- 1二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:55:18
- 2二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:57:02
嘘か真か知らないが tough初期坊のテンションが本来のキー坊のノリだという科学者もいる
- 3二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:58:08
- 4二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:59:13
TOUGH坊がいつも通りのアホ面出すようになったのってどのへんスかね?
渡米していきなり死にかけたあたり? - 5二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:01:02
- 6二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:03:45
- 7二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:03:55
- 8二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:07:22
黒シャツ(赤)坊はかっこいいとは昔からスレ立って言われてるっスね
- 9二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:09:30
鬼龍エミュ自体はともかく付属する頭の良い雰囲気を醸し出すのが大変で機嫌が悪かったと思われるが…
“闇堕ち”のフリや鬼龍の真似自体はそこまでストレスに感じなさそうだし雑な悪役ならノリノリでやりそうなんだよね
- 10二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:10:11
- 11二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:11:15
姫次過去坊もNEO坊に繋がるからかまあまあテンション抑えめで気のいい兄ちゃんくらいの雰囲気はあったんだ
現代で髪を切ったら急にメンタルが高校生に戻ったんだ - 12二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:11:51
しかし…シリアス坊のカッコよさはアホ坊あればこそなんです
- 13二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:12:36
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:14:02
大体3枚目キャラなのと基本明るくおちゃらけてるからアレっスけど
ガチのキメ顔は滅茶苦茶イケメンだよねパパ - 15二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:14:43
あっまちがえた
これTOUGH初期ー坊ヤンケ
ダークヒーローみたいな影と鉄拳伝の熱さ優しさを併せ持ったハイブリッド坊なのん
正直一番カッコいい時期じゃねえかと思ってんだ - 16二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:17:41
- 17二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:18:14
- 18二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:20:13
なんのしがらみも無くなって人生謳歌できるようになった頃にはおじさん一歩手前ぐらいになってるのは悲哀を感じますね…
- 19二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:20:26
ふーん 意外とみんなTOUGH読んでるんですね
ちょっと残念です これじゃあ未読のボクはスレに加われない - 20二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:21:23
おとんが物理的もしくは精神的支柱にいないダークファイト編キー坊やNEO坊の色気は麻薬ですね
未亡人的な妖艶さと儚さがあって…ここんところ毎日です - 21二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:22:17
- 22二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:23:01
マクマレンが死んだように生きてるようになってドローン爆弾とか気にしなくてよくなったからね 解放感が段違いなのさ!
- 23二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:25:00
- 24二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:25:10
- 25二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:27:03
- 26二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:41:05
なんかちょっと斜に構えたところと若干の性格の悪さはNEOから持ち越した感じがするのん
- 27二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:41:25
- 28二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:43:07
ここが酷すぎて龍継から一時期離れてたのは俺なんだよね
- 29二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 01:58:29
まぁ…なるわな
- 30二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 02:47:38