ウイニングポスト9 2022

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 18:58:54

    ウイポ新作について質問や相談や我が子自慢をしていってください

    ゲームカテゴリに総合スレがあるけどウマ娘から入ったウイポプレイヤーが緩く話せるスレとしてこっちを使っていきたいモンニー

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 19:03:52
  • 3二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:03:10

    クラブ経営よくわからないもん

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:04:14

    2021持ってるから良いやって思ってたけどオンライン馬券モードの為に勝ったもん
    ある意味夢の11Rモードみたいで楽しいもん

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:04:32

    >>3

    クソみてぇなクラブだもん(直球)

    それなりに強い史実馬投入して、主戦や次走をちゃんと決めてやれば割と勝てるようにはなるもん

    ぶっちゃけ空気要素だからそこまできにしなくてもいいもん

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:05:37

    >>3

    あにまんまんカラーで柴田政人生えるもん

    オンラインで当たったら笑うもん

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:09:26

    >>3

    こんなクラブの代表やらされる有馬さんの気持ちになれ

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:09:59

    クライムカイザー君には菊花賞ではなく翌週のJBCクラシックを取ってもらうもん

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:11:19

    パートナーで海外遠征させる方法が分からないもん
    二頭とも海外レースで走らせればいいもん?

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:12:00

    >>9

    うん同じ国だと恩恵得られるよ

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:12:35

    >>9

    同じ週の同じ地域の競馬場なら勝手に帯同扱いになるもん

    「仲のいい○○と一緒だから~」みたいな表示が出たらOKだもん

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:12:47

    引き継ぎ無しなら金札は出し惜しみ無し派?

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:13:53

    クラブは牧場作るのと嫁を代表にして出番増やすのと世代の有力馬を送って出走をコントロールするのが仕事もん

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:14:48

    ディープとかキンカメ送りつけてライバル配合しやすくするというのもいいぞ

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:15:05

    馬券モードでたまに単勝倍率10倍超えてるマックイーン見るけどどんな使い方したらそんなに人気落とすんだろうかちょっと疑問に思う

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:15:55

    >>12

    握ってるだけじゃ単なる金札1個だけど、史実馬で活躍させればその後の産駒も含めて何倍にもなって帰ってくるぞ

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:17:37

    >>5

    空気なら別にいいや

    とりあえず競り落としたシンコウウインディやグラスワンダー投入しとくもん


    >>6

    まだそんなに強くないから当たるかはわからないもん

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:17:38

    >>14

    実際それやったら三冠どころか生涯成績5勝、G1未勝利で引退したことあるわ

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:19:29

    >>18

    騎手とか次走方針とか設定しないとクラブの馬はあかんことになる

    こっちだとたわけ息子が何故かクラシックでキングジョージ行って惨敗した

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:19:39

    2012年のシナリオは普通に面白いもん
    けれど……2023年以降は……つまらない作業もん……

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:20:21

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:20:47

    一回世界の競馬史破壊プレイしたいんだけどどの辺買い揃えればいいんだろ?日本はss壊せばいいって分かるけど

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:20:57

    >>21

    サドラー?

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:21:17

    >>22

    ヌレイエフ、ダンジグ、サドラーズウェルズ、SSぐらいかな

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:21:30

    >>20

    2012年開始は架空年代で活躍させる為の思い入れのある自血統作るには時間が足りないもん

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:22:20

    >>22

    とりあえずSS、サドラー、ダンジグ、ヌレイエフ、ストキャあたりを消せばだいぶ変わる

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:22:45

    今作が初めてのウイポなんだけどももしかして2023年スタートは不味いもん?

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:23:04

    >>24

    >>26

    サンクス

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:25:12

    >>27

    悪くはないけど知らない馬を持ち馬に知らない馬と戦っていくゲームになるからそれで気持ちが乗っていくか次第もん

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:25:19

    >>27

    史実馬と戦う楽しみを感じるためにも昔からやったほうがいいと思う

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:26:41

    >>27

    2023年は完全に架空の年代になるから割と微妙

    実際の年代より先は自分の牧場で競走馬の血統を繋ぐとかの目的がないとひたすら知らない競走馬と知らない騎手を相手にするだけだから飽きるぞ

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:27:21

    ミスプロ「許された」

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:28:19

    >>32

    ミスプロは最速でも種付け馬入りしてるから無理

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:28:22

    >>22

    壊すな

    プライベート種牡馬登録で軟禁すれば子どもは産まれなくなるから

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:28:34

    >>32

    10数年たったらホーリーブルくらいしか残らなそう

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:29:21

    サトノダイヤモンドとキタサンブラックは2012年シナリオがベストもん
    自分は推しのウマ娘で色々したかったので
    2012年シナリオにしたもん

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:30:07

    >>22

    今回は壊さなくても自分のところで所有してプライベート種牡馬として監禁すれば史実馬消せるぞ

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:32:19

    >>24

    1991年現在欧州の血統支配率1位27.9%のノーザンで草他でも20近いし多すぎやろ

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:32:29

    ぶち壊した分は責任もって大種牡馬を用意してやれもん

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:35:34

    架空年間もオリキャラ湧くのスーパーホース見てるとカナロア✕カレンチャンのカレンモエの弟がいたりして割と面白いよ。


    難易度的には史実期間よりはイージーだし、スーパーホースも史実期間終えてからだと結構あっさり倒せるんでスーパーホース登場する期間はお試し感覚でやってみてコツつかんだら?

    >>27

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:46:13

    ステゴを強奪してきたのに香港とドバイ勝たせてやれなかった……

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:48:24

    みんなどういう呼び方させてる?
    俺は偉大なる先人にあやかってのクソ提督

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:50:37

    俺はオーナー呼びさせてるな

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:55:14

    よく使ってるハンネを無理やり漢字に当てはめて、読みを変えて使ってるわ>オーナー名

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:58:32

    ハギノトップレディとハギノカムイオーの間の架空産駒が大物で図らずも3兄弟でG1ホースに
    なれそうでうれしい
    こんな早い段階の自己生産馬で勝てる馬を作れるとは思ってなかった

  • 46322/04/19(火) 21:04:06

    馬券王の報酬がすごいもん
    ただターボはそんなにうまくないから毛色名鑑で満足してるもん

    これを使った皐月賞馬(ダービーはマヤノに殺られたもん)とレディースプレリュード馬の妹が河童木・美香◎だったからクラブで募集してみるもん

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 21:07:50

    シミュレーションではよわよわで辛いからシングルプレイが基本のターボだけどそこそこの馬でそこそこ楽しめるもん?

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 21:11:29

    始めたばっかりなんだけど全然勝てないな、生産馬が故障しまくり育成遅れまくりだし勝てないせいで慢性金欠だし
    コツとかある?

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 21:15:40

    >>48

    死んで覚えるもん、場長は牧野か霜月をおすすめするもん

    あとターボはオートで十五年ぐらい回したらなんかめっちゃ発展してたもん

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 21:16:51

    ラヴズオンリーユーがめっちゃG1馬出しまくって孫世代も活躍してる...
    嘘でしょ...?

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 21:18:03

    >>48

    序盤は零細血統なので札がないのもあってどうしても繁殖牝馬の質も劣るもん

    体験版経由なら金札が一個貰えるからそれで手頃な金繁殖牝馬を手に入れてマルゼンスキーあたりを種付けしてれば素養馬が産まれやすくなるもん


    故障に関してはデビュー前までは牧場の獣医設備が2つないと起こりやすいから資金と相談しながら優先的に建てるのが楽だもん

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 21:18:24

    ウイポ初めてなんですが、
    ・海外幼駒セールで買うなら時計の良いやつというのは分かりますが、美香印が見えないので使いづらいのでは?
    ・年末の海外種牡馬輸入ってすごく高いんですが元は取れるんですか? さすがに何割かは種付け料で賄えないときつい……
    この辺よく分からないっす

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 21:19:34

    海外牧場早期建設でカツカツになった牧場を救ってくれたプレザントコロニーとシャーガーの自家生産産駒が強くて嬉しいもん

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 21:20:28

    >>52

    海外幼駒セールは実質史実馬をお守りなしで買うためのもん

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 21:21:22

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 21:26:00

    いきなりダンジグとかヌレイエフとか買いませんかっておすすめしてくる如月さん怖いもん…世界の血統地図が変わり過ぎて怖くて買えなかったもん…

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 21:31:25

    ウワーーーッ!? 70年代の調教師わかんないもん!!

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 21:51:21

    >>46

    馬券王は個人的にだけど3連複が高配当出やすくて稼ぎやすい気がする。

    NHKマイルとかによくガチガチの本命のエルコンと一緒に割と配当高めのキンカメとかいるから、そのへん中心に穴馬絡んだら一気に稼げたりするし、自分はこれで初めて億超えた。


    春天のマックイーン、ライスも結構配当つくパターン多いんでこっちでもよく稼がせてもらってる。

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 22:05:34

    >>54

    ありがとうございます

    じゃあお金が貯まるまではスルーですね……

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 22:45:51

    マルゼンスキーがいなけりゃ破産してたけど代わりに繁殖がマルゼン肌だらけになっちった

  • 61二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 22:49:12

    ディープロストしちゃった… 

  • 62二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 22:53:30

    DLCで貰ったテスコガビーが強すぎるもん…
    短距離から有馬、香港ドバイも蹂躙するもん

  • 63二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 23:10:53

    牝馬が詰まってやりくりに困る
    そしてパシフィカスが87年でまだいない…
    ライラックポイントとワンスウエドは発見したんだけど

  • 64二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 23:16:37

    >>63

    海外にいるんじゃね?

  • 65二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 23:18:07

    >>64

    イギリス生まれらしいのでそっちも見たけど居らんのよ

    現役にも居ない

    まあそのうちひょっこり出てきたら買いたい

  • 66二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 23:19:31

    クラブ設立って一度断ったらもうできないもん?

  • 67二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 23:27:46

    >>66

    普通に作れるよ

  • 68二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 23:28:35

    クラブにディープ送り付けて松岡正海乗っけて鍛えたろ!wってやったら新馬戦で早熟の自家生産馬とかち合っていきなり無敗終わったし、GIじゃなぜか武豊に乗り変わるしでぜんぜん松岡正海鍛えられなかった上にディープはWHCでBCターフに呼ばれて菊花賞出走しなかった
    もう無茶苦茶や

  • 69二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 23:30:30

    クリーク強い強くない?
    なんか普通に欧州三冠取ったんだけど
    ウマ娘おじさんの脳みそはボロボロ…

  • 70二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 23:33:40

    何故か今作は種付け時に史実の配合が1番上に来ないようになってるから経験者はロストに気をつけるもん
    ターボはこれでバンブーアトラスとカツトップエースをロストしたもん
    バンブー一族が大量に消えたもん…

  • 71二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 23:34:24

    >>70

    サブパラ評価のやつ押せば出るよ

  • 72二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 23:35:50

    >>70

    前作だったら史実産駒いるときに別のつけようとすると牧場長が別の馬にしませんかって

    言ってくれてたけど今回は言ってくれないよね

  • 73二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 23:36:06

    >>70

    ターボもメジロティターンをロストしたもん……

    マックイーンどころかオルフェも消してしまったもん……

  • 74二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 23:36:30

    >>72

    海外牧場だと言ってくれるのに日本だと言ってくれないのはなぜなのか

  • 75二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 23:36:35

    >>72

    今回も言ってなかった?

  • 76二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 23:38:24

    DLCでTTG揃ったら初期の資金繰り楽すぎて笑ったわ
    いやまぁ当たり前の話なんだけどさ

  • 77二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 23:40:25

    >>69

    クリークは日本より欧州の方が戦いやすいもん

    テイエムオペラオーとかもそうだけど欧州血統の馬の場合日本やアメリカ血統の馬がGⅠのライバルにいると苦戦を強いられるもん

  • 78二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 00:30:38

    テンポイントだけもらえるんじゃなくて全部もらうことになると聞いて躊躇したもん
    テンポイントがいなくなっちゃったもん

  • 79二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 00:31:59

    おおお、本当に史実産駒ロストの警告出なかったもん…

  • 80二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 00:40:28

    折角印グリグリの馬出てきたのにルドルフと同世代かぁ……
    海外に逃がすかな

  • 81二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 01:17:04

    >>78

    DLC買ったことないんだけど、これってテンポイントだけ所有して他は所有しないとかできる?

    個人的にこの3頭はライバル関係でいてほしいから自分で全部所有したくないんだけど

  • 82二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 01:18:36

    >>81

    1976年以前の産駒DLCは個別選択無理

  • 83二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 01:23:30

    >>82

    マジか〜馬ごとにバラで売ってほしい

    と言うかDLC買ったら強制的に全頭所有は不便だな

  • 84二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 02:23:29

    カブラヤオーが自在脚質って言われるとちょっとアレもん

  • 85二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 05:51:43

    >>83

    プレイ中に1DLCごとに全部もらうか全部もらわないかの選択はできる

  • 86二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 05:55:49

    ワールドプレミアの能力低すぎない?あれなら銅札にして欲しい

  • 87二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 05:59:32

    確定かどうか分からんけどマルゼンさんが初年度当たり年になったせいでめっちゃ早く系統確立してて草

    子だし高い子の当たり年はマジで差がでるな

  • 88二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 10:04:16

    >>86

    2018年前後の金札以下の査定おかしい気がするよね

    能力にあった札の馬が少ない気がする

  • 89二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 10:04:31

    とんでもない馬券が出て草

  • 90二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 10:06:14

    >>89

    単勝124倍って何番人気だこれ

  • 91二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 10:10:38

    最下位人気だった

  • 92二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 10:19:15

    騎手南井で夏まで最下位人気ってなかなかないぞ

  • 93二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 10:22:29

    実名置き換えが楽だと聞いてSteamで買ったけどパッチがどこに落ちてるか分からないもん…

  • 94二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 10:26:24

    パッチというかデータ置き場から持ってって書き換えもんね
    ウイニングポスト 実名 データでぐぐって最初のサイトでもらえもん

  • 95二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 10:27:03

    毛色変更権が馬券モードで毎日貰えるのがいいもん
    プレイに影響しないコンテンツはこれくらい気軽な扱いでいいもん

  • 96二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 11:19:58

    70年代の日本馬評価の低さ込みの査定なんだろうけどマルゼンスキーさんは史実の着差再現出来るくらいにしてよかったと思うもん

  • 97二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 11:30:58

    今作の優駿の絆システムの海外遠征スキル、海外デバフ完全に打ち消せて凄いもん……
    ファレノプシスで前哨戦無しのぶっつけ本番でBCフィリー&メアリー取れたもん。
    但し自己所有馬同士じゃないとローテ合わせられないからそこは注意もん。

  • 98二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 11:49:27

    じゃあ条件付きだけどサウジに二頭ならデバフ無しで行けるようになったもん?

  • 99二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 11:53:52

    後は海外レースが2021から地味に増えてるもん
    4月のシドニーカップとか前は入ってなかったもん

  • 100二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 12:03:58

    >>98

    その通りだもん、実際ドバイで試したら普段は二桁着順が掲示板まで残ったから普通に効果あるもん

    但し注意して欲しいのはあくまで「海外遠征」が付いたもの同士じゃないと駄目で、ただ絆結んだ馬同士で行かせてもデバフは消えないもん。

  • 101二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 12:04:41

    海外デバフって初回だけもん?それとも行くたびにデバフかかるもん?

  • 102二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 12:09:24

    >>101

    初回が一番強くて行く度に徐々に軽減されていく

    因みに>>97で言っていたファレノプシスのBCはこれが最初の海外遠征だったもん

  • 103二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 12:23:49

    年末で一旦セーブできるのが地味にありがたいもん
    2021の時年末めっちゃ時間かかったもん

  • 104二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 12:27:47

    海外遠征の効果は厩舎、自己所有が片方でも効果があるっぽいもん

    海外で自己所有したランドとCPUのエルナンドで遠征の優駿の絆出てきて、ドバイシーマをワンツーフィニッシュしたもん

    でもエルナンドを4馬身千切ったからちょっと申し訳なかったもん・・・

  • 105二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 13:05:37

    どっちにせよ両方同じ地域に遠征して、なおかつ海外遠征の特性持ってないといけないのかな
    ちょっと難しいな

  • 106二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 13:14:26

    スズパレードとかニホンピロウイナーとかは拘りがなければ適性的に欧州所属にした方が活躍できそうもん

  • 107二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 13:21:09

    >>106

    それでスズパレードをフランス三冠に行かせたら

    ルションやサドラーズウェルズにかち合ったもん・・・


    古馬になったらなったでサガスにかち合っからひどい目にあわされたもん・・・

  • 108二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 13:34:08

    海外に出す場合は世代の有力馬をチェックして路線を決めないとシルコレしちゃうから難しいもん

  • 109二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 13:45:46

    日本の史実繁殖牝馬が海外にいて種付け権もないから史実の配合ができないって時は月末まで種付けせずに放置して牧場長に任せれば牧場長が史実通りに種付けしてくれるらしいもん
    ただ聞いただけの話で検証はできてないから間違ってたらごめんなさいもん

  • 110二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 13:46:14

    >>93

    ウイポ 実名化とかでググれば有志が作った名前変更のデータが出てくるぞ

  • 111二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 14:01:29

    70年代の競馬が全然分からないから
    事あるごとに名馬列伝読んでたら
    早々にハードバージ君で悲しくなった

  • 112二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 14:14:38

    スペちゃん確立しようと史実牡馬全所有して自家生産もしてるけど流行血統なせいで枠が足りずに乗馬だらけ…

  • 113二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 14:19:57

    >>112

    フジキセキやアグネスタキオン、ステイゴールドと競合するくらいならSS系はまだ国外出した方が芽があるもん

    国内のSS地獄発生時に海外から血を入れられなくなる? 知ったこっちゃねーもん

  • 114二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 14:22:44

    >>112

    SSが親系統に昇格済なら後継を海外牧場に逃がした方がいい

    昇格してないなら米国だとヘイルトゥリーズンがキツイから逃げ場がない

  • 115二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 14:28:12

    あの馬もこの馬もほしー!
    でもメジロ牧場からメジロを奪うのはかわいそう…
    ああー!

  • 116二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 14:30:25

    そんな時は牧場名をメジロ第二牧場にすればいいもん

  • 117二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 14:32:09

    >>116

    ターボはネオメジロ牧場にしたもん お前もメジロもん(メジロチヨノオーなどその他誕生)

  • 118二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 14:32:18

    なんかメジロ失格の烙印を押されたウマ達が集まって下剋上するみたいな名前もん

  • 119二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 14:34:10

    なんか明らかに繋がりない知らんやつらが勝手に身内名乗って幼駒を奪ってくる恐怖よ

  • 120二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 14:45:38

    ウイポ世界ではメジロ名義のオリ馬が史実期間超えて走り続けてる優しい世界なんで、メジロの史実馬自己所有して史実以上に走らせれば生産者としての評価はメジロのものだし…

  • 121二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 14:54:32

    初手でシェリルとメジロアサマをゲットできるのひどい

  • 122二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 16:19:45

    メジロアサマとシェリル譲渡される主人公は何者なのだよ

  • 123二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 16:24:32

    メジロの弱み握ってるんでしょうか

  • 124二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 16:30:39

    普通に考えてメジロ家の人間なんじゃないだろうか

  • 125二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 16:31:50

    メジロの創立に相当貢献した人とか?

  • 126二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 16:32:06

    >>124

    でも開始時にミヤさんと面識ないし……

  • 127二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 16:34:30

    メジロを救う為に未来から来た漢RPだぞ
    ティターンもアサマも確立してST箱庭で社台系と互換し合えるし、いいぞ

  • 128二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 16:34:56

    メジロ牧場は67年開設だから76年開始のスタート最高年齢の40歳と仮定しても当時31歳やぞ

  • 129二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 16:38:32

    母父マルゼン優秀すぎない?

  • 130二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 16:39:27

    この世界のミヤさんティターンの仔で天皇賞を勝てって豊吉さんの言葉ガン無視でティターンを種牡馬として放出するし

  • 131二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 16:40:53

    >>129

    そうでもないよ

    ウマ娘で見てもスペちゃんとライスとチケゾーとブライトの母父になった程度じゃん

  • 132二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 16:44:31

    >>131

    クッソ優秀なんだよなぁ

  • 133二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 16:47:24

    2021宇宙のターボを懐かしんで牧場に訪ねてきて2022宇宙のターボと顔合わせする天馬のおっさんは宇宙の繰り返しを認識してるもん……?

  • 134二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 16:50:12

    そういえばゼダーン確立してマルゼンさん未確立ならチケゾーがSP昇華配合の対象になるもんね

  • 135二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 17:04:15

    ステータスに文句言ってる人達はエディットで自分で弄れば良いのにと思う今日この頃だもん

  • 136二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 17:10:29

    まぁ多少自分との解釈の違いを語るくらいは多めに見るもん
    それを査定者への批難や暴言まで繋げたらダメもん

  • 137二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 17:11:45

    >>129

    平成三強+タマと安定してサブパラS20越えできるのいいよね

  • 138二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 17:18:42

    ハルウララの母までいるのか()

  • 139二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 17:26:13

    成長する日本騎手はともかく、一部除いて能力は据え置きの海外騎手はエディットで能力をどう調整しようか迷うもん。
    せめて剛腕か風車鞭は付けたいもんが、やりすぎると相手馬も強くなるのが困るもんねぇ。
    とりあえずマッキャロンモデルには風車鞭付けといたもん。

  • 140二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 18:09:21

    最後方強襲最強!最後方強襲最強!最後方強襲最強!
    お前も上パックマンがいたら最後方強襲を使いなさい!!

  • 141二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 18:33:20

    新戦法全部優秀じゃない?
    まくり?ああ、まくりはね、えっとあれだ、かっこいい

  • 142二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 18:58:22

    アドベさんが七冠馬のスペもモンジューも差し切ってWHC取ってて笑っちゃったもん
    自家生産馬は3着だったもん

  • 143二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 19:01:24

    ハマノパレードとキーストーンが種牡馬やってるの見るとなんかそれだけで満足しそうになるもん

  • 144二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 19:12:56

    >>140

    サブパラだけ強いうちの愛馬に生きる道が!?

  • 145二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 19:13:06

    テンポイントの例のイベントは正直ショックを受けたもん。
    基本的にレース後に報告来るのに、それが無かったから何とかなるのかな?
    と思ったら史実通り後日報告してくる心殺設計だもん。
    菊夫さん可哀想だもん。

  • 146二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 19:15:43

    まだまだ序盤だけどすごく強い子ができた

    三冠取らせられなかったのだけが心残り

  • 147二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 19:16:10

    ウイポはレースの着順は史実とぶれるのにプレイヤーが干渉しない限り引退や事故の流れは変わらないもん

  • 148二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 19:52:39

    なんか気が付いたらマルゼンスキーさんの産駒成績がやべえことになってたもん
    勝ち上がり率100%ってなんだよもん…

  • 149二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 19:54:32

    >>148

    ユーラシアと北米を反復横飛びさせてるもん!?

  • 150二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 21:16:00

    あまり関心向けてなかった覚醒の芦毛の子が2000年に古馬王道路線完全制覇してその途中でモンジューを秋天で破ってWHC勝ってたもん
    オペじゃなくてうちの子が世紀末覇王になるとは思ってなかったもん

  • 151二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 21:21:31

    >>150

    オペラオーは何してるもん?

  • 152二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 21:23:08

    >>151

    大阪杯以外の王道路線は全部出てたけどうちの子に負けてたもん

  • 153二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 21:54:13

    ナヴァホプリンセスさんステータスが繁殖牝馬としては中々高めだもん 子出しもかなり高いだろうしダンシングブレーヴ以外にも強い仔産んでくれそうだもん

  • 154二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 22:10:51

    お前も…メジロもん……

  • 155二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 22:14:57

    あにまんRHの今年の募集馬だもん

  • 156二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 22:24:37

    この組み合わせで絆付くの嬉しいけどやっぱり配合効果がほしかったもん(欲張り)

  • 157二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 22:52:45

    >>148

    激マブは欧州適性あるから雑に投げとけばすごい勝てるよね

  • 158二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 07:40:58

    ほしゅ

  • 159二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 08:52:28

    メイヂヒカリ産駒で、殿堂入りもん
    ペガサスwcでジョンヘンリー差し切ったときは脳汁でまくりもん
    この世界の関係者の脳焼き切れまくりもん
    ステータスは見事にパックマンだから、次に繋げるか怪しいもん、、、

  • 160二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 10:04:44

    性能だけで言うなら上パックマンはやっぱり繋げない方が良いもん?

  • 161二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 10:09:52

    昨日から始めたけどサクラショウリのコスパすごくない?
    無敗の三冠馬なったんだけど

  • 162二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 10:12:19

    >>160

    血統による

    スピード付きそうな爆発力のある血統でも確率で上向きパックマンは産まれるから血統表の因子と相談するしかない

  • 163二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 10:45:31

    >>143

    キーストンはなんとしても繋がねばとST因子多い繁殖牝馬につけっぱなしだわ…。

  • 164二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 12:19:23

    >>160

    スピードが一定値無いと因子が付かないから牡馬はキツい

    牝馬もあればいいが無くても誤魔化しがきく

    もっとも序盤は数が少ないので、ある程度妥協は必要だが

  • 165二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 12:26:23

    所有してないテンポイントが三冠馬になってしまったもん…もういい、休め…っ

  • 166二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 12:33:36

    サンデーサイレンスに勝てねえ
    つよくない?スピS+でも勝てなかった

  • 167二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 12:46:06

    98シナリオキングヘイロー繁栄プレイ、2010年末でキングヘイロー系確立
    反省点としては後継にいいのがなかなか生まれなくて孫の生産が遅れたことと親系ノーザンダンサーが想像の5倍くらい使いにくかったこと
    親系昇格までやりたいけどそのうち飽きてオートにして引き継ぎデータにしてるかも

  • 168二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 15:02:25

    爆発力は高くてもランダムだから運が悪いと爆発力50だろうがパックマンが産まれることはあるもん…

  • 169二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 15:04:28

    自家生産で初めて凱旋門賞を勝ってくれた馬の全妹が上凹みだった
    どおりでなかなかオープン入り出来ないもんだよ...

  • 170二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 15:08:55

    >>169

    勝たないとSP開示されないから勝てないなと思ったら一度本気で薄いところに絶対勝つ体制で入れるべきもん


    というか入厩までに牧場長コメントである程度ステを割っとくべきもん

  • 171二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 15:11:52

    >>170

    一応G+だった

    兄はSだったのに...

  • 172二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 15:17:30

    >>171

    同じ爆発力でも高い目を引く確率が上がるだけだから全兄弟だろうと低い場合は本当に低い

  • 173二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 15:21:09

    少なくとも誕生時点で総合値高そうな幼駒はチェック付けて牧場長コメントを一通り確認した方がいい
    幼駒用絆コマンド使う指標にもなるし

  • 174二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 15:34:56

    とにかく河童木と美香の印が良いやつ以外売ればいいんだもん

  • 175二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 15:37:48

    全頭持たない方がいいのか?

  • 176二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 15:40:50

    購入用の枠が空いてるなら別にどっちでもいい
    弱い子は幼駒の内に売る方がだいたい金銭的にプラスになるって程度
    個人の趣味で好きにしてOKよ

  • 177二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 15:43:24

    次走方針1頭1頭付けるのが大変なんだが、どうすればいいかな?

  • 178二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 15:47:25

    ターボは素質ある子は皆活躍させたいからローテは徹底的に管理してるもん
    4ヶ月ごとくらいに分けて全頭分のローテを調整して時々微調整もん
    それとこの路線はだいたいこんな感じっていうのが決まってるなら呼び出しローテーション組んでおくもん

  • 179二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 15:48:52

    丁寧にローテ組んだら年間重賞勝利数が100超えたもん…ここまでくると罪悪感すらあるもん

  • 180二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 15:56:01

    2021の煮詰まったデータ確認したらレース数少ない4月時点で重賞50勝してたからこれ多分世界全体で毎年200くらい重賞勝ってるもん

  • 181二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 16:06:25

    現役馬の枠減らしていいからもう少し繁殖牝馬の枠が欲しい

  • 182二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 16:08:34

    2022からは早期に海外牧場解説できるから、いざとなればそっちに放り込んで擬似的に繁殖牝馬や種牡馬の数増やせるぞ
    ただ種付け権忘れて史実馬消えることもあるけど

  • 183二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 16:13:50

    1976開始から数年の間で海外馬で確保したら面白そうな馬って誰もん?

  • 184二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 16:19:12

    走らせすぎると競走寿命減って早期引退させざるをえなくなるって怖いこと聞いたんだけど年何走くらいまでならセーフなんですかね

  • 185二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 16:23:59

    >>184

    牧場に温泉を最大まで作って月末に可能な限り湯通しするもん

    これで三歳の冬には息切れするような子も8歳まで持つもん

  • 186二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 16:25:49

    >>183

    牝馬のダリアは早期に海外牧場開設した場合確保したほうがいい

    クッソ強いステータスに仔出しもいいし、76年引退だからDLC使えば初年度産駒から自分のところで所有できる

  • 187二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 16:33:15

    >>185

    ありがとう親切なターボ

    面積課金しないとかなあ

  • 188二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 16:35:24

    >>185

    湯通しで草

  • 189二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 16:44:44

    クソ強牝馬(早熟)はさっさと引退させて繁殖に回した方がいいと思ったけど
    温泉で延命させて走らせた方がいいもん?

  • 190二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 16:48:15

    >>189

    三冠とか繁殖に補正付く勝ち鞍取れてるなら引退でいいと思うもん

    後はGⅠ8勝させて引退時に金殿堂報酬の金のお守りを貰うかどうかもん

  • 191二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 16:49:12

    >>189

    ライバル対決で仔出しを上げてたほうが後々繁殖牝馬になってからも有利だぞ

    クラシックでライバルボコボコにしてS+とかなら遠慮なく引退していい

  • 192二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 16:53:39

    海外牧場のおかげで、嵐雷配合めっちゃ捗るもん
    シンザンとハギノ、クライムカイザーとラモーヌの配合で、毎年嵐雷もん!
    この山のようなシンザン産駒どうするもん
    ミホシンザンかたなしもん

  • 193二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 17:19:00

    NTRですわ~~~!!

  • 194二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 17:45:24

    次スレ立てるから待っててもん

  • 195二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 17:47:16
  • 196二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 17:52:29

    徹底的なローテ管理できるならその方がいいもん
    国内G1総無礼無礼もん
    でも一月進めるのにメチャメチャ時間かかるから飽きるもん!
    一世代30頭産んで10頭選んで走らせてとか気が狂うもん
    あと他の牧場の繁殖牝馬が物足りなくて自家配合超インブリードになるもん

  • 197二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 17:56:25

    >>195

    乙だもん!

  • 198二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:16:01

    >>7

    妻にしたもん

  • 199二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:18:43

    >>198

    なんてひどい仕打ち…

  • 200二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:22:08

    次の箱庭に行くもん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています