- 1二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:37:22
- 2二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:39:00
好み
- 3二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:43:35
また遠回しになってる
「Srpgの女キャラは全員自分好みの美少女にしてください」って言いなよ
トライアングルストラテジーのエリカ様ブスだって言われていたけど|あにまん掲示板ぶっちゃけアンナの方がブスじゃない?bbs.animanch.com - 4二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:51:04
ロングヘアのこだわり強すぎて草
二次創作でお前が描けよ - 5二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 02:01:33
ドット絵実際どうなんだろ
普通のイラスト同様ロングの方がコストかかりそうな気もしなくもない - 6二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 03:09:43
ゲームによるんじゃないかな
きちんとアニメーションさせようと思ったらロングの方が手間かかると思う
ロングヘアはやっぱなびかせたいでしょ?ドットでもさ
でもヘルメットみたいに動かさなくていいならロングの方が楽かも - 7二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 03:11:20
ゲーム製作だと3dモデルの都合でロングにしたくてもできないことの方が多いからせっかくロングにできるのに勿体無い
- 8二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 03:14:05
トライアングルストラテジーのショートヘアの女は碌なやついない
- 9二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 03:19:36
立ち絵とかならともかく動かすならロングの方が大変だぞソースはクラダン
- 10二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 05:02:56
- 11二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 05:20:33
こいつ最近二次元外でショートアンチスレ立ててる荒らしじゃないの?
よくやるわ - 12二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 07:41:10
また性格ブスか。飽きないね。
- 13二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:28:54
お前はショートヘアが嫌い
俺はショートヘアが好き
それで終わり - 14二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:30:27
ロングヘア好きだけどこいつと一緒にされたくない
- 15二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:31:37
例の顔に傷ある子だとすぐバレるから変えてきたの姑息ぅ
- 16二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:57:43
いいや俺は野球部主将か謝罪会見かってぐらいのベリーショートに男勝りな正確の女が
すげー巨乳なのが好きだね - 17二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:01:08
ロングはドット絵でも髪の揺れや流れの動きを描かないと行けないからそれなりに大変ではある
- 18二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:55:59
メディナ可愛くない?
- 19二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 10:00:54
またこいつか
- 20二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:03:08
男だと思って騙された経験が余程プライドを傷つけたのだろう
- 21二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:49:50
信念の天秤メンバーの女キャラ
(フレデリカ、ジーラ,アンナ、ヒューエット)の半数がショートヘアと思うと確かに多いかもな - 22二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:21:19
むしろドット打つとただの立ち絵以上にこれショートヘアだったら100倍楽なのにってなるぞ
- 23二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:00:10
キャラクターを手間がかかるかからないだけで作ってるわけないだろ
- 24二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:44:55
ヒューエットも可愛いだろ!
- 25二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:10:28
ショートカットだと男女差分用意するのが楽なのよ
- 26二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:49:20
- 27二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 04:45:16
- 28二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 05:56:48
お団子もショートヘアと同じくらいコストカットできる髪型だと思うけどそっちはあんま見ないね
- 29二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:11:25
- 30二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:58:01
- 31二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:48:02
そんなにロングヘア以外認めたくないなら自分でロングヘアしか出てこないゲーム作れよ
- 32二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:10:27
作画コストでキャラクターデザインが決まるのなんてスーパーサイヤ人くらいだろ
- 33二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:55:16
ショートヘアってドット絵だと男にしか見えないから可愛くないんだよな
- 34二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:18:32
- 35二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:45:19
一番エロ画像多くて人気なのはロングヘアのフレデリカだしなあ
- 36二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:52:33
アフロとかハゲとか極端な感じじゃなければ
なんでもいいよ髪型なんて…… - 37二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 01:32:28
ロングヘアはフェチ
ショートヘアは手抜き - 38二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:34:39
- 39二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:10:20
ドット絵は髪型の他にも黒髪が地味に厄介だったりする
前髪と目で同じ黒を使うから潰れないように表現するの難しいんだよね - 40二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:17:19
HD2D繋がりだとオクトラ2でヒカリの髪が靡くドット絵がジブリっぽい雰囲気出ててかっこいいなと思った
丘の上に居る時のやつ - 41二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:54:14
- 42二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:55:52
何を可愛いと感じるかは人それぞれだろ 俺は逆にロングヘアあんまりだし
わざわざショートヘアに文句つけないで大人しくロングヘアでシコってろよ - 43二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:51:54
なんか自分の顔面にコンプレックスがありそうなスレ主だな。
- 44二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:40:16
ロングなら髪のこだわり具合であ、この作者ロングヘア好きなんだな,ってわかるけどショートは手抜きか性癖か判別つかないからなぁ
- 45二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:04:57
まぁとはいえ手抜きのロングもあるし一概には言えないよ 各々好きなヘアスタイルの女子で抜こう
- 46二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:10:52
- 47二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:11:25
窯著してないで通報してやんな
- 48二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:05:25
スレ画はフェチ滲み出てる部類じゃない?
- 49二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:07:05
鳥みたいな顔してるな
- 50二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:42:18
ショートヘアって楽だけど表現の幅が狭いんだよな
髪を結ぶ,ほどく、髪が風になびく、これらの表現やそれによる心情描写はショートヘアにはできない - 51二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:44:27
- 52二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:45:46
手間かかるとは思うけどメインヒロインはある程度髪の長さあって欲しいよ
そっちの方が髪の靡による感情表現とかが出るからさ - 53二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:46:48
ここが日本で良かったな 国によってはロングヘアショートヘアを男女に関連付けることは男女差別と見做されるぞ
- 54二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:48:47
逆にロングヘアのコストが比較的マシ、な形式はなんだろ
- 55二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:49:50
- 56二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:00:17
海外がどこの国を指しているのか知らんけど欧州では中近世では男性の長髪は一般的だったし現代でも長髪の男性は多いぞ そもそも髪型と男女を紐付けて発言するのがジェンダーバイアスに基づいた差別的な思考だよ
- 57二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:15:42
は?1番はポニーテールだろ、ロングなんて手抜きを超えた手抜きやん(燃料投下)
- 58二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:34:03
賛同者が1人もいなくて
ひたすら自演している姿がなんとも滑稽で草 - 59二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:10:37
ファンタジーで長髪の男多いのは長髪が短髪よりも表現技法に富むというのもありそう
- 60二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:12:08
寡黙系のクールキャラはショートヘアが多いイメージ
- 61二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:27:18
- 62二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 03:21:21
漫画の話になるけどダンダダンもメインヒロイン2人ショートヘアで手抜いていたな
- 63二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 05:31:19
塩ラーメンを食べてる相手に「何で醤油ラーメン食べないの?醤油ラーメンの方が美味しいのに」って言ってる奴ってヤバいよな
- 64二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 06:54:24
自演分かりやすくて笑う
そんなロングヘア好きならショート貶さないで「ロングヘア女キャラ好きな奴と語りたい」みたいなスレ立てた方がいいよ
単に好みの話なのに自分が好きじゃないってだけで叩くあたり幼稚だよ - 65二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 06:58:53
- 66二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 06:59:39
2dのadvじゃない?立ち絵差分である程度使いまわせるし
- 67二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 08:01:48
俺は……無知だった…
- 68二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 08:22:38
短髪の方が描きづらいと感じるの自分だけ?
ショートカットの方が毛先をハネさせる場所や数少し間違えると途端にバランス悪くなるから難しい - 69二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 09:01:48
ロングヘアのいいところ好きなところを語るんじゃなくてショートの嫌いなとこばっかり語ってるあたり特にロングヘアーが好きという訳でもなさそうなのにその事に本人が気付いてなさそうなのがかわいそう
- 70二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:41:06
- 71二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:07:50
怖いことに肩より髪が短いと女性と認識できない阻害持ちの人って結構いるらしいのよね
- 72二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:25:35
- 73二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:00:27
- 74二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:09:44
そうか…?毛先が顔周りに来る分ロングよりおかっぱっぽいストレート・外ハネ・内ハネ・スレ画みたいなウェービーとかでかなり印象が大きく変わると思うが
- 75二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:21:09
そういうのは長髪の男は女に見えてるんだろうか?
- 76二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:10:53
でもロングの方が髪の靡き、ポニーテール等のヘアアレンジとトッピング豊富だぞ
ショートヘアはせいぜい髪飾りつけるくらいしかできない - 77二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:27:27
Advだとロングヘアめちゃくちゃ多いぞ