- 1二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 05:50:59
- 2二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 05:58:57
シグルドが倒したファヴニールって原典の逸話ではへーニルとロキとオーディン捕らえたって言われてるし相当ヤバイファヴニールだったんだろうな
- 3二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 06:01:25
- 4二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 07:07:43
まあヴォルスングサガのシグルドは竜殺しよりもその後の方に話もっていかれがちだしな
ニーベルングの指環以上に - 5二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 07:27:24
おっ邪竜やん元気してた?
- 6二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 07:27:37
いつもの荒らしだから消した方がいいよスレ主
- 7二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 07:44:29
スルトも悪竜現象発現させたから竜殺しの特性は使われてたんだけどね
- 8二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 07:46:16
ドラゴンスレイヤーよりブリュンヒルデとの悲恋の人ってイメージが強い
- 9二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 07:48:33
邪竜くんまだいるのかよすげえな
キャラクターならともかく自我もないたかが武器にここまでの情熱をよく注げるな - 10二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 07:52:43
- 11二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 07:53:33
グラムが対城宝具レベルのエネルギーを秘めてるのはマテリアルでも明言されてるのに未だに何を根拠に雑魚呼ばわりしてるのかさっぱりわからん
それはそうと竜殺しというより洗脳逆NTRで死んだ悲恋の人っていうイメージの方が強いからかな。すまないさんの方は背中を刺したのは親友だったし - 12二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 07:54:05
全然消さねえからなあ……
- 13二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:02:38
演出的には対人っぽいからとかじゃない?
- 14二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:11:39
竜退治して得た能力があんまりドラゴンっぽくないからじゃないか?
知恵も近代ファンタジーのドラゴンにありがちな特徴だけどやっぱりドラゴンと言ったら力とか生命力ってイメージ強いし - 15二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:13:05
竜殺しというか色々殺した中に竜も混じってたというか
- 16二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:17:21
ンなこと言ってたらジークフリートの竜殺しなんて不死身の肉体持ってる理由として説明の数行レベルだが
- 17二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:21:02
幕間でも今の自分だけじゃファブニール倒せなかったかもって言ってたりジークフリートほど竜ならこの人に任せとけ感がないな
- 18二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:30:07
声のせいか、むしろ竜を召喚してくるイメージがしてしまう
- 19二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:30:40
原典を見た時に竜殺しとしてのエピソードはシグルドの方が多いけどFGOに限って言えばジークフリートの方がより竜殺しとしてのエピソードが多いってことだろ
とは言えオルレアンに参加したかどうかぐらいの差な気がするけど(ゲッテルデメルングとトラオムを比べたらどっちも竜殺しよりも愛に生きる男として描かれてるし) - 20二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:46:48
ゲッテルデメルンクのスルトへのセリフからすると竜というより悪竜現象を狩ってるイメージがある
- 21二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 11:04:48
生前描写含めて神に匹敵するチート英雄の武勇譚の中に竜退治のエピソードもあるよくらいの扱いよね
- 22二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 11:08:35
- 23二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 11:11:52
防御力の違いじゃね
- 24二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 11:14:40
しかも内容的にすまないさんはバルムンクの能力が本来のものから落ちてた上でだからな
- 25二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 11:15:58
どうやって倒したかわからんほどの戦いしたとはいえジークフリートがファヴニール倒したのって悪竜とバルムンク連発もないころなんだしそら今のジークフリートがファヴニールに負ける道理はないわな
- 26二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 11:18:25
ファヴニール(悪竜現象)にも個体差があるんじゃねぇの?
- 27二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 11:19:37
すまないさんとやり合ったファヴニールは竜種の頂点(オルレアン)と言われてる怪物や
- 28二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 11:26:18
両者とも鯖になって生前から弱体化してると言うのにな
- 29二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 11:44:07
ほぼ全スペック上だったファヴニール相手にバルムンク1本で打倒した生前すまないさん
マジでどうやって勝てたのか分からなくて困る
アポ本編のジークの回想勝利みたいに奇跡的に針の穴を通す戦いで口の中にバルムンクぶち込んだんだろうとは思うんが
- 30二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:17:41
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:19:27
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:23:51
ぶっちゃけローランとかランスロットとかも竜殺しだけどそれに比べたら本人のそれ以外の話が薄いから相対的に竜殺し要素強い感じがするシグルドとジークフリート
- 33二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:25:16
シグルドは竜特攻もらってる分まだいいでしょ
ゲオルギウスなんてドラゴンスレイヤーの形もないぞ
愉快なカメラマンの印象しかないわ - 34二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:31:01
- 35二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:33:47
ジークフリートの方がスキルが使いやすくて竜殺しとして馴染みがあるからでしょ