- 1二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:45:34
- 2二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:47:23
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:48:05
水中ラギアの怖さなんてムービーで表現すれば良いのにな
若手がプレイヤーに配慮してるのに対してこれはちょっと…… - 4二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:49:47
どの会社も能力ある人は現場で使いつぶされて、口出すしかできないやつが上に上がっていくんだよね…現場に居ても役に立たないから
- 5建て主25/08/20(水) 23:53:42
- 6二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:55:05
有能潰す無能か
- 7二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:55:11
生命に対する拘りは凄く感じられてしまったから多分もうゲームとしては見てないんだろうな……
- 8二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:57:04
こういのはよく出来てればよくやった、悪く出来たらそんな事してるからって言われるだけの奴だから虚無
- 9二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:57:07
嫌がらせでたこシあのあるモンハンを1人だけどやらされた説がまた補強されちゃったか
- 10二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:57:30
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:58:03
生態系取材(海外旅行)
これ完全にFF15なんだけど... - 12二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:58:44
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:59:14
🥺🥺
- 14建て主25/08/21(木) 00:00:14
番組全体の感想。
番組のテーマって部分もあるだろうが、
「モンスターや自然・生態などの要素にはすごく造詣が深いし、作り込みもガチ」なんだよな。そこは素直に誇ればいいと思う(ゲームに求められる要素か?てのはさておいて)。
一方、個人的な意見でもあるんだが、「ハンターや人類文明の考証はあんまり興味がなさげ(なので番組でも取り扱ってない)」という風にも感じた。
というより藤岡さんも徳田さんも、そっちの方面は興味が薄いんやろな……。
思えば人類側のバックボーンを作ってるのは3rdのユクモの村や渓流エリア4の集落跡だったり、XXの竜歴院やRiseのカムラの里だったりと、一瀬Dの担当作が多い印象。
一瀬さんは逆に人類側にスポット当てるのが上手いんやな、と - 15二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:00:57
🤥🤥
- 16二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:01:27
俺も会社の金で楽しい楽しい世界旅行してえよ😢
- 17二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:01:29
はいはいかまちょかまちょ
- 18二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:01:52
つらつらと自分語りみたいな感想を書けるのって逆に尊敬するわ
- 19二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:02:22
開発はまだ期待が持てそうなことと、それをWメガネが潰すことがよくわかった放送だった
- 20二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:02:25
- 21二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:02:32
完全にモンスターにしか興味ないんだな…
- 22二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:02:53
ゲハカテにいる住民の感想とか藤徳並に偏ってそう
- 23二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:03:24
副音声のふたりも文句言ってて草、いやくさじゃねぇよあ
- 24二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:03:51
なんか荒らしの眼球と脳だとスレが一撃で吹っ飛ぶぐらいセンシティブな絵に見えてるらしい
- 25二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:04:14
叩くぞ叩くぞーって思いながら見てんだろうなぁ
それでこういうスレ立てて承認欲求満たす訳か - 26建て主25/08/21(木) 00:04:15
最後に一言。
番組冒頭で各シリーズの紹介カットインがあったけど、
な ー ん で X や ラ イ ズ が 、 影 も 形 も な い ん で す か ね ぇ … … ?
本気でナンバリングの感覚が抜けとらんのやな、と大いに呆れました - 27二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:04:18
アクションゲームに要らねぇこだわりばっかで草枯れた
- 28二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:04:24
アンチのアンチも増えたね
ここまで界隈が煮詰まるの早いモンハンなんて初めてだよ - 29二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:04:35
サンブレアマツがp3出身のメンバーで作ってて想定以上に力入っちゃったって言ってたし新人はまだ熱あるよな
- 30二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:04:41
>>😀😃
- 31建て主25/08/21(木) 00:05:45
というわけで建て主からは以上です。
あとは皆さん、好きに語らって下さいな - 32二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:06:12
それあにまんで建ててまで語ること?
Xにでも吐き出したら? - 33二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:06:28
おう!早く削除しなよ
- 34建て主25/08/21(木) 00:07:14
(よく分からんかったが2は荒らしだったのね。こっちは削除しといたで)
- 35二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:07:19
ぶっちゃけモンスター側も人類側もいい感じに描写されたモンハンがやりたいわ
片方凝っててもう片方伽藍堂なのなんかアレやし - 36二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:07:28
- 37二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:07:57
開発もゲハ並みに煮詰まってそうでヤダ
- 38二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:08:44
- 39二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:09:02
そもそも徳田も藤岡も生き物は好きだけどゲームは好きじゃないからな
生き物作れるからモンハンで作ってるだけっていう - 40二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:09:06
今確信したが藤徳が指すリアリティはモンハン世界じゃなくて現実世界だわ
- 41二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:10:10
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:10:12
マジで次回作以降関わらせるなよ
CAPCOMはさっさとこの二人に責任取らせて退陣させろよ - 43二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:10:29
- 44二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:10:51
これ本気で終わってて好き
- 45二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:10:55
- 46二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:12:31
モンハンは路線変更して闘技場で一対一で戦う見せ物にした方がええわ
生態なんて考えるから余計なこだわりにリソース割かれる
こっちのこと殺す気で襲ってくるモンスターの路線に回帰しろよ - 47二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:12:39
- 48二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:12:44
まーたアルミホイル巻いてる
- 49二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:12:44
リアルさをを突き詰めすぎるとかえってつまらないと古今東西で言われてるのに何故人は繰り返すのか
- 50二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:12:52
- 51二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:12:58
- 52二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:13:15
- 53二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:13:27
- 54二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:14:05
- 55二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:14:09
- 56二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:14:19
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:14:20
ダイレクトの実況してるカテで今更なにを?
- 58二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:14:21
ゲームスタッフ「水中戦も形になって来たな!」ディレクター「んほぉ~ラギアクルスたまんねえ~」
ディレクター「自分が担当したラギアクルスが現代に蘇るだけで抜けるわぁ…」
スタッフ(うわぁ来たよ…)
ディレクター「水中戦の進行はどうだい?」シコシコ
スタッフ「現在ここまで進んでいます」
ディレクター「ふんふん…水中戦なんか違うんだよね…簡単すぎるというか…筋道通りすぎちゃってるよねぇ…」
スタッフ「そうですか…」
ディレクター「そうだ!水中戦の難易度上げようよ!これはラギアクルスの恐ろしさを感じてもらえるぞ!!」 - 59二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:14:30
今回の奴は唐突に海に放り出された時のパニックでも体験させようとしてるのだろうか
- 60二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:15:21
既に存在しないものに自分の好き嫌いを擦り付けてて草
- 61二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:15:40
副音声で中村悠一が「生態系なんかそこまで気にしたことないけどね…モンスター出てきたら狩るだけっしょ」とか言ってたの面白かった
- 62二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:15:50
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:16:12
「いいものを作りたかっただけなのに」とか明らかに若手の反抗だろ
- 64二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:16:13
ドラマやダーウィンが来たじゃないんだからゲーム部分くらいストレスフリーで遊ばせてくれよマジで
生態系がメインで遊びたいわけじゃないんよこっちは - 65二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:16:36
💩💩💩💩
- 66二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:17:08
- 67建て主25/08/21(木) 00:17:26
- 68二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:17:36
作るか…モンハンスナップ…!
- 69二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:17:56
ゲームだと思って作ってねえってのがよくわかったよ
わかったってか再確認しただけだが - 70二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:17:57
生態系描写したかったらそれこそ外伝作品でポケモンスナップみたいなの作ればええねん
- 71二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:17:58
荒らしたいから荒らしてるだけなのん
- 72二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:18:01
生態系描写したいならモンスターウォッチャーみたいな観察メインの外伝でも作ってそっちでやってくれ
- 73二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:18:09
- 74二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:18:13
若手「戦ってて楽しいモンスターにしましょうよ」
D「生態系!リアリティ!調和!(シコシコシコシコ」
D「あっごめん聞いてなかったわ。てか、出来たもの見たけどダメだね全然ダメ。モンスターはもっと強くしないとダメ」 - 75二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:18:25
アルマとセクレトが邪魔して来て全然クリア出来なくなりそう…
- 76二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:18:25
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:19:12
- 78二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:19:31
😃😃😃
- 79二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:19:47
「自分は違う」と思ってる凡夫がとっっっても多いから
- 80二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:20:07
- 81二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:20:32
徳田と藤岡に2個ずつか
- 82二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:20:35
生態系云々なんて言われてもFTやセクレトで移動も短縮されてるしなあ
周りの景色や動植物を見るシーンなんてゲーム中ほとんどなくモンスターに接近して即叩くだけなわけだし
なんかゲーム性に対して描写したいことがチグハグなような - 83建て主(真)25/08/21(木) 00:20:37
- 84二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:21:23
- 85二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:21:47
まあでもいるよね。ゲームを芸術作品だと思ってる人
そういう人って他のゲームシリーズでもたまに見かける
自分とは考え方が合わないけど、芸術作品のようなゲームが好きな人はいるんだろう - 86二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:21:49
結局リリースから現在までで一番盛り上がったモンスターがゾ・シアなの何一つとしてこだわりが評価されてない感じでかわいそう…
- 87二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:21:52
生態とかそういうのはあっていいと思うし個人的にも好きだけど、だからってそれを優先してゲームとしての面白さを犠牲にするのも蔑ろにするのも本末転倒過ぎてなぁ…
自分らが何を作ってるのかもうちょっとよく考えてもらえないもんかねぇ - 88二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:22:06
FT実装するぐらいなら全フィールド闘技場にしたらいいのに生態系だのリアルだのにこだわって変なことするぐらいなら作るのやめたらいいのにね
- 89二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:22:10
俺はギターに全力出した辺りで見限ったよ
- 90二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:22:13
典型的な大作病拗らせって感じ
- 91二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:22:24
マジで頼むからゲームの部分くらいプレイヤーに寄り添ってくれよ……
観客がテストプレイしてるうちは絶対に不可能だろうけどさ…… - 92二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:22:36
このレスは削除されています
- 93二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:23:04
- 94二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:23:07
- 95二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:24:15
- 96二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:24:17
魅せるのは生態ムービーでいいのよ、あれ大好き
- 97二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:24:19
クリエイター気取りじゃなくてクリエイターがこれやってるんだからもうお終いだよ
- 98二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:24:36
番組見てる感じテストプレイも「(遊んで面白いかどうかを)テストプレイ」じゃなくて「(自分が指示した世界観の再現がしっかり出来てるか)テストプレイ」だよなこれ
- 99二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:24:40
ぶっちゃけゲーム性の方が根本的なシステムからして乱獲前提なのに、
そこへ生態系だの調和だのなんだの組み込もうとしても無理があるのよ - 100二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:24:46
- 101二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:24:48
- 102二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:24:57
これ上司が好き勝手やって若手の仕事潰してる場面なのにかまちょとかすぐに消せってワイルズ擁護してる人いるの怖すぎるな
- 103二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:25:09
今までのモンハンがうんたらかんたらって言うけど今までのモンハンのバトルスタッフってFF7作っとるんやろ?
- 104二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:25:24
反応集動画用のスレかな?
- 105二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:25:25
二度とモンハン出さないで欲しい
ゲーム作るつもりがないなら関わらないでくれ - 106二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:25:44
生態系に関しては昔から生態ムービーがあったから描写したい要素ではあったけど技術力がたんなかったんやろね
ワイルズで力入れるのは構わんがその結果があのザマなら邪魔でしかないわ
コラボで機会兵器出てくるし - 107二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:25:47
いい加減強化個体雑にぶち込むの辞めて新規モンスターぶち込めよ
設定なんて投げ捨てて古龍共実装すりゃ喜ぶんだよユーザーは
そこで設定どうこう言うのほぼおらんよ - 108二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:25:58
要らないとは言わねェけど生態ムービーで良いと思う
- 109建て主(真)25/08/21(木) 00:26:07
とりあえず建て主は寝ますんで、後になんかごちゃごちゃ書くやつがおったらニセモンだと思ってもろて。
……まぁ最後になんか言うとしたら、藤岡さんも徳田さんもゲームの枠で作品作ってるから齟齬が出とるんよ。
ちゃんと予算作って、架空ナショジオなCGかアニメの映画やった方がええと思うわ - 110二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:26:22
- 111二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:26:26
- 112二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:27:00
映画作る技術も知識もないからゲームとして作ることで欲求満たしてるんだろうな
- 113二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:27:02
- 114二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:27:30
狩りゲーの始祖にして頂点のゲームがこうなるのか
- 115二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:27:55
- 116二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:28:12
- 117二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:28:39
- 118二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:28:56
このレスは削除されています
- 119二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:29:05
- 120二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:29:07
- 121二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:29:16
力の入れどころミスってんだよ
ぶっちゃけ水中戦なんてどうでもいいからチュートリアル位でいいじゃん
強さ見せたいなら地上で強くすりゃいいだろ - 122二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:29:39
このレスは削除されています
- 123二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:29:45
フィールドワークは必要なんだけどそれはハンターとしてであって研究者とか観察者としてではないねん
作品のタイトルを思い出してくれ - 124二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:29:57
ノイズにならない程度に生態系描写してくれれば文句は言わんよ
ノイズになってるしゲーム部分で不便が出まくってるから邪魔くせぇだけで - 125二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:29:58
確かにそういうの出たらやってみたいな、やっぱこういう要素は食い合わせが悪いっていうか、とにかく現行のモンハンのシステムに乗っけるもんじゃないってとこに落ち着くと思う
- 126二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:29:59
フレーバーにもなってないから要らないって言ってんの
- 127二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:30:17
一億回言われてるけど仮に生態とか調和とかリアリティ追求したいなら「モンハンのアタリマエ」を根っこから見直さんとダメなんだよな
乱獲上等のハクスラなのに獲物を保護しましょうとか自然を大事にしましょうみたいな噛み合わない設定だったのを、
ユーザーがネタにしながら無視してくれていたのを良いことに前面に押し出しすぎたせいで遂に無理が生じてしまった - 128二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:30:32
編纂者主人公で隠れ潜みながらモンスターの生態を調査する的なゲームなら一回やってみたいな
- 129二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:30:34
生体描写に拘るのはいいけどそこにユーザーがいる事を忘れてるのが痛い
水中ラギアを強くするのもいいよ、水中が地味に見辛いのもいいよ、ただ超音爆弾とかで水中戦をスキップできるようにしてくれたら何やってもいいよ、遊びたい時はユーザーが勝手に遊ぶからさ - 130二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:31:06
そのフレーバー(生態系ムービー)自分達で捨ててんのよ
- 131二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:31:15
- 132二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:31:18
今回の水中戦ってチュートリアルじゃなくてもイベント戦みたいなものだし、プレイヤーの工夫の余地がないからそこまで強くするメリットないよね
- 133二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:31:22
多分皆色々言うけど理屈は後付けでおもんないから怒ってるのが先だと思うんですよね
- 134二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:31:29
- 135二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:31:53
- 136二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:32:18
おもんないという出来事に理由が後から後から追ってきてるんだよ
- 137二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:32:21
- 138二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:32:21
社運をかけて予算を注ぎ込んで海外旅行が一番やばいだろ
ライズとワールドの売上吸われてるんだぞ - 139二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:32:23
…ちゃんとユーザー目線でゲーム作りたいっていう人材もいるんだなってことはわかったのは良かったよ
世知辛いな、社会 - 140二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:32:28
つまり“ワイルズ”は“ホイルズ”でも“ウィルス”でもなく“んほぉイルズ”だったってコト?
- 141二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:32:33
武器使えねぇのにラギアだけ強くして恐ろしさを演出!ってマジではたから見たら馬鹿の所業でしかねぇからな
- 142二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:32:37
- 143二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:33:22
あっ そう言うのいいんで
- 144二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:33:24
- 145二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:33:33
- 146二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:33:36
だから本筋でやるんだろうね。売れなかったら嫌だから
- 147二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:33:44
もう客はおらんぞ
- 148二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:33:44
ここまで見事な「簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか」は中々お目にかかれない
- 149二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:33:48
- 150二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:33:50
頭下げるのは任天堂じゃなくて客だろまず
- 151二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:34:06
- 152二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:34:14
- 153二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:34:20
多分「このモンスター海龍って別名なのに水に入ったら弱体化するよなw」とかのプレイヤーのジョークをマジに受け取るタイプなのかもね
そりゃクシャルダオラもあんな超強化されるわ - 154二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:34:22
彼死んじゃったからいないよ
- 155二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:34:51
ゲーム未満の何かがお出しされるだけだから荒れるぞ
- 156二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:35:37
- 157二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:36:09
- 158二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:36:10
FFとテイルズのやらかし両方やってて草
これは王者ですわ - 159二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:36:11
追加モンスターもリアリティの追求のし過ぎでガード武器不遇だからね、今
ランスそんなに嫌いなんかなあのメガネ野郎 - 160二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:36:11
ユーザー目線考えてた若手がお盆返上でバグ取りしてたかもと思ったらなんか申し訳なくなってきたな…
- 161二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:36:12
- 162二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:36:24
バカは〇ななきゃ治らないというように仮に任天堂からゲーム開発のノウハウを学んできても自分たちの『拘り』を無理やり捻じ込んできて結局無駄になる未来しか見えないな
- 163二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:36:28
- 164二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:36:47
現場はデスマーチだろうに意見挙げても封殺されるんか…
- 165二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:37:16
- 166二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:37:18
だって某Y氏がアドバイスしたゲームやぞ?
- 167二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:37:40
ガード固めるだけで「ぼくのかんがえたかっこいいもんすたあ」の攻撃凌げるとかリアリティ皆無じゃん
- 168二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:37:44
多分若手はゲームやる機会多いからチュートリアルとか入れようとしたんだろうなって
- 169二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:37:45
直接応対して愛想笑いしてるスタッフ以外の(なーに抜かしてだコイツ)感が味わい深い
- 170二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:38:05
今後のCAPCOMゲーは買わんわ
モンハンですらこんな有様の会社なんて碌なゲーム出せるわけない - 171二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:38:18
こんなことやっといて虫棒には「慣れてください」やってたのかよ
- 172二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:39:06
- 173二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:39:39
FF7完結はまだですか……?(小声)
- 174二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:39:43
じゃあワイルズ化とでも言うか
- 175二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:39:58
- 176二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:40:03
万に一つでも水中戦が完全復活してもするなら一瀬の方でしてくれ
徳田と藤岡の方でそれやったら不便の塊でしかないのが簡単に想像出来る - 177二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:40:05
D「自分勝手にモンスターを虐める輩に配慮する必要ないですよね?まず前提として自分が配慮して貰えるような品行方正な人間だと思ってるなら思い上がりも甚だしいと思います」
- 178二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:40:22
何が最悪ってディレクターはそこまでゲームに興味ないのに、自分の意見主張は通したいってチグハグなことしてることよ
- 179二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:40:33
自分達で燃料と答えをぶち込むスタイルは何なんだよ
- 180二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:40:58
一瀬モンハンとかは方針が違ってくるから…
- 181二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:41:02
水中戦はチュートリアルと意見した若手の方がよっぽどゲーム分かっててディレクターがそれを超個人的なこだわりで再調整するという貴重な映像が見れたね
モンハンチームの内情がどんなものか分かった - 182二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:41:21
このレスは削除されています
- 183二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:41:29
このレスは削除されています
- 184二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:41:34
世の中には君の名はとかSPY×FAMILYとか作者の心をへし折って性癖を抑えた方が売れまくるケースもあるからなぁ…モンハンもその類だったのかもしれん
- 185二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:41:58
好きなものを好きなように作るのは
最低限の事が出来るようになってからってのがよくわかる番組内容でしたね…… - 186二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:42:05
アニメとかドラマでよく見る自分の意見押し通したいだけの迷惑な無能上司ってホントに存在するんだな
- 187二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:42:15
ワールドが売れたじゃろ?ライズもそれに次ぐレベルで売れたじゃろ?
予算がいっぱい付いたから全力で好き勝手やって後はしーらない♡して逃げれば良いのよ。ほらインタビューでも言ってたじゃん「出し切った」って
- 188二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:42:16
モンスターウォッチングシミュレーターにすればいいのに
- 189二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:42:17
マジで蘇った鬼武者や待ちに待ったプラグマタ、崩壊したラクーンシティに行くバイオレクイエムまで心配になってくるんだが…
- 190二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:42:20
- 191二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:42:24
- 192二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:42:45
- 193建て主(真)25/08/21(木) 00:43:01
なんか寝てる間にスレ埋まりそうな勢いなので答えとくけど、建て主は動画投稿とかした事ないで。
某🐹のコメ欄なんぞに常駐してるようなカス人間ではあるけれどもな……。
まぁ誰がここを取り上げるにしろ、その方がちゃんとリンク貼ってくれる事を祈りますわ
- 194二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:43:14
カメラ回ってる所でこれ言っちゃうの凄えよ…
若手がラギア強く〜に対してチュートリアルにしようよって言うならわかるよ? - 195二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:43:25
ユーザーを見てないのは徳田と藤岡だけやで
- 196二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:43:27
このレスは削除されています
- 197二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:43:54
- 198二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:44:03
武器はすぐぬるくするくせに・・・
やっぱ簡悔って存在するじゃん - 199二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:44:03
任天堂は45分かけて一つのゲームの良さを語り、CAPCOMは一つの番組でゲームとして終わっていることを証明した
任天堂が一人勝ちするのも納得やね - 200二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:44:03
このレスは削除されています