- 1二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 03:27:48
- 2二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 03:42:35
好きならそれでオッケー!
- 3二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 04:14:26
エクシリア聞いたことあるけどやった事はないって人は本当せめてラストバトルまででいいからやってほしい……
- 4二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 05:46:32
あんまり共感されないかもだけど、アルヴィンが個人的にテイルズの男キャラでいちばん好きなんだ…ダメなとこや葛藤含めて人間っぽくていいじゃないですか…
- 5二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 05:49:26
- 6二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 06:08:34
- 7二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 06:15:59
割と言われてた「大人になりきれない子供」なんだろうなって2でもまだ大人になる途中だったんだと思う
- 8二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 06:41:55
- 9二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 06:57:30
ミラだけで戦うところが難しかった記憶しか残ってない
- 10二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:39:54
シェリアが大勝利だったからこっちもいけるんではないかと淡い期待を抱いたな…
- 11二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:51:05
ジュード君好きだけど、精神的な成長がもっと速かったらなぁ……って終盤に思ったなぁ
- 12二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:55:15
頼りないし脆い部分がかなり多いけどそれでもそんなジュード君が大好きなんだ。めちゃくちゃ操作性良いし
そしてX2で垢抜けてカッコよくなった姿で二度好きになっちゃう - 13二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:17:56
正直OPだけでもおつり出るくらい好き
- 14二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:59:14
OPいいよね今もプレイリストにはいっております
- 15二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 10:04:22
マクスウェルを倒してエレンピオスに行った時に「うぉぉぉぉ!まだ世界が広がるのか。これで中盤!?」ってなったよ
この期待感を抱いたままズッコケて、いやもう最終盤なんかいエレンピオス編いる?って2が影も形もない時に打ち切りかってくらい情報を詰め込まれた末の離別ビターエンドをくらった反動でそう感じただけで思い返せばマクスウェル倒すまでは楽しかった
2があるからパーティメンバー増やして話を補完(ハピエン追加)した完全版はもうでないんだ……ってなるくらい無印の方が大筋は好き - 16二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:37:04
- 17二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:25:08
1も2も予約して発売日までワクワクして買ったゲーム
ツッコミどころはあるけど概ね楽しんだ思い出
回避好きだからジュードの操作も大好きだった - 18二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:55:37
リッドやアスベルみたいな帰る場所を守りたい主人公は幼馴染ヒロインとくっつくけどジュードみたいな新しい世界に踏み出したい主人公はどうしてもねえ
レイアはエクシリアで一番好きなキャラだけどそこはしゃーないと思ってる
でも遠慮がちなジュードがレイアにだけは幼馴染らしい砕けた態度取るの好きよ
- 19二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 14:03:52
最後にやったのだいぶ昔だけど楽しかったな
主人公が使いやすく強いしヒロインも最初はどうなんだと思ったけど一緒にいる時間を重ねたら愛着も湧いた
成長システムも自由度高めだし全体的な難易度もバランス良かったと思う
明らかな不満要素は借金返済が面倒だったくらいかな - 20二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 14:09:55
しかも先に侵略されかけてる側の王
- 21二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 14:12:43
2でジュードが歴史に名を残すくらいの賞を受けたのが驚いたな
英雄として後世に語られる主人公は他にもいたけど科学方面というのは珍しいというか - 22二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:30:50
ミラから始めて中盤までやった所で、ジュードからやらないとストーリーよくわからないよ。って言われて心折れた…
- 23二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:01:55
片方の主人公をメインヒロインにするならW主人公にする必要あった?
パートナーを選べれば男女で分かれてる面白みもあっただろうけど… - 24二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:47:05
PS3「テイルズ オブ エクシリア」PV第2弾-シナリオ編-
発売日まで狂ったようにPV何回も見てたなぁ