- 1二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:50:04
- 2二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:51:33
ふざけたアロハシャツとか着てれば…
国外逃亡したボスにしか見えないか - 3二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:54:15
絶対終盤大どんでん返しで実はラスボス的な重要人物だと明らかになるやつでは
- 4二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:57:04
メンタル面は小物なポジション大物はまぁ何度もやってそうだけども…てか本人の迫力的にも当然そうだけどこの年齢の役者さんが三下チンピラはもうそれだけで違和感やばそう
- 5二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:57:07
うだつのあがらない平社員や交通整理の警官かと思いきや全編のフィクサーだったエキセントリックな本性の本田博太郎は夢見てる
- 6二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:57:49
- 7二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:02:28
カメオ出演でも大物キャラっぽさ滲むんだよな北大路欣也
デビュー当初から主役級の役演じて、いわゆる大部屋時代なかった御仁だしそのせいかね - 8二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:08:50
ただ演じるとなったらワッと驚くもん見せてくれそう
- 9二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:13:45
めちゃくちゃ緊張しいの健気な新卒社員・吉田鋼太郎くん
- 10二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:18:45
志村けんのコントでならありそう
三下役の俳優が急に来れなくなってどうしようってなって代役を呼んだらそれが大物で…って感じに - 11二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:22:23
- 12二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 03:08:41
俳優のテイストってあるからねえ
そこから外れると見てる方としても落ち着かなくなるというか
藤原竜也なんかが善人役やってても絶対勘ぐって見ちゃうでしょ - 13二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 06:18:17
あと50年早ければできただろうけど
- 14二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:48:07
どの俳優でも壮年って時点でチンピラに見えないだろ
- 15二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:51:52
鬼滅の声優の無駄使いみたいなのをドラマや映画の俳優でやるのは色々厳しそう
- 16二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:58:22
小日向さんを知らない子供とか以外は気になって話追いかけるのに気が散るという
- 17二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 11:01:45
- 18二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:07:37
- 19二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 14:34:24
年取って貫禄が出ちゃうとどうしてもな…
あの津川雅彦だって若い頃は小物でゲスい悪役やっては仕事人によく成敗されてたみたいだけど
葵徳川三代の徳川家康見ちゃうと想像もつかないし - 20二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 14:42:29
スティーヴ・ブシェミは年取っても冴えない役が多い気がする
- 21二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 14:44:42
遠かったらすまんのやが
ガンダムに登場するガトー(大塚明夫)は声が最強クラスだから強キャラに見えるだけで
実際にはそこそこ強いレベルだとか
北大路欣也が演じれば常に最強扱いされる中級クラスの役とかあるかもしれんな - 22二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 14:44:43
小日向さんはサイコよりなキャラと物凄く温厚な人の二つが持ち味って感じじゃね?
- 23二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:26:03
本人は小心者なのに勝手に祭り上げられて幹部やってる北大路欣也さん
- 24二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:27:45
- 25二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:53:11
杉良太郎さんとか里見浩太朗さんあたり?
- 26二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:28:52
勝新太郎レベルじゃないと無理じゃね?
- 27二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:32:05
「こんばんは徳川家康です」を成立させられる男だ、面構えが違いすぎる
- 28二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:29:00
- 29二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:31:51