きすぎる!

  • 410剣神の人25/08/25(月) 22:56:35

    >>404

    残機云々の話が亜人の佐藤過ぎる

  • 411ソナタの人25/08/25(月) 23:21:14

    >>404

    これはだれか潜入してても笑い飛ばしますわ

  • 412二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:23:49

    このレスは削除されています

  • 4131◆ZEeB1LlpgE25/08/25(月) 23:32:49

    質問募集

  • 414二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:36:25

    このレスは削除されています

  • 415二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:38:36

    神鏡皇の牙城を崩せるキャラ、組織、一族はどれがある?

  • 416二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:38:53

    マジ神の創造規模

    惑星規模? 星系規模? 単一宇宙規模? 多元宇宙規模?
    それとももっと大きい?

  • 417二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:40:45

    捕獲班の幹部の強さってキャラに例えるとどんなもん?

  • 418二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:41:08

    マリンはtopどこまでいける?

  • 419二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:41:55

    神鏡皇のそれぞれの家計に対するコメント
    佐藤、山桐、数言、スレイとかがいたかな

  • 420二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:42:17

    このレスは削除されています

  • 421二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:42:55

    化身という種族の成り立ち 邪神含め異質な奴が多いが…? どっか別の世界の奴参考にしたの?

  • 422二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:43:51

    マリンさんに力を授けた上位存在の詳細

  • 423一号の作者25/08/25(月) 23:45:22

    理一の未定スコアとtop何くらいか

  • 424二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:46:11

    屍山血河って紅月傭兵団の幹部格で古参らしいが他の組織にはどんな評価受けている?
    組織は沢山あるのでスレ主がピックアップした奴で構いません

  • 425二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:46:51

    このレスは削除されています

  • 426もきちゃの恋人💛25/08/25(月) 23:47:02

    どうしてマリンはヴァンパイアのいる洞窟に来てたのか

  • 427二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:47:19

    千幾を殺した屍山血河に対してライブラリと数言家からそれぞれ一言

  • 428二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:48:04

    このレスは削除されています

  • 429ノカの人25/08/25(月) 23:48:53

    全盛期万能者の試練を喰らった経験がある 全盛期の状態で出会ったキャラっていたりする?

  • 430二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:49:17

    このレスは削除されています

  • 431二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:49:48

    このレスは削除されています

  • 432一号の作者25/08/25(月) 23:50:00

    もしかしてマカイと弱者が会うとどっかの二人組みたいに気まずくなる?

  • 433もきちゃの恋人💛25/08/25(月) 23:51:30

    神鏡皇から椎童へのコメント

  • 434二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:51:39

    このレスは削除されています

  • 435二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:52:36

    提唱者って洗脳されたらやばいキャラだが 
    仮に洗脳されたりする事態になったら神皇も対策に本腰入れる?

  • 436二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:56:41

    スレ主が物語作るの苦労したキャラランキング 

  • 437二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:59:11

    ヤメイ案件強さランキング

  • 438二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:59:48

    メイド見習いの絆にオウル、冥、魁からそれぞれ一言

  • 4391◆ZEeB1LlpgE25/08/25(月) 23:59:58

    もう強さ序列系はやらないことに決めた

  • 440もきちゃの恋人💛25/08/26(火) 00:01:27

    >>439

    うん、無理ならそれがいいと思う

  • 441二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:04:10

    マジ神って神鏡皇に指名を与えたけど未定とか礼とかにも与えたの?

  • 4421◆ZEeB1LlpgE25/08/26(火) 00:04:32

    >>425

    序列決めるたびにそのキャラたちの設定を本スレssのところから探してコピペコピペで戦闘結果も入力して・・・・・・

    大変なんですよ

    どうしてもやれというのであらば設定が乗ってるwritningを全部貼ってください


    そしたら多分きっとおそらくやります

  • 443一号の作者25/08/26(火) 00:04:36

    >>439

    すみません質問も消しときます

  • 444ノカの人25/08/26(火) 00:06:36

    >>442

    大変なんだなぁ 戦闘結果っていうのはまさか一回一回戦わせる形式

    それか○○は○○に負けた みたいな奴を撃ち込む どっちなんだろ

  • 445二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:06:40

    このレスは削除されています

  • 446二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:20:30

    聖&命と破壊神の縁を絆は所縁で切れますか?

  • 447二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:20:37

    このレスは削除されています

  • 448二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:24:10

    >>442

    やっぱり辞めます

    すみませんでした

  • 449ロアの作者25/08/26(火) 00:27:37

    武、オウル、魁、タマのTOP

  • 450ソナタの人25/08/26(火) 00:32:42

    神鏡皇がヤバい存在になってるのに他の国の頭は気付いてる?

  • 451二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:50:39

    捕獲班幹部の条件とどういう経歴とか性格の奴が幹部なってるか

  • 452二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:53:53

    冥、魁、オウルが佐藤家従者になるまでの経緯の詳細

  • 453二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 05:22:06

    ダリアンを取り込んで進化したスライム1号の詳細

  • 454二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 07:09:55

    死亡予報の首吊り死体に関して詳しく

  • 4551◆ZEeB1LlpgE25/08/26(火) 07:21:49

    おはようございます

  • 456二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 07:38:59

    >>453

    訂正

    ダリアでした

  • 4571◆ZEeB1LlpgE25/08/26(火) 08:44:20

    >>415

    全一族で協力すればワンチャンあるかもしれない

    >>416

    世界って枠組みを作った

    >>417

    条件次第

    足止めまたは捕獲なら一族系を一人で相手できるけど倒すってなると一気にきつくなる大分尖った性能

    >>418

    上位30%とか

    >>419

    数言→私の教育係を一時的とはいえ務めてくれた先代には感謝を。

    佐藤→個性的な能力をした者が多いね。どのように扱えるか考えるのがとても楽しい。

    山桐→定期的に世界規模での記憶改変を行っているようだ。おそらく適応者の子供の権能だろう。前から言っているが隠さなくてもいいんだがね。

    スレイ→我が物顔で近衛に紛れてるもんだから笑いそうになったけどそのあと捕獲班につかまってるのを見て耐えられなかった。

  • 4581◆ZEeB1LlpgE25/08/26(火) 08:53:11

    >>421

    邪神はもとは悪魔で化身は邪神の眷属なんですって

  • 459一号の作者25/08/26(火) 10:54:33

    スレ主良かったらこれの審査お願いします
    名前:最終決戦生体兵器ラストリゾート
    年齢:19年
    性別:なし
    種族:自立型人工的異種生物混合体
    本人概要:
    千幾がタルパ0号の開発を知り、面白そうだから自分もやろうと思って作り始めた兵器
    過去の強者や英雄の遺体の一部や、ライブラリが採取、確保に成功した生物を組み込んで作られた。
    元々はただの機械だったが、さまざまな異能や生物を加えていった結果、機械と生物の中間のような存在になっている
    本人は自分に感情は無いと思っているが全然ある、なんなら感情強い方
    機械と異形が半々に入り混じった青年のような見た目
    能力:無限進化
    能力概要:自分自身を解析し続けることで常に己を向上し続ける能力、ラストリゾートは進化し続ける、技術、異能、魔法、奇跡、あらゆるものを統括した世界の特異点となり、いずれこの世界全てを守るほどの力を手に入れるまで
    弱点:弱い相手を取り込んで解析しても効率が悪いため、強いやつを倒して取り入れようとする
    そのためラストリゾートに「こいつもっと強くなれるな、成長した時にまた来よう」と思わせることができれば帰る。
    要望(任意):もしラストリゾートが退散したらそこで決着で良いです

  • 4601◆ZEeB1LlpgE25/08/26(火) 12:43:31

    >>422

    名前: 「白き夢守」 シュペール・ヴァイス

    年齢: 不明(世界の創世以前から存在すると言われる)

    性別: 無性(見る者によって男性・女性・無貌に見える)

    種族: 上位存在(精神の神性)

    本人概要:

    現実世界と心象世界の狭間に在る「心の守護者」。

    姿は白布を纏った無貌の巨人で、見る者ごとに顔や声が異なって見える。

    生物の「精神構造」を監視・調律することを使命とし、心の均衡を崩す存在を嫌う。

    普段は干渉を避けているが、バランスの在り方に強く惹かれる存在を見つけると祝福を与えることがある。

    マリンもその一例で、彼女の持つ「冷静と欲望の均衡」に興味を抱き祝福を授けた。

    能力: 精神権能《アストラル・バランス》

    能力概要:

    生物の精神を三層構造――イド(欲望)、スーパーエゴ(道徳)、エゴ(現実的自我)として観測し、自在に調律する能力。

    イドの操作:欲望を暴走させたり抑え込んだりできる。

    スーパーエゴの操作:良心や道徳を強めたり、逆に取り払うことも可能。

    エゴの操作:欲望と道徳の均衡を整え、現実的な判断を導く。

  • 4611◆ZEeB1LlpgE25/08/26(火) 12:52:57

    >>423

    150万

    22

    >>424

    黒檀商会→正気とは思えない戦術だが結果は出す男

    獣牙連盟→頼りになるよな!

    血煙犬→しね!

    防衛隊→こいつのせいで何人も死んだ

    >>426

    襲撃の計画を立ててた

    >>427

    てめぇを殺すBy数言

    てめぇは研究材料にしてやるByライブラリ

    >>429

    剣神

    >>432

    弱くなって強くなってを反復横跳びする

    >>433

    死者蘇生!?素晴らしい能力だねぇ。私が死んだらぜひ蘇生してくれ

  • 4621◆ZEeB1LlpgE25/08/26(火) 13:10:22

    >>435

    改変されまくる世界を全力で楽しむ

    それはそれとして即座に捕獲にも動く

    >>436

    もはや覚えてない…

    >>438

    オウル→まだまだだねー

    冥→私が教えるのです

    魁→わちゃわちゃ楽しそうでなにより

    >>441

    与えてない

    >>446

    できる

  • 463二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:13:07

    屍山血河 めちゃくちゃ恨まれてるな

  • 464二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:13:46

    剣神 万能者に試練やられた経験あるのか

  • 465もきちゃの恋人💛25/08/26(火) 13:17:13

    >>461

    少し考えさせてくだせぇ神鏡皇

  • 4661◆ZEeB1LlpgE25/08/26(火) 13:38:55

    >>449

    17、20、15、(将来性含めたら)14

  • 4671◆ZEeB1LlpgE25/08/26(火) 13:46:50

    >>450

    隠しきってる

    普通に傑物だと思われてる

    >>451

    神鏡皇の作戦の幅を広げられる固有の捕獲系能力

    性格はクズからお堅い役人気質まで色々

    でも全員が神鏡皇に魅せられて心の底から慕ってる

    >>452

    どっかの皇帝さんがその後の未来を見据えて導いた

  • 4681◆ZEeB1LlpgE25/08/26(火) 13:47:28

    >>453

    名前: バイオスライムⅠ号(原初個体)

    年齢: この個体は20年経過(※誕生から封印・再起動までの年数)

    性別: なし

    種族: スライム(神獣 / 改神の器候補)

    本人概要

    かつて封印された存在「改神(かいしん)」の意思を受信し、その復活のために動いている原初のスライム。

    実験体として誕生したが、長い年月の後に自律的な意思と「改神の使徒」としての役割を獲得した。

    ダリアを取り込んだことで、ただの肉塊ではなく知性と情報体系を得るに至った。

    体の一部に球体関節のような構造を模し、内部からは金糸のような粘性繊維が光る。

    本来は粘体生命体であるため、表情や性格を持たなかったが、ダリアの人格データを吸収した結果、悪戯好きで皮肉を言う「擬似的な女性的性格」を備え、相手をからかいながら分析・捕食を行うようになった。

    戦闘においては冷静かつ残酷で、勝利後には必ず「肉体の回収」を行い、改神復活のための素材として蓄積する。

    能力

    無限再生

    神域から送られるエネルギーにより、あらゆる損傷から再生可能。火炎・氷結・雷撃などの属性攻撃すら、時間さえあれば復元できる。

    パイロキネシス

    特殊な電波を発し、対象の代謝を強制的に活性化することで「内部からの燃焼」や「爆散」を引き起こす。触れている場合は即座に発動、距離がある場合はおよそ3秒のタイムラグが生じる(距離が遠いほどラグが増大)。

    流体化

    完全な液状・半固形化を自在に行える。物理耐性が極めて高く、斬撃や弾丸を受け流し、微細に分裂して侵入・捕食することも可能。

    ダンタリアン・インストール(ダリア由来)

    ダリアを取り込んだことにより「情報データベース」へのアクセス能力を獲得。

    小説・図鑑・魔導書・バイオ技術論文などを自身にインストールし、戦闘・研究・戦術に即座に応用できる。特に「バイオ技術関連」では神域エネルギーと組み合わせ、独自の生体兵器を生成可能。

    弱点

    神域エネルギーを受け取るためのコアが体内に存在する。これを破壊されるとエネルギーが暴走し、自爆してしまう。

    パイロキネシスは「触れていない場合」発動に3秒前後のタイムラグがあり、予兆として体温が上昇するため回避可能。

    ダリアを取り込んだことで知性を得た一方、「人類への愛」「本への執着」といった矛盾した感情が残っており、時にそれが判断を鈍らせる。

  • 4691◆ZEeB1LlpgE25/08/26(火) 13:55:29

    >>454

    名称(便宜上): 《番組の原点(オリジン)》


    概要


    「死亡予報」という現象怪異の発生源。

    異空間の中央に常に吊るされている黒い影の死体。顔も服も曖昧で判別できず、ただ「吊られている」という輪郭だけが強調されている。


    この存在は、かつて“未来を告げる”力を持ったテレビキャスターであり、死を予報するニュース番組のような形で人々に伝えていた。しかし、その力は人の死を回避することなく確定させてしまう呪いに等しく、社会から孤立。最後は放送中に首を吊り、画面越しに死を晒した。

    その瞬間、彼の死と予報能力は一体化して現象怪異と化し、以降「死亡予報」として深夜帯に現れるようになった。


    つまり吊るされている死体は「その予報士本人の残滓」であり、彼が死を予報し続ける媒体そのもの。


    性質


    動かない理由

     本人は既に死亡しており、ただ「死んだ姿のまま」記録されている。実際に動いているのはナレーター=彼の声の残響。


    破壊すれば現象が消える理由

     吊られた死体が番組の再生装置。ここを破壊すると「予報の映像を映す核」が消えるため、死亡予報そのものが成立しなくなる。


    テレビが異空間の入り口になっている理由

     首を吊った現場がテレビスタジオであり、電波に彼の死と呪いが刻まれたため。今も電波を介して人々の元へ「再放送」されている。

  • 470もきちゃの恋人💛25/08/26(火) 14:29:38

    >>469

    こういうの好き

    チョー好き

  • 471二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:54:50

    悪役や怪物が倒した正義の味方の能力や武器を奪って使う展開大好き

  • 4721◆ZEeB1LlpgE25/08/26(火) 21:11:46

    しっつもんぼっしゅー

  • 4731◆ZEeB1LlpgE25/08/26(火) 21:12:41

    >>472

    没収しちゃだめだ

    募集

  • 474もきちゃの恋人💛25/08/26(火) 21:14:47

    質問取らないでぇ

    上位30%だとわかったけどこの数学が全くダメな脳では上位30%がどれくらいなのか分からないのでそこを教えてください

  • 475もきちゃの恋人💛25/08/26(火) 21:15:07

    >>474

    あ、マリンのtopのやつです

  • 476二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:17:41

    もし破壊神が聖&命との縁を絆に切られた時の反応

  • 477ロアの作者25/08/26(火) 21:18:50

    雪が城の地下をぶち抜いたら当然、揺れるだろうけど城にいるであろう神鏡皇やその他の人はどう思ってるの?

  • 478一号の作者25/08/26(火) 21:25:42

    10年後のよんの詳細

  • 479二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:27:13

    スレイママって普段何してる?

  • 480一号の作者25/08/26(火) 21:32:13

    理一の刀の詳細

  • 481一号の作者25/08/26(火) 21:36:41

    >>459

    これの審査

  • 482二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:38:08

    提唱者が定期的に世界ごと記憶改変してる理由

  • 483二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:42:17

    ヤメイ案件キャラの強さ序列


    https://writening.net/page?kYeRLD

  • 484二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:43:50

    武って闘神って呼ばれてるけど本当に闘神になってるの?

  • 485二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:44:26

    図書館トートを客としてよく利用しているキャラ

  • 486二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:46:52

    屍山血河が今まで殺してきた人物の数名を詳細  防衛隊のキャラが入っていると嬉しいです

  • 487二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:47:11

    図書館トートとライブラリの関係

  • 488二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:48:22

    このレスは削除されています

  • 489二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:51:38

    魁の悪魔族としての詳細

  • 490二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:52:53

    サグターが滅ぼした都市の詳細

  • 491二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:56:11

    これってセーフですか…?

    https://writening.net/page?rzceXU

  • 492二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:05:45

    山桐家の捕獲難易度が最も高いキャラ
    逆に最も低いキャラ

  • 493二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:07:44

    このレスは削除されています

  • 494二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:10:44

    佐藤家で一番捕獲難度が高いキャラと低いキャラ

  • 495二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:10:50

    モノ=ス狩りもっかいやる予定とかある?

  • 496二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:16:41

    新しく見習いメイドが増えた時の佐藤家の反応

  • 497ノカの人25/08/26(火) 22:16:49

    怪異や神格みたいな人外特化の組織って有りますかね?あったら詳細お願いします

  • 498二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:17:06

    死亡予報みたいに異能力者が死後 
    凶悪な怪異に転じることって結構ありますか?

  • 499二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:26:30

    未定以外でレイド対象にしやすそうなキャラ三選

  • 5001◆ZEeB1LlpgE25/08/26(火) 22:35:36

    ストップ

  • 5011◆ZEeB1LlpgE25/08/26(火) 22:51:24

    眼鏡付けてないから見えづらくてしょうがない

    >>474

    嗤う模倣者くらい

    >>476

    「僕のエネルギーが欠けた?……誰かが僕のおもちゃを奪ったようだね」

    >>477

    神鏡皇「Fooooooo」

    その他「またか……」

  • 5021◆ZEeB1LlpgE25/08/26(火) 23:03:56

    よんを出力してる間のアンケートなんですがぁ
    未定レイドやりたい人どんくらいいます?

  • 5031◆ZEeB1LlpgE25/08/26(火) 23:05:59

    名前:数言 よん(かずこと よん)
    年齢:22歳
    性別:女
    種族:人間
    本人概要:
    10年の歳月を経て、よんは外見こそ若干大人びた女性に成長している。着物の趣味は変わらず、大人の雰囲気を漂わせつつも、所々に少女の名残を感じさせる。
    幼少期の虚弱さは多少改善されたものの、依然として激しい肉体戦は不得手。代わりに能力を駆使した戦術や、状況を観察し最適な手段を選ぶ戦略家としての才を開花させた。
    人格面では、冷静沈着かつ慎重な性格は変わらないが、能力を扱う経験値が増したため、状況判断力や概念理解力が格段に上昇。かつての大人びた雰囲気がより落ち着いた「知的な威圧感」を伴うものとなった。
    能力:四亡(しぼう)
    能力概要:
    基本は変わらず、死の概念が存在しない対象に死や同等の現象を与える能力。成長に伴い、発動速度や制御精度が大幅に向上。
    窒息四:手で握ることで発動。対象を「概念的に死」に至らせる力の範囲が拡大。複数対象同時発動も可能になり、微細な対象の概念も捉えられるようになる。
    焼四:摩擦による発動。以前より精密に温度を制御できるため、対象の局所だけを殺すことも可能になり、概念の欠損範囲を選択できる。
    凍四:息で発動。かつては広範囲が困難だったが、今では空間全体を概念的に「凍死」させることも可能。ただし発動時の精神的負荷は大きい。
    発動時間も、対象の概念に応じてかかるチャージタイムは短縮傾向にあり、概念級の存在でも数ヶ月~数年での発動が可能になった。経験と精神力の成長により、能力の無駄撃ちや失敗はほぼなくなっている。
    弱点:
    虚弱体質は依然として改善の余地がないため、直接的な肉体戦闘は不向き。
    チャージタイムが長い概念級相手では、発動までの間に不意打ちや妨害を受けやすい。

  • 504二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:06:17

    >>502

    是非やりたいです!!!

  • 505ロアの作者25/08/26(火) 23:06:22

    反対!未定レイド反対!やるならせめてifスト!

  • 506二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:07:23

    やりてぇな!

  • 507もきちゃの恋人💛25/08/26(火) 23:08:32

    やらせてください!ヴァルブルガさんの方領発揮できるの多分未定レイドぐらいなんです!!

  • 508二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:11:10

    やってもいいですよ

  • 5091◆ZEeB1LlpgE25/08/26(火) 23:14:59

    やっぱり血が見たい人が多いようだ
    そのうちやりますかぁ

  • 510ロアの作者25/08/26(火) 23:16:12

    >>509

    せめてifスト形式か参加したい奴だけ参加する形式でお願いします!

  • 511二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:17:39

    このレスは削除されています

  • 512二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:19:20

    私は【拒絶】する!!

  • 5131◆ZEeB1LlpgE25/08/26(火) 23:25:02

    シュミレーション形式での開催となります

  • 514ロアの作者25/08/26(火) 23:28:32

    シュミレーションならシナリオが気になるな
    凄い機械とか出そう

  • 515もきちゃの恋人💛25/08/26(火) 23:29:34

    神鏡皇の妄想って設定にするの?

  • 516二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:29:39

    >>513

    細かいようだがシ"ミュ"レーションね

  • 517二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:30:16

    ライブラリ幹部の知覚者か未来を知覚していたとかでもおもろい

  • 5181◆ZEeB1LlpgE25/08/26(火) 23:30:27

    >>514

    現段階で出たすべての場所に未定が同時襲撃をかけた場合ですね

  • 5191◆ZEeB1LlpgE25/08/26(火) 23:31:37

    >>516

    うわ、恥ずかしい

    指摘ありがとうございます

  • 520ロアの作者25/08/26(火) 23:32:30

    >>518

    それをAIくんがシミュレーションするんです?

    シナリオでライブラリとか神鏡皇が予知してた未来とかでも面白そうですけど

  • 5211◆ZEeB1LlpgE25/08/26(火) 23:33:09

    >>515

    神鏡皇の妄想なら現実になっちゃいますけど大丈夫ですか?

  • 522ロアの作者25/08/26(火) 23:34:20

    >>521

    アレ?なんで?

  • 523二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:35:12

    >>521

    全力で肯定する

  • 5241◆ZEeB1LlpgE25/08/26(火) 23:35:44

    >>522

    だってあれは起こらないことを想定するようなことしないですから

  • 525ロアの作者25/08/26(火) 23:36:34

    >>524

    そうなのか

    じゃあライブラリが予知してた未来の一つ形式は?

  • 5261◆ZEeB1LlpgE25/08/26(火) 23:37:15

    >>525

    それなら全然

    てかそういうシナリオ考えたことなかったですね

    ちょっと今度募集しましょ

  • 527ロアの作者25/08/26(火) 23:40:03

    イベントシナリオ募集かぁ

  • 5281◆ZEeB1LlpgE25/08/26(火) 23:47:28

    >>479

    家事

    夫の捜索

    買い物

    >>480

    剣の名称:天秤(てんびん)

    種類:日本刀型(長剣寄り)

    素材:超硬度合金+特殊合金コーティング

    一般的な鋼より遥かに硬く、通常の刀や銃弾では傷がつかない。

    刃先はナノレベルの振動制御により、斬撃時の切断力が飛躍的に増幅。

    特徴:

    軽量高耐久

    長時間の戦闘でも理一の身体に負担がかからないように軽量化されつつ、耐久力は驚異的。

    能力補助機構

    「1」の能力発動中に刃を振るうことで、擬似時間凍結の1秒間の効果を最大限に活かす設計。

    擬似時間凍結中に刃が対象に接触すると、実際の切断速度は理論上の10倍に増幅される。

    模倣適応

    理一が学んだ剣技のデータを内部に蓄積しており、状況に応じて最適な技を瞬時に再現可能。

    ただし、これは理一本人の天才性が主で、剣自体が自律で動くわけではない。

    遠隔適応補助

    刃先に取り付けられた微小マグネットとセンサーにより、銃弾や投擲物に対しても反応可能。

    擬似的に「斬撃で弾丸を切る」動作を補助する。

    使用感:

    刃は軽く振るだけでも鋭く、理一の高い身体能力と相まって非常に速い斬撃を叩き出せる。

    刀身の振動制御により、理一が意図した軌道に忠実に動き、曲線や急旋回の斬撃も容易に行える。

    弱点:

    刀自体に魔法的な攻撃力や防御力はなく、あくまで物理的性能と理一の技術に依存。

    擬似時間凍結を使わずに単独での切断速度は一般的な名刀より少し優れている程度。

    刃先は非常に鋭利なため、操作を誤れば理一自身や仲間に危険が及ぶ可能性がある。

  • 529一号の作者25/08/26(火) 23:49:08

    >>528

    こういう武器好き

  • 5301◆ZEeB1LlpgE25/08/27(水) 00:00:27

    >>481

    アウト

    >>482

    山桐って存在が外に漏れるだけでも恐怖する人もいるし利用しようとするやつもいるんです

    蘇生者に関する記憶だって消してるんですけどすぐ蘇生し始めるからばれ続けてる

    >>483

    世界龍

    カイロス

    オワタマ 

    《地獄界》

    ジャガーノート 

    オフィオキュリス 

    黄昏童話

    イメヤ 

    恒星天ビナー 

    テュラ=レヴィア=クシス 

    次元龍 

    提唱者 

    マリース姫&怪物グレンデラ

  • 531ノカの人25/08/27(水) 00:01:25

    >>530

    蘇生者…… どんだけ蘇生してるんだ

  • 5321◆ZEeB1LlpgE25/08/27(水) 00:01:44

    >>484

    ただの他称

    >>485

    神鏡皇

    >>486

    数名かぁ3人出しますのでお待ちを

  • 5331◆ZEeB1LlpgE25/08/27(水) 00:22:11

    >>486

    名前:アリステア・グランシェイド

    年齢:29歳

    性別:男

    種族:人間

    所属:世界防衛群体《即応部隊》隊長格

    本人概要:

    防衛隊の「最速」と称された飛空機動兵。雷と風を駆使した高速戦闘で空域を制圧し、単独で戦局を変える力を持っていた。

    仲間思いで面倒見がよく、部下からの信頼も厚い。

    能力:雷閃疾駆(ライトニング・ドライブ)

    能力概要:雷と風を組み合わせた超加速能力。肉体負荷が大きいが、一撃離脱戦法を徹底すれば無敵に近い。

    死因:

    紅月傭兵団との空中戦で屍山血河と交戦。複製による死角を突かれ、心臓を撃ち抜かれ死亡。

    死の直前に「……空を……頼む」と仲間に託して散った。


    名前:ミレイナ・ファロス

    年齢:26歳

    性別:女

    種族:獣人(白豹族)

    所属:大陸B《ゼフラ商会》護衛隊長

    本人概要:

    商人組織「ゼフラ商会」の護衛を務める女戦士。野性的な直感と俊敏さで多数の襲撃から主人を守ってきた。

    冷静沈着で、護衛としての責務を第一に考えるが、普段は意外とおおらかで仲間から慕われていた。

    能力:白牙裂爪(ハクガレッソウ)

    能力概要:肉体強化と鋭爪による超高速戦闘。光の反射を利用した「残像爪撃」で相手を翻弄する。

    死因:

    商会の物資輸送隊を紅月傭兵団が襲撃。

    屍山血河の自死奇襲を回避し続けたが、積み上がった死体を足場に使った強襲に対応しきれず斬殺。

    死に際に「……護衛失格か……」と呟き絶命。

  • 5341◆ZEeB1LlpgE25/08/27(水) 00:25:30

    名前:エドガー・リンドブルム
    年齢:41歳
    性別:男
    種族:人間
    所属:辺境貴族領軍 → 独立傭兵(元軍人)
    本人概要:
    辺境の防衛を担っていた歴戦の軍人。退役後は独立傭兵となり、主に辺境地で魔獣退治や戦争介入を請け負っていた。
    豪胆で頼りがいがある性格だが、金銭にはややがめつい。
    能力:鉄火逆鱗(てっかげきりん)
    能力概要:怒りを爆発させるほど肉体能力が強化される異能。怒りの度合いに比例してパワーと防御が跳ね上がる。
    死因:
    紅月傭兵団との戦闘で、屍山血河の「自死による分身」に翻弄される。
    怒りで能力を暴走させたが、冷静さを欠いた瞬間に拳銃弾を頭に受けて死亡。
    死の直前に「……畜生、ここでかよ」と悔しげに吐き捨てた。

  • 535二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:26:28

    ……これは恨まれますわ

  • 536二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:27:14

    屍山血河の一番嫌なところってどんな相手でも最低限削れる武器持ちだから
    粘ること出来るとやばいんだな

  • 537ノカの人25/08/27(水) 00:34:27

    質問で生まれたキャラに記載しときました!
    あと死亡予報の根源については質問で生まれたキャラというよりキャラの掘り下げに近い気がするので
    そっちに移しときます 記載してくれた人には申し訳無いです

  • 5381◆ZEeB1LlpgE25/08/27(水) 00:36:30

    >>487

    二次拠点

    >>489

    名前:月夜 魁(真名:カイ=ルシェル)

    年齢:外見20歳前後(実年齢は数百年以上)

    性別:男

    種族:悪魔族(悪魔と魔族の中間種族)

    本人概要:佐藤家に仕える万能執事。普段は好青年だが、正体を現すと漆黒の翼と尾を持つ悪魔族の姿となる。移動を支配する能力で戦場を操る。

    能力:転移の主(テレポート・ロード)

    能力概要:移動・転移に関する全てを操る。瞬間移動、ポータル展開、位置入替、空間や概念の転移など自在。必殺技では戦場全体の座標を操作可能。

    弱点:能力は同時使用不可。大規模転移は体力消耗やチャージが必要。打たれ弱く攻撃を受ければ普通に致命傷。転移直後は必ず一瞬の隙が生じる。

    >>490

    都市名:リューネルグ

    所在:大陸B、山岳と海岸線の狭間に位置する交易都市

    人口:約12万人(壊滅前)


    都市概要:

    リューネルグは大陸Bでも有数の交易拠点であり、山岳からの鉱石や森林資源、海を通じた物資の輸送で繁栄していた中規模都市。

    「山の富と海の富をつなぐ街」と呼ばれ、鉱夫、職人、商人たちが集い賑わっていた。

    中心部には大規模な防衛施設《環状砦》が築かれており、防衛隊の支部や複数の傭兵団が常駐していたため、本来ならば外敵に滅ぼされることは考えにくかった。

  • 5391◆ZEeB1LlpgE25/08/27(水) 00:42:35

    >>491

    セーフ

    >>492

    超越者

    蘇生者

    >>494

    >>495

    やってもいいかなぁくらい

    >>496

    また増えた…

    >>497

    それら専用の組織なのかそれら専門の組織なのかどっちです?

    >>498

    稀に

    >>499

    うーん

    むずかしい

  • 540二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:48:18

    このレスは削除されています

  • 541ノカの人25/08/27(水) 00:49:47

    >>539

    専用、専門両方気になるな……

    質問は次回に持ち越すので今回は対応しなくても大丈夫です

  • 542ロアの作者25/08/27(水) 00:51:34

    また増えた・・・っていうくらいに増えてるのか

  • 5431◆ZEeB1LlpgE25/08/27(水) 01:08:24

    あ、それと次のイベントはvs剣神安価をやろうと思います

  • 544ロアの作者25/08/27(水) 01:23:34

    具体的なルールは?

  • 545一号の作者25/08/27(水) 08:04:34

    >>459

    これに弱点追加で

    解析は自分の体内に入れた物しかできない

    装甲がゴツいので動きが鈍重

    だったらどうですか?

  • 546二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 08:23:53

    名前:異能再現体TYPE提唱(渾名 ラキア)
    年齢:1
    性別:女
    種族:サイボーグ
    本人概要:【提唱者】を狂気のマッドサイエンティストが再現しようとして生まれた存在
    見た目は提唱者そっくりだが 無表情 情緒が幼いという特徴がある
    現在は山桐家に保護されて山桐家の一員となっており【提唱者】に懐いている
    渾名は提唱者の本名である晶(アキラ)を逆さまにしたもので名付けたのは提唱者本人
    能力:異能再現 提唱(言葉=世界律)
    能力概要:口にした言葉通りに世界を改変する 提唱者の能力を人為的に再現したもの
    弱点:提唱者とは違い能力発動には溜めが必要なうえクールタイムがある
    これは世界改変の規模が多いほど発動に必要な時間は伸びるし クールタイムも同様
    能力を発動しようとする際は【異能再現開始…… 発動まで残り○秒】という機械音声が鳴るし
    クールタイム時には【クールタイム…… 能力再使用可能まで残り○秒】という機械音泉が鳴る
    制御装置がわりの首飾りをつけておりそれを破壊されると修理するまで機能停止する為実質敗北
    要望(任意):普通の会話は【 】みたいな機械音声 能力発動の時のみ「  」みたいな肉声と言った形でお願いします

  • 5471◆ZEeB1LlpgE25/08/27(水) 09:44:24

    >>544

    ifストーリー形式

    結構盛っても平気


    まああんまない

  • 5481◆ZEeB1LlpgE25/08/27(水) 09:45:15

    >>545

    まあいいでしょう

  • 549ノカの人25/08/27(水) 09:46:19

    全盛期万能者みたいなの出しても良い?

  • 5501◆ZEeB1LlpgE25/08/27(水) 11:36:30

    >>549

    どぞ

  • 551ロアの作者25/08/27(水) 11:43:36

    剣神は両手ありの全盛期でカリギュラとかも当然使うって認識でOK?
    あと普段通り10枠採用?

  • 5521◆ZEeB1LlpgE25/08/27(水) 11:57:32

    >>551

    5枠採用四肢欠損なし

    興が乗ったらカリギュラ開放

  • 553一号の作者25/08/27(水) 12:10:41

    何時くらいにやれそうですか

  • 554ノカの人25/08/27(水) 12:15:25

    名前:万能者(山桐 麗) ― 全盛期
    種族:現人神
    肩書き:世界における「万能」の権化 / 試練を与える者 / 理不尽そのもの
    本人概要
    人でありながら世界そのものに愛され、世界法則の代行者として振る舞った異能神格存在。
    「万能者」の名の通り、魔術・異能・科学技術・呪術・武術などあらゆる体系を“知識がなくとも即座に行使”できた。
    彼女が「やる」と言った時点でそれは成立し、現象が従う。
    その生き様は人類にとって「試練」であり、多くの文明や英雄が彼女によって滅び、または鍛えられた。
    しかし――“どんな理不尽も適応し、生き延びる”一人の人間(後の夫=適応者)と出会い、敗北ではなく「心を折られ」、世界を揺るがす女帝から「一人の妻」へと変わっていった。
    能力:万能(全盛期)
    言葉=世界律
     発した言葉は即ち現象となり、必ず現実化する。
    絶対守護
     世界そのものが彼女を守護対象と認識し、因果律や偶然すら「麗が傷つかない」方向に収束する。
     矢は逸れ、毒は腐り、災害は彼女の立つ場所だけを避ける。
    全体系行使
     魔術・異能・科学・神代技術……いかなる体系の力も、彼女が「そういう力を使いたい」と思えば即座に成立する。
     原理を知らずとも、彼女にとって世界は“説明書不要”。
    試練の顕現
     「この者を試す」と宣言すれば、その者の弱点を突く理不尽な現象が即時顕れる。
     逃げれば死、挑めば成長か死。まさに“世界の踏み台”。
    性格(全盛期)
    誰に対しても超然とし、遊び半分に「試練」を与える女帝。
    傲慢で残酷にも見えるが、裏には「人類や世界を強くする」という奇妙な“母性”があった。
    夫に出会うまでは誰も対等に扱わず、「試練を与える対象」以上には見なかった。
    弱点(全盛期)
    ほぼ皆無。
    唯一の穴は「万能であるがゆえに退屈」を感じており、無自覚に「自分にとって面白い人物」を欲していた。
    その退屈を打ち破ったのが“適応者”であり、彼だけは万能者を「試す側」から「試される側」へとひっくり返した。

  • 555ノカの人25/08/27(水) 12:15:53

    >>554

    質問で出た詳細だけど削っておいた方が良いですかね

  • 556ロアの作者25/08/27(水) 12:55:37

    欠落者の人!対戦ありがとうございました!
    久々にロリキャラ作るのはええのぉ

  • 5571◆ZEeB1LlpgE25/08/27(水) 15:39:18

    剣神安価17:30より5つ募集

  • 5581◆ZEeB1LlpgE25/08/27(水) 15:46:41

    >>557

    すいません誤字です18:30です

  • 559もきちゃの恋人💛25/08/27(水) 16:03:50

    対戦ありがとうございます!
    やっぱり太陽は究極の力だったんだ!!

  • 560二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:46:29

    このレスは削除されています

  • 5611◆ZEeB1LlpgE25/08/27(水) 16:51:32

    >>560

    セーフ

  • 562もきちゃの恋人💛25/08/27(水) 16:52:02

    >>561

    あ、よかった

  • 563二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:58:27

    このレスは削除されています

  • 564もきちゃの恋人💛25/08/27(水) 17:13:47

    ちなみにスレ主、ニコルは通常対戦には出せ……?

  • 5651◆ZEeB1LlpgE25/08/27(水) 17:17:26

    >>564

    なぁい

  • 566もきちゃの恋人💛25/08/27(水) 17:19:25

    >>565

    やっぱりかぁ。そして文字数確認!


    名前:ニコルスカーレット・ペール=スレイ

    年齢:生まれて44年目。見た目は20代

    性別:女

    種族:人間(究極生命体)

    本人概要:黒髪おかっぱ、切れ長の金色の目を持ち、赤いチェック柄のワンピースを着用し、黒い高めのハイヒールブーツを履いた背の高い女。

    消えかけていたペール・スレイ・Jr.が苦し紛れに作り出した緋と碧の花の蕾の内、緋の蕾から生まれた究極人間。苦し紛れだったためか、力の調整が出来なかった。

    勘がよく、四方八方からの攻撃も簡単にいなせるほど。また、素の身体能力や腕力、存在などが外れ値。

    捕獲しようとしてくる捕獲班を殺していったら自分の周りに色とりどりの花が咲き始めた。

    「アルティメットサディスティッククリーチャー(究極加虐生物)」であり、趣味は捕獲しようとしてくる組織を片っ端から潰してそこの組員を虐めること。強者虐めが日課になっている。

    だが家族は誰よりも愛しており、消すことしか出来ない自分を自分で見下している。

    強者の余裕を常に持っており、揺らいだことはない。

    アンナ・スレイが与えた日傘を常に携帯しており、普通の日傘としても使うが多くは敵を殲滅する武器として用いている。日傘から発するビームはありとあらゆるものを穿ち、狙った敵を絶対に逃さない。

    能力:【スレイ家の禁忌】

    能力概要:森羅万象世界中のありとあらゆるものの抹消を司る。

    肉体による圧倒的かつ理不尽で物理的な抹消から発生した現象や相手の能力の抹消などが可能。また、「発生前」の現象や概念を抹消することも可能である。

    生物やは触れることで問答無用に抹消し、物質は手を翳すことで抹消し、現象や概念や事象や真実は念じることで抹消可能。

    弱点:基本的に能力は使用せず、戦闘の際は肉弾戦やビームによる攻撃を主としている。理由としては1日に連続で何度も使えばニコル自身の存在も抹消する危険性があるため。基本的には肉弾戦。

    朝しか活動しない(たまに夜中や昼間にもいる)。

    相手から攻撃されない限り、自分から攻撃することは絶対にない。

    念じている間は微動だにしない。

    要望:一人称は「わたくし」、二人称は「お前」でお願いします。ニコルが勝てたら相手は花の養分か蜂さんの餌にでもしてください。

  • 567二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:26:09

    昨日出した銀蜻蛉って剣神安価に出せますか?

  • 5681◆ZEeB1LlpgE25/08/27(水) 17:27:33

    >>567

    ワンチャン行けそうですけど一応見せてもらってもいいですか?

  • 569死人25/08/27(水) 17:29:21

    そもそもこっちのテンプレナイズしてないけど原文です
    銀蜻蛉

    元は低位の魔物だったが敵対者を屠り続けた結果、神霊の域まで達した傑物。
    高度な知性を持ち念話魔法により理論上はあらゆる知的生命体と対話可能。しかし重度の吃音症かつコミュニケーション能力が壊滅的であり大体精神攻撃を仕掛けてきたと勘違いされる業を背負っている。

    戦闘面
    雷が止まって見える飛翔速度。半径数十㎞以内のものなら何でも見通す感知能力。数百の魔法を同時に使いこなす演算能力。例え星を砕く攻撃であっても傷一つつかない肉体を兼ね備える。その力から放たれる亜光速に迫るスピードのガン芋戦法は超強力。具体的には感知範囲ギリギリまで逃げて長射程技でジリジリ削る。余りの強さに自ら禁止していた時期もあったが虫けら共の決死の自爆で危うく殺されかけたので死ぬまで擦る予定。因みに寿命という概念は存在しない。


    ≪よく使う攻撃≫

    重光:無理矢理質量を持たせた光の束を放射する攻撃。上から発動させるのがマスト。物理法則を超越した途轍もない質量攻撃は概念防御程度なら容易くぶち抜く。当然速さは光速。初手にこれを撃つだけで対抗策のないものは塵すら残らずこの世から消え去る。こんな神聖さマシマシの技愛用してるから神扱いされて調子乗って死にかけた過去がある。故に戒めの意味を込めて良く撃つ。自分には効かないため応用技として周囲全方位を重光で満たし耐性のないものを消し炭にする荒業もある。

    覇翅:羽搏きに力を籠めることで海を干上がらせる威力の衝撃波を放つ。一番楽で連射できる攻撃だが一発で国を亡ぼすので自重したりしなかったり。めんどくさくなったら撃つね...

    透瞳:当たったものすべてをを反射する魔法の鏡。防御又は重光と併せて不意打ちする用途。見た目が綺麗という理由で好き。

    空脚:空中に見えない6つの脚を創り出し嗾ける。対象以外をすり抜けるという性質を持つため避けるのは困難。不意を突けるのが長所。

  • 5701◆ZEeB1LlpgE25/08/27(水) 17:33:08

    >>569

    まあなんかの弱点付けれるなら平気です

  • 571死人25/08/27(水) 17:34:27

    >>570

    ありがとうございます

    了解しました

  • 572二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:30:00

    名前:ガイ
    年齢:喪失
    性別:男
    種族:現象(元人間)
    本人概要:大太刀と脇差で武装したコート姿の大男。刀の拵えは極めて簡素であり、ただ”斬る”ことのみを追求したモノとなっている。
    それはガイも同様である。ただ斬ることのみを追い求め、ただ太刀を切り結び、両断し、勝利すらも切り捨てて──いつしか刀にのみ存在する悪鬼に変貌した。
    そこに在るのはただの残骸。残るものすら存在しない、ただの骸である。
    能力:斬捨御免
    能力概要:決着の一撃、現象と化した彼が唯一今も残り続けるかつての名残にして現象と化した理由そのもの。
    上段から神速に振り下ろされるその一撃はあらゆる防御を無視し相手の頭蓋・首・心臓・下腹部を斬り捨て、絶命に至らせる。
    剣鬼である彼に後世に伝え残せるようなものは何もなかった。
    しかし、しかし──この技さえあれば、この技さえ在り続ければ、俺はまだ、いつまでも、どこまでも……死合える。
    弱点:現象と化しているが急所などは人間と共通。首を斬るなり心臓をぶち抜けば消滅する。
    また、奥義の斬捨御免を完全にガードないし破ることができればガイは真の意味で完全消滅する。
    要望(任意):口数は少ない感じでお願いします。

  • 573もきちゃの恋人💛25/08/27(水) 18:30:00

    名前:ニコルスカーレット・ペール=スレイ
    年齢:生まれて44年目。見た目は20代
    性別:女
    種族:人間(究極生命体)
    本人概要:黒髪おかっぱ、切れ長の金色の目を持ち、赤いチェック柄のワンピースを着用し、黒い高めのハイヒールブーツを履いた背の高い女。
    消えかけていたペール・スレイ・Jr.が苦し紛れに作り出した緋と碧の花の蕾の内、緋の蕾から生まれた究極人間。苦し紛れだったためか、力の調整が出来なかった。
    勘がよく、四方八方からの攻撃も簡単にいなせるほど。また、素の身体能力や腕力、存在などが外れ値。
    捕獲しようとしてくる捕獲班を殺していったら自分の周りに色とりどりの花が咲き始めた。
    「アルティメットサディスティッククリーチャー(究極加虐生物)」であり、趣味は捕獲しようとしてくる組織を片っ端から潰してそこの組員を虐めること。強者虐めが日課になっている。
    だが家族は誰よりも愛しており、消すことしか出来ない自分を自分で見下している。
    強者の余裕を常に持っており、揺らいだことはない。
    アンナ・スレイが与えた日傘を常に携帯しており、普通の日傘としても使うが多くは敵を殲滅する武器として用いている。日傘から発するビームはありとあらゆるものを穿ち、狙った敵を絶対に逃さない。
    能力:【スレイ家の禁忌】
    能力概要:森羅万象世界中のありとあらゆるものの抹消を司る。
    肉体による圧倒的かつ理不尽で物理的な抹消から発生した現象や相手の能力の抹消などが可能。また、「発生前」の現象や概念を抹消することも可能である。
    生物やは触れることで問答無用に抹消し、物質は手を翳すことで抹消し、現象や概念や事象や真実は念じることで抹消可能。
    弱点:基本的に能力は使用せず、戦闘の際は肉弾戦やビームによる攻撃を主としている。理由としては1日に連続で何度も使えばニコル自身の存在も抹消する危険性があるため。基本的には肉弾戦。
    朝しか活動しない(たまに夜中や昼間にもいる)。
    相手から攻撃されない限り、自分から攻撃することは絶対にない。
    念じている間は微動だにしない。
    要望:一人称は「わたくし」、二人称は「お前」でお願いします。ニコルが勝てたら相手は花の養分か蜂さんの餌にでもしてください。

  • 574ノカの人25/08/27(水) 18:30:00

    名前:万能者(山桐 麗) 全盛期
    種族:現人神
    肩書き:世界における「万能」の権化 / 試練を与える者 / 理不尽そのもの
    本人概要
    人でありながら世界そのものに愛され、世界法則の代行者として振る舞った異能神格存在。
    「万能者」の名の通り、魔術・異能・科学技術・呪術・武術などあらゆる体系を“知識がなくとも即座に行使”できた。
    彼女が「やる」と言った時点でそれは成立し、現象が従う。
    その生き様は人類にとって「試練」であり、多くの文明や英雄が彼女によって滅び、または鍛えられた。
    しかし――“どんな理不尽も適応し、生き延びる”一人の人間(後の夫=適応者)と出会い、敗北ではなく「心を折られ」、世界を揺るがす女帝から「一人の妻」へと変わっていった。
    能力:万能(全盛期)
    言葉=世界律
     発した言葉は即ち現象となり、必ず現実化する。
    絶対守護
     世界そのものが彼女を守護対象と認識し、因果律や偶然すら「麗が傷つかない」方向に収束する。
     矢は逸れ、毒は腐り、災害は彼女の立つ場所だけを避ける。
    全体系行使
     魔術・異能・科学・神代技術……いかなる体系の力も、彼女が「そういう力を使いたい」と思えば即座に成立する。
     原理を知らずとも、彼女にとって世界は“説明書不要”。
    試練の顕現
     「この者を試す」と宣言すれば、その者の弱点を突く理不尽な現象が即時顕れる。
     逃げれば死、挑めば成長か死。まさに“世界の踏み台”。
    性格(全盛期)
    誰に対しても超然とし、遊び半分に「試練」を与える女帝。
    傲慢で残酷にも見えるが、裏には「人類や世界を強くする」という奇妙な“母性”があった。
    夫に出会うまでは誰も対等に扱わず、「試練を与える対象」以上には見なかった。
    弱点(全盛期)
    ほぼ皆無。
    唯一の穴は「万能であるがゆえに退屈」を感じており、無自覚に「自分にとって面白い人物」を欲していた。
    その退屈を打ち破ったのが“適応者”であり、彼だけは万能者を「試す側」から「試される側」へとひっくり返した。

  • 575スライム工場25/08/27(水) 18:30:00

    名前:バイオスライムIII号・改
    年齢:3日
    性別:なし
    種族:スライム
    本人概要:かつて剣神により爆発四散したバイオスライムIII号の魂を自身の神域で見つけた改神が戯れに新たな肉体を与え復活させた その記憶はほとんど残っていないが剣神を倒すようプログラムされているらしい
    能力:対打撃複合構造 溶解液 因果修正 対斬撃流体化機能
    能力概要:
    対打撃複合構造:その名の通り対打撃用の肉体構造 以前倒された時の30倍の打撃まで耐えられるしそれ以降も大幅に軽減可
    溶解液:体内の溶解液を体外に高圧ウォータージェットカッターめいて放つ 例え溶かせずともかなりの威力があるしもちろん発射せず直接触れて溶かすすることもできる
    因果修正:改神がカリギュラ対策に与えた力 カリギュラの超越斬撃に対して現実強度を強化して破壊された部分を即座に修復することで対処する ちなみにこの力は防衛隊に捕獲されたグラ菌亜種のデータを基に作ったものらしい
    対斬撃流体化機能:もったいぶった言い方をしているだけで毎度おなじみ流体化による高い物理耐性である ただしエネルギーを与えられているので常に流体化を維持できる
    弱点:魂が肉体に定着し切っていないので拒絶反応により動きが鈍い 対打撃複合構造は斬撃には役に立たない 溶解液ビームは一度放つと再チャージにしばらく時間がかかる 実は食事機能がないためエネルギーを補給できない

  • 576二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:30:00

    名前:ノイジー・デイジー
    年齢:13歳
    性別:女性
    種族:禁忌人 (世界そのものから忌み嫌われる存在の総称)
    本人概要:
    不慮の事故により一度確実に死亡したが、黒魔術によって無理やり蘇生させられた少女。
    美しい金色のおさげ髪、白磁の肌、青い目ととても可憐で美しい見た目だが、その体は時折ノイズのように不規則に揺らいでいる。
    「死者は蘇らない」という世界法則を捻じ曲げて再び生を受けた彼女は存在そのものが禁忌であり世界の特異点と化した。
    世界は彼女を世界のノイズとして認識し、常に彼女の排除を試みている。
    生前は誰にでも優しく誰からも愛される存在だったが、蘇り禁忌人となってから一度死んだ時の苦痛がトラウマとなっており、只々「死にたくない」と切望しては死から逃げ回っている。
    能力:【タブー・ノイズ】
    能力概要:
    蘇生したことで得た能力。彼女が触れたものは「ノイズ」に汚染される。「ノイズ」による汚染は時間と共に拡大し、30分あれば象でも全身が汚染される。
    「ノイズ」とはまるでアナログテレビのスノーノイズのようなものであり、「ノイズ」に汚染されたあらゆるものは明瞭さを失い不明瞭な存在になり果てる。
    つまり、「ノイズ」とは物理・精神・概念の全てにおいて対象の性質を確定させる情報を不明瞭にするものである。
    例① :炎がノイズ汚染されると燃焼現象が不明瞭となり、薪が燃え尽きなくなった。
    例② :刀がノイズ汚染されると切れ味が不明瞭となり、何も斬れなくなった。
    例③ :負傷者がノイズ汚染されると傷ついたという状態が不明瞭となり、怪我人の苦痛が消えた
    彼女はこの能力によって自身の「死んだ」という状態を不明瞭な状態に変換し、この世界に残り続けている。
    逆に正常な人間が全身を「ノイズ」によって汚染されてしまうと、思考も行動も出来なくなってしまう。
    弱点:
    身体能力は低い。能力を発動するには彼女が触れるか、既にノイズ汚染された場所に触らせなければならない。
    彼女の頭部内部には彼女を蘇生させた黒魔術の核となる触媒が埋め込まれている。

  • 577剣神の人25/08/27(水) 18:30:01

    名前:機鯱AO-I
    種族:汎用戦術兵器
    本人概要:
    アーマード・オルキッド-Imoo
    内蔵兵器として生体ユニットを搭載したことで装備量を大幅に削減しながら、圧倒的な汎用性・対応力・継戦能力を実現した機体。
    ただし生体ユニットを用いているため量産は不可能。
    能力:『超深度潜航活動』『エネルギー変換装甲』『生体ユニット-折り紙式神』『折り紙特化型3Dプリンター』『精神破壊光線』
    能力概要:
    『超深度潜航活動』
    超深海に潜り活動する能力。Imooは超深海から出ないことで周囲の水を「最強の盾」兼「最強の圧殺領域」として利用している。
    『エネルギー変換装甲』
    受けた攻撃を無効にしてエネルギーに変換する装甲。超深海の水圧をエネルギーに変換し続けているため、エネルギー不足が起こらない。
    『生体ユニット-折り紙式神』
    超能力機能を内蔵するため 、4桁を超える前科を持つ犯罪者を生体ユニットに加工して搭載したもの。折り紙を本物に変える能力を持つ。
    汎用性に優れており、搭載されている3Dプリンターと組み合わせることで更なる真価を発揮する。
    『折り紙特化型3Dプリンター』
    折り紙の出力に特化した3Dプリンター。素材には紙と呼べるギリギリまで他物質が混ぜられた専用特殊繊維「Oファイバー」を使用することで、「紙」に存在しているあらゆる弱点を解消している。
    前述の生体ユニットと組み合わせることにより、実体兵器すべてと一部の特殊兵器を超高速で量産可能になっている。
    『精神破壊光線』
    超能力ユニット以外で唯一の攻撃用機能。相手の精神を破壊して廃人化させる。
    銀紙の式神で光線の軌道を変化させまくることで、射程∞・回避不能・当たれば廃人化の光線となり、これを超深海から連打してくる。
    弱点:
    肉弾戦を想定していないため懐に入られると弱い。
    要望:
    ifストに加えて、5年以上後の未来の話ということでよろしくお願いします

  • 5781◆ZEeB1LlpgE25/08/27(水) 18:33:22

    全部セーフ

  • 5791◆ZEeB1LlpgE25/08/27(水) 18:55:13
  • 580ノカの人25/08/27(水) 18:57:18

    早い!!そしてクオリティ最高!

  • 581二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:18:59

    このレスは削除されています

  • 582二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:46:16

    >>556

    対戦ありがとうございました。

    負けちゃったけど、欠落者が解釈花丸の不気味さマシマシに書かれていたので大満足です。

  • 5831◆ZEeB1LlpgE25/08/27(水) 22:39:27
  • 584一号の作者25/08/27(水) 22:49:26

    >>583

    どっちもかっこいい!剣神がバケモンなのはいつも通りなんだけど、それとやりあえてるニコルも大分ですね

  • 5851◆ZEeB1LlpgE25/08/27(水) 22:52:46

    >>583

    あれ、コピペミスってる

    修正します

  • 5861◆ZEeB1LlpgE25/08/27(水) 22:56:05

    直しました
    二章に当たる部分が追加です

  • 5871◆ZEeB1LlpgE25/08/27(水) 23:04:06

    質問募集

  • 588もきちゃの恋人💛25/08/27(水) 23:06:00

    ニコルはあんなんですけどtopやるとしたらtopどこまでいけますかね?

  • 589一号の作者25/08/27(水) 23:08:27

    理一と交友があるキャラ

  • 590ロアの作者25/08/27(水) 23:09:00

    佐藤家ってまた増えた・・・って言われるくらいに人が増えたりするんです?

  • 591一号の作者25/08/27(水) 23:11:11

    神鏡皇と仲良くなれる/なれないキャラ

  • 592二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:12:28

    もし破壊神がおもちゃを奪ったのが絆だと判明した時の反応

  • 593二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:21:44

    Wiiスポーツがあるとして一番ボーリングが上手なキャラ

  • 594二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:22:58

    ソシャゲで一番課金しているキャラ

  • 595二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:23:20

    ちょうど剣神と同じくらいの強さのキャラ

  • 596二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:23:31

    カードゲーム得意なキャラ

  • 597二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:24:01

    唐突なWiiスポーツで草

  • 598二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:24:23

    ダリアがスライム1号に吸収されたことで図書館トートになにか不都合が起きたか

  • 599二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:26:01

    スレで出てる中でスレ主が欲しい能力5選

  • 600二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:28:23

    ニコルはいろんな国からどんな感じに思われてる?

  • 601二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:28:48

    スレ見返しててふと気になったの
    アマディル討伐隊がアマディル討伐に失敗したら奈良アマディルを倒した奴って一体…

  • 602二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:32:49

    神鏡皇が未来を見据えて冥、オウル、魁を導いたらしいけど各々なんで導かれたの?

  • 603二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:38:42

    アルナを何をしてツヴァイを怒らせたのか

  • 604二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:39:44

    出来ればで良いのですけど、サグターの生命コアの詳細をお願いします

  • 605二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:50:14

    アルナ逃走時の防衛隊キャラの反応

  • 606二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:59:01

    ニコルが防衛隊に突撃(アルナのお迎え)したらどうなりますか?

  • 607二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:01:26

    固定者の端末が死んだ事によって本体の影響は何が起きた?

  • 608螺旋の王の作者25/08/28(木) 00:01:32

    ヤメイ案件でこんなキャラ出してもいい?

    名前:アダム=カドモン
    年齢:マジ神の創造から
    性別:なし
    種族:生命(セフィロトの全次元を宿す原型)
    本人概要
    アダム=カドモンは、マジ神が「アイン・ソフ・オウル(無限光)」から生み出した全てのもの(この単一宇宙内に限らず)の中で最初の被造物である。見た目は光り輝く人型実体であり、目も鼻も口も生殖器も排泄孔も毛も鱗も粘膜も呼吸器官も持たない。その身体はケテルからマルクトに至る十のセフィラの光流を内包する生命の樹そのもの。アダムは世界龍の系譜に連なる者どもを除くあらゆる存在の原型である。
    能力
    万物創造/運命操作/創世の槍《ルインギノス》
    能力:
    万物創造(イェツィラーの力)
    アダムはセフィロトの光流を媒介に、望むままに存在を生み出す。
    生物・非生物を問わず、属性(火・風・水・土、あるいは善悪や概念)すら選んで瞬時に顕現させる。
    運命操作(ネツァクとホドの均衡)
    対象の「道」を定め、その終着を操作する能力。
    因果律を覆し、未来を自在に書き換える。
    創世の槍《ルインギノス》
    マジ神がアダム=カドモンに授けた「創世の槍」。
    その穂先はケテルの王冠を象徴し、振るえば「創世の極光(ビッグバン)」が顕現する。
    既存の世界全て(単一宇宙のことではなく、存在する無限の宇宙全て)を灰燼に帰し、アイン・ソフの虚無から新たな創造を流出させる。
    この槍の一撃は神話の一巡(エオンの交代)を強制的に発生させる。
    弱点:
    創世の槍の穂先が掠っただけで大抵の者は耐えきれず弾け飛ぶが、それはアダムも例外ではない。

  • 609二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:07:51

    聞けてなかった佐藤家の戦闘のその後
    支配者とタマ、オウルとドルフのその後をお願いします

  • 610二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:13:21

    ニコルがいままでに潰してきた組織

  • 611ノカの人25/08/28(木) 03:43:38

    怪異や神格みたいな人外特化の専用、専門の組織って有りますかね?あったら詳細お願いします

  • 612二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 05:49:03

    この世界って創世から数えて何年くらい経ってるの?

  • 613二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 05:52:33

    山桐家にも使用人っていたりします?いたら詳細をお願いしたいです

  • 614二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 06:08:31

    固定者と選択者の相性ってもしかして最悪?

  • 615二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 06:29:31

    混沌の主・スファレラスって世界を弄ぶ系だが
    同じく世界を弄ぶ系の邪神と怨神に対してどう思ってる?コメント形式でお願いします

  • 616二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 06:30:32

    ニコルは現top13の誰までなら勝てる?

  • 617二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 06:32:56

    蘇生者に蘇生した人って今までどれぐらいの数いるの?
    蘇生者に蘇生された人を一人教えて欲しいです

  • 618二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 06:42:42

    神鏡皇から見たスレイ家
    キャージ、スレイパパ、ママ、アルナ、マリン、ニコルで

  • 619一号の作者25/08/28(木) 06:50:18

    未定は未定(悪魔)についてどう思ってる?

  • 620ノカの人25/08/28(木) 06:58:35

    次回予定の奴

    名前:止まらない幽霊船
    年齢:その概念は無い
    性別:その概念は無い
    種族:現象怪異
    本人概要:恨み辛みを抱えた怪異や幽霊、怨霊が常に供給され外へ溢れ出る幽霊船
    本人に意志は無く突然現れたひたすらに進み一定期間が経つとまた消えるという現象
    進路に何が有ろうとすり抜ける上怪異や怨霊達が溢れ出て被害を齎す為ひたすらに害悪
    能力: ゴーゴー幽霊船
    能力概要: 怪異と幽霊悪霊などを無造作にばら撒きながら進む 幽霊なので障害物なども無視する
    一部役割を与えられた怪異や悪霊などの融合体がおり それらが幽霊船にとって重要な役割を持っている
    船長 幽霊船の怪異や幽霊などを纏め上げ命令させることで連携を取られせ強化している
    砲術士 幽霊船の大砲を扱う 大砲から放たれる砲丸は時にすり抜け時に実体化するなどとても厄介
    航海士 船の運航を指揮する 船の移動速度、回避、防御が上昇
    修繕者 幽霊船がダメージを受けた際修繕する 船長以外の役割持ちを再構築する
    弱点:幽霊化で物体をすり抜けられるが相手が攻撃の意思がある場合はすり抜けられず普通に被弾する
    役割を持った存在が討伐されると船に様々な機能不全が出てくる
    船長がやられると溢れ出る怪異達の連携が取れず同士討ちなどが発生し 怪異、怨霊、幽霊が大幅に弱体化
    砲術士がやられると大砲が使用不可状態に
    航海士がやられると船の移動速度、回避、防御面が低下
    修繕者がやられれると修繕が不可能になる

  • 621一号の作者25/08/28(木) 07:35:35

    審査お願いします
    名前:爛レ人(ただれびと)
    年齢:不明
    性別:元男
    種族:人間
    本人概要:数十年前、淵蝕鯨の瘴気を浴びたせいで肉体が変質し、周囲に毒を撒き散らす存在に成り果てた人間。毒のせいで自我はすでに消えており、なんの意思もなくただ徘徊するだけの存在となっている
    見た目は、全身黒と紫色がぐちゃぐちゃに入り混じったような見た目。もはや一目で人間だとわかる人はほとんどいない
    能力:爛レ道
    能力概要:体から黒紫色で粘性のある毒を出す能力
    近づくだけで皮膚は爛れ、物質は腐れ落ち、触れればその部位を溶解して全身に毒が広がる。
    弱点:
    行動パターンが歩くだけで単調なので、読みやすく、毒が足にまとわりついているので動きも遅い
    要望(任意):本人は早く死にたいと思っています

  • 622ロアの作者25/08/28(木) 08:32:38

    >>590

    人が増えてるならその一人の詳細をお願いします

  • 623二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 08:40:54

    アマディル討伐戦でエンドとワフタが逃されたってことは、 エンドとワフタはアマディルにとって戦力じゃなくて庇護対象としてみられてたってことですか?

  • 624二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 08:41:24

    あとアマディルの元部下達の方がエンドよりも強いってことですかね?

  • 625二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 08:41:58

    ジャガノートは破壊神に勝てる?

  • 626二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 08:42:38

    ジャガーノートと全盛期アマディルが戦ったらどうなる?

  • 627二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 09:28:56

    この子の審査をお願いします
    名前:シーウルフ(別名:オルカ)
    年齢:5000歳
    性別:なし
    種族:ガーディアン・ゴーレム
    本人概要:人類が成長する為に作られたゴーレム達の1体。墓を守る役目も保持している。ケートゥスを元に作られている為、口から火炎を吐くことも可能である。人類の壁としての役割も全うするつもりはあるが、それ以上に、墓守の役割を主軸に置いている。
    能力:《Medoūsa》
    能力概要:ペルセウスがメデゥーサの首を使用しケートゥスを退治したと言われる話を元にした能力。シーウルフが付けているネックレスを見ると段々体が硬直して、石化していく。
    例 ネックレスを1秒見れば、右腕が動かなくなり、2秒見れば両腕が動かなくなる。そして4秒見れば、両腕が石化する。
    弱点:《Medoūsa》によって相手が硬直や石化すると、シーウルフも類似する部位が硬直・石化する。
    海を主軸に住んでいるので、陸に出て12秒経つと、動けなくなる。
    要望(任意):フィールドは海辺の近くでお願いします

  • 628二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 09:37:08

    アーマード・シリーズ他にどんなのいるか1機くらい出力してほしい
    名前とかモチーフ考えるのめんどくさかったらアルファベットだけでもいいので

  • 6291◆ZEeB1LlpgE25/08/28(木) 10:14:11

    >>588

    4

    >>589

    グランツ

    >>590

    だって別に貴族じゃないのに使用人増え続けて今4人ですよ

    >>591

    基本誰とでも仲良くはなれる。剣神は気持ち悪がって話そうとしない

    >>592

    代わりミッケ

    >>593

    グランツ

    >>594

    否定者

    >>595

    いない…

    >>596

    神鏡皇

    >>598

    なんも

    >>599

    否定、適応、【治癒】、能力じゃないかもだけどレギオス・ノヴァ、切り替えができるなら霊体

    >>600

    利益になるとこも不利益になるところも潰すからぎりぎりうざいが勝つ

    >>601

    討伐体に撤退を促そうと能力を解除した瞬間に当時の機神によって完全に拘束された状態でアマディルをよく思っていなかった神々6人にリンチにされる。3人持ってった

  • 6301◆ZEeB1LlpgE25/08/28(木) 10:23:41

    >>602

    冥→近況報告ついでにどうせ裏切るだろうから爆弾を付けてある

    オウル→違う能力体系の一家の中に置くことでの魔法の使い方の変化や能力自体に変化があるかの観察

    魁→悪魔族っていう珍しい種族だし宮廷内はもう十分だから遊ばせておくのは勿体ない。将来的にも面白くなりそうだしおいておこ

    >>603

    基地内でのブラックホール展開

    それもでかいのじゃなくてちっちゃいのを連続で

  • 6311◆ZEeB1LlpgE25/08/28(木) 10:25:13

    >>604

    水のコア《蒼珠(そうじゅ)》

    形状:透き通った青い宝珠。内部には常に波紋が揺らめいている。

    機能:

    再生能力と流動性を司る。

    サグター全体に「柔軟な動き」「撹乱性能」「水流による回避力」を与える。

    破壊されるとサグターは「流動性」を失い、動きが直線的・鈍重になり、回避性能が激減する。

    特徴:サグターの「しなやかな生命力」を象徴しており、損なわれると一気に“硬直した兵器”に変貌する。

    マグマのコア《紅核(こうかく)》

    形状:灼熱の赤黒い結晶。内部でマグマが煮えたぎり、小さな爆ぜる音が響いている。

    機能:

    圧倒的な火力と破壊力を司る。

    サグター全体に「高出力」「大規模破壊」「圧倒的熱量」を付与する。

    破壊されるとサグターは「火力・持続力」を失い、防御や継戦能力も急速に低下。

    特徴:最も攻撃的なコアで、暴走の危険性も高い。水コアと融合するときに衝突が起こりやすい。

    雷のコア《紫電心(しでんしん)》

    形状:紫色の結晶で、内部を稲妻が走り続けている。

    機能:

    速度と神経系を司る。

    サグター全体に「反射神経」「超高速戦闘」「ヒットアンドアウェイ」を与える。

    破壊されるとサグターは「俊敏さ」を失い、遅くなり一撃必殺を狙う以外の戦術が使えなくなる。

    特徴:三つの中で最もバランス調整的な役割を持ち、他コアの暴走を制御する役目もある。

    融合コア《黒環(こくかん)》

    形状:三つのコアを繋ぐ黒い環状の結晶。表面には三属性の紋様が刻まれている。

    機能:

    水・マグマ・雷の力を「共存」させ、サグターを1体として成立させる。

    戦闘中に三属性を同時発動し、複合的な戦術を展開する要となる。

    破壊されると、各コアがバラバラに暴走し、サグターは自壊モードに陥る可能性が高い。

    特徴:サグターの「真の弱点」。融合コアが無事である限り、三位一体としての完全性能を維持できる。

  • 6321◆ZEeB1LlpgE25/08/28(木) 10:52:57

    >>605

    せめて弁償しろ

    >>606

    ボスが出てくる

    >>607

    力を恒久的に一部失った

    >>608

    どぞ

    >>609

    特に

    支配者がしばらく泣いただけ

    オウルとドルフはすごく仲良くなってよく遊ぶようになった

    ドルフが一般人とか下層の遊び方を教えてオウルが貴族階級の食べ物とか遊戯や本を紹介してる

    >>610

    12

  • 6331◆ZEeB1LlpgE25/08/28(木) 10:54:16

    >>611

    名称案:「鏡影庁(きょうえいちょう)」

    対象:神格・人外の「観測・操作可能な存在」

    特徴:

    所属者は全員、人外または神格でなければ入れない

    入庁時に力を神器や血筋で強化され、特殊任務に特化

    外部世界との接触は最小限、独自の文化・ルールを持つ

    上位存在(神や怪異)と直接対話・交渉・管理を行う

    活動内容:

    自身と同種の存在の監視・保護・排除

    世界のバランス維持や大災害の予防

    自由意思での介入、基本的には「所属者の遊び場感覚」で活動可能

    弱点/問題点:

    人間側の感覚や倫理とは乖離

    内部抗争や力の競争が激しい

    神格が面白がって関わると制御不能


    名称案:「人外監理局(じんがいかんりきょく)」

    対象:怪異・神格・異界生物など全般

    特徴:

    完全に人間組織

    専門兵士・研究者・魔術師・神器技術者で構成。情報網が広く、世界規模で神格や怪異の動向を監視。神格や人外を封印・排除・利用するための多彩な手段を持つ。

    活動内容:

    出現情報の収集と分析・討伐・捕獲作戦の実施

    研究・神器開発

    世界政府や王国と協力し、文明レベルでの被害予防

    弱点/問題点:

    神格相手では戦力不足になることが多い

    倫理的にグレーな活動も発生

    秘密組織故に内部抗争や情報漏洩の危険

  • 6341◆ZEeB1LlpgE25/08/28(木) 11:00:12

    >>612

    1兆2380億年

    >>613

    名前:高柳 澪(たかやなぎ みお)

    年齢:28歳

    性別:女性

    種族:人間

    本人概要:

    山桐家に仕える使用人の一人。表向きは忠実な家政担当だが、実は山桐家の異能者たちの護衛・監視役も兼ねている。普段は穏やかで柔和な表情を崩さないが、任務になると驚異的な戦闘能力を発揮する。神鏡皇の指示で動く「秘密の目」としても機能する。元捕獲班幹部の一人

    能力:影縛(かげしばり)

    能力概要:

    影捕縛:自分の影を操り、対象の影と結びつけることで身体を拘束したり動きを封じることができる。対象の体力や精神力を吸収することはないが、拘束中の行動は完全に封じられる。

    影影幻(えいえいげん):影を分裂させ、複数の幻影のように動かすことで敵の視覚・聴覚を混乱させる。幻影自体は攻撃力を持たないが、索敵や罠設置に有効。

    影連結:仲間の影とリンクさせることで、遠距離の情報共有や危険察知が可能。

    弱点:

    光依存:影が存在しない暗闇や極端な強光環境では能力の効果が低下する。

    反応型:能力は対象の行動に依存するため、完全に無防備な相手でないと拘束までに時間がかかる。

    身体依存:戦闘力は人間並みで、直接の攻撃には弱い。影操作だけで戦うため、連続戦闘では肉体的負担が増大する。

    性格・特徴:

    常に冷静で、家族や異能者の安全を最優先に考える。

    人当たりは良く、山桐家の人間や来客には柔和な態度を崩さない。

    だが任務中は容赦なく、特に逃亡や裏切りの兆候には即座に対応する。

  • 6351◆ZEeB1LlpgE25/08/28(木) 11:04:11

    >>614

    メイビー

    >>615

    可能性をつぶしてる!よくない!

    >>616

    相性とかいろいろあるから正確なのはわからない

    単純な戦闘力で行くならベルゼブルくらいなら勝てそう

    >>617

    名前:斑鳩 朔夜(いかるが さくや)

    年齢:17歳(蘇生時の年齢)

    性別:男

    種族:人間

    本人概要:

    生前は「暗殺者見習い」として密かに各国の情報機関や貴族に雇われていたが、任務の失敗で死亡。山桐楓により蘇生される。蘇生後は楓の命令下にあるが、極度に自己中心的で戦闘嗜好が強く、殺意や攻撃性が制御できないことがある。身体能力は人外レベルのまま蘇生されており、戦闘面では非常に高性能。

    能力:漆黒刃(しっこくじん)

    能力概要:

    暗黒剣舞:漆黒の刀身を瞬時に生成し、斬撃範囲は視覚で認識できないほど高速。

    影走り:自身の影を利用して高速移動・瞬間回避が可能。影と同化することで一瞬で敵の背後に回り込むこともできる。

    恐怖誘発:接触した相手の精神に戦慄を送り、戦意を削ぐ。心理攻撃と物理攻撃を同時に行える。

    弱点:

    命令依存:蘇生者の命令に従うが、強靭な精神力を持つ者や圧倒的戦力には従わないことがある。

    過負荷:自身の攻撃を続けすぎると身体に負荷がかかり、反動で行動不能に陥る。

    生前トラウマ:暗殺任務で受けた精神的傷が蘇生後も微弱に残り、特定の状況で動揺する。

    性格・特徴:

    極端に戦闘好きで、蘇生後は積極的に戦場に出たがる。

    死への恐怖がないため、自己犠牲も厭わない。

    不意に冷静さを失うことがあり、楓が注意しないと勝手に暴走することもある。

    表情は基本無愛想だが、戦闘中は瞳に興奮が現れる。

  • 6361◆ZEeB1LlpgE25/08/28(木) 11:15:01

    >>618

    キャージ→元気してるかな

    スレイパパ→話してみたいよね

    シェレナ→大変そう

    アルナ→おてんば娘って感じでいいね

    マリン→喋るイグアナ珍しい。ほしい

    ニコル→邪魔になりそうだからいつか消しときたいな

    >>619

    なんも

    >>621

    セーフ

    >>623

    親心

    >>624

    今のエンドと同格が1人その他はちょいよわくらい

    >>625

    おんなじくらい?

    >>626

    アマディル

    >>627

    もうちょい弱点を

  • 6371◆ZEeB1LlpgE25/08/28(木) 11:16:03

    >>628

    機亀 BD-Ω

  • 638二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:21:27

    これで大丈夫でしょうか?
    名前:シーウルフ(別名:オルカ)
    年齢:5000歳
    性別:なし
    種族:ガーディアン・ゴーレム
    本人概要:人類が成長する為に作られたゴーレム達の1体。墓を守る役目も保持している。ケートゥスを元に作られている為、口から火炎を吐くことも可能である。人類の壁としての役割も全うするつもりはあるが、それ以上に、墓守の役割を主軸に置いている。
    能力:《Medoūsa》
    能力概要:ペルセウスがメデゥーサの首を使用しケートゥスを退治したと言われる話を元にした能力。シーウルフが付けているネックレスを見ると段々体が硬直して、石化していく。
    例 ネックレスを1秒見れば、右腕が動かなくなり、2秒見れば両腕が動かなくなる。そして4秒見れば、両腕が石化する。
    弱点:《Medoūsa》によって相手が硬直や石化すると、シーウルフも類似する部位が硬直・石化する。
    腕にあたる胸びれか足にあたる尾びれが硬直・石化すると動きが半減する。
    海を主軸に住んでいるので、陸に出て12秒経つと、動けなくなる。
    要望(任意):フィールドは海辺の近くでお願いします

  • 639二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:52:05

    このレスは削除されています

  • 640二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:57:47

    このレスは削除されています

  • 641二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:21:32

    このレスは削除されています

  • 642二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:43:36

    審査お願いします。

    名前:落日
    年齢:創世期より記録あり
    性別:無し
    種族:?
    本人概要:ある神話に於いて語られる終末に天の果てより現れる黒い太陽。滅亡の具現、文明を終える者、輪廻の起点など様々な名で呼ばれる。周囲の重力が歪む程巨大な黒い球体であり、その表面には赤黒い線で刻まれた目玉の様な紋様がいくつも存在し、脈動する。赤黒い光を放つその球体は見る者全てに鮮烈な滅びのイメージを刻み込む。
    能力:陽射し
    能力概要:落日が放つ赤黒い光。万物消滅光線。通常照射と収束照射を併用する。
    通常照射:落日を視認できる位置は全てに陽射しを照射する。効果範囲内では範囲内のあらゆる存在は徐々に崩壊し、最後には塵一つ残さず概念単位で消滅する。また消滅の光を常に放ち続けるためあらゆる攻撃は光を越えられず消滅する。攻撃の即効性は落ちるが、不落の守り。
    収束照射:球体表面の目玉模様から通常の効果範囲を遥かに超えた長距離光線狙撃を行う。チャージが必要だが光線薙ぎ払いによる大規模破壊攻撃も使用する。照射範囲が落ちるものの速度、精度、貫通性能に優れ、おおよそあらゆる防御を貫通し、その箇所を消滅させる。
    落日はゆっくりと降下しており、地上に接触したが最後、球体が破裂し規格外の消滅光を放つ。止められなければゲームオーバー。

    弱点:陽射しの放出器官である球体表面の目玉模様が弱点。全て破壊されると陽射しを球体外へ放出出来ずに暴発、内側で連鎖爆発を起こし崩壊する。
    通常照射で敵を倒しきれないと判断した場合、収束照射による攻撃を行う。収束照射を行った目玉模様は周辺の光が剥がれ、一定時間通常の攻撃が通るようになる。
    要望(任意):落日は人語を使いません。諸々のリアクションは球体表面の紋様の点滅することで行います。

  • 643螺旋の王の作者25/08/28(木) 19:17:40

    審査お願いします


    名前:死と大地の神カルトゥーン・テフ=ナーシュ
    通称:「地母の屍」「生を喰らう黄骸」「終わりを孕む者」
    年齢:不明
    性別:女性的
    種族:神/タウミエルの化身
    概要:
    古代文明 ザル=イナース の地底神殿において崇拝された、大地と死を司る双面の神。豊穣と腐敗、誕生と終焉を同時に抱える存在であり、肉体を持つすべての種の「最初の母」と信じられている。
    その肉体は黄土と腐肉で形作られ、地に触れるすべての命に死を孕ませると伝承される。神話によれば、彼女の胎内は種子の揺籃であり、生者は死を迎えるとそこへ還り、再び命の循環に組み込まれるとされる。
    彼女の血肉より生まれた使徒「ナフ=イルの眠れる十三体」は、現在も世界各地で冒涜的な儀式を執り行い、文明の影に瘴気を撒き散らしている。
    能力:《地母因子〈テラゲン・コード〉》/《死穀の胎動〈ワンバ・ノストラム〉》
    /《終息讃歌〈ミサ・アルス・モルティス〉》
    能力概要:
    《地母因子〈テラゲン・コード〉》
    触れた土地環境に腐敗の神性因子を刻み込み、生命の循環を狂わせる。森は肉塊と化し、川は血流となり、空気は胞子の霧へと変貌する。彼女が歩む大地は、やがて「死の胎内」そのものとなる。
    《死穀の胎動〈ワンバ・ノストラム〉》
    自身の体内から「死せる種子」を生成し、大地に蒔くことで屍人樹・骨の蔦・腐肉獣などの異形を育成・召喚する。
    《終息讃歌〈ミサ・アルス・モルティス〉》
    聖句めいた詠唱により、生者の「生への執着」を削ぎ落とす精神干渉術。肉体だけでなく神経系・魔術構造・概念生命にまで干渉する。
    弱点:
    ・黄土と腐肉で構成された肉体は高温により急速に乾燥・崩壊する。その結果、《地母因子》の拡張力や《死穀の胎動》の成長速度が大幅に低下し、戦闘持久力を著しく失う。
    ・《死穀の胎動》による異形の育成・召喚には時間を要するため、奇襲や短期決戦には対応しづらい。
    ・頭部を失った場合、全身は砂塵と化し完全に消滅する。

  • 644絶景25/08/28(木) 20:09:47

    ギリッギリのネタな気もしますが大丈夫ですか…?
    名前:機手(メタル・ジョッキー)トヨタケ
    年齢:18
    性別:男型
    種族:機手
    本人概要:I・H・R(アイアン・ホース・レース)久那土帝国代表
    IHRとは前世界に行われていた競馬という興行を機械の馬と機械の騎手を用いて再現したものである。国際的に行われており、ルールは
    国際IHR条約第1条:M(メタル)・ジョッキーは人馬一体でなくてはならない
    第2条:M・ジョッキーは自分のI(アイアン)・ホースを守り抜かなくてはならない
    第3条:世界がターフだ!
    トヨタケは旧時代の“天才“ジョッキーのデータを元に製造されたM・ジョッキーである。
    飄々としているが、勝利への渇望は本物。割と毒舌。
    騎乗するI・ホースはスーパー・メモリー。無尽蔵のスタミナと鋭い切れ味が武器のI・ホースである。
    トヨタケとスーパー・メモリーが騎乗合体し、世界中の戦場でライバルとしのぎを削る。
    能力:好敵手(ライバル)融合(フュージョン)・三強合体“Hey Sey アイバー”
    能力概要:ライバルのI・ホース“ウカノ・イチ”と“カサマツ・ハット”と好敵手融合した強化形態。
    伝説のM・ジョッキーとI・ホースの勝利はいつだって必然。あらゆるレース展開、どのような馬場でも、いかなる脚質でも最適・最善・最高のパフォーマンスで一着をもぎ取る。以下に武装を示す。
    マイル・ロード:アイバーの両脚に備わったブースター兼ビームブレイド。どのような空間も物体も竹のように両断する。
    グランプリ・キング:アイバーが背部ウェポンラックから取り出す兵器の総称。ビームライフル・大鎌・ガトリング・ショーテル・トライデントがランダムに取り出される。
    エンペラー・ツインシールド:両腕に備わった盾。右のスプリング・エンペラーはビームシールド、左のフォール・エンペラーは小型の実体盾である。盾を的確に使い分けることで、効果的に防御可能。
    21・センチュリー・レジェンド:胸部に備わった銀色のジェネレーター。胸部装甲を解放し、伝説の鼓動が鳴り響く時、アイバーは勝利の栄光を掴むため、灰銀の戦士となって戦場を駆け抜ける。
    弱点:アイバーの頭部と一体化したトヨタケをもぎ取る…つまり落馬させれば失格となって自動的に敗北する。
    両腕、両足、胸部のいずれかを大きく損壊させることでも条約違反となり失格となる。

  • 645二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:16:15

    >>644

    ジョニィじゃん

  • 646絶景25/08/28(木) 20:40:35

    まったくイメージに入れてなかった作品を指摘されると反応に困る…
    元ネタの大部分は武豊と平成三強とGガンだからね
    言われてみれば確かにジョジョも案としてはありだけど入れたつもりはない
    すまんの

  • 647二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:49:14

    このレスは削除されています

  • 648ノカの人25/08/28(木) 21:57:50

    セーフ? 駄目そうなうなら追加した方が良さげな弱点をお願いします

    名前:守護者(雨宮 豪)
    年齢:30
    性別:男
    種族:人間
    本人概要:高柳 澪(たかやなぎ みお)を警戒した【適応者】が雇った山桐家の護衛兼門番
    義理人情を大事にしており 雇った相手が善人であるのならば何がなんでも守護すると決めており精神も高潔
    あの悪名高い屍山血河の襲撃を耐えきり撤退まで追い込んだ武勇伝持ちでもある
    容姿はスーツを着たムキムキのヤクザみたいな感じで 巨大な盾を装備
    能力:守護
    能力概要:あらゆるものを守護する力
    自分が守ると決めた対象への攻撃を全て肩代わりするもので対象は人物、家、一族、概念と多岐に渡る
    守護をしている間は全能力が徐々に上がり状態異常、拘束なども無効化、再生なども始め
    身体がどんなにズタボロ四肢が欠損していようと死ぬまで守護しようとする
    これは敵対者が守護対象にとって危険で有ればある程加速度的に上がる
    弱点:守っている対象のダメージを肩代わりする際は常時発動
    そして一切のダメージ軽減も出来ない為
    守護対象に攻撃を与えられるのはクリティカルヒットと同義 
    守護対象には敵意が無く 自分のみに敵意があるという状況の場合は能力が大幅に弱体化する
    広範囲の攻撃、能力が守護対象などに当たると当たった範囲のダメージ全てを守護者に一点集中する為
    広範囲の攻撃能力は苦手
    再生能力は向上せず戦闘続行出来る最低限で収まる
    要望(任意):戦闘舞台は守護対象でもある山桐家の家でお願いします

  • 649一号の作者25/08/28(木) 22:02:10

    セーフですか?
    名前: 黒掌牢無 影拍
    (こくしょうろうむ えいはく)
    年齢:36
    性別:男
    種族:人間
    本人概要:《馬鹿出加伴怒闇アリステラ菩薩》(ばかでかはんどやみありすてらぼさつ)に魅入られ、体の中に入られた僧
    ゲートボール世界記録保持者でプロのプレイヤー。だったが、事故により両腕を無くし、影拍の稼ぎで母親を養っていたにもかかわらず、カスの母親自身に「稼げないなら出て行け」と言われ家を追い出された。
    路頭に迷っていた時、心優しい僧に助けられて、影拍自身も僧となった。
    その出自に興味を持った馬鹿出加伴怒闇アリステラ菩薩が中に入り、今に至る。影拍は能力により腕を生やせるようになったのでアリステラ菩薩には感謝している。
    能力発動中は、僧として諸衆を救おうとする意思と、世界に混乱を巻き起こそうとする闇菩薩の意思が混じり、迷惑系YouTuberみたいな性格になってしまう
    能力:影法師
    能力概要:
    大きな手の形の影を生み出す能力
    手の形にした影を使って、拍手した時の風圧の勢いで吹き飛ばす『大合掌』が必殺技、ただ両手が痛くなるというデメリットあり
    手をあわせて「ナムサン」と唱えることで天変地異を引き起こす。天変地異はランダムであり、地震、雷、津波、法則崩壊、祟りなどがある。
    弱点:
    光や聖属性の力に極めて脆弱。強力な光に晒されると影が消え、能力が無効化される。
    「ナムサン」は、自然は味方してくれるわけないので自身も天変地異に巻き込まれる

  • 6501◆ZEeB1LlpgE25/08/28(木) 22:17:35

    >>638

    うーん

    普通に尾びれが弱点にすればいいんじゃないですかね

    >>642

    セーフ

    >>643

    セーフ

    螺旋の王の作者さんはクトゥルフ好きそうですね

    良いキャラです

    >>644

    セーフ

    >>648

    ぎりセーフ

    >>649

    おぉ、、、おぉ?おぉ

    セーフ

  • 651二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:21:29

    こうでしょうか?
    名前:シーウルフ(別名:オルカ)
    年齢:5000歳
    性別:なし
    種族:ガーディアン・ゴーレム
    本人概要:人類が成長する為に作られたゴーレム達の1体。墓を守る役目も保持している。ケートゥスを元に作られている為、口から火炎を吐くことも可能である。人類の壁としての役割も全うするつもりはあるが、それ以上に、墓守の役割を主軸に置いている。
    能力:《Medoūsa》
    能力概要:ペルセウスがメデゥーサの首を使用しケートゥスを退治したと言われる話を元にした能力。シーウルフが付けているネックレスを見ると段々体が硬直して、石化していく。
    例 ネックレスを1秒見れば、右腕が動かなくなり、2秒見れば両腕が動かなくなる。そして4秒見れば、両腕が石化する。
    弱点:《Medoūsa》によって相手が硬直や石化すると、シーウルフも類似する部位が硬直・石化する。
    尾びれのコアを破壊すると、一切行動できなくなる。
    海を主軸に住んでいるので、陸に出て12秒経つと、動けなくなる。
    要望(任意):フィールドは海辺の近くでお願いします

  • 6521◆ZEeB1LlpgE25/08/28(木) 22:25:37

    >>651

    無理にコアにしなくてもいいですけど

    セーフです

  • 653二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:27:33

    このレスは削除されています

  • 654二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:29:21

    >>652

    弱点が思いつきづらくて

  • 655二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:23:44

    このレスは削除されています

  • 656二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 06:24:01

    このレスは削除されています

  • 657二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:26:14

    保守

  • 6581◆ZEeB1LlpgE25/08/29(金) 16:09:31

    質問募集しときます

  • 659ロアの作者25/08/29(金) 16:16:46

    佐藤家って語られてないだけで他に居候とか執事とかメイドとかいます?
    居たら三つのうちのどれでもよいので詳細をください

  • 660トロンちゃんカワイイヤッター!25/08/29(金) 16:24:22

    こちらのキャラはセーフでしょうか?

    名前:花羅美 麗美
    年齢:26
    性別:女性
    種族:人間
    本人概要:
    歯の美しさに異常に執着する黒髪美人。歯を手入れするという行為を最も人間らしい行為と考え、それを怠る人間は家畜以下と考えている。
    夜、街で見つけた汚い歯を治療して人間に戻してあげるのが毎日の趣味。治療の邪魔になるので人の部分は殺している。
    能力:歯科医暗器
    能力概要:
    歯の治療道具を暗器として改造したもの。
    ひと1人簡単に拘束できるほどに頑丈な糸、骨すら砕く小型ドリル、一瞬触れただけで感覚を失う皮膚麻酔、etc…
    弱点:戦闘力が道具頼りで打たれ弱い。
    要望:このキャラが勝ったら「それでは今から綺麗な歯にしてあげますからね」で〆てください。

  • 661ノカの人25/08/29(金) 16:31:12

    提唱者がこの空間にいるものは私以外死ぬとか言ったら
    どういう処理になりますか?
    死の概念が襲って来るのか 死にそうな現象が押し寄せるどっち?

  • 662ソナタの人25/08/29(金) 16:31:29

    主人公5がプレゼント交換!
    どんなプレゼントを用意して誰に渡りましたか?
    (大変な時は一部だけで大丈夫です)

  • 663二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:32:17

    佐藤家とか山桐家とか子供めっちゃ多いですけど神鏡皇とか捕獲班とかも子供多いなぁって思ったりするんです?

  • 664二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:33:32

    :Jr.、パパ、ママ、アルナ、マリン、ニコル、シャルロッテからの神鏡皇へのコメントそれぞれ

  • 665トロンちゃんカワイイヤッター!25/08/29(金) 16:34:00

    >>660

    厳しそうなら、どんな弱点足せばいい感じになるかも教えてほしいです

  • 666螺旋の王の作者25/08/29(金) 16:34:17

    マジ神の創造範囲って多元宇宙とか並行世界とかを含む世界観全てってことで合ってる?

    下みたいな感じでキャラ創作しても大丈夫かな?


    マジ神の世界(上位世界にとってのモナド)創世

    マジ神、アダム・カドモンを作る。

    マジ神、アダム・カドモンを原型として全世界を完成させる。

    上位世界(モナドの無限集合によって形成される。各モナドごとに一つの世界観全て(多元宇宙や並行世界等)が内包される。)の観測装置がマジ神のモナドにモナド擬体(対象のモナドに合わせて情報量が調節される。)をくっつける。

    モナド擬体は観測干渉用下位アバターを作成、各世界に送り込む。

    モナド擬体がマジ神を知覚し、狂う。

    モナド擬体は世界龍となり、殆どの観測干渉用下位アバターを再統合する。

    世界龍はマジ神に対抗してクリフォトを流出させる。

  • 667一号の作者25/08/29(金) 16:36:19

    これの審査
    名前:リスト・フラン
    年齢:15歳
    性別:女
    種族:人間
    本人概要:神鏡皇直属暗部「捕獲班」のメンバー
    過去に「神鎖」という二つ名で活躍していたが、無限屏風に負け、その二つ名を取られたため数言家を憎んでいる。
    別に無限屏風の単独行動だったので完全にとばっちりである
    このことへの怒りと不満をひたすら訓練にぶつけて、とてつもなく努力した結果、次期幹部は彼女ではないか、という噂が立つほどの実力者となった。
    神鏡皇はこの成長を先読みし、無限屏風に負けることをわかっていながら放置していたのだが、それは秘密
    今では「超絶技巧 リスト」と呼ばれているが、また無限屏風に奪われるのではないか、と若干怯えながら生活している。かわいそう
    病弱な弟に適切な治療を受けさせるため賞金首狩りを行っていた
    ある日見立てよりも相手が強く、戦闘に敗北し死を覚悟した時、捕獲班のメンバーに助けられた
    そこから捕獲班に無理を言って入れてもらい、弟も国の病院で治療を受けることができた。そこから弟は回復、今では彼の趣味のピアノを目一杯できるようになり、リストは幸せだと感じている
    しかし、弟は危険な戦闘はもうやめてほしいと思っている
    能力:操鎖
    能力概要:青白く発光する鎖を無から生み出す能力
    鎖を操ることもでき、攻撃手段が多彩
    鎖には毒、熱、衝撃などへの耐性や、電気を通さなかったり、魔法の威力を軽減したりと、高い性能を誇る
    鎖で相手を捕縛することももちろんとして、体にまとわり付かせて殴り合いをしたり、質量攻撃で押し潰したり、攻撃手段は多岐にわたる
    「超絶技巧 リスト」の二つ名通り、操作の精度がとても高く、針一本通すような精密動作を可能とする
    弱点:身体能力は低い
    鎖は彼女の精神状態によって強度が変わり、能力概要に書いてあるものは万全の状態のもの、トラウマを刺激されたり、弱きになると一気に脆くなり、一度に出せる鎖の数も減少する

  • 668一号の作者25/08/29(金) 16:40:24

    怜呉から見たスレイ家の印象

  • 669星喰い人25/08/29(金) 16:42:32

    審査お願いします

    名前:ジレット・フィリップス・ブラウン
    年齢:アメリカ等の国家が存在していたころから生き続けている。
    性別:男
    種族:人間(半分アメリカ人、1/4オランダ人、1/4ドイツ人)
    本人概要:
    元は理髪師であり、「毛と生の関係」に奇妙な哲学を抱いていた男。戦乱の重傷を機械の身体で補った際、毛髪を媒介に「精気」を操る異能を得る。外見は黒スーツに銀の義肢を備えた紳士風で、常に鋏・剃刀・バリカンを携帯。穏やかな紳士的口調ながら、その能力の性質ゆえに「死をも覆す剃刀の悪魔」「慈悲の散髪師」と畏怖されている。
    本来は「剃神(ディヴァイン・バーバー)」に昇格できる器であった。
    しかし、交代の儀の日にトラックに轢かれた子猫の全身の毛を剃っていたところ遅刻して儀式に間に合わず、神になることが出来なかった。
    胸のスイッチによって能力のA/Bを切り替える。
    能力:
    《スイッチ・グルーミング》
    能力概要:
    • A状態(奪髪吸命)
     武器で対象の全身の毛を剃れば剃るほど、その対象の精気を割合に応じて吸収する。剃り切れば対象は完全に干からび、死ぬ。
    • B状態(奪髪蘇生)
     毛髪を剃れば剃るほど、逆に対象へ精気を与え、傷を癒す。
     この力は常識を超えており、対象が全身ハゲになる代わりに
      対象が死んでいようと蘇生可能
      世界規模の死の呪いすら打ち消す
      魂が消滅していても再構築可能
      ただのぬいぐるみや無機物でさえ、毛一本と肉片が残っていれば「生命体」として蘇らせる
      必要なのは「毛を刈る」ことのみ。残っている毛一本と肉片さえ概念的に存在していれば復活は成立する

    弱点:
    •無毛の相手には力を行使できない。
    •胸のスイッチが損壊すると能力が一時的に停止。
    •ジレットには毛が一本も生えていない。そのため能力は自分に使えない。
    •「毛がある=復活できる」という理屈は世界法則から逸脱しているため、彼自身もその能力の正体や出自を理解していない。

  • 670二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:49:49

    山桐家の家の詳細 貴族だし屋敷みたいな感じなのか
    はたまた提唱者の力とかで異界みたいになってたりしてる?

  • 671二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:52:30

    佐藤家が住む屋敷の詳細
    人が多いし人が多く来ることもあるだろうし龍とかタマの影響で来るかもだから広いの?

  • 672二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:59:50

    あともう一個!ニコルが潰した組織の一つの詳細となぜ潰されたのか

  • 673二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:11:10

    これ大丈夫そう?

    名前:ヴェクター
    年齢:古くから存在する
    性別:男
    種族:神鳥
    人物概要:青く透き通る様な宝石の羽を持ち人の姿と大きな鳥の姿を自在に行き来できる不思議な鳥
    その正体は森羅万象の総ての脅威から世界や人類を守りし神「守護神」の眷属の一人であり主の命にて派遣された人類の守護者
    神鏡皇を含めた将来的に起こる無数の脅威を察知した守護神は人類に必要な存在や組織、一族に眷属を遣わして守護する様に命じた
    彼は佐藤家という一族に遣わされた眷属で半分ペットみたいな扱いを受けつつも番人として佐藤家を常に守護し驚異を退けている
    性格は真面目で厳正厳格な守護者、だが人類に対して心優しく守護者としての誇り高き矜持と信念を持っている武人
    能力:守護の主
    能力概要:「守護神」より賜りし絶対の守護を司る神の権能であり守護神の力の一つ
    名の通り守護を司る力で守る事に特化しており賜った力が強大すぎて羽や肉体が変質し防御に特化した身体へと変貌している
    彼の羽や頑強さは異次元でかの剣神の異能や絶対王剣カリギュラ、槍神のブリューナクですら傷付ける事は不可能である
    身代わりやシールド生成、範囲防御や守護神に報せを飛ばし耐性を入手、守護の加護など守護に関連した様々な力を使う事が可能
    守護という概念を存在に表したかの如く防御に関しては絶対的、堅牢であり盤石であり揺るぐことなき守護の番人
    弱点:力を使っている間は一歩も動けず力を使っていない場面でも羽や肉体が重すぎて移動は遅い部類
    防御力や耐久力に全振りしているので攻撃手段が皆無レベルであり重たい羽根でぶん殴り程度だが振りが遅く避ける事は容易い
    安全の為に守護の加護を佐藤家全体に掛けているので気が散りやすく守護の能力に綻びが生まれるタイミングがある
    腹の部分は比較的に柔らかく羽は本当にどうしようもなく硬くて傷一つ付かないが下の肉体、特に腹の部分はまだ攻撃が通りやすい
    そもそも避けるのが難しいのもあるが守護者の矜持と信念があるので攻撃も能力も真っ正面から避けずに堂々と喰らう
    要望:一人称は「我」、厳正厳格な守護者のような堅い口調

  • 674二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:14:49

    >>673

    一般安価?


    ならダメに決まってるだろ


    基本的にトップ3の攻撃すら通らん奴の弱点が「腹は”まだ”柔らかい」って…

  • 675二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:16:40

    相手の攻撃は一切通りませんって言ってるようなもんだぞ

  • 676二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:18:53

    というか「剣神や槍神の攻撃も効かず~」みたいなテンプレが許されるなら
    皆もっとやると思わん?

  • 677二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:19:34

    うーん、羽の無い部位を増やすか・・・羽を能力に織り込んで操るタイプにするか・・・
    シンプルに現界用のコアを外付けにするか・・・硬化するまで時間がかかるってするか・・・

  • 678二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:27:27

    例えばテンプレに「このキャラの攻撃はベクターの防御すら貫通する」って書いてるキャラが出てきたらどう思う?

    能力の説明で結果的に超えようとしてくるんじゃなくてよ

  • 679二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:28:40

    プラモデルを作るのが得意なキャラ

  • 680二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:38:15

    クローヴァン鼠は他の鼠とどう違うのか

  • 681二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:38:53

    >>678

    超えられるか聞いてみたくなるな、それはそうとちょっと変えた


    名前:ヴェクター

    年齢:古くから存在する

    性別:男

    種族:神鳥

    人物概要:青く透き通る様な宝石の羽を持ち人の姿と大きな鳥の姿を自在に行き来できる不思議な鳥

    その正体は森羅万象の総ての脅威から世界や人類を守りし神「守護神」の眷属の一人であり主の命にて派遣された人類の守護者

    神鏡皇を含めた将来的に起こる無数の脅威を察知した守護神は人類に必要な存在や組織、一族に眷属を遣わして守護する様に命じた

    彼は佐藤家という一族に遣わされた眷属で半分ペットみたいな扱いを受けつつも番人として佐藤家を常に守護し驚異を退けている

    性格は真面目で厳正厳格な守護者、だが人類に対して心優しく守護者としての誇り高き矜持と信念を持っている武人

    能力:守護の主

    能力概要:「守護神」より賜りし絶対の守護を司る神の権能であり守護神の力の一つ

    名の通り守護を司る力で守る事に特化しており賜った力が強大すぎて羽や肉体が変質し防御に特化した身体へと変貌している

    彼の羽の頑強さは異次元で硬度はかの剣神の異能や絶対王剣カリギュラ、槍神のブリューナクですら傷付ける事は不可能である

    身代わりやシールド生成、範囲防御や守護神に報せを飛ばし耐性を入手、守護の加護など守護に関連した様々な力を使う事が可能

    守護という概念を存在に表したかの如く防御に関しては絶対的、堅牢であり盤石であり揺るぐことなき守護の番人

    弱点:力を使っている間は一歩も動けず力を使っていない場面でも羽や肉体が重すぎて移動は遅い部類

    防御力や耐久力に全振りしているので攻撃手段が皆無レベルであり重たい羽根でぶん殴る程度だが振りが遅く避ける事は容易い

    安全の為に守護の加護を佐藤家全体に掛けているので気が散りやすく守護の能力に綻びが生まれるタイミングがある

    羽があるのは両の翼のみであり両の翼以外は硬いものの攻撃は普通に通るレベル、両の羽は肉体全てを覆いきれるほどの大きさは無い

    両の翼はビビるぐらい重いので即座の防御には向かず隙間もそこそこある

    そもそも避けるのが難しいのもあるが守護者の矜持と信念があるので攻撃も能力も真っ正面から避けずに堂々と喰らう

    要望:一人称は「我」、厳正厳格な守護者のような堅い口調

  • 682二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:39:54

    >>681

    それならいいんじゃない?

  • 683二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:43:28

    うん。異次元の強度が羽だけなら全然問題ないと思う。

  • 684二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:03:23

    ヤメイが固定者を見た時の反応

  • 685二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:05:39

    強者感マシマシのトップ13の決め台詞を一言ずつ

  • 686二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:13:12

    異能再現体TYPE提唱(渾名 ラキア)と提唱者のそれぞれの印象をコメントで
    ラキア「  」
    提唱者「  」みたいな感じで

  • 687二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:26:16

    このレスは削除されています

  • 688二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:27:24

    小物界の大物を五人

  • 689二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:29:45

    大物界の小物を五人

  • 690二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:41:50

    これの審査お願いします

    名前:ガウラ
    年齢:世界誕生から
    性別:不詳
    種族:大怪獣
    本人概要:友人であるマーチによってこの世界に呼び出された、多元世界を消し去ってきた大怪獣。神の創造物ではない異世界から来ている。
    自身を支配しようとした王国を滅ぼすことに始まり、その世界ごと焼き付くした後に安らげる世界を求めて次元渡りを敢行してきたがどの世界でも強力な力を求められ支配されようとしたため、尽く消し去り殲滅を行った。獣神や上位存在からの力もガウラには通じず、尽く死滅していった。
    制御しようとしなければ制御できる怪獣。本能的に支配を拒んでいる。
    よく遊んでくれる次元龍達はどの世界でもお友達。体長は129.9m
    海に生息しており、血は太陽よりも熱く、脳ミソは尻尾にある。そのため、口からでなく尾からも能力を発動することが可能。
    また、傷を迅速に治す回復力も持ち合わせている。
    能力:自己防衛
    能力概要:自身へ攻撃を行った者に対して5.000.000℃の熱による防衛攻撃を反射的に行う。
    同様の温度のガスによる攻撃から熱ブレスによる攻撃に移行し、10倍の熱さの熱による放射熱線へと攻撃が移行する。また、背鰭からも同様の放射熱線を合計10本発射可能。
    また、傷を付ければ80.000.000℃の血の雨が降り注ぎ、皮膚はどの存在よりもはるかに強固。全魔も総魔も通じない。というか攻撃が基本通じないように進化してきている(簡単な刺激でも能力が発動しないように)。
    弱点:逆に皮膚が固すぎて致命的な怪我をしない限り能力は発動しない(支配系はすぐに発動する)。
    首のエラや内部からの攻撃にとても弱い。
    尻尾にある第二の脳を破壊されると瀕死の重症を負う。

  • 691二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:50:18

    >>690

    このスペックで無数の世界を破壊できるのか?

    それともやっぱり表記してない真の能力がある感じかな?

  • 692二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:54:49

    このレスは削除されています

  • 693二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:00:35

    タマが盟約を結んだ格上の獣の中で最強の奴の詳細
    あと獣神の配下の中で最強の奴の詳細も

  • 694もきちゃの恋人💛25/08/29(金) 19:03:52

    不老不死やら能力を与えられる前の椎童の詳細
    後出しとして椎童は不老不死を捨ててから10年経ってる

  • 695二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:07:20

    ハナシダレに洗脳されたifの凪について詳しく

  • 696二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:09:21

    チャットルームで話題に出てた群体系全員VS未定で1%未満で起こる未定を歴史から抹消クソコンボの詳細

  • 697二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:18:01

    審査してほしいです

    名前:プレム=ローソ【命の英雄】
    年齢:不明
    性別:男
    種族:怪物
    本人概要:生命を生み出し続けている封印された英雄。大切な者を失い、護っていた仲間まで失った英雄は自ら怪物へ身を投じ、世界を自身が味わった絶望そのものに変えるために世界の生命体の全てを自身が生み出した生命へ作り替えた。しかし、世界の滅亡一歩手前で神によって虚空の龜裂へ封印をされた。現在はエネルギー体から世界へ干渉し、眷属である生命(=怪物)を作り続けている。
    能力:《**命の英雄へ贈る最期の詩》
    能力概要:ありとあらゆる任意の場所から無尽蔵に生命(=怪物(怪物には動植物や人型の生物や機械も含まれる))を生み出すもの。
    全ての生物の思考を上書きし生命(=怪物)へ作り替えることも可能である。生み出された生命は非常に狂暴で戦闘特化の神でも手こずるほど。生命や生命にした生物は英雄の思いのままに操れる。
    また、自身の体の一部に生命体と同じ身体へ変異させることも可能であり、普段は緑死鳥の翼を生やして無尽蔵に飛行している。一度に何匹でも可能である。
    生命力を集めきると、幾度となく世界を滅ぼした《終焉》を放つことが可能である。
    弱点:いまだ封印状態のため、まだ能力の6/100しか出せていない。
    封印の影響で一度に2ヵ所からしか生命は出現させられない。
    生命は聖属性の力や悪意を持たない存在に弱く、純粋な存在からの攻撃では生命は一瞬で消滅する。
    複数の生命と共に出現する特に強い生命は英雄と繋がっているため、攻撃すれば英雄にもダメージが行く。
    英雄は攻撃を受けると生み出す生命の数が劇的に減る。

  • 698ノカの人25/08/29(金) 19:20:35

    セーフ?
    名前:ミミクリー
    年齢:不明
    性別:不明
    種族:不明
    本人概要:模倣や真似るという概念から生まれた存在で
    人間に成りたがってる怪物 殺した人間の真似をするがその姿は
    首が折れていたり、内臓が零れ落ちていたりと差異がある
    また被害者の生前の言葉を復唱している 
    例「こんにちは!こんにちは!」「良い天気!良い天気!良い天気!」
    人間を真似したがっているが人間を真似していない状態の方が非常に強力
    能力:ミミクリー
    能力概要:最初は人間のパーツがぐちゃぐちゃに入り混じった怪物 でそこまで強く無い
    だが時間が経つごとに形態変化をする
    第一形態人間のパーツが入り混じった怪物 余り強く無い
    第二形態 相手を中途半端に模倣する 
    模倣は中途半端といえ武器なども自分の身体を変形させ肉と骨の剣、肉と骨で出来た銃なども作る為厄介
    第三形態 模倣しても相手を倒せないと判断すると赤い卵、もしくは繭のような状態になり
    その場から全く動かないなる。
    第四形態 第三形態から孵化した状態
    赤黒い内臓?肉のようなもので構成され様々なところに目がついた赤い巨人の様な見た目をしており
    身体能力が恐ろしい程に高い また身体のを様々な形に変形させて攻撃してくる
    全身に骨の針を生やしそれを射出 広範囲なうえ一つ一つの威力は空間ごと貫く程
    手を巨大な斧に変形させ正面方にいる相手の防御をあらゆる概念を無視してぶった斬るなど
    この状態では防御では無く回避を選択しないと容易く即死させられる程に危険性が増す
    弱点:最初の段階だと弱い為 速攻タイプには弱い
    第三形態の状態だと第四形態になるまで何も行動せず動きすらしない為 その段階で削り切られる可能性もある
    知能的行動はせず人を真似る模倣する或いは目の前の相手を殺す行動しかしない為動きは単純
    要望(任意):意思の疎通が出来ないタイプでお願いします 
    また第四形態の状態では攻撃時「さようなら」 「また明日」などの台詞をお願いします

  • 6991◆ZEeB1LlpgE25/08/29(金) 20:00:19

    すとっぷ

  • 700二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:47:01

    動作確認

    名前:ヴェクター
    年齢:古くから存在する
    性別:男
    種族:神鳥
    人物概要:青く透き通る様な宝石の羽を持ち人の姿と大きな鳥の姿を自在に行き来できる不思議な鳥
    その正体は森羅万象の総ての脅威から世界や人類を守りし神「守護神」の眷属の一人であり主の命にて派遣された人類の守護者
    神鏡皇を含めた将来的に起こる無数の脅威を察知した守護神は人類に必要な存在や組織、一族に眷属を遣わして守護する様に命じた
    彼は佐藤家という一族に遣わされた眷属で半分ペットみたいな扱いを受けつつも番人として佐藤家を常に守護し驚異を退けている
    性格は真面目で厳正厳格な守護者、だが人類に対して心優しく守護者としての誇り高き矜持と信念を持っている武人
    能力:守護の主
    能力概要:「守護神」より賜りし絶対の守護を司る神の権能であり守護神の力の一つ
    名の通り守護を司る力で守る事に特化しており賜った力が強大すぎて羽や肉体が変質し防御に特化した身体へと変貌している
    彼の羽の頑強さは異次元で硬度はかの剣神の異能や絶対王剣カリギュラ、槍神のブリューナクですら傷付ける事は不可能である
    身代わりやシールド生成、範囲防御や守護神に報せを飛ばし耐性を入手、守護の加護など守護に関連した様々な力を使う事が可能
    守護という概念を存在に表したかの如く防御に関しては絶対的、堅牢であり盤石であり揺るぐことなき守護の番人
    弱点:力を使っている間は一歩も動けず力を使っていない場面でも羽や肉体が重すぎて移動は超絶遅い
    防御力や耐久力に全振りしているので攻撃手段が皆無であり重たい羽根でぶん殴る程度だが振りが遅く避ける事は容易い
    安全の為に守護の加護を佐藤家全体に掛けているので気が散りやすく守護の能力に綻びが生まれるタイミングがある
    羽があるのは両の翼のみであり両の翼以外は硬いものの攻撃は普通に通るレベル、両の羽は肉体全てを覆いきれるほどの大きさは無い
    両の羽はビビるぐらい重いので即座の防御には向かずゆっくりであり覆い切れていない隙間もそこそこある
    そもそも避けるのが難しいのもあるが守護者の矜持と信念があるので攻撃も能力も真っ正面から避けずに堂々と喰らう
    要望:一人称は「我」、厳正厳格な守護者のような重厚感ある口調

  • 701二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:50:09

    このレスは削除されています

  • 702二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:50:12

    動作確認

    名前:死と大地の神カルトゥーン・テフ=ナーシュ
    通称:「地母の屍」「生を喰らう黄骸」「終わりを孕む者」
    年齢:不明
    性別:女性的
    種族:神/タウミエルの化身
    概要:
    古代文明 ザル=イナース の地底神殿において崇拝された、大地と死を司る双面の神。豊穣と腐敗、誕生と終焉を同時に抱える存在であり、肉体を持つすべての種の「最初の母」と信じられている。
    その肉体は黄土と腐肉で形作られ、地に触れるすべての命に死を孕ませると伝承される。神話によれば、彼女の胎内は種子の揺籃であり、生者は死を迎えるとそこへ還り、再び命の循環に組み込まれるとされる。
    彼女の血肉より生まれた使徒「ナフ=イルの眠れる十三体」は、現在も世界各地で冒涜的な儀式を執り行い、文明の影に瘴気を撒き散らしている。
    能力:《地母因子〈テラゲン・コード〉》/《死穀の胎動〈ワンバ・ノストラム〉》
    /《終息讃歌〈ミサ・アルス・モルティス〉》
    能力概要:
    《地母因子〈テラゲン・コード〉》
    触れた土地環境に腐敗の神性因子を刻み込み、生命の循環を狂わせる。森は肉塊と化し、川は血流となり、空気は胞子の霧へと変貌する。彼女が歩む大地は、やがて「死の胎内」そのものとなる。
    《死穀の胎動〈ワンバ・ノストラム〉》
    自身の体内から「死せる種子」を生成し、大地に蒔くことで屍人樹・骨の蔦・腐肉獣などの異形を育成・召喚する。
    《終息讃歌〈ミサ・アルス・モルティス〉》
    聖句めいた詠唱により、生者の「生への執着」を削ぎ落とす精神干渉術。肉体だけでなく神経系・魔術構造・概念生命にまで干渉する。
    弱点:
    ・黄土と腐肉で構成された肉体は高温により急速に乾燥・崩壊する。その結果、《地母因子》の拡張力や《死穀の胎動》の成長速度が大幅に低下し、戦闘持久力を著しく失う。
    ・《死穀の胎動》による異形の育成・召喚には時間を要するため、奇襲や短期決戦には対応しづらい。
    ・頭部を失った場合、全身は砂塵と化し完全に消滅する。

  • 703ノカの人25/08/29(金) 21:51:32

    どうさ確認

    名前:禁忌の知識を囁く者
    年齢:不明
    性別:不明
    種族:人間?(とある外宇宙の神の化身)
    本人概要:研究所やテロ組織などにいつの間にか入り込み禁忌の知識を蔓延させ
    人類には早すぎる兵器や技術(科学魔法両方)の開発で世界に大惨事を巻き起こす存在
    かつて久那土異能研究庁と地底結社《灰の歯車》に潜り込み組織に禁忌の技術を開発させ大打撃を与え
    世界に途轍もない影響を与えた過去があり世界魔導知識機構にはとても危険視されている
    容姿は顔が暗闇で見えない中性的な姿で白衣を身に纏っている
    また本人曰く自分は【邪神】のバックアップ要員でもある為化身でも結構重要な存在なんだぜとのこと
    能力:禁忌的知識教唆
    能力概要:禁忌の知識を相手に囁き教唆させ世界に大混乱を巻き起こす能力
    相手に禁忌の知識を流し精神ダメージを与えたり自身がこれまで囁き教唆させ
    生まれた冒涜的禁忌の兵器を生成し操つったり 禁術指定された魔術魔法を使用する

    大技として【繧ッ繝ォ繝シ繧キ繝・繝√Ε方程式】を使用する
    内容としては空中に数式が現れて禁忌の知識を囁く者をそれを解き始める
    解き終わると【邪神】が降臨 
    存在が抹消されていた場合は禁忌の知識を囁く者が【邪神】として作り変えられる
    弱点:禁忌の知識を囁く者の身体能力はクソ雑魚の為 接近されると驚く程不利になる
    【繧ッ繝ォ繝シ繧キ繝・繝√Ε方程式】の発動はかなりの時間が掛かるうえ集中も必要な為
    冒涜的禁忌の兵器や禁術の操作がかなり落ちる為それがかなりの隙となる
    扱う冒涜的禁忌の兵器の規模が大きい程生成に時間が掛かり 禁術なども同様
    要望:囁く者の身体能力は本当にクソ雑魚って感じでお願いします

  • 704二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:51:46

    動作確認
    名前: 黒掌牢無 影拍
    (こくしょうろうむ えいはく)
    年齢:36
    性別:男
    種族:人間
    本人概要:《馬鹿出加伴怒闇アリステラ菩薩》(ばかでかはんどやみありすてらぼさつ)に魅入られ、体の中に入られた僧
    ゲートボール世界記録保持者でプロのプレイヤー。だったが、事故により両腕を無くし、影拍の稼ぎで母親を養っていたにもかかわらず、カスの母親自身に「稼げないなら出て行け」と言われ家を追い出された。
    路頭に迷っていた時、心優しい僧に助けられて、影拍自身も僧となった。
    その出自に興味を持った馬鹿出加伴怒闇アリステラ菩薩が中に入り、今に至る。影拍は能力により腕を生やせるようになったのでアリステラ菩薩には感謝している。
    能力発動中は、僧として諸衆を救おうとする意思と、世界に混乱を巻き起こそうとする闇菩薩の意思が混じり、迷惑系YouTuberみたいな性格になってしまう
    能力:影法師
    能力概要:
    大きな手の形の影を生み出す能力
    手の形にした影を使って、拍手した時の風圧の勢いで吹き飛ばす『大合掌』が必殺技、ただ両手が痛くなるというデメリットあり
    手をあわせて「ナムサン」と唱えることで天変地異を引き起こす。天変地異はランダムであり、地震、雷、津波、法則崩壊、祟りなどがある。
    弱点:
    光や聖属性の力に極めて脆弱。強力な光に晒されると影が消え、能力が無効化される。
    「ナムサン」は、自然は味方してくれるわけないので自身も天変地異に巻き込まれる

  • 705二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:52:11

    回線遅延確認

  • 7061◆ZEeB1LlpgE25/08/29(金) 21:54:55

    >>659

    さすがに大貴族でもないんだからいない

    >>660

    セーフ

    >>661

    世界が一時的に殺そうとしてくる

    疑似ヤメイ状態ですね

    >>662

    グランツ→金木犀の香水→ソナタ

    蓮→この世界の有名漫画全巻→詩緒

    ソナタ→有名楽曲のディスク→蓮

    詩緒→水鉄砲→カナエ

    カナエ→料理→グランツ

    >>663

    神鏡皇→元気だね~

    捕獲班幹部→元気すぎだろ

    捕獲班の平隊員は基本思考できるように設計されてないのでなんも

  • 707二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:55:14

    動作確認
    名前:シーウルフ(別名:オルカ)
    年齢:5000歳
    性別:なし
    種族:ガーディアン・ゴーレム
    本人概要:人類が成長する為に作られたゴーレム達の1体。墓を守る役目も保持している。ケートゥスを元に作られている為、口から火炎を吐くことも可能である。人類の壁としての役割も全うするつもりはあるが、それ以上に、墓守の役割を主軸に置いている。
    能力:《Medoūsa》
    能力概要:ペルセウスがメデゥーサの首を使用しケートゥスを退治したと言われる話を元にした能力。シーウルフが付けているネックレスを見ると段々体が硬直して、石化していく。
    例 ネックレスを1秒見れば、右腕が動かなくなり、2秒見れば両腕が動かなくなる。そして4秒見れば、両腕が石化する。
    弱点:《Medoūsa》によって相手が硬直や石化すると、シーウルフも類似する部位が硬直・石化する。
    尾びれのコアを破壊すると、一切行動できなくなる。
    海を主軸に住んでいるので、陸に出て12秒経つと、動けなくなる。
    要望(任意):フィールドは海辺の近くでお願いします

  • 7081◆ZEeB1LlpgE25/08/29(金) 22:13:28

    Jr.→冗談抜きで死ぬかと思った。久しぶりに怖かった。

    パパ→だれだい?_

    ママ→他国のお偉いさまなんでしたっけ

    アルナ→誰?

    マリン→知らない

    ニコル→誰?

    シャルロッテ→おもちゃを持って帰るとき国境まで一緒に来てくれた。優しい。

    >>666

    あくまでフリー素材ですしね

    かまいませんよ~

    >>668

    異常者の集まり

    >>669

    アウト

    >>670

    外聞って大事ですからね。貴族らしい豪邸です

    >>671

    和風めな湖の隣にある家。大家族なのででかめ

  • 709二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:15:27

    う~ん ジレットはどう調整すればいいですかね?

  • 7101◆ZEeB1LlpgE25/08/29(金) 22:34:27

    >>709

    無毛の相手には効果なしってあんま弱点として機能してない気がするってだけです

    まあ出せはします

    >>672

    組織名

    「神罰執行会《セラフィム・コード》」

    組織概要

    異能者や人外を「人の世界に不要なもの」と断じ、神の代理を名乗って「粛清」を行う宗教系組織。

    表向きは慈善団体として活動しながら、裏では人間を「純血」と「異端」に分け、異能を持つ存在はすべて「異端」として処刑の対象にしていた。

    武装神官や聖印兵と呼ばれる戦闘部隊を抱えており、聖属性の武具や対異能結界を用いる。

    ニコルに狙われた理由

    異能者を「悪魔の血統」と決めつけ、見つけ次第処刑していた。

    ニコルの家族の中にも異能を持つ者がいることを知り、宣戦布告のように「粛清対象」と公言。

    **「家族の存在そのものを否定された」**ことでニコルは怒り、標的にした。

  • 7111◆ZEeB1LlpgE25/08/29(金) 22:50:19

    >>679

    ゼンコ

    >>680

    魔力がある

    >>684

    出来ることなら開放したい

    >>685

    ヤメイ「正義は必ず勝つ」

    未定「私は心が広いんだ。道中に出会うすべての者を同じところまで連れてっあげようじゃないか」

    剣神「俺は剣だ。無銘の剣だ。だから名を得るためにお前を斬る。単純だろ?」

    雪「ゆきの家族はゆきが守るの」

    槍神「私は、神殺しの神だ」

    次元龍「ガァァァァァァァァァ」

    螺旋の王「残念だが、私の能力が見せる可能性の中で私が死ぬ未来はないようだ」

    夢奏者「夢は、重力も時間も超えるもの。あなたの“選択”も、私の音に沈む」

    ベルゼブル「なにが種族だ。神も仏も人間も、腹に入れば同じであろう」

    エンド「もう、取り零さない」

    絶景「その境界、誰が決めたと思っている」

    一刀斎「文字通り、一刀入魂ってな?」

    提唱者「世界は私の庭。どう変えたって自由でしょ?」

  • 712もきちゃの恋人💛25/08/29(金) 22:51:55

    >>711

    叫ぶだけの次元龍さんに悲しき過去……ないかそんなの

  • 713二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:52:48

    ゼンコ……ゼンコ!?

  • 714二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:55:27

    >>713

    オタクの象徴みたいになったゼンコに悲しき現在…

  • 7151◆ZEeB1LlpgE25/08/29(金) 22:56:27

    >>686

    ラキア「姉さん」

    提唱者「まだまだね!」ニコニコ

    >>687

    セーフ

    >>688

    めんどくさいから1人で

    否定者

    >>689

    次元龍

  • 7161◆ZEeB1LlpgE25/08/29(金) 23:01:51

    >>690

    まず、6000℃でも地球上のすべての生物が死ぬというのを覚えておいてください800倍はきついです

    アウト

  • 7171◆ZEeB1LlpgE25/08/29(金) 23:04:28

    >>693

    タマは黒帝龍

    獣神は

    名前

    黒天狼《クロノ=フェンリス》

    種族

    獣神眷属/神獣(狼王)

    概要

    獣神に従属した獣たちの中で最強と呼ばれた黒き大狼。

    体長は山脈を覆うほど、四肢は天を衝き、瞳は星を映す。

    「百獣の主」である獣神に最初に忠誠を誓い、その魂の半分を委ねられた存在であり、**眷属でありながら“半身”**ともいえる唯一の狼。

    群れを率いる性質を持ち、かつては百万の狼を従えて「黒き嵐の群れ」と呼ばれる天災そのものと化した。

    忠誠心は誰よりも厚く、他の眷属からは「獣神の影」「獣神の剣」とも呼ばれていた。

    能力

    「時穿の牙」

    咬んだ対象の「時間」を断ち切り、存在を過去・未来ごと無効化する。

    (一度噛まれたら「存在したことすら無い」状態にされる)

    「群生の理」

    周囲の狼系統の獣をすべて従属させ、意思統一した群れとして行動可能。

    群れの強さはクロノの魂と連動し、群れが増えるほど彼の力も上昇。

    「黒嵐の咆哮」

    一声で天地の嵐を呼び、空間そのものを裂く。

    神域の結界や術式もその咆哮の前では霧散する。

    弱点

    獣神が健在な間は決して裏切れず、行動の根幹は「獣神の意思」に縛られる。

    忠誠心が強すぎるため、獣神が倒れれば後を追う可能性が高い。

    「時穿の牙」は魂を削って放つため、連発不可。

  • 7181◆ZEeB1LlpgE25/08/29(金) 23:07:09

    >>694

    名前

    神埼 椎童(かんざき しどう)

    年齢

    29歳

    性別

    種族

    人間

    本人概要

    肩までの黒髪を後ろで結わえた、少し線の細い青年。瞳は深い緑で、鋭さよりも優しさを湛える。服装は普通の医師や学者風で、神父服はまだ着ていない。

    生来、極端に他者の痛みや苦しみに敏感な性格で、人の命や病を救うことを志す青年だった。

    医学や治療法に強い関心を持ち、医療研究と旅を組み合わせながら、人々の命を救うための手段を模索していた。

    しかし、人生経験や知識に限界があり、現代医学では救えない者や予期せぬ事故・病に度々直面する。

    特に幼い子や愛する者の死に無力感を覚えることが多く、「もっと力があれば」と悔やむ日々を送っていた。

    この頃の椎童は、まだ神の力を得ていないため、命を奪うことも蘇生することもできず、人間としての限界の中で葛藤し続けていた。

    心の奥には「どうしても救いたい存在がいる」という思いが芽生えており、これが後の神格付与や不老不死能力との出会いに繋がる原動力となる。

    能力

    なし(普通の人間)

    弱点

    身体能力・反射神経・筋力は並以下で、戦闘においては全くの素人。

    医療知識や観察力はあるが、経験不足のため即時対応や緊急事態には弱い。

    精神的にも脆く、愛する者や救えない命を目の前にすると精神が動揺し判断力が鈍る。

    運命や偶然の要素に大きく左右されるため、力のない人間としての無力感を常に抱えている。

  • 7191◆ZEeB1LlpgE25/08/29(金) 23:09:22

    >>695

    シンプルにとても強くなった

    >>696

    本スレにある情報じゃないので回答できません

    今度それ関連の質問お願いします


    審査に関しては全部セーフ

  • 720二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 07:28:47

    保守

  • 7211◆ZEeB1LlpgE25/08/30(土) 09:32:04
  • 722もきちゃの恋人💛25/08/30(土) 09:38:02

    >>721

    うぉぉぉぉぉ!カリギュラ仲間!

  • 723ノカの人25/08/30(土) 09:49:47

    カリギュラ抜けて良かった!

  • 724一号の作者25/08/30(土) 10:48:31

    >>721

    剣神あまりにもカッコ良すぎる

  • 725ソナタの人25/08/30(土) 17:46:39

    考察スレSS

    7スレ目~8スレ目の半分程度まで質問回答まとめました

    https://writening.net/page?VQk74L

    詳細系はせっかくページが出来たのでそちらに誘導する形にしました

    自己流でやったので何かご意見等あればお願いします

  • 726もきちゃの恋人💛25/08/30(土) 18:08:43

    >>725

    ありがとうございます!お疲れ様です!

  • 727トロンちゃんカワイイヤッター!25/08/30(土) 18:57:06

    >>725

    お疲れさまです!!!編集ありがとうございます!!!超感謝😭

  • 728二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:29:18

    このレスは削除されています

  • 7291◆ZEeB1LlpgE25/08/31(日) 00:21:58

    質問募集

  • 730二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:24:44

    最近の安価キャラで気にいってるキャラ

  • 731ロアの作者25/08/31(日) 00:27:01

    あの後のヴェクターと心、ほんで二人がいなくなった佐藤家の反応

  • 732ノカの人25/08/31(日) 00:29:40

    提唱者ってヤメイとの交流通じて精神的、異能的にも成長出来た? 

  • 733トロンちゃんカワイイヤッター!25/08/31(日) 00:38:24

    花羅美 麗美、美人度ランキングでは何位くらい?
    あと本性を知らない患者たちからは人気かどうかも

  • 734二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:48:34

    やっぱり心のアレって神鏡皇の手引き?
    となるとあの後の処理も考えてそうだが・・・

  • 735ロアの作者25/08/31(日) 01:16:01

    これ大丈夫そう?

    名前:日向 陽(よう)
    年齢:見た目は19歳
    性別:女
    種族:祝福神
    人物概要:祝いと福を司る祝福神で和風なメイド服と太陽の様に物凄い元気で陽気で楽しそうな笑顔の似合う佐藤家のメイド
    久那土でも有名なお騒がせ神であるが呪いや邪の気配には敏感で佐藤家に来たのも最近付いたであろう濃い呪いの気配の除去のため
    メイドとしては優秀だが神とは思えぬ程に元気いっぱいで超絶ポジティブでコミュ強で相手が話す暇のないマシンガントークを行う
    性格は元気いっぱいで超絶無邪気、とにかく明るくてフレンドリーで何であっても笑顔で楽しみ逆境ですら心のままに楽しむ
    「世界中の誰もが友達!世界中のみんなに目いっぱいの祝い事と福を!」というのが彼女の信念でありモットー
    能力:祝福の
    能力概要:祝福を司る祝福神の権能で平たく言えば自他問わない強力なバフ、簡易能力付与が出来る力
    バフは身体能力強化や防御力強化、速力強化や持久力強化、能力強化など自他問わずに色々な物を強化して強くすることが出来る
    簡易能力付与は防御貫通や属性付与、ダメージ増加、耐性入手、残像拳などの簡易的な納涼力を一時的に付与できる
    気分が高揚すると概念干渉や能力防御向上、覚醒、再生、超加速、干渉力強化などのバフや簡易能力付与も使えるが負荷が大きめ
    戦闘時は色々なバフや簡易能力付与を重ね掛けして己を強化しまくり本当に無茶苦茶で馬鹿げた格闘戦を繰り広げる、
    弱点:かなりバフを盛って戦うので一挙手一投足が滅茶苦茶でよく予想外の事が起きて隙が生まれる
    そうでなくとも常にマシンガントークをしており気が散りまくっているので隙はかなり多かったりもする
    滅茶苦茶に好奇心旺盛でハイテンションなので楽しすぎて勢い余って敵の攻撃に自ら飛び込むというぶっ飛んだ事を楽しそうにやる
    バフの重ね掛けは負担が大きいので長時間戦うことは難しく負担の大きいバフや能力付与を使うと負担が増大しスタミナも減りまくる
    心臓部にある現界用のコアを壊されると現界用の肉体は消滅する
    要望:勝ったら敵を友達にしてください
    一人称は私、めちゃくちゃハイテンションな口調でセリフ量も多めにしてください
    テンションはずっと楽しそうでハイテンションではしゃいでる感じを崩さないでください

  • 736二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:57:46

    じゃんけんが強いキャラ

  • 737二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 04:12:02

    提唱者って山桐家で誰かが死んだ!みたいな状況だとラキアの時みたくしょうがないわね……
    みたいな感じで時間巻き戻すの? それとも蘇生者呼ぶ?

  • 738二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 04:45:43

    守護神の詳細とヴィクターがやられたことによる対応

  • 739二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 05:56:54

    詩彣ちゃんは太陽神ってことでいいですか?

  • 740二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 06:07:57

    アルビオンのトップの詳細

  • 741二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 06:13:43

    スレイパパは能力に支配されているらしいけど、支配されてなかった頃のスレイパパはどんな人だったのか詳細

  • 742二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 06:19:43

    佐藤家って誕生日とか何かしらのイベントで最高で何人くらいの存在が来たことあります?
    黒帝龍とかのタマの力で呼ばれた生物とかも含めてください

  • 743二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 06:22:32

    この世界の創世神話的なものってどんな感じ?

  • 744二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 06:23:42

    このレスは削除されています

  • 745もきちゃの恋人💛25/08/31(日) 06:35:17

    神鏡皇宅の詳細please

  • 746もきちゃの恋人💛25/08/31(日) 06:36:00

    スレイ家のいる所はやっぱアルビオンですかね?

  • 747二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 06:52:42

    黒帝龍と佐藤家の関係と印象をコメント形式で

  • 748一号の作者25/08/31(日) 07:05:40

    闇アリステラ菩薩の詳細

  • 749一号の作者25/08/31(日) 07:31:13

    この世界の病気いくつか 殺意高めのやつ

  • 750ソナタの人25/08/31(日) 08:16:43

    大陸Cのネク=アンビリ墓界で死者の軍団が永遠に行軍中なのはなにか理由があるんですか?
    過去に何かあったとか?

  • 751二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:17:13

    >>743

    実際の創世過程じゃなくて、信じられてる内容をお願いします

  • 752ソナタの人25/08/31(日) 08:23:07

    シャルロッテはtopどこまでいけますか?(代理)

  • 7531◆ZEeB1LlpgE25/08/31(日) 10:16:48

    >>730

    スレイ家メンバーは生成がうまくいくとキャラがしっかり立ってくれるので好き

    >>731

    行方不明

    ガチで心配して捜索中

    >>732

    もちのろん

    影響力が増した

    >>733

    6か7か

    とてもとても人気

    >>734

    シャルロッテと心は家に帰れていません

    途中で行方不明になってます

    誰のせいかはお察しの通り

    >>735

    セリフの感じを崩さないというなかなか難しい要望をしてきおる

    セーフ

    >>736

    恵比寿川

  • 7541◆ZEeB1LlpgE25/08/31(日) 14:21:18

    >>737

    世界は巻き戻る!パターンと

    蘇生者はここにいる!パターン

    >>738

    名前:守護神(しゅごしん)

    年齢:世界の誕生と同時に生じた存在(実質的に無限)

    性別:なし(人格を投影する際は中性的な声を持つ)

    種族:神格

    本人概要:

    森羅万象の存続を司る絶対神格。

    創造神と破壊神が生み出し壊すものを「存続」させるために存在し、調停者としての役割を担う。

    人間の前に姿を現すことは稀であり、普段は「眷属」を遣わして加護や守護を行う。

    感情は希薄だが、ほんのわずかな慈愛を持ち、それが眷属に人格を宿す要因になっている。

    直接相対した者は「全てから護られる絶対の安寧」を感じると伝わる。


    能力:絶対守護(アブソリュート・ガーディアン)

    能力概要:

    「守護」という概念そのものを司る権能。

    ・物理・魔法・概念・時間・死などあらゆる破壊から守ることが可能。

    ・破壊や損壊を「起こらなかったこと」にし、存在を存続させる。

    ・羽根を切り離し、眷属を生み出し加護を与える。

    ・創造神と破壊神の均衡を保つ唯一の調停者。

    ただし、自ら攻撃を行うことは絶対にない。


    弱点:

    ・「守護」以外の行為は一切行えないため、攻撃能力が皆無。

    ・「守護の定義」に基づいて行動するため、対象を「守るべき存在」と認識しなければ防御を行わない。

    ・存続を強制する能力は「感覚」「意識」「自由意思」など精神的・内面的な喪失には干渉できない。

     (例:花羅美麗美の「永久麻酔」は感覚そのものを消すため、守護の権能で防ぎ切れない)

    ・絶対的な守護の反面、その守護を「無効化」する類の能力には非常に脆い。

  • 7551◆ZEeB1LlpgE25/08/31(日) 14:21:44

    感情はないが「防御を突破された」という事実を重大に捉える。

    麗美の能力 「永久麻酔」 は「守護の基盤=感覚そのもの」を奪うため、守護神にとって極めて危険。

    即座に「次世代眷属」を構築し、佐藤家への守護を維持する。

    また、ヴェクターの魂を「守護の羽」として回収し、再構築の素材とする。

  • 7561◆ZEeB1LlpgE25/08/31(日) 14:22:44

    >>739

    はい

  • 7571◆ZEeB1LlpgE25/08/31(日) 14:54:19

    >>740

    名前: アーデルハイド三世(Adelheid III)

    年齢: 52歳

    性別: 女

    種族: 人間

    本人概要:

    立憲君主制アルビオン王国の現女王。国民からは「白薔薇の女王」と称され、象徴的存在として崇敬されている。芸術・学問・魔術学問の庇護者でもあり、クローヴァン大書庫の建設を後援した。公の場では毅然と振る舞うが、個人としては民や孤児の生活に密かに関心を寄せ、慈悲深く思慮深い性格を持つ。


    能力: 王権象徴の威光

    能力概要:

    国家の象徴としての存在が、現実世界に一定の影響力を及ぼす能力。王の意志と心象が国民や臣下の行動に微弱ながら反映され、国家統治や民心の安定に寄与する。戦闘向きではなく、物理的な力や攻撃能力は持たないが、民衆や貴族の判断を揺るがす「象徴の威光」によって国の安定を保つことが可能。象徴的な儀式や演説、王家の象徴物(白薔薇や王冠)を用いることでその効果は増幅される。


    弱点:

    能力はあくまで象徴的な影響に留まるため、直接的な攻撃や暗殺、権力の掌握による排除には全く対応できない。物理戦闘能力や防御手段は皆無であり、近接戦闘に巻き込まれれば無力。象徴としての威光は民心に依存しており、反逆や支持低下、国民の恐怖・不信によって完全に無力化される。

  • 7581◆ZEeB1LlpgE25/08/31(日) 14:56:03

    >>741

    それはどこにある設定ですか?

    >>742

    100

  • 7591◆ZEeB1LlpgE25/08/31(日) 15:00:58

    >>743

    ノエレイズムの創世神話(信仰上の物語)

    世界のはじまり

    ノエレイズムでは、世界は元々「空白」と呼ばれる無形の空間だったとされる。そこには形も色も時間も存在せず、すべては「可能性」に満ちていたと語られる。

    神々の台頭

    空白に潜む無限の可能性から、神にも匹敵するような「力を持つ者たち」が自然発生的に現れたとされる。

    彼らは誰も支配者ではなく、誰もが自らの意志で秩序や力を試みた

    そのため世界は群雄割拠の状態になり、争いと創造が混在した

    世界の形作り

    神々はそれぞれが思うままに世界を形作った。

    山や川、森や都市、空や海は、神々の個々の想念や感情の表れ

    生物も神々の遊びや好奇心から生まれ、強弱・善悪はそれぞれの神の価値観によって変動する

    人間の誕生

    人間は、神々の意志の「余白」に生まれた存在とされる。

    神々の力が強すぎるため、直接統治されることはなく、人間は自ら考え行動する自由を得た

    それゆえ、人間は世界の秩序を学ぶために混沌の中で生き延びることが運命とされる

    信仰と白紙の聖典

    ノエレイズムでは、神々を一つにまとめて信仰することは不自然だとされる。

    信、者には「白紙の聖典」が与えられ、自らの想いや問いを書き込むことが祈りになる

    白紙の聖典は、神々や世界そのものに向けた個人の意思表明であり、書くことで世界に「痕跡」を残すことができると信じられている

    象徴的な教え

    「世界に絶対はない。すべては可能性の中で揺れ動く」

    「神々の意志を知ることより、自らの想いを刻むことこそ価値がある」

    「白紙は誰にとっても始まりであり、終わりでもある」

  • 7601◆ZEeB1LlpgE25/08/31(日) 15:07:27

    >>745

    第十四代 神鏡皇の自宅「鏡影宮(きょうえいきゅう)」

    所在地

    王都の中心に位置する宮殿の一角。表向きは皇族の公邸として整備されているが、外部者の侵入はほぼ不可能。

    宮殿の周囲には水鏡のような人工池が広がり、夜になると池面に映る光景が幻想的に揺らぐ。

    建築と構造

    外観は白御影石と黒曜石の対比を活かしたゴシック調。塔や尖塔が鏡面を模した装飾で覆われ、光を反射して常に輝く。

    内部は「鏡の迷宮」のように壁や床、天井に巨大な鏡が配置され、通路が幾重にも重なって迷宮のように連なる。

    主要居室や書斎、居間は鏡で囲まれ、外界の干渉を受けずに思索や未来の予測を行える構造。

    設備と内装

    書斎には神器「天照映」を安置する鏡台が中心に置かれ、周囲に古今東西の歴史書、軍事書、科学書が整然と並ぶ。

    宮殿全体に光と影の調整装置が組み込まれ、昼夜問わず光源の反射や暗闇の濃淡を自在に操作可能。

    幻影兵や鏡面の守護者が常に監視しており、侵入者が気づく前に対処される。

    生活空間

    皇帝自身はほぼ一人暮らしで、生活空間は極めて簡素。ベッドルーム、書斎、訓練場を中心に構成される。

    訓練場は巨大な鏡室になっており、無数の自分や兵士の幻影と戦闘訓練が可能。ここで戦略と戦術を実地で試す。

    食事や日常の生活もすべて自動管理され、外部との接触は最小限。生活空間はほとんど「思索と戦闘」に特化している。

    セキュリティ

    宮殿の扉や窓は魔法結界・物理結界・幻影迷彩で守られ、外部から侵入者が物理的に来ることは極めて困難。

    宮殿内部の鏡は全て異次元の空間とも接続しており、侵入者は迷子になるか幻影に翻弄される。

    必要に応じて自分自身や幻影兵を瞬時に配置できる「戦闘即応環境」が常に整備されている。

    雰囲気・象徴

    宮殿内は常に静寂と光の演出が混在し、外界から隔絶された異空間。

    鏡や光の反射によって、皇帝の姿はどこからでも観測可能に見え、精神的な圧迫を与える演出も兼ねる。

  • 7611◆ZEeB1LlpgE25/08/31(日) 15:11:43

    >>746

    はい

    >>747

    黒帝龍→珠様を飼わせてもらえてる幸せな下等生物

    佐藤家→で、でけぇ。そして邪魔

  • 7621◆ZEeB1LlpgE25/08/31(日) 15:18:02

    >>748

    名前: 馬鹿出加伴怒闇アリステラ菩薩

    年齢: 不明(存在は古来より)

    性別: 無性(男性的形象で現れることが多い)

    種族: 菩薩に似た異界存在/神性に準ずる

    本人概要:

    人々に福音をもたらす菩薩の形を持ちながら、実際は強烈な混沌と好奇心を宿す異界存在。人間や世界に干渉するのが趣味で、時に破壊的な影響を及ぼす。

    「黒掌牢無 影拍」の人生に強く魅入られ、彼の体内に入り込み同化する形で共存。影拍の善意や僧としての救済心と、自身の混乱を巻き起こす衝動を交錯させ、外見上は迷惑系YouTuber的な行動パターンを影拍に発現させる。

    その存在は人間に理解されにくく、現れるときは常に奇抜かつ予測不能な振る舞いを見せる。

    能力:影寄生/混沌菩薩の加護

    影寄生:対象の身体や精神に潜伏し、能力や性質を増幅、改変する。宿主の意志と自身の意思が交錯することで、通常ではありえない行動や戦闘力を引き出す。

    混沌の加護:宿主の周囲にランダムな現象や超常的事象を発生させる。例えば、天変地異、法則の部分的崩壊、物理現象の歪みなど。完全に制御は不可能で、宿主も巻き込まれることが多い。

    精神干渉:宿主の感情や思考に軽度の幻覚や衝動を与え、予測不能な行動を引き出す。

    能力概要:

    宿主に力を与えると同時に混乱や破壊を生む存在。能力発動は宿主の身体能力や魔力を増幅させるが、その代償として予測不能な災禍を引き起こす。

    黒掌牢無 影拍の場合、影の手や「ナムサン」による天変地異などは、アリステラ菩薩の影響によってさらに破壊的でカオスな現象となる。

    影拍が生み出す影は単なる物理攻撃だけでなく、異界的な混乱を巻き起こす媒体としても機能する。

    弱点:

    宿主に依存しており、宿主の精神・身体が完全に破壊されると能力の発現が阻害される。

    秩序や聖なる力に弱く、極度の光や聖属性の力に晒されると一時的に力の発動が制限される。

    自身の存在は完全に善や悪の概念を超えており、他者の意志による拘束は困難だが、極端な禁忌や封印魔法には影響を受ける可能性がある。

    性格・行動特性:

    好奇心旺盛で気まぐれ。宿主の行動や人生を「遊戯」として楽しむ。

    善意を尊重する一方で、破壊的な現象を引き起こすことに躊躇がない。

    幽玄で謎めいており、姿や言葉遣いも流動的。時には礼儀正しく、時には無秩序で狂気的。

  • 763ノカの人25/08/31(日) 16:19:41

    セーフ?
    名前:邪神を崇拝し軽蔑する者
    年齢:不明
    性別:男?
    種族:人間(とある外宇宙の神の化身)
    本人概要:邪神を崇め崇拝するカルト宗教の教祖で異様なほど美形でカリスマがあり日々崇拝者達と冒涜的な儀式を行なっている
    性格は表向きは熱心に邪神を崇める模範的崇拝者であるが本性は自身作り出し無茶振りをしてくる邪神を軽蔑し嫌っている
    邪神は嫌いではあるがそれはそれとして邪神を補助する役割を果たす 
    能力: 冒涜的奇跡の使い手
    能力概要:崇拝者か自身の魔力を消費することで奇跡を起こせる 但し奇跡はどれも常人には理解出来ない悍ましい形で生じる
    例としては突如何かが剥がされた 突如時計のチクチク音がなり一帯の存在が薄れた 他の化身達の幻影が一瞬だけ現れたなど
    また強大な魔術の力そして非常に優れた人心掌握や煽動も持っている
    弱点:奇跡を起こす為には詠唱が必ず必要であるうえ毎度詠唱する長さは完全ランダム
    詠唱が短い時もあれば長いこともある為 
    即座に奇跡を行使したいタイミングで長い詠唱が必要になり隙が出来ることがある(この仕様は邪神の悪戯心かららしい)
    魔術と奇跡の併用は出来ず 魔術を使用した後は奇跡が一定時間使えない 奇跡を使用した後は魔術を一定時間使えなくなる
    邪神を崇め軽蔑する者はあくまで身体能力は人間の範疇である

  • 7641◆ZEeB1LlpgE25/08/31(日) 16:25:00
  • 765一号の作者25/08/31(日) 16:47:47

    審査お願いします
    名前:探索者
    年齢:24
    性別:男
    種族:人間
    本人概要:よく外宇宙の邪神に関係する事件に巻き込まれている、可哀想な男。
    これまでに数回発狂しているが、今は正常
    探索者と呼ばれている存在はたくさんいるが、この男はそのうちの1人で、他の探索者と一緒に事件を解決したりしている
    ちなみに探索者の異能は皆同じである。
    能力:ファンブル/クリティカル
    能力概要:100分の5の確率で
    【決定的成功(クリティカル)】
    同じく100分の5の確率で
    【致命的失敗(ファンブル)】
    を引き起こす能力
    クリティカルは通常では起こせないようなとんでもない成功
    ファンブルでは通常では起きないようなとんでもない失敗が引き起こされる
    残りの100分の90では本人の技量に見合った結果がもたらされる
    これまでの過酷な経験により一回だけ「ヨグ・ソトースの拳」という魔法が使える。
    フィジカルは若干強め
    弱点:神話的事象や死体、化け物などを見ると正気度が減り、正気度が0になると廃人になる
    魔法は1日一回しか使えず、使った後は疲弊し、正気度も少し減る

  • 766二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:11:59

    この子はセーフでしょうか?
    名前:沌神
    年齢:???
    性別:???
    種族:混沌神
    本人概要:JOY に力を与えた張本神。沌神に力を与えた物は運命や世界をバグらせる事を本質に刻まれる。沌神や沌神に力与えた存在に関わった存在も大なり小なり運命や世界をバグらせる事に荷担する運命に巻き込まれる。性格は、この世を混沌と認識し楽しみ、さらに混沌とさせる為に行動をしている。秩序は少し位ならスパイスと考え楽しみ、多すぎる場合は秩序の中にある混沌をどう育てるかを考え楽しむ。JOY と性格が似ている為、さらに混沌とさせてくれると思い、JOY に力を与えた。その後は様々な存在に力を与えて混沌に落とすのを一時やめてまで、JOY の行動を見ていた。
    能力:《プシュード・ベライヒ》
    能力概要:沌神が擬似的に自らの領域を現界に再現する能力。沌神の領域は混沌としている為、疑似領域や疑似領域にいる存在の運命や未来が見えず、見ようとすると無限通りの運命や未来を強制的に見ようとした者に流れ続ける。
    疑似領域の効力は、バフ/加護・デバフ/災害を敵味方構わずランダムに与える。
    弱点:沌神の領域ではなく疑似的な再現なので、沌神も影響を受ける
    現界用の肉体にある、脳と心臓の位置にある半月のような形をしているコア2つを破壊すると現界用の肉体は壊れる。

  • 767もきちゃの恋人💛25/08/31(日) 21:33:44

    カルトューンの方、対戦ありがとうございました!

  • 7681◆ZEeB1LlpgE25/08/31(日) 23:55:54

    >>765

    相手が狙えそうな弱点一つお願いします

    >>766

    セーフ

  • 769二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:43:44

    このレスは削除されています

  • 770一号の作者25/09/01(月) 07:25:37

    >>765

    これでどうですか?

    弱点:神話的事象や死体、化け物などを見ると正気度が減り、正気度が0になると廃人になる

    魔法は1日一回しか使えず、使った後は疲弊し、正気度も少し減る

    過去の事件の後遺症で左腕が動かない

    ときたま、本人の意思とは関係なく勝手に体が動いてしまうことがある、まるで何者かに操られているかのように、しかもその時は大体状況が悪化する、おそらく操っているものは初心者なのだろう

  • 771二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 07:40:18

    このレスは削除されています

  • 7721◆ZEeB1LlpgE25/09/01(月) 07:58:11

    >>770

    セーフ

  • 7731◆ZEeB1LlpgE25/09/01(月) 08:32:50

    安価まで時間あるしカラオケ来てるので
    カラオケで歌う曲7曲募集
    知ってる曲だったら唄います

  • 774二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:34:55

    論理空軍

  • 775二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:36:15

    死神

  • 776ロアの作者25/09/01(月) 08:38:02

    青のすみか

  • 777二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:38:23

    Climax Jump

  • 778二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:39:24

    神田川

  • 779もきちゃの恋人💛25/09/01(月) 08:39:32

    ミルグラムのだいすき

  • 780二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:40:26

    BLOODY STREAM
    ジョジョ2部op

  • 781二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:41:08

    Crazy Noisy Bizarre Town

  • 7821◆ZEeB1LlpgE25/09/01(月) 08:43:27

    >>774

    しらない

    >>777

    しらない

    >>778

    しらない

    >>780

    >>781

    しらない!


    追加ぁ!

  • 783二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:45:17

    クリーピーナッツのドッペルゲンガー

  • 784二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:46:08

    King Gnuの飛行艇

  • 785二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:46:09

    白日

  • 786二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:47:11

    リンダリンダ

  • 787二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:48:12

    中島みゆき 糸

  • 788二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:50:34

    chAngE miwa

  • 789二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:50:46

    SPYAIRの『RAGE OF DUST』
    ガンダム鉄血のオルフェンズの有名な曲

  • 790二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:51:29

    ポラリス

  • 791二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:52:01

    >>790

    ブルーエンカウントのやつね。 ヒロアカの主題歌

  • 792二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:53:00

    愛をとりもどせ‼ クリスタルキング

  • 793二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:53:39

    恋音と雨空

  • 7941◆ZEeB1LlpgE25/09/01(月) 08:53:55

    死神
    初めて歌ったけどむずくてびっくりした

  • 7951◆ZEeB1LlpgE25/09/01(月) 08:55:10

    いったんストップで

  • 796二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:55:35

    スレ主反射してない?

  • 7971◆ZEeB1LlpgE25/09/01(月) 08:59:58

    >>796

    机の下に潜って手だけ上げて撮ってるんで平気ですよ


    青のすみか

  • 7981◆ZEeB1LlpgE25/09/01(月) 09:05:03

    初見は流石にキツかった

    今度リベンジするかも

  • 7991◆ZEeB1LlpgE25/09/01(月) 09:09:18

    平均点79点ってなんですかね

  • 8001◆ZEeB1LlpgE25/09/01(月) 09:23:10

    飛行艇って言うと初心者ドラマー御用達の曲ですよね

  • 801もきちゃの恋人💛25/09/01(月) 09:30:28

    スレ主歌うま?

  • 802二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:32:00

    カラオケって80前後取れるように設計されてるらしいよ

  • 803もきちゃの恋人💛25/09/01(月) 09:33:26

    >>802

    はへー。サンガツ

  • 8041◆ZEeB1LlpgE25/09/01(月) 09:34:15

    >>802

    DAMだとそうもいかないんですけどね

    私の友達君が代60点です

  • 805二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:35:05

    >>803

    今9月やで

  • 806もきちゃの恋人💛25/09/01(月) 09:36:48

    >>804

    なんて絶妙なライン

    >>805

    サンキューガッツの略のネットスラングやで

  • 807二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:37:22

    >>806

    今〇〇月やで

    って返すネタがあるんやで

  • 808もきちゃの恋人💛25/09/01(月) 09:37:54

    >>807

    はへー

  • 8091◆ZEeB1LlpgE25/09/01(月) 09:43:30

    普通に歌いたかった怪獣の花唄

  • 8101◆ZEeB1LlpgE25/09/01(月) 09:49:42

    リンダリンダーしか歌えなかった!

  • 8111◆ZEeB1LlpgE25/09/01(月) 09:51:27

    以上

  • 812もきちゃの恋人💛25/09/01(月) 09:52:59

    お疲れ様です!

  • 813ロアの作者25/09/01(月) 10:20:04

    カラオケ楽しそうやねぇ

  • 814ロアの作者25/09/01(月) 10:28:11

    さてと、動作確認

    名前:日向 陽(よう)
    年齢:見た目は19歳
    性別:女
    種族:祝福神
    人物概要:祝いと福を司る祝福神で和風なメイド服と太陽の様に物凄い元気で陽気で楽しそうな笑顔の似合う佐藤家のメイド
    久那土でも有名なお騒がせ神であるが呪いや邪の気配には敏感で佐藤家に来たのも最近付いたであろう濃い呪いの気配の除去のため
    メイドとしては優秀だが神とは思えぬ程に元気いっぱいで超絶ポジティブでコミュ強で相手が話す暇のないマシンガントークを行う
    性格は元気いっぱいで超絶無邪気、とにかく明るくてフレンドリーで何であっても笑顔で楽しみ逆境ですら心のままに楽しむ
    「世界中の誰もが友達!世界中のみんなに目いっぱいの祝い事と福を!」というのが彼女の信念でありモットー
    能力:祝福の主
    能力概要:祝福を司る祝福神の権能で平たく言えば自他問わない強力なバフ、簡易能力付与が出来る力
    バフは身体能力強化や防御力強化、速力強化や持久力強化、能力強化など自他問わずに色々な物を強化して強くすることが出来る
    簡易能力付与は防御貫通や属性付与、ダメージ増加、耐性入手、残像拳などの簡易的な能力を一時的に付与できる
    気分が高揚すると概念干渉や能力防御向上、覚醒、再生、超加速などの概念的なバフや強力な簡易能力付与も使えるが負荷が大きめ
    戦闘時は色々なバフや簡易能力付与を重ね掛けして己を強化しまくり本当に無茶苦茶で馬鹿げた格闘戦を繰り広げる、
    弱点:かなりバフを盛って戦うので一挙手一投足が滅茶苦茶でよく予想外の事が起きて隙が生まれる
    そうでなくとも常にマシンガントークをしており気が散りまくっているので隙はかなり多かったりもする
    滅茶苦茶に好奇心旺盛でハイテンションなので楽しすぎて勢い余って敵の攻撃に自ら飛び込むというぶっ飛んだ事を楽しそうにやる
    バフの重ね掛けは負担が大きいので長時間戦うことは難しく負担の大きいバフや能力付与を使うと負担が増大しスタミナも減りまくる
    心臓部にある現界用のコアを壊されると現界用の肉体は消滅する
    要望:勝ったら敵を友達にしてください
    一人称は私、めちゃくちゃハイテンションな口調でセリフ量も多めにしてください
    テンションは楽しそうでハイテンションではしゃいでる感じを崩さないでください

  • 815二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:34:15

    このレスは削除されています

  • 8161◆ZEeB1LlpgE25/09/01(月) 10:36:42
  • 817二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:44:06

    マジかよ剣神サイテーだな

  • 818二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:47:07

    このレスは削除されています

  • 819二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:48:03

    >>「簡単なことだ。お前が“斬れない”と思い込んでいるだけだ。俺は“斬れる”と思っている。違いはそれだけだ」


    ここのセリフあまりにもカッコよすぎん???

  • 820ロアの作者25/09/01(月) 10:48:33

    これはカス5の風格のある剣神

  • 821剣神の人25/09/01(月) 12:01:35

    ちょっとスレ主
    リアちゃこれます?

  • 822ソナタの人25/09/01(月) 17:20:54

    やっぱシュバルツ強いねえ

  • 823二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:09:42

    手練の魔物の人対戦よろしく

  • 824二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:42:34

    このレスは削除されています

  • 825二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:51:15

    このレスは削除されています

  • 826ノカの人25/09/01(月) 21:56:01

    セーフ?
    名前:幸福/不幸なアリス
    年齢:不明
    性別:女
    種族:異界
    本人概要:幸福の少女アリスが自由自在に気ままに遊ぶ異界 アリスは無邪気で残酷で狂っており
    ギロチン処刑!というと首目掛けてギロチンが飛んでくるしトランプ兵を消しかけて来たりする
    また異界は一本道になっており進む度にアリスの遊びは危険度が跳ね上がる 
    時折アリスはいつに成れば終わるのかなぁと言ったりする
    能力:楽しいアリスの夢の国/膿み腐った老人の妄想の国
    能力概要:死んでしまった子アリスを永遠に異界に縛りつけ遊ばせ続ける 老人の執念が作り出した異界
    アリスを楽しませる為に異界はアリスの言う通りに従い変化する まさにアリスの遊び場
    異界を破壊しようとするとアリスとは別に老人が四つの災厄を召喚する
    正体不明、最悪最高 ジャバウォック(単純に強い)
    正体不明、一分間の魔物 バンダースナッチ(一分間のみ現れる途轍もなく早い魔物)
    正体不明、見つけてはならない ブージャム(見てはいけない……)
    正体不明、狩られる者 スナーク(その人が一番殺したくない人に化ける 殺した場合は精神ダメージ)
    弱点:異界の奥には異界の核となる少女の白骨死体がありそれを破壊すれば消滅
    四つの災厄は同時には現れない アリスは良くも悪くも気まぐれな為褒めたりすると攻撃が中断される
    アリスは異界の奥への道案内もしてくれるのと 
    四つの災厄の特徴を言ってくれる為ある程度能力の弱点対処法は分かる
    また四つの災厄が現れた際はアリスは攻撃せずに無邪気に話すだけになる
    要望(任意):異界の奥に進もうとした場合 「アリスの夢の国を壊さないでくれ……」「放っておいてくれ」みたいな感じの台詞を老人に言わせてください

  • 827もきちゃの恋人💛25/09/01(月) 22:49:51

    工場長、対戦ありがとうございました!

  • 828一号の作者25/09/01(月) 22:54:03

    審査お願いします
    名前:人間水族館
    年齢:不明
    性別:なし
    種族:不明
    本人概要:全ての水槽に人の死体が浮いている水族館
    意思をもっており、入場した人間を殺して生存している
    能力:
    【ポルターガイスト】
    【水死体触れ合いコーナー】
    能力概要:
    【ポルターガイスト】
    水族館内のものを動かす能力、大きいものは動かせず、あくまで小物程度しか動かせない
    【水死体触れ合いコーナー】
    特定の場所でのみ発動できる能力
    水槽にいる死体を自由に使役することができ、生前の能力なども発動できる

    弱点:水死体の動きは遅く、破壊もしやすい
    水族館の奥にある制御室が破壊されると機能は停止する
    溺死に異常な執着があるため、溺死以外では殺そうとしない
    要望:相手がこの水族館に立ち寄る感じでお願いします
    相手が人間水族館に入ったら
    「(対戦相手の名前)様、当水族館にご来場いただきありがとうございます♪ぜひ人生最後の日をお楽しみください」
    とアナウンスして下さい

  • 8291◆ZEeB1LlpgE25/09/01(月) 23:34:23

    審査は両方セーフ
    質問募集

  • 830トロンちゃんカワイイヤッター!25/09/01(月) 23:35:50

    ナメ籤ってもしかしてスライム工場製?

  • 831二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:37:41

    ノイジー・デイジー。と蘇生者があったらお互いどう思う?
    蘇生の影響で禁忌の存在とノイジーと
    蘇生してもなんら問題ない上他人もどんどん蘇生させていく蘇生者
    色々と正反対だが

  • 832もきちゃの恋人💛25/09/01(月) 23:39:13

    蓮くんと筋肉(パーク)と脳筋(一馬)出会った時のそれぞれのコメント
    蓮→パークと一馬
    一馬→蓮とパーク
    パーク→一馬と蓮
    という感じで

  • 833二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:41:10

    剣神安価のスライムくんって忘れられてません?

  • 8341◆ZEeB1LlpgE25/09/01(月) 23:44:03

    >>833

    喋り方が安定しないので後回しにしてるだけです

  • 835トロンちゃんカワイイヤッター!25/09/01(月) 23:44:13

    次元龍の増え方は卵生なのかどうか
    卵生ならタマゴが美味しいかどうかも

  • 836ロアの作者25/09/01(月) 23:44:50

    創造神の詳細、地味に出てなかった気がするから気になる

  • 837二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:44:54

    ノイジー・デイジーの蘇生が世界的には禁忌判定で
    蘇生者の蘇生はセーフな理由 蘇生させる原理が違う感じ……? 蘇生者は世界ごと書き換えるみたいな

  • 838二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:47:02

    シャルロッテと心って行方不明らしいけど二人は具体的にはどうなったのか詳細に

  • 839もきちゃの恋人💛25/09/01(月) 23:47:04

    パークとマーチャーはtopどこまで行けますか?

  • 840トロンちゃんカワイイヤッター!25/09/01(月) 23:48:14

    脳筋キャラランキング上位を3~5人ほど

  • 841ノカの人25/09/01(月) 23:50:44

    提唱者の力ってかなり便利だが 仮に神皇に情報握られたらどんな事態になる?

  • 842二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:51:55

    スレイ家はアルビオンではどんな立ち位置?

  • 843二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:52:27

    新ルールでマジ神関連は禁止されたけどこういうの大丈夫かどうか聞きたい
    ・(ほぼダメだろうけど)擦主みたいな最高神と同党の力を持つが封印されてみるみたいなの
    ・マジ神と同等の力を持った存在に作られたみたいな間接的に関わってるタイプ
    あとヤメイ案件用ならOKなんですかね?

  • 844二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:56:07

    スレ主の当たったヤメイ案件、ヤメイ安価で好きなキャラはだあれ?

  • 845二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:58:33

    このレスは削除されています

  • 846もきちゃの恋人💛25/09/02(火) 00:02:47

    審査お願いします

    名前:『剣聖』エース・R・リドル
    年齢:24
    性別:男
    種族:人間
    本人概要:深紅の髪に黄金色の目を持ったスレイ家の分家であるリドル家の人間。正義感がとても強く、強きを挫き弱きを救うという確固たる信念を持っている。
    意外に頑固で厳しい性格でもあり、エースの正義が揺らぐことは絶対にない。
    総合戦闘力は非常に高く、あらゆる分野において最も秀でている。
    また、勘も鋭く、その鋭さは四方八方からの攻撃や敵からの殺意に迅速に対応出来るほど。精神攻撃にもめちゃくちゃ強い。
    子供や老人にはめちゃくちゃ優しい。それはそれとして悪いことをしてたら断罪する。立場とか関係ない。
    能力:【トランプofエース】
    能力概要:相手を確実に消し去る切り札を発動させる能力。相手にとって最も強大で脅威となる力を溜め込むことで放つ際の威力を底上げすることも可能。
    切り札の種類は相手によって変動するが、相手を消し去る効果や切り札であることは変わりない。
    また、切り札同士を掛け合わせることで不敵の一撃を放つことも可能。
    切り札は相手の能力を無効化する効果もある。
    弱点:切り札なので、いきなり最初からは不可能。
    能力発動は必ず剣を媒介にしなくてはいけない。
    発動には最低5分はかかる。それまでは純粋な戦闘力で戦闘する。避けようと思えば普通に避けられる。
    切り札発動中は動けず、隙が生まれる。

  • 847二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:07:21

    スレ主が一族系で好きなキャラを佐藤、山桐、数言、供儀塚、スレイから一人ずつ

  • 848トロンちゃんカワイイヤッター!25/09/02(火) 00:09:21

    こちらのキャラの審査よろしくお願いします

    名前:アルティメットカジキマグロ・成魚
    年齢:6
    性別:オス
    種族:魚類・アルティメットカジキマグロ目
    本人概要:
    どこにでもいる普通のアルティメットカジキマグロ。主食は人間、超危険。
    空を、地中を、宇宙を、あらゆる場所を超高速で遊泳する謎の魚類。つまりマジでどこにでもいる。あと虹色に発光している。
    アルティメットカジキマグロの赤身はうまみ成分アミノ酸に富んでおり、その刺身は舌の上でとろける柔らかさとぷりぷりの歯ごたえを両立した奇跡の食材。口に含んだ瞬間優しい甘さが口の中に広がり、そして一口噛めば思考がぶっとぶ程の強烈なうまみが口の中を支配する。後味は物足りなく感じるほどアッサリしているため一切れ食べればまたすぐに次の一切れを求めてしまう。
    多くの者たちが死ぬ前に一口食べたいと願って狩りに挑み、そしてそのまま逆に食べられていった。
    見た目に反して、やたら強いため専用の討伐隊が毎年何十人も犠牲になっている。
    なお、カジキマグロはマグロの仲間ではないし、アルティメットカジキマグロもマグロの仲間でもカジキの仲間でもない。本当に謎の魚類。
    変異種として氷属性を操る○○アイス・アルティメットカジキマグロが複数確認されている。
    能力:八つ裂きタックル
    能力概要:
    たとえ火の中 水の中 あの子の間合いの中、目にも止まらぬ超スピードで突撃し、鋭く硬い口吻で相手を八つ裂きにする。
    弱点を狙うのではなく、弱点もろとも相手本体を八つ裂きにするという脳筋進化のたまもの。
    弱点:
    ・攻撃方法が八つ裂きタックルしかないため、カウンターを合わせる戦法がかなり有効
    ・動きを止められると呼吸ができなくなって死ぬ。カウンターで怯んだ隙に組みついて動きを止めるのが一般的な倒し方。
    要望:
    戦闘終わったら刺身にしちゃってください。食レポ描写もあると助かります。

  • 849二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:11:10

    スレ主の一族系の好きなところとか気に入ってる所を一言ずつ
    佐藤、山桐、供犠塚、数言、スレイでお願いします

  • 850ロアの作者25/09/02(火) 00:18:42

    いつぞや話に出てた佐藤家を狙ってる国の詳細と狙う理由、具体的に誰を狙ってるか知りたい

  • 851二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:24:14

    このレスは削除されています

  • 852二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:25:25

    パークとマーチャーからの神鏡皇へのコメントとその逆で神鏡皇からパークとマーチャーとシャルロッテへのコメント

  • 853二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:27:23

    神鏡皇が脅威と思われてる一族を貴族にするか来賓扱いにするかってしてるけどここの違いは何?

  • 854二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:51:22

    IHR(アイアン・ホース・レース)の興行規模

  • 855二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:52:37

    IHRのファンなキャラっていますか?

  • 856ロアの作者25/09/02(火) 03:33:32

    審査ぁ

    名前:水面 景(けい)
    年齢:26歳
    性別:女
    種族:人間
    人物概要:神鏡皇直属暗部「捕獲班」の幹部であり佐藤家の居候兼監視役の存在
    佐藤家では普段はダラダラと酒を飲み不健康生活をしている女だが戦闘班、諜報班、捕獲班と渡り歩き実績を残しているエリート
    神鏡皇から直々に認められる唯一無二の人物で精神関連のスペシャリストであり右に出る者のおらぬプロで異名は「精神の主」
    監視対象の佐藤家に神鏡皇に並ぶ恩義と敬意があるので両方を大事にし両方が良い結果になるように上手く立ち回っている
    性格は口が悪いが義理堅く軽口が多めでノリが良い、観察眼と洞察力に優れ天性の心理戦の才覚を持ち言葉の一つ一つが心をかき乱す
    能力:精神の主
    能力概要:精神にまつわることだったら大体何でも出来る神鏡皇にも認められし力
    精神、心、意志、感情、認知、意識、思考、記憶、理性、本能、精神に関連するものなら彼女に弄れないものなど存在しない
    思考や心の声の盗聴、無意識へ干渉し隙を作る、忘却により能力や動きを封じたり認知や記憶をすり替え自爆させる事も可能
    自己強化の面でも優秀で感情爆発によるリミッター解除や死地での記憶を思い出しゾーンに入るなどが可能
    持ち前の言葉と実力、異能による精神干渉による戦いで数多の猛者を屠り多くの強者が心を壊し己を忘却した
    弱点:ぱっと見そうは見えないが実は酒に酔ってべろんべろんであり動きにふらつきがあったり隙がある
    また寝不足なので戦闘中にあくびはするし髪が伸びまくりボッサボサなので視界もかなり悪かったりもする
    タバコが大好きで戦闘中でもタバコを意地でも吸おうとするのでタバコの準備中は大きな隙が生まれやすい
    また気分屋で興が乘らないと動きが大雑把、戦法も雑になり疲れるからと能力を発動しない事もある
    常時超絶寝不足なので戦闘中でもボケーっとする事が多くその辺りも隙であり能力発動を忘れることすらある
    総括すると全体的に突ける隙がかなり多めで本人も自覚はしているが直すのが面倒くさいというので直していない
    要望:気だるげだが荒い口調、一人称はあたし、武器はナイフと拳銃
    戦闘中は楽しそうに戦わせ勝ったら戦闘に関する記憶を相手から消して笑って去ってください

  • 857二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 03:44:12

    佐藤家って家に100人も来たらしいけど何のイベントで主な参加者は?

  • 858一号の作者25/09/02(火) 07:04:52

    数言家強さ順

    ↓全キャラ設定です

    https://writening.net/page?Ktfrj6

  • 8591◆ZEeB1LlpgE25/09/02(火) 07:16:25

    >>846

    あらゆる分野に最も秀でているやつが純粋な戦闘力で戦うのは弱点じゃないのでそのくらいですかね

    >>848

    もう少し弱点追加を

    >>856

    捕獲班ってあくまで捕獲に特化した集団なんですよ

    しかも幹部

    質問で出た質問の設定を使うならそこらへんの設定は守ってほしいですね

  • 860ソナタの人25/09/02(火) 10:37:07

    まだ質問ありかな?
    ありなら山神子と人間に子供ができた場合、その子もいつか山に還るんですか?

  • 861二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 10:38:11

    このレスは削除されています

  • 862トロンちゃんカワイイヤッター!25/09/02(火) 10:50:17

    >>859

    弱点追加しました。これならどうでしょうか?


    名前:アルティメットカジキマグロ・成魚

    年齢:6

    性別:オス

    種族:魚類・アルティメットカジキマグロ目

    本人概要:

    どこにでもいる普通のアルティメットカジキマグロ。主食は人間、超危険。

    空を、地中を、宇宙を、あらゆる場所を超高速で遊泳する謎の魚類。つまりどこにでもいる。あと虹色に発光している。

    アルティメットカジキマグロの赤身はうまみ成分アミノ酸に富んでおり、その刺身は舌の上でとろける柔らかさとぷりぷりの歯ごたえを両立した奇跡の食材。口に含んだ瞬間優しい甘さが口の中に広がり、そして一口噛めば思考がぶっとぶ程の強烈なうまみが口の中を支配する。後味は物足りなく感じるほどアッサリしているため一切れ食べればまたすぐに次の一切れを求めてしまう。
多くの者たちが死ぬ前に一口食べたいと願って狩りに挑み、そしてそのまま逆に食べられていった。

    見た目に反して、やたら強いため専用の討伐隊が毎年何十人も犠牲になっている。

    なお、カジキマグロはマグロの仲間ではないし、アルティメットカジキマグロもマグロの仲間でもカジキの仲間でもない。

    変異種として氷属性を操る○○アイス・アルティメットカジキマグロが複数確認されている。

    能力:八つ裂きタックル

    能力概要:

    たとえ火の中 水の中 相手の間合いの中、目にも止まらぬ超スピードで突撃し、鋭く硬い口吻で相手を八つ裂きにする。

    弱点を狙うのではなく、弱点もろとも相手本体を八つ裂きにするという脳筋進化のたまもの。

    弱点:

    ・攻撃方法が八つ裂きタックルしかないため、カウンターを合わせる戦法がかなり有効。

    ・動きを止められると呼吸ができなくなって死ぬ。カウンターで怯んだ隙に組みついて動きを止めるのが一般的な倒し方。

    ・ヒレをもがれたり傷つけられたりすると速度がどんどん落ちる。

    ・スピードに動体視力が追いついていないため、事実上の視野がめちゃくちゃ狭く死角だらけ。ギリギリ直進方向が見えているレベル。

    ・弱点と特徴が図鑑に載って広く知れ渡っている。

    要望:
戦闘終わったら刺身にしちゃってください。食レポ描写もあると助かります。

  • 863二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 10:50:29

    >>749

    これ

  • 864ロアの作者25/09/02(火) 11:13:58

    紅月傭兵団ええやんとなったのでこうしました

    名前:精神の主(秋月 景)
    年齢:26歳
    性別:女
    種族:人間
    人物概要:佐藤家の居候であり【紅月傭兵団】の幹部の一人
    ボロボロの格好をした謎の存在から「佐藤家の居候になって一家を守ってくれ」という謎の依頼で失神する前金を渡され居候になる
    「精神の主」というコードネームで呼ばれ組織では戦闘、諜報、暗殺まで幅広い仕事で結果を残し彼女個人への依頼も多かった
    どんな依頼でも滅多に貰えぬ大金と依頼内容に齟齬を感じており依頼の真意を聞くためにこの仕事を振った依頼者を探し回っている
    性格は口が悪いが義理堅く軽口が多めでノリが良い、観察眼と洞察力に優れ天性の心理戦の才覚を持ち言葉の一つ一つが心をかき乱す
    能力:精神の主
    能力概要:精神にまつわることだったら大体何でも出来る神鏡皇にも認められし力
    精神、心、意志、感情、認知、意識、思考、記憶、理性、本能、精神に関連するものなら彼女に弄れないものなど存在しない
    思考や心の声の盗聴、無意識へ干渉し隙を作る、忘却により能力や動きを封じたり認知や記憶をすり替え自爆させる事も可能
    自己強化の面でも優秀で感情爆発によるリミッター解除や死地での記憶を思い出しゾーンに入るなどが可能
    持ち前の言葉と実力、異能による精神干渉による戦いで数多の猛者を屠り多くの強者が心を壊し己を忘却した
    弱点:ぱっと見そうは見えないが実は酒に酔ってべろんべろんであり動きにふらつきがあったり隙がある
    また寝不足なので戦闘中にあくびはするし髪が伸びまくりボッサボサなので視界もかなり悪かったりもする
    タバコが大好きで戦闘中でもタバコを意地でも吸おうとするのでタバコの準備中は大きな隙が生まれやすい
    また気分屋で興が乘らないと動きが大雑把、戦法も雑になり疲れるからと能力を発動しない事もある
    常時超絶寝不足なので戦闘中でもボケーっとする事が多くその辺りも隙であり能力発動を忘れることすらある
    総括すると全体的に突ける隙がかなり多めで本人も自覚はしているが直すのが面倒くさいというので直していない
    要望:気だるげだが荒い口調、一人称はあたし、武器はナイフと拳銃
    戦闘中は楽しそうに戦わせ勝ったら戦闘に関する記憶を相手から消して笑って去ってください

  • 8651◆ZEeB1LlpgE25/09/02(火) 11:21:10

    >>830

    はい

    >>831

    蘇生者→かわいそう

    ノイジー→は?

    >>832

    蓮→脳みそが筋肉でコーティングされてそう

    一馬→ひょろすぎて心配。いい筋肉だ

    パーク→どんなトレーニングをしているのか教えてほしい。折れそう

    >>835

    卵生

    黄身が濃厚とても濃厚で一時的な能力強化の効力がある

  • 8661◆ZEeB1LlpgE25/09/02(火) 11:27:32

    >>836

    創造神(そうぞうしん)

    年齢:不明(世界の始まりと同時に顕現)

    性別:なし(現れる際は柔らかい女性的な声色で語ることが多い)

    種族:神格

    本人概要

    「全てを生み出す」ことに特化した絶対神格。

    世界を成り立たせる素材、生命の魂、思想や概念の種を紡ぎ出す存在。

    しかし創造したものを制御したり保護することはせず、ただ「産み落とす」だけで次へ移る。

    その姿を直接見た者は「母胎そのもの」と形容し、圧倒的な豊穣と可能性を感じると言われる。

    創造神にとって「良い・悪い」の判断はない。彼女にとって創造とは息をすることと同じであり、意志ではなく本能に近い。

    人間が夢の中で無限に物語を紡ぐように、創造神は世界にあらゆる存在を生み続ける。

    能力:無限創生(インフィニティ・クリエイト)

    無から有を生じさせる究極の権能。

    星、大地、海、生命、時間、概念、物語……あらゆる「存在」を作り出す。

    その創造は完全であり、一度世界に置かれたものは必然的に存続を持つ。

    ただし創造後の存在に干渉は行わない。動かすのも選択するのも、その存在自身に委ねられる。

    弱点

    攻撃や守護の能力は持たない。あくまで創造するのみ。

    生み出したものがどう動くかを制御できない。破壊神や守護神が存在するのは、そのため。

    意志が希薄であり、「願われた時」に応じて創造を行うことはあっても、自発的に選択することは稀。

  • 8671◆ZEeB1LlpgE25/09/02(火) 11:43:30

    >>837

    いや……蘇生者もアウトよりどころかアウトではあるけど提唱パワーがあるから…

    >>838

    神鏡邸ですごく自由に過ごしてる

    心は神鏡皇が一時的にメンケアしてる

    >>839

    両方30か35

    >>840

    次元龍(本スレ個体)、ナッグレー、ゾルダ

    >>841

    もう握られてるけど今敵対してもなにもいいことがないからやってない

    >>842

    伯爵くらい

    >>843

    例に出てるのは両方だめです

    ヤメイ案件は降臨とかでもなければセーフ

    >>844

    提唱者

    >>847

    ひじめい、昌、怜吾、徒禍、パパ

    >>849

    様々な事象を司るやつが見れて面白い、異能特化!、数字関連でもしっかり面白い、スキ、キャラ性がとても好き

  • 8681◆ZEeB1LlpgE25/09/02(火) 11:54:40

    >>867

    あ、ひじみこだ

    すいません

  • 869ソナタの人25/09/02(火) 12:00:36

    (○報)次元龍、まさかの脳筋1位

  • 870ノカの人25/09/02(火) 12:01:17

    提唱パワー便利過ぎねぇ!? 山桐家の不都合を大体なんとかしてる感がある

  • 871ロアの作者25/09/02(火) 12:03:07

    ひじみこが好きなのかぁ

  • 8721◆ZEeB1LlpgE25/09/02(火) 12:03:25

    >>850

    国名:ルドラ帝国

    政治体制:皇帝独裁制

    国力:大陸最大級の軍事国家。国民のほとんどが生まれつき「異能」を持つ。

    国の特徴

    国是は「異能こそ人間の価値」。

    幼少期から能力検査を行い、能力が強ければ高位、弱ければ奴隷階級に落とされる。

    「能力の強さ=人間の強さ」という価値観が根付いており、兵士や政治家もほぼ全員が異能者。

    他国に対しても侵略を繰り返し、能力でねじ伏せることで国を広げてきた。

    佐藤蓮を狙う理由

    戦略兵器としての価値

     蓮を捕らえれば、敵国の超兵器や魔導軍団、神格の加護すら「無効化」できる。

     兵士としては役立たないが、**「触れるだけで敵の切り札を無効化する人間」**は国の覇権を決定づける。

  • 8731◆ZEeB1LlpgE25/09/02(火) 12:22:03

    >>852

    パーク→好かん

    マーチャー→妹に良くしてくれているようだ。が、どうにも信用できない

    神鏡皇→何気に筋肉が一番厄介だよね。良くも悪くもいい子、あまり問題にはならないかな

    >>853

    功績があるかないか

    貴族にするのにはそれ相応の実績が必要

    わざわざそこまでしなくても囲うくらいはできるからそのまんまにしてる

    >>854

    大陸Aだと超絶有名。Bにもだんだんキてる

    >>855

    剣神と単純羽

    >>857

    珠のファン

    >>860

    血の濃さが1:1だとそうなる

    人の血がちょっとだけ多いと植物化して別の種族になる

    もっと多いと普通に生活できるけどちょっと長寿


    審査はセーフ

  • 874ノカの人25/09/02(火) 12:22:54

    剣神!?!?!?

  • 875トロンちゃんカワイイヤッター!25/09/02(火) 12:27:11

    剣神もIHR見るんだ……意外だ

  • 8761◆ZEeB1LlpgE25/09/02(火) 12:30:17

    もうちょっと質問募集

  • 877ソナタの人25/09/02(火) 12:30:39

    剣神はタフさを活かす馬より切れ味のある馬の方が好きそう(偏見)

  • 878ロアの作者25/09/02(火) 12:32:15

    ひじみこが好きな理由!

  • 879トロンちゃんカワイイヤッター!25/09/02(火) 12:34:12

    よその国にもクナツチくらい強い国があったり神鏡皇並みに強いやつがいたりしますか?クナツチが一番強かったら全世界支配してそうな気がしますがそうなってないということは

  • 880ソナタの人25/09/02(火) 12:34:14

    ルドラ帝国の話だけど仮に超良血な異能一族の中に落ちこぼれみたいな能力の子が産まれたら待遇はどうなりますか?
    あとフィジカル特化の奴がどんなふうに見られているかも出来れば

  • 881二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:38:22

    マジ神より強い設定のキャラをヤメイ案件で出すのは許されませんか?

  • 882二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:39:45

    おすすめのシェーバーブランド

  • 883二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:40:16

    ヤメイって提唱者との繋がりから山桐と交流深そうだけど他の一族にも知り合いがいて交流してたりするの?

  • 884二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:42:30

    この世界の地球はデカいですか?
    トリコの地球のように

  • 885二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:49:34

    好きな仮面ライダー

  • 886二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:50:44

    各コテハン持ち作者さんの作品の印象

  • 887二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:53:18

    マジ神ですら知らない、マジ神が創造していない、マジ神が対処に困っている
    上記みたいのは許される?

  • 888二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:03:44

    ヤメイ案件でマジ神とほぼ同質のの存在出して良い?

  • 8891◆ZEeB1LlpgE25/09/02(火) 13:11:39

    >>878

    かわいい!

    >>879

    統治者としては神鏡皇が実質的な頂点ですが国力が圧倒的なところがあるのでそこで攻めあぐねています

    >>880

    隠すか殺すか追放か

    >>881

    どうやって作るのか知らないですけどどうぞ

    >>882

    知らん

    >>883

    ない

    >>884

    そう

    >>885

    W

    >>886

    コテハン持ち優遇はなんか嫌だからそういうのには答えません

    >>887

    設定上どうやるのか気になるところではある

    >>888

    まあ別にどうぞ



    あの、別にマジ神と同じくらい強いみたいなやつ作るのはいいんですけど

    設定にマジ神と同じくらい強いとかマジ神も対処に困るほど書く本当に面白くない盛り方やめてくださいね

    他のキャラを自キャラを盛るための材料にしないでください

    ちゃんと設定も確認してください

  • 890二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:22:05

    >>889

    ええ? 残念ですけど私はあなたに完全同意します、スレ主


    美しさの欠片もない下品な盛り方をして何が面白いんだ!?


    答えろ館林!!

  • 891二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:26:35

    >>749

    これ一生忘れられてる、生成中だったらゴメソ

  • 8921◆ZEeB1LlpgE25/09/02(火) 13:44:09

    >>749

    1. 無声疫(むせいえき)

    発症すると声が徐々に消えていき、最終的には「存在の声」すら失われる。

    声が完全に消えると、その人は「存在を誰からも認識されなくなる」=実質的に消滅。

    他人からの記憶、記録媒体、すべてから消えるため、遺族すら存在を思い出せない。

    進行が早く、発症から数日で末期に至る。

    2. 血鎖病(けっさびょう)

    血液が「鎖」に変化して体内を縛り始める。

    鎖はやがて肉体を突き破って外へ伸び、患者自身を拘束具に変えてしまう。

    発症後は激痛とともに徐々に動けなくなり、最終的に完全固定されたまま死亡。

    死後も「動く拘束具」として病原体を拡散し続ける。

    3. 白夢症(はくむしょう)

    患者は「夢から覚められなくなる」病。

    外見上は昏睡だが、精神は夢の中で「理想的な日常」を延々と体験している。

    しかし夢は徐々に歪み、最後には「患者が最も恐れる死」を何度も繰り返す地獄に変わる。

    長期間放置すると、夢と現実の区別が失われ、魂ごと夢の中に捕らわれて死ぬ。

    4. 灰侵蝕(はいしんしょく)

    肉体が徐々に灰へと変化して崩れ落ちる病。

    感染速度は早く、発症から一週間以内に全身が灰化。

    灰は風に乗って拡散し、他者に触れると二次感染する。

    5. 逆芽病(ぎゃくがびょう)

    身体の細胞が「逆に成長」を始める病。

    骨が内側に伸び、臓器が外側に出ようとするなど、肉体が裏返るように変質する。

    強烈な激痛を伴い、最後には「裏返った人間」として存在を保ったまま絶命。

    生存時間は短いが、周囲の者に強烈な精神汚染を与える。

    6. 無尽咳(むじんがい)

    発症すると止まらない咳を繰り返す。

    咳とともに肺が削れ、次第に臓器の一部までも吐き出す。

    患者は「自分の体を吐き切る」まで止まらず、最終的に自壊死する。

    咳の飛沫は強力な感染力を持ち、広範囲にパンデミックを起こす。

  • 893二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:54:24

    このレスは削除されています

  • 894トロンちゃんカワイイヤッター!25/09/02(火) 13:56:15

    全体的に殺意高すぎて痛くなさそうなぶん無声疫が一番マシまである

  • 895ソナタの人25/09/02(火) 14:04:10

    逆芽病はあれか
    C−MOONみたいなやつかな?

  • 896二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 14:12:15

    まあカリキキ病ある世界だし

  • 897二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:52:22

    質問まだ募集しているなら代理質問

    シャルロッテはどれぐらい自由にしてるか

  • 8981◆ZEeB1LlpgE25/09/02(火) 16:03:16

    >>897

    天照映で遊んでる

    神鏡皇は後ろでニコニコしながらお茶飲んでる

  • 899もきちゃの恋人💛25/09/02(火) 18:11:44

    >>898

    シャルロッテは可愛いねぇヨスヨス

  • 900二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:04:21

    回線の調子確認

  • 901ソナタの人25/09/02(火) 20:27:53

    間に合うか…
    審査…お願いします…

    名前:黒鍔目 留姫(くろつばめ るき)
    年齢:17
    性別:女
    種族:鳥人
    本人概要:生真面目だがかなりキツい性格の紫髪の少女。両親からの熾烈な英才教育の影響で、常日頃から内面に多大なストレスを抱え混んでいる。
    学校では風紀委員会に所属しており、優等生として真面目に生徒を取り締まる傍ら、裏では街に蔓延るゴミ共(本人談)を粛清という名のストレス解消の為に、行き過ぎた暴力で痛めつけている。
    家や学校ではきっちりとした服装をしているが本来の趣味はパンク系ファッション。
    本当は高級フレンチよりジャンキーなハンバーガーが好きだし、クラシックよりもパンクロックが好きだし、参考書よりも恋愛マンガが大好き。
    能力:黒崩翼刃
    能力概要:斧の様な巨大な刃と一体化した伸縮自在の翼。戦闘時には縦横無尽に振り回して相手を一刀両断する。
    また、切り裂いた箇所から対象の魔力やエネルギーの流れを変化させ強制的に放出させる能力を持つ。
    相手の魔力を無理矢理放出させてエネルギー不足に持ち込んだり、無理矢理暴発させて攻撃に利用したりできる。
    また、普通の翼のように飛翔して、高速で飛び回ることも出来る。
    弱点:伸縮自在だが、それ故に近距離だと取り回しが悪い。
    飛翔中に攻撃体制に移行する場合、その間は隙が出来、空中での姿勢制御が出来なくなるという欠点がある。

  • 902二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:31:14

    回線確認

  • 9031◆ZEeB1LlpgE25/09/02(火) 20:32:55

    >>901

    もう少し弱点を

  • 904二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:33:03

    このレスは削除されています

  • 905ロアの作者25/09/02(火) 20:34:41

    動作確認

    名前:精神の主(秋月 景)
    年齢:26歳
    性別:女
    種族:人間
    人物概要:佐藤家の居候であり【紅月傭兵団】の幹部の一人
    ボロボロの格好をした謎の存在から「佐藤家の居候になって一家を守ってくれ」という謎の依頼で失神する前金を渡され居候になる
    「精神の主」というコードネームを持ち組織では戦闘、諜報、暗殺まで幅広い仕事で結果を残し彼女個人への依頼も多かった
    どんな依頼でも滅多に貰えぬ大金と依頼内容に齟齬を感じており依頼の真意を聞くためにこの仕事を振った依頼者を探し回っている
    性格は口が悪いが義理堅く軽口が多めでノリが良い、観察眼と洞察力に優れ天性の心理戦の才覚を持ち言葉の一つ一つが心をかき乱す
    能力:精神の主
    能力概要:精神にまつわることだったら大体何でも出来る神鏡皇にも認められし力
    精神、心、意志、感情、認知、意識、思考、記憶、理性、本能、精神に関連するものなら彼女に弄れないものなど存在しない
    思考や心の声の盗聴、無意識へ干渉し隙を作る、忘却により能力や動きを封じたり認知や記憶をすり替え自爆させる事も可能
    自己強化の面でも優秀で感情爆発によるリミッター解除や死地での記憶を思い出しゾーンに入るなどが可能
    持ち前の言葉と実力、異能による精神干渉による戦いで数多の猛者を屠り多くの強者が心を壊し己を忘却した
    弱点:ぱっと見そうは見えないが実は酒に酔ってべろんべろんであり動きにふらつきがあったり隙がある
    また寝不足なので戦闘中にあくびはするし髪が伸びまくりボッサボサなので視界もかなり悪かったりもする
    タバコが大好きで戦闘中でもタバコを意地でも吸おうとするのでタバコの準備中は大きな隙が生まれやすい
    また気分屋で興が乘らないと動きが大雑把、戦法も雑になり疲れるからと能力を発動しない事もある
    常時超絶寝不足なので戦闘中でもボケーっとする事が多くその辺りも隙であり能力発動を忘れることすらある
    総括すると全体的に突ける隙がかなり多めで本人も自覚はしているが直すのが面倒くさいというので直していない
    要望:気だるげだが荒い口調、一人称はあたし、武器はナイフと拳銃
    戦闘中は楽しそうに戦わせ勝ったら戦闘に関する記憶を相手から消して笑って去ってください

  • 906二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:36:01

    多少はズレるなぁ

  • 907二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:38:51

    安価楽しみ

  • 908ソナタの人25/09/02(火) 20:50:23
  • 909二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:54:10

    名前:白鳥 ゼロ(しらどり ぜろ)
    年齢:13歳
    性別:男
    種族:人間
    本人概要:中性的な容姿をした美少年。特技は変装で、性別や体格どころか亜人や妖怪といった人外にまで変装することができる。
    学校では友達も多く、スポーツ万能、成績優秀だがどこか抜けた部分もあり誰からも好かれ、クラスの中心的な人物。
    その本性は天性の嘘つき、他人どころか自分自身すら裏切り欺くことができるほど。
    正体は久那土帝国の皇帝に仕える暗殺者、その異能故にターゲットと親しくなり、そして本心から友情を築き──そして裏切り惨殺する。
    懐には皇帝から賜ったナイフを忍ばせており、異能が発動する前はこのナイフで戦う。
    裏切る痛みすら刃にて切り捨てた、冷酷非情の殺人兵器こそが彼である。
    能力:Vacant Duel ─サ身無シニアハレ─
    能力概要:関係を武器にする異能。
    相手が深く、重く、強くつながっている関係であればあるほど強力な武器が生まれる。
    知り合いなら単なる包丁、友人なら稀代の名刀が、親友ほど深い関係になれば世界すら両断する伝説の魔剣が生まれる。
    ただし、武器が生まれる条件は”裏切る”こと。相手を裏切り、敵対することでしかこの武器は生成できない。
    ゼロは本心からターゲットと親友となり、そして本心から裏切ることで能力を発動。敵を抹殺する。
    また、相手と親しくなることで必然的に相手の手の内を知ることができるため、戦術的に優位に立てる。
    弱点:”裏切る”ことで能力が発動している。相手がそれでも信じ力ではなく言葉で戦うことができれば能力は発動しない。もっとも、帝国への忠誠を覆すことができるのであれば、だが。
    実は甲殻類アレルギー、蟹や海老はまさしく天敵。さらに、昔イノシシに襲われ足の付根に古傷があり、そこも弱点。
    要望(任意):対戦相手と親友関係の状態から対戦をスタートして欲しいです。最初は対戦相手と同性、同種族の姿から変装解除して裏切り&バトル開始。裏切った時のセリフは「楽しかったよォ!! きみとの友情ごっこォ!!」であり、相手の心を逆撫でるようなセリフを中心にしてください。

  • 910二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:55:17

    このレスは削除されています

  • 911二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:55:32

    これはどうでしょう?
    名前:タケノコ・チャンプルー
    年齢:27
    性別:女
    種族:人
    本人概要:某国で料理店の店主をやっている女の子。元々は大学進学を目指していたが、先代店主の跡を継いで店主になった。性格はとても元気で飄々としており、責任感はあまりないが親の影響で人に優しくすること、人においしい料理を振る舞うことは進んでやるタイプ。
    能力:『妙術タケノコ』
    能力概要:彼女が料理の妙技を極めたことで使えるようになった…と思い込んでいる、謎の異能力。真ん中に太極図のある中華的デザインの魔法陣から光り輝くビームを放ち、当たった者をサイズそのままに1分間タケノコにする。タケノコになっても命に別状は無いが動けなくなり、強度もタケノコ並になる。能力は使える。
    弱点:包丁を全て破壊されると絶望し、戦意を喪失する
    要望(任意):一人称は私。包丁を5つ隠し持ち、1つ装備している。包丁捌きは天才的で、巨大タケノコをも手際よく切り刻む。

  • 912二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:01:07

    うわぁ安価競争激しすぎて対消滅起きてるじゃん

  • 913スライム工場25/09/02(火) 21:01:42

    グワーッ! 対消滅グワーッ!

  • 914ロアの作者25/09/02(火) 21:08:45

    >>913

    ナムサン

  • 915二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:10:30

    >>913

    南無三

  • 916トロンちゃんカワイイヤッター!25/09/02(火) 21:10:49

    >>913

    おれのアルティメットカジキマグロが安価食っちまった

  • 917もきちゃの恋人💛25/09/02(火) 21:13:52

    >>913

    南無阿弥陀仏

  • 918スライム工場25/09/02(火) 21:19:18

    >>914>>915>>916>>917

    ありがとう…よしっ次は安価取って見せるぞ

  • 919二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:31:35

    審査お願いします。

    名前:堕落の主・ルピナス
    年齢:1100以上
    性別:女
    種族:悪魔
    本人概要:薄紫色のふわふわとした長髪と歪曲した二本角をもつ愛らしい少女の見た目をした悪魔。ヒトの可能性を対価に願いを叶える能力を持つ。これまで数多の人々の願いを叶えた結果、無限の可能性を内包する大悪魔となった。
    人間など他種族へは友好的ではあるものの、向ける感情は他者への親愛博愛というよりも愛玩動物へ向ける感情に近い。

    能力:甘美なる結実/強欲への誘い
    能力概要 甘美なる結実:その者の身の丈に合った願いを際限なく叶える能力。対価としてその者の持つ可能性を奪う。可能性を奪われ続けた者は次第にルピナスへ依存し、最終的に自ら望んでルピナスの"奴隷"として使役される。奴隷たちはルピナスを支えるために力を願い、ルピナスはそれに応じ願いを叶え、力を授け傷を癒す。願いによって強化された奴隷たちは最早優れた軍勢といっても差し支えなく、戦いにおいてもよく用いられる。
    願いの対価として奪った人々の可能性は彼女に蓄積され、彼女に絶大な力と進化の可能性を齎す。
    戦いにおいては、願いを叶える能力は自身を対象に使用することもある。その場合、"身の丈に合った願い"という制約は撤回される。"制約無く願いを叶える力"と取り込んだ無数の可能性を組み合わせることで、あらゆる願いを叶えどんな状況にも適応できる万能の存在となる。一方で非常に強力だが対価としてその身に蓄積された可能性をいくらか消費する。
    強欲への誘い:ルピナスが放つ独特の雰囲気。ルピナスの姿を見た者は欲望が暴走し、願いへの歯止めが効かなくなる。戦いにおいても厄介に作用し、荒ぶる欲望は集中を乱し、精神を蝕んでいく。

    弱点:上品なドレスに包まれた胸元に埋め込まれた薄紫色の小さな宝石が弱点、悪魔の心臓である核。破壊されると致命傷。
    ・有する莫大な魔力量と能力は非常に強力だが戦闘技能ではやや劣る。技能面は優秀な奴隷たちに任せがち。
    要望(任意):口調はおっとりとした感じ。戦闘時は奴隷軍同伴でお願いします。

  • 920二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:34:02

    私も審査お願いします
    名前:アルテンツァイト
    年齢:8000歳
    性別:オス
    種族:古神
    元知神の眷属である知獣が古を再現する事を極めた結果古神になった存在。何故古を再現する事を極めようとした理由は知神のもっと役に立ちたくて褒めてほしかったから。現在も知神とは主従関係である。姿は知識を象徴すると言われているグリフォンに近しい。
    能力:《Rekonstruktion der Alten Zeit》
    能力概要:古に滅んだ生物を呼び出したり、古に起きた事をこの地に起こしたり出来る能力。
    チコマセワルが自身が統治していた国を己の手で滅ぼした時の事すらも再び起こす事が可能である。
    弱点:知識を古に偏らせた為に、現在と未来の知識が失くなってしまい、それらの対応が一歩遅れる。
    古を再現するには、現界用の肉体では小さい事でももっとも速くて2秒かかってしまう。
    大事件の場合は、最低でも20秒かかる。
    現界用の肉体の要である、両翼にあるコアと尻尾にあるコアを両方破壊されると現界用の肉体は死亡する。
    両翼のコアだけを破壊されれば飛べなくなるのと上半身が動かしづらくなり、尻尾のコアだけを破壊されれば下半身が動かなくなる。

  • 921ソナタの人25/09/02(火) 21:59:42

    ロアの人、対戦よろしくお願いします
    ぶっつけだったけど通ってよかった…

  • 922ロアの作者25/09/02(火) 22:12:30

    >>921

    対戦よろしくお願いします

    ソナタの人相手は何気にあんまりないから楽しみだァ

  • 923トロンちゃんカワイイヤッター!25/09/02(火) 23:37:47

    スレ主〜〜キャラの相談があるみたいなのですがチャットルームの方来れますか?

  • 924二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:23:25

    ほし

  • 925一号の作者25/09/03(水) 11:52:42

    審査お願いしたいです
    名前:爆炎ヶ原頂天 (ばくえんがはら ちょうてん)
    年齢:17歳
    性別:男
    種族:人間
    本人概要:一般異能持ち高校生、見た目はどう見ても地雷系女子
    常に、藍色に塗った消化器「藍丸」を持ち歩き、寝食を共にしている
    自身の稼ぎをほとんど藍丸の改良に当てているので、最近金欠気味
    本人曰く、「消化器は近・中・遠距離全てに対応できる最強の武器」
    消化器狂いなところに目を瞑れば、人のために全力になれる熱い心を持った善人。
    能力:加速
    能力概要:時間が経てば立つほど加速する能力
    加速した身体能力や思考力をフル活用して、消化器でぶん殴る
    弱点:加速は、速くなるまでに時間がかかる
    速くなりすぎると本人も制御できなくなる

  • 926ソナタの人25/09/03(水) 14:16:14

    いやー、本スレ面白かった
    まさかのお前がそれやるんかいw

  • 927ロアの作者25/09/03(水) 18:09:41

    ソナタの人!対戦ありがとうございました!
    一人称とか口調が変わるってのも面白いもんだな

  • 928ソナタの人25/09/03(水) 18:16:54

    >>927

    ありがとうございました

    実質完敗だけど留姫が生きててくれたからヨシ

  • 929ノカの人25/09/03(水) 20:06:04

    セーフ? アウトなら良さげな弱点教えて欲しいです

    名前:生死流転 (本名 神崎 真希)
    年齢:32
    性別:女
    種族:人間……?
    本人概要:【紅月傭兵団】の幹部格の女性であり 
    何度も何度瀕死どころかほぼ死体の様な状態から生き延びて身体を置換し復活したことから
    コードネーム【生死流転】がついた また任務は基本成功させている
    現在の身体は生身の部分が一つも無く機械や兵器、生体装甲に構成されており
    人間要素0だが本人は自分は人間だぜ?と言っている
    役割としては戦線を圧倒的な力で強引に制圧或いは突破する 切札的存在
    ちなみに【屍山血河】とは同期でよく絡んでいた
    能力:テセウスの船
    能力概要:生死流転は死に掛け損傷た部位を機械や兵器で補うということを繰り返した結果
    肉体を脳味噌含めて全て機械や生体兵器に置き換えており生身という部分が一つもない
    これがテセウスの船と呼ばれる所以である
    肉体は機械と生体装甲の融合されており再生機能があるうえ頑丈で身体能力も高く
    全身機械であるが故精神干渉に耐性があり毒などを無効化する
    また全身に様々な兵器を内蔵している人間兵器
    そして相手の防御を無視+超威力を与えられる特注の二振りのブレードを主に使用する
    弱点:回避などが苦手でよく被弾する(これが原因で死に掛けた事が多々ある)
    機械化した影響で身体能力が非常に高い反面 熱が籠りやすくオーバーヒートすることがある
    オーバーヒートは短期間で冷却装置が発動し収まるものではあるがそれなりに継続する
    オーバーヒート状態の際は身体能力が低下、装甲なども機能停止し脆くなり隙ができる 
    オーバーヒート後は一部の兵器などが故障する

  • 9301◆ZEeB1LlpgE25/09/03(水) 23:34:45

    審査は全部平気

    質問募集

  • 931二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:37:18

    屍山血河と精神の主って同じ組織に所属尚且つ二人とも幹部だけど 知り合い? 
    知り合いだったらお互いどう思っている?

  • 932二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:38:26

    鏡影庁の幹部格の詳細を一つお願いします

  • 933二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:39:49

    支配者って提唱者が完全にトラウマになってたけど具体的に何された?

  • 934トロンちゃんカワイイヤッター!25/09/03(水) 23:40:03

    「八つ裂きタックル!」ってセリフを言ってたのはアルティメットカジキマグロ?
    もしそうならアレは鳴き声?それともアイツふつうに人語喋れるの?

  • 935二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:41:27

    アイアン・ホース・レースに限り、トヨタケはヤメイに勝てますか?

  • 936二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:45:28

    ルドラ帝国つて異能特化の山桐家をもし知ったらどうする? 

  • 937ロアの作者25/09/03(水) 23:49:15

    精神の主が貰った失神するほどの金額っていくら?
    比べやすいように紅月傭兵団幹部の依頼の大まかな種類とその対価の詳細も欲しい

  • 938ノカの人25/09/03(水) 23:49:21

    蘇生者を狙っている黒檀商会(こくたんしょうかい)所属者の詳細をお願いします
    前の質問で蘇生者は黒檀商会に現在進行形で狙われていると言われていたので

  • 939二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:50:28

    屍山血河が請け負った中で最も難易度が高かった依頼 また屍山血河が最も殺すのを苦労した相手を一つお願いします

  • 940二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:53:46

    精神の主の口調や一人称が不安定な理由
    身元が割れないように対策するため?

  • 941二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:56:26

    未定ってジャガーノートとかにどうやって勝つの?
    宇宙ごとぶっ飛ばされたら何兆体いようが即死じゃない?

  • 942二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:58:25

    アリスの異界で喋ってた老人の詳細

  • 943二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:58:58

    IHRやってる未定とかいる?

  • 944トロンちゃんカワイイヤッター!25/09/04(木) 00:00:46

    カジキマグロに混沌領域の思考崩壊効いてなかったっぽいけど、もしかして脳が魚レベルだと精神干渉を受けなかったりする?

  • 945二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:03:05

    考察スレの方はどれくらいで次スレ建てる?

  • 946二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:03:16

    >>943

    この質問は

    ジョッキーなどの興行側、ファンや勝ち馬投票やってるギャンブル未定の両方を聞いています

  • 947二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:03:56

    佐藤家居候組(津、景)と従者組(オウル、魁、冥、心、陽)が来るまでの経緯の詳細をそれぞれ
    導かれたとかじゃなくて誰に拾われて家に来たとかの具体的な流れをお願いします

  • 948二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:07:09

    もし人間水族館にアルティメットカジキマグロが迷いこんだらどうなる?協力関係?敵対関係?

  • 949二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:18:48

    未来ひじみこをRPG主人公、破壊神をラスボスだとして章ボスになりそうなキャラって誰がいますかね?
    複数挙げてくれると嬉しいです

  • 950ロアの作者25/09/04(木) 00:30:18

    審査ぁ

    名前:佐藤 光(ひかり)
    年齢:12歳
    性別:女
    種族:人間
    人物概要:佐藤清と佐藤紬の娘で兄姉(雪、蓮、純)と弟妹(凛、聖&命、和)がいる
    家族で二番目の常識人であり引っ込み思案で大人しく物静かだがとても心優しく善性の塊で困っている人を見捨てられない良い子
    そんな彼女だが彼女自身もドン引きレベルで幸運体質であり常軌を逸した奇跡と幸運が降り注ぎ困惑する程にイレギュラーな運を持つ
    日頃から己の記憶にも残らぬ小さな善行をしているがそれが巡り巡って大きくなり様々な神や上位存在を窮地から救い命を助けた
    それにより彼女は多くの神や上位存在に感謝され愛され目を掛けられる様になりその影響で幸運体質が恐ろしい程に引き出された
    能力:天運の主 【運命輪廻】
    能力概要:天運の主は恐ろしい程に引き出せれた彼女の幸運体質であり【運命輪廻】が彼女本来の異能
    文字通り恐ろしい程に幸運体質であり遍く奇跡を引き寄せあり得ない事象を引き起こし世界すら揺るがす幸運と奇跡を発揮する
    体質ゆえにオート発動で幸運と奇跡により世界すらも味方に付けているかの如き異常な物事を引き起こす【天運】と呼ぶに相応しい力
    【運命輪廻】は彼女本来の異能で己の行った小さな行動や決断が巡り巡って大きなものになって彼女に巡ってくるというもの
    ほんの小さな行動によって連鎖するかの如く巡ってゆき大きな結果をもたらして彼女に還る名に相応しい異能
    弱点:彼女本人は普通の女の子であり戦闘技術も無く戦闘経験もあまりなく隙だらけであたふたしてるだけの一般人の少女
    運勢以外のあらゆるスペックが一般人であり身体能力も耐久力も持久力も何もかもが普通の少女の域を出ずちょっと低いまである
    全体的に隙だらけで逃げたりすることはあれど大体は転ぶ、そもそも怖くてへたり込んだり棒立ちになったりする事が殆ど
    能力で起きる事は彼女にも予想がつかず両方ともオートでの発動ゆえに己の意志で発動が出来ず起こす幸運を決めることも無理
    その加減や限界の無き幸運や奇跡は時に彼女すらも巻き込むことが多く怪我を負ったり行動が阻害されたりする
    要望:大人しそうな口調で戦闘中は和解の為に言葉で呼びかけ続けます
    一人称は私、殺さないでください

  • 951二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:34:44

    精神の主に依頼を出したボロボロの格好をした謎の存在の正体

  • 952二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:50:07

    雪とアルナと肯定者の各家長女組が出会った時のそれぞれのコメント
    雪→アルナと肯定者
    肯定者→雪とアルナ
    アルナ→肯定者と雪
    という感じで

  • 953二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 04:36:48

    審査お願いします

    名前:スージー・キャール(本名:マーチ・スレイ)
    年齢:10歳(見た目年齢18歳)
    性別:女
    種族:人間
    本人概要:未来からやって来たケイトの娘。行動力がありワンパクで正義感がとても強い。その上優しく、家族思いな性格。スレイの家族が能力で悲しい思いをしていたと知り、能力を用いてタイムリープしてきた。未来から来たのでこの時代で何が起きるかは全て知っている。現在はスレイ家のメイドのスージーとして生活している。
    本来の年齢は10歳だが、能力によって奇跡が起き、18歳の見た目にまで成長した。
    また、スレイ家特有の戦闘センスを持っており、能力で補助をしながら完璧な戦闘を行う。
    よくふざけて「うおぉぉぉ奇跡ィィィ」と言っている。余裕あるヤツが一番強い。
    能力:【スレイ家の希望】
    能力概要:ありとあらゆる奇跡を起こす能力。自身に作用する補助能力であり、マーチ自身が「こうだったらいいのにな」という純粋な願いから奇跡が起こる。無意識に感じていることでも奇跡は発動する。マーチを通した他者への奇跡の干渉なども可能。
    例えば「みんな元気になればいいな」だったら全世界から“病気”や“怪我”といった概念が消え去ったり、誰かを「絶対に助けたい」であれば確実の勝利を得るための存在になれる。
    「みんなとお友達になりたいな」であれば森羅万象全ての生物、無機物、概念がマーチの友達として味方をし、「そんな○○がなかったらいいのに…」とでも少しでも願えば相手の能力が消え去る。
    弱点:少しでも気持ちが濁ると奇跡が弱くなる。純粋な感情でいないとダメ。
    他者へ干渉するには半径一メートル以内にマーチがいないと不可能。
    「みんな元気になればいいな」は自分も含まれてるから発動するが、ここに「みんな」が入っていなければ発動しない。
    世界規模でも自分が含まれていなければどんなに強大な効果でも発動しないのだ。
    また、ネガティブな奇跡も発動せず必ずポジティブな奇跡でなければいけない。
    心臓部を攻撃されると気絶をして動けなくなる。

  • 954二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 04:38:39

    究極生命体という種族の詳細
    なにが特徴なのかや共通した弱点など

  • 955二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 04:47:01

    このレスは削除されています

  • 956もきちゃの恋人💛25/09/04(木) 05:08:34

    そーいやパッパどうして好きなんですか?

  • 957一号の作者25/09/04(木) 05:21:56

    バフォが三度と契約に来たとき、おそらく屋敷にいた理一はどうしてた?

  • 958もきちゃの恋人💛25/09/04(木) 06:17:54

    ロシアみたいな国があるならそれの詳細がほしいです
    ちょっとキャラの設定に書きたい

  • 959二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 06:22:02

    旧安価組はtopどこまでいく?

  • 960二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 07:27:35

    この子の審査をお願いします
    名前:幸存
    年齢:80歳
    性別:男性
    種族:人間
    本人概要:一回食べた次元龍の卵をまた食べようとして何度も次元龍の巣に行っている存在。次元龍の卵を食べる前は、様々な場所に赴き死ぬ定めの人が生き残る可能性を発生させたり、長安帝国にとって邪魔になる可能性を秘めている組織・国に潜り込んで情報を得ていた。豪快に笑い、自由奔放に動いて何事にも喜び楽しむ。まだ若い頃にへまをして捕まった事が何回かあり、その時に受けた夥しい程の拷問とその後を見ても、良い思い出という性格。70歳の頃に出された次元龍の卵を食べた時にとても美味しく、一時的に体が20代の頃に戻った感覚があった為、また食べたいのと体が若返った感覚を長安帝国の研究機関に調べさせる為に、今回10回目の次元龍の巣に行こうとしている。そして次元龍の卵を手に入れて研究機関に調べさせられたらこれ以上無駄に若人の命をしなくてすむと考えていて、それを自分がまた食べたいからと誤魔化している。
    両の手首に縄と鎖が回っており途中でちぎれている。
    能力:《メークリヒカイト》+《ケッテ》+《ザイル》
    能力概要:メークリヒカイトはあり得ぬ可能性を最低でも1%以上発生させる能力。
    ザイルはどのような道筋を歩けば己が望んだ運命になるかを示す縄。
    ケッテは縛った相手の体を2秒動けなくさせる力を持ち、触れた部分だけを0.3秒動けなくさせる鎖。ケッテで縛った場合は、使用者は動きを鈍くなってしまう。
    弱点:メークリヒカイトを使って何の可能性を発生させたかはわからない。
    ザイルは誰にでも見える。
    昔の拷問傷のせいで0.5秒動きが遅くなる事がある。

  • 961二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 07:33:12

    マリオネットを操っていた糸が切られずに自由に動けるようになりましたが、マリオネットを操っていた神はどんな反応をしましたか?

  • 962二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 07:56:23

    ちょっと確認
    名前:最終決戦生体兵器ラストリゾート
    年齢:19年
    性別:なし
    種族:自立型人工的異種生物混合体
    本人概要:
    千幾がタルパ0号の開発を知り、面白そうだから自分もやろうと思って作り始めた兵器
    過去の強者や英雄の遺体の一部や、ライブラリが採取、確保に成功した生物を組み込んで作られた。
    元々はただの機械だったが、さまざまな異能や生物を加えていった結果、機械と生物の中間のような存在になっている
    機械と異形が半々に入り混じった青年のような見た目
    科学技術と異形の生物両方の性質を併せ持つ
    能力:無限進化
    能力概要:自分自身を解析し続けることで常に己を向上し続ける能力、ラストリゾートは進化し続ける、技術、異能、魔法、奇跡、生物、神、概念、あらゆるものを統括した世界の特異点となり、いずれこの世界全てを守る程の力を手に入れるまで
    進化するごとに兵装が変化する
    弱点:弱い相手を取り込んで解析しても効率が悪いため、強いやつを倒して取り入れようとする
    そのためラストリゾートに「こいつもっと強くなれるな、成長した時にまた来よう」と思わせることができれば帰る。
    解析は自分の体内に入れた物しかできない
    装甲がゴツいので動きが鈍重
    要望(任意):もしラストリゾートが退散したら決着で

  • 963ソナタの人25/09/04(木) 08:01:15

    留姫の親が留姫に行き過ぎた英才教育を施したのは何か理由がある?

  • 964二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:04:51

    沌神にとって神鏡皇はどんな存在?

  • 965一号の作者25/09/04(木) 08:14:23

    怜呉絶許状態の理一が、今の怜呉の状況を知ったときの反応

  • 966二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:23:04

    このレスは削除されています

  • 967二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:26:02

    マリオネットと陽、留姫と精神の主のその後
    あと陽と精神の主のトップ

  • 968二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:31:06

    沌神とカジキマグロのtop

  • 969一号の作者25/09/04(木) 08:32:54

    あの後水族館はどうなった?

  • 970二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:33:26

    カルトゥーン・テフ=ナーシュのtop

  • 971トロンちゃんカワイイヤッター!25/09/04(木) 08:47:22

    そろそろ次スレ立ててよさそうですか?

  • 972ロアの作者25/09/04(木) 08:58:50

    ちょっと書き方変えたぁ、審査はこっちをお願いします

    名前:佐藤 光(ひかり)
    年齢:12歳
    性別:女
    種族:人間
    人物概要:佐藤清と佐藤紬の娘で兄姉(雪、蓮、純)と弟妹(凛、聖&命、和)がいる
    家族で二番目の常識人であり引っ込み思案で大人しく物静かだがとても心優しく善性の塊で困っている人を見捨てられない良い子
    そんな彼女だが彼女自身もドン引きレベルで幸運体質であり常軌を逸した奇跡と幸運が降り注ぎ困惑する程にイレギュラーな運を持つ
    日頃から己の記憶にも残らぬ小さな善行をしているがそれが巡り巡って大きくなり様々な神や上位存在を窮地から救い命を助けた
    それにより彼女は多くの神や上位存在に感謝され愛され目を掛けられる様になりその影響で幸運体質が恐ろしい程に引き出された
    能力:天運の主 【運命輪廻】
    能力概要:天運の主は恐ろしい程に引き出せれた彼女の幸運体質であり【運命輪廻】が彼女本来の異能
    文字通り恐ろしい程に幸運体質であり遍く奇跡を引き寄せ絶対にあり得ない事象を引き起こし世界すら揺るがす幸運と奇跡を発揮する
    体質ゆえにオート発動で幸運と奇跡により世界すらも味方に付けているかの如き異常な物事を引き起こす【天運】と呼ぶに相応しい力
    【運命輪廻】は彼女本来の異能で己の行った小さな行動や決断が巡り巡って大きなものになって彼女に巡ってくるというもの
    ほんの小さな行動が連鎖するかの如く増幅して巡ってゆき大きな結果をもたらして彼女に還る名に相応しい異能
    弱点:彼女本人は普通の女の子であり戦闘技術も無く戦闘経験もあまりなく隙だらけであたふたしてるだけの一般人の少女
    運勢以外のあらゆるスペックが一般人であり身体能力も耐久力も持久力も何もかもが普通の少女の域を出ずちょっと低いまである
    全体的に隙だらけで逃げたりすることはあれど大体は転ぶ、そもそも怖くてへたり込んだり棒立ちになったりする事が殆ど
    願えば起こる奇跡や幸運を決められるが戦闘中にお願いできる程の精神力を持っていないので基本的には何が起きるか分からない
    その加減や限界の無き幸運や奇跡は時に彼女すらも巻き込むことがあり怪我を負ったり行動が阻害されたりする
    要望:大人しそうな口調で戦闘中は和解の為に言葉で呼びかけ続けます
    一人称は私、殺さないでください、勝ったら奇跡で相手を治療してください

  • 973トロンちゃんカワイイヤッター!25/09/04(木) 09:33:46
  • 974二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:14:00

    このレスは削除されています

  • 975ロアの作者25/09/04(木) 17:33:06

    とりあえず次スレに移行したから埋めよう埋めよう

  • 976一号の作者25/09/04(木) 17:38:56

    皆のもの!埋めるぞ!

  • 977JOY の作者25/09/04(木) 17:39:25

    埋め~

  • 978一号の作者25/09/04(木) 17:39:46

    しかし絶妙な数残っているから少し大変なのである

  • 979一号の作者25/09/04(木) 17:40:56

    うめ1

  • 980一号の作者25/09/04(木) 17:41:15

    うめ2

  • 981一号の作者25/09/04(木) 17:41:31

    うめ3

  • 982二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:41:43

    このレスは削除されています

  • 983一号の作者25/09/04(木) 17:42:12

    うめ4

  • 984一号の作者25/09/04(木) 17:42:32

    うめ5

  • 985一号の作者25/09/04(木) 17:42:50

    うめ6

  • 986ロアの作者25/09/04(木) 17:44:03

    未定の大群は今日は休暇か・・・

  • 987二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:44:27

    このレスは削除されています

  • 988一号の作者25/09/04(木) 17:45:47

    うめ7

  • 989JOY の作者25/09/04(木) 17:46:00

    うめ

  • 990一号の作者25/09/04(木) 17:48:02

    デスしりとりスタート!
    擦主!

  • 991二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:48:08

    このレスは削除されています

  • 992JOY の作者25/09/04(木) 17:48:48
  • 993一号の作者25/09/04(木) 17:51:57

    >>992

    数言迅雷不及掩耳二律背反花拳繍腿破邪顕正天網恢々一騎当千安価落選明鏡止水勇次郎竹輪大明神剛毅果断(中略)則天武后堕天奈落天魔夜刀無双封印色即是空焼肉定食《無限》永遠絶対王屏風

  • 994ロアの作者25/09/04(木) 17:53:17

    >>992

    武神メーク

  • 995二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:54:21

    スレの埋まる

  • 996未定25/09/04(木) 17:54:58

    未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定

  • 997未定25/09/04(木) 17:55:22

    未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定

  • 998未定25/09/04(木) 17:55:47

    未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定未定

  • 999未定25/09/04(木) 17:56:10

    未定

  • 1000二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:56:22

    正義は必ず勝つ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています