ウルトラマン・ガイア...神

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:23:22

    派手な特撮、大規模な組織と魅力的なキャラ、濃厚なストーリーが本作を支える

    20話まで見たんだが全体的にスケール感が大きくて面白いんだァ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:40:13

    犬は好きな回や印象に残ってるエピソードを言えよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:42:24

    宇宙怪獣大進撃…
    叫びはお前の涙なんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:43:54

    銀色の眼のイザク…
    アイツはただ生きたかっただけなんだなァ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:45:14

    ガイアで金かけすぎて次のナイスからネクサスまでミニチュアがしょぼいを超えたしょぼい事になってたってネタじゃ無かったんですか

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:46:08

    下手なこと言うと初見モブのネタバレになってしまいそうでリラックスできませんね

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:46:37

    >>5

    ネタだよ一番金かかってダメージ深かったのはダイナだよ

    まっガイアがお金かかってない訳ではないからバランスは取れてるんだけどね

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:48:15

    こんな少ない予算で俺の理想のガイアが作れるわけねーだろ(監督書き文字)
    そして赤字になった…
    お変ク

  • 9125/08/21(木) 00:49:57

    >>2

    アグル対ガイア...

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:50:57

    1話の変身→困惑しながらコッヴと対峙は麻薬ですね もう何度も見返しちゃって…

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:59:20

    アグルもパワーアップしてるはずなのにとんでもない速度で追いついてくる我夢が素質の塊過ぎるんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 01:00:22

    >>10

    あんま力入ってなさそうな連続パンチ…神

    初々しいんや

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 01:04:46

    >>11

    戦闘センスは我夢が圧倒的に勝ってるんだよね

    V2でアグルブレード使う時なんてアグルより使い方上手いんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 01:11:10

    我夢が戦闘センスの塊なのはそうだけどあの成長速度は何気にハーキュリーズの影響がデカいと思うのが俺なんだよね
    藤宮はどこまでいっても我流だけど我夢には見本が居るんだ訓練の効率が深まるんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 01:14:08

    周りが皆ティガと言う中初めて視聴したウルトラマンとしてお墨付きを与えている
    話は全く覚えてないけど光の棒かなんかを高速で回してビーム防いでたことだけ記憶に残ってんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 01:18:20

    >>13

    おーガイアデッキでは割と必須な新カードやんトリプルは元気しとん?

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 01:19:08

    >>13

    ちゃんと根本を赤くしてるのには好感が持てる

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 01:19:55

    自分のパワーを信じて飛び込めばやねえ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 01:21:27

    >>18

    きっと掴めるのぉ

    勇気の光がですねぇ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 03:45:48

    逆転のクァンタムストリーム…聞いています
    実際に逆転できた回数は3本の指で足りると

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 03:55:15

    >>20

    V2になる前は典型的な光線ポーズのクァンタムストリームよりフォトンエッジが決め技って感じなんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 05:44:06

    今みると我夢も藤宮もめっちゃ筋トレしてて笑ったのは俺なんだよね
    う、ウルトラマンって過酷なんだな…

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 05:49:14

    前作主人公の演者があまり動けるタイプじゃなかったから今作は動ける奴を主人公にしようと採用したはいいがインテリタイプだったからせいぜいOPのバク宙ぐらいしか運動能力を発揮出来なかった吉岡毅志に悲しき過去…

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 06:20:44

    投げの鬼回…

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 06:41:28

    XIG…すげえ
    レギュラーメンバーの時点でめちゃくちゃ多いし…

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 06:49:48

    俺たちはガイアで唯一登場した異星人としてお前の事を…

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 06:55:36

    結局空中都市ウクバールは実在するの?空想上の存在なの?どっちなのよ?
    あうう… よ…よくわからない

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 07:18:05

    V2以降が面白すぎてV1時代をあんまり見返してないのが……俺なんだ!
    まぁアグルはV1時代のほうが相対的に強くて見応えあるんやけどなブヘヘヘ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 07:20:51

    >>28

    アグルV2、聞いたことがあります戦績が微妙だと

    カッコよさはめちゃくちゃキレてると

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 07:26:56

    >>22

    ウム…一人で過酷に追い込むより仲間と楽しく筋トレする方が強くなれるんだなァ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 07:43:13

    >>2

    ミーモス戦=神


    「データが完全なら、両者の力は互角だ…本物が勝てるのかね!?」

    「…生命ある者は常に前に進みます!昨日までデータなど…」

    「成長しているというのか…ウルトラマンガイアも!」

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 07:50:40

    ゼブブ聞いています
    全員どうせ罠があると警戒してたら別にそんなものはなくて普通に自身の能力のみでアグルとガイアを返り討ちに仕掛けた多少姑息だが強き者だと

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 07:54:09

    >>28

    わ、わかりましたV1時代のオススメを紹介します

    藤宮がメチャクチャかっこつけてた時代だから登場の仕方がいちいちクールじゃんかっけー

    特にメザードの光弾からアナウンサーを庇う変身…魅力的だ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:00:38

    >>7

    「2018年のイベントでダイナの方がガイアより予算を使ったという当時のスタッフの証言があった」ってのはソースが不明なんだよね、怖くない?

    そもそも2018年当時のSNSで拡散されてた情報は「最近の関係者インタビューでガイアよりダイナの方が予算を使ってたという証言があった」だからこの時点でもう真偽確認できない伝言ゲームが始まってるんだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:03:40

    マネモブ…電話だよ…

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:05:24

    >>34

    ガイアの一話目と二話目の予算ぐらいしか明確なソースはないんだ(ウルトラマンティガ・ウルトラマンダイナ&ウルトラマンガイア 超時空の大決戦と同じだけ使った)真相不明が深まるんだ

    まあTDG全部金使ってるなぁってのは伝わってくるのん

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:11:57

    金使いまくった分クオリティや知名度はキレてるからバランスは取れてるんッスけどね

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:12:48

    ウム…今見てもTDGのクオリティは凄いんだなァ…

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:13:06

    ガイアノチカラ…神

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:15:35

    >>34

    横からなんスけど前にどっかのスレでマネモブが"特にダイナがお金かかった"って趣旨の関係者の自著だかなんだかを貼ってたはずだけどワシは引用元知らんから"そのエビデンスは?"されると困るのんな

    というかむしろ誰か知ってたら教えてくれよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:18:25

    防衛チームの印象が強すぎるんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:20:08

    面白い反面、やたら頻度高めのどー考えても予算食い虫の地響きと怪獣爆破演出がこの作品を支える

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 10:20:24

    防衛隊の規模感が過去一デカくてカッコいいと俺からお墨付きを与えている

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:20:32

    >>35

    サイコメザード…神

    真正面の戦闘では一歩劣る所を人質で牽制してするいいやられ役なんや

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:25:57

    ガイア以外のウルトラマンは見たことあるのか教えてくれよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:27:23

    >>45

    ワシはガイアから見始めて次のコスモスも好きだったのんな

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:27:51

    反物質はですねえ

    (千葉参謀のコメント)
    つまり反物質のワシは…メスブタということか?

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:28:19

    稲森博士藤宮玲子の三角?関係が絶妙に生々しくて思わず笑ってしまうのは俺自身なんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:29:00

    >>2

    最終回のウルトラマン復活…?

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:24:47

    バジリス、スキューラ、そしてキングオブモンスだ
    3VS1マッチだ
    だからティガとダイナが来るんだろっ
    (ガキッの頃のワシのコメント)やばっ最高傑作だよ

  • 51125/08/21(木) 16:40:35

    >>45

    ハイ!ガキッの頃に昭和ウルトラマン、ゼロ関連、ゼアスを確か一通り見たのと歳食ってからマックス、セブンX、X以外のニュージェネを見ましたよ Xだけ見てないのは特に理由はないのん なんかタイミングの問題なのん


    ウクバールと申します回まで見たんだがこの番組面白すぎぃ〜っ!ミーモス回...神 SVの活躍とXIGのガイアを信じる姿勢、一人じゃない我夢に心打たれたんや


    ところでこのウクバールは一体...?

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:18:22

    タイトルを忘れたけどパズズが出てきた回が印象に残ってたんだァ
    普段アタフタしてる印象しか無かった平泉成が混乱した指揮系統をまとめるのは麻薬ですね…

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:23:07

    柊准将「私の部下殺した怪獣…糞、はあーっ死.ね!」
    ティグリス「なにっ」
    ティグリスⅡ「うおおくされ破滅魔人ぶっ殺してやる!」
    ブリッツブロッツ「邪魔だクソゴミ」
    柊准将「喰らえ」
    ブリッツブロッツ「なにっ」
    柊准将「よしっじゃあ企画を変更してガイアの援護をしよう!」
    ゾンネルⅡ「うわああああカイザードビシだあっ、地球怪獣助けてくれぇ」
    戦車隊「よしっカイザードビシをしばきあげてやったぜ、これで地球怪獣も安全だ」
    柊准将周りの壮絶な記録である。

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:24:19

    俺さあ第1話に1億円使ったなんてネットによくある尾ひれがついた話だと思ってたんだよね
    (配信で見たときのワシのコメント)な…何ですかあこれはァ ミニチュアが…精巧なミニチュアが水で流されていくですゥ あわわっ ウルトラマンが一歩一歩走るたびに土煙が勢いよく跳ね上がってるですゥ
    素人目にも金を使いまくってるのがわかって唖然としたんだ

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:28:36

    石の翼…神…
    辛くても空を見上げようと思えたんや!

    このOPをかけながら地面を転がされるガイアは…?

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:38:16

    ああアグルの光か

    俺にはもう守るものなんてないからいらない


    大事な物なんていくらでもあるだろうがよえーーーっ

    大事なものなんていくらでもあるじゃないか【ウルトラマンガイア】【初V2】


  • 57二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:41:04

    最近になって人形爆破は復活したけど出来て精々1.2回なのに毎週やってるんだよね
    凄くない?

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:43:21

    >>51

    なにって…遠い街やん…

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:45:43

    昭和ある程度見てるならメビウス見てほしいんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:48:31

    ギリギリまで頑張れ……鬼龍のように

    ギリギリまで踏ん張れ……鬼龍のように

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:35:43

    SVの絶対なんとかしてくれる感は麻薬ですね

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:37:55

    >>56

    これで藤宮死んだままの初期案悲しすぎるから復活ルート入ってよかったと思うのが俺なんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:39:30

    我夢の大学の友人=神
    性格が良いだけならまだしも我夢の研究についていける天才性とすぐに実戦投入出来る実用的な機械を大学内で作成できるアルケミスターズに並ぶ神なんや

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:43:47

    >>63

    追い回す民衆共から逃がすときに「我夢、地球よろしくっ!」のセリフが熱すぎルと申します

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:46:25

    根源的破滅将来体ってなんだよ!?

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:47:32

    スプリームヴァージョン...神
    特にチート能力とかないのにその恵まれた体格と格闘性能、ビームの破壊力、技の多彩さで最強格であることの説得力が凄いんや

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:08:01

    >>51

    いいんですか?脚本家のコメントを貼ってしまっても

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:57:19

    >>62

    いいや、藤宮復活からのアグルV2は最初からの既定路線ということになっている(プロデューサー書き文字)

    ならせめてゼブブは藤宮に倒させろやえーっ!?

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:04:05

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:28:13

    >>68

    一応スレ主に配慮して全文は貼らないけど

    ワシの手元にあるシリーズ構成や笈田Pのインタビュー見るに"具体的に決まってはなかった"が正しいんじゃないんスか?

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:30:57

    >>51

    おーもうちょいで屈指の神回が来るやん

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:32:22

    >>54

    しかもコッヴが走ると道路が陥没するんだよねヤバくない?

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 08:54:55

    V2になる前の話ではアンチマターの話が好きなのが俺なんだよね
    あそこで我夢を見捨てることができたのに助ける藤宮は麻薬ですね…

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 08:59:19

    XIGファイターかっこいいのん…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています